2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日米】米国が日本に中距離ミサイル配備を検討「中国の核増強による直接的な脅威についてアジアの友人や同盟国と協議」[08/16] [SQNY★]

47 :七つの海の名無しさん:2020/08/16(日) 19:36:53.20 ID:5mDTLeRm.net
>>46
沖縄市内に住む90代の女性は、米軍が上陸し戦闘が激しくなってから
夫とともに南部に逃げた体験を持っている。
当時21歳で、首里の駐在所から西原町翁長の駐在所に移っていたときに沖縄戦を経験した。

「米軍は読谷村から上陸し、住民が山原の方に行けないようにしたうえで、南部に攻めてきた。
私たちは豊見城の方に行き、そこからずっと南部へ逃げていった。
海からは艦砲射撃、陸からは戦車砲が撃ち込まれ、しだいに追い詰められて島尻の喜屋武岬の崖の下に逃げこんだ。
崖の上からは米兵に狙われ、夜が明けるとトンボ(偵察機)が飛んできて
隠れている位置を教えるからすぐに艦砲でやられた。トンボが来るとすぐに逃げないといけなかった」と語った。

海には、アメリカの艦船がたくさん並んでおり、精神状態がおかしくなって荒れた海に飛び込み、亡くなった人がたくさんいた。
逃げている最中、壕に入ったところを見ていた米軍の戦車砲で全滅させられた人たちもいた。
「私の隣にいた友だちは頭を打ち抜かれて即死だった。
私の腕と頭に弾の破片が入り、その後何度か攻撃を受け、足にも胸にも破片が入った。
今も足と頭には破片が残っている。艦砲でやられたのか戦車砲でやられたのかわからないほどだった」

と米軍の攻撃でたくさんの人が殺されたことを語った

総レス数 309
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200