2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【COVID-19】ランニングや自転車で飛沫は遠くへ:最低「10メートル開けて」と仏スポーツ省が要請 [05/07] [SQNY★]

1 :SQNY ★:2020/05/11(月) 04:26:56 ID:CAP_USER.net
・ランニングや自転車、飛沫は遠くへ 最低10メートル開けて──仏スポーツ省が要請

<ロックダウン解除後、ランニングはどうするのがいいのか。スリップストリームと呼ばれる空気の流れや、人の動きによって、飛沫がいかに飛ぶのか研究が発表されている......>
ロックダウン中のランニングは自宅から1キロ以内、自転車は禁止

フランスでは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策として、3月17日から外出禁止令が出され、いわゆる「ロックダウン」状態となっているが、5月11日から段階的に解除される見通しだ。そこでスポーツ省はこのほど、禁止令解除後にランニングやサイクリングを行う際には、対人距離を10メートル以上開けるよう国民に求めた。

現在のところフランスで外出できるのは、生活必需品の買い出し、医療目的、家族の世話をする場合、通勤時(必要不可欠な職種やリモートでできない仕事などに限る)、ペットの散歩、短時間の運動に限られ、いずれも証明書を所持する必要がある。

ウェブメディア「ザ・ローカル」フランス版によると、仏政府が発表した「短時間の運動」が何を指すかは当初、明確ではなかった。そのためエドゥアール・フィリップ首相は3月24日、改めて詳細な定義を発表。ジョギングの場合は、単独または同じ世帯に住む人と、1日1回、自宅から1キロ以内で1時間のみとした。グループ・スポーツは禁止で、単独でできる自転車も、通勤に使用する以外は禁止だ。
出口戦略、「ウイルスと共に生きていく」

当初2週間だった外出規制は4月15日まで延長され、さらに5月11日まで延長されている。しかしフィリップ首相は4月28日、ロックダウン解除後の出口戦略を発表し、5月11日以降、段階的に規制を解除していく方針を明らかにした(ユーロニュース)。
https://www.euronews.com/2020/04/28/coronavirus-what-are-the-key-points-of-france-s-lockdown-exit-plan

同首相は、ロックダウンを行ったことでひと月あたり6万2000人の命が救われたと説明。しかし「私たちは、ウイルスと共に生きていくことを学ばなければならない」と話し、第2波のリスクも高いため、解除後も対人距離の維持は必要だと強調した。

ロックダウンが解除されれば、それまで規制されていたサイクリングも再開が可能になる。しかしAFP通信によると、スポーツ省は4月30日、ロックダウン解除後にランニングおよびサイクリングを行う際には、他の人との距離は最低でも10メートル開けてほしいと呼びかけた。

ヨガやテニス、その他のアクティビティについては、人との間は4平方メートル以上開けるよう求めているという。ただし、10人を超える人数で集まることや、サッカーなどのスポーツは5月11日以降も引き続き禁止となる予定だ。

ランニングや自転車、飛沫は遠くへ

4月上旬、ある研究者がツイッターなどで発表した論文が、ランニングやサイクリングの愛好家の間で話題になり、さまざまなメディアでも取り上げられた。

「Social Distancing v2.0: During Walking, Running and Cycling」(「ウォーキング、ランニング、サイクリング中の対人距離について」第2版)という未査読の論文で、ベルギーとオランダの研究者らによるものだ。
http://www.urbanphysics.net/Social%20Distancing%20v20_White_Paper.pdf
https://media.giphy.com/media/QAxU2fMfr3lsiPr9Mg/giphy.gif

論文によると、ランニングやサイクリングなど人が高速で動く場合、スリップストリームと呼ばれる空気の流れや、人の動きによって、止まっている人と比べて飛沫がより遠くへ飛ぶようになる。そのため、新型コロナウイルスで一般的に必要とされている対人距離の1.5メートルでは適切ではなく、縦に並んでランニングやサイクリングをする場合、10メートル以上開けることが必要だとしている。

スポーツ省の判断は、こうした研究をもとにした可能性が高い。とはいえAFPは、パリなど人口密度の高い都市で、公道を走るランナーがどうやって他の人と10メートル以上開けられるのかは不明だと指摘している。また、これを守らなかった場合に、どういった罰則が科されるのかは明らかにされていない。

※全文は リンク先へ

(画像)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/05/matumatu0507a-thumb-720xauto-196278.jpeg

2020年5月7日(木)16時00分 Newsweek Jpn
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/10-92.php

60 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 20:18:51 ID:vR7GSxci.net
こりゃもう五輪は廃止だわ。

61 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:04:29 ID:Slov8aHT.net
>>46
お前、ホント仕事できないタイプのアホだなw
屋外、ましてや車などが通過するような場所が常時無風だと思ってるのかよwww?

62 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:14:28 ID:Slov8aHT.net
>>47
あー、あー、仕事ができない君ね。
飛沫の話から呼吸量にすりかえて何が言いたいんだね?

とんちんかんな理屈なのをわかったかな?
もしかして小中学生だったかな?もしそうならゴメンねw

63 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:22:57 ID:alt0H71+.net
飛沫が飛ぶのは判ったからウイルス持ってない人に言いがかりつけるのだけは止めてね

64 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:23:39 ID:BiMlqL+J.net
>>59
じゃ,無症状感染者と並走してみたら?

65 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:37:10.32 ID:Slov8aHT.net
で、結論として

公道でのジョギングはやっちゃダメ
ハイこのスレ決着。

糸冬

66 :七つの海の名無しさん:2020/05/13(水) 22:49:46.47 ID:nA4S2i8v.net
そのまえに、屋外において、エアロゾル内のCOVID-19は最大2mで不活性化されるって話だったと思うんだが。
エアロゾルが10m届いたとしても、2mで不活性化されるんだから、別に問題ないだろ。

67 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 05:44:50.79 ID:WHrfUYFp.net
>>66
それ間違いだったって話やね

68 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:31:20.39 ID:eYM+lPdB.net
>>61
風の事は考えたらダメでしょ
歩行すらできなくなるからね
考慮しても誰も得しない
風向きでソーシャルディスタンス変えるか?
無理だろ

69 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:32:09.05 ID:eYM+lPdB.net
>>61に対して「風ガー」しか言えない時点でアンチの負けですわw

70 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:33:05.38 ID:gVQLEyv1.net
あのさー
仮に2mで無効になるとしてもさ、客観的に考えてダメだろ。
無風で2mなんだろ?車が通るような道の歩道は何m離れればいいんだい?

ダメだろ! 道でジョギングしたら。わかったか。
今すぐジョギング禁止を訴える行動に切り替えるんだ

71 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:36:38.40 ID:eYM+lPdB.net
>>46見ろよ
横方向は無視して良いんだよ
普通にすれ違えば良い

72 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:46:27.58 ID:gVQLEyv1.net
>>68
いやいやいやいや、考慮しろよwww
なんで普段よりエアロゾルが飛ぶようなゼェゼェハアハアしてジョギングしてんの?
このご時世で、他人が通行する道でワザワザよりエアロゾルが飛ぶようなことしてんだよ?

73 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:47:03.77 ID:P6VABtoq.net
>>1
よっしゃー!2週間後にはパリジェンヌだー!

74 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 06:48:43.77 ID:eYM+lPdB.net
>>72
マスクしてるから飛んでないけど?

75 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 08:07:29 ID:5eUNqm/T.net
>>66
2mで不活性化する間に後ろの人間が8m進んでくるってことだろ。

76 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 08:30:50 ID:pz5jKAfT.net
マスクしないでランニングしてるバカ結構いるよな

77 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 08:31:32 ID:jc30DZFb.net
ルームランナーをネットで繋げばマラソンも50メートルも自転車も余裕だな

78 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 08:32:35 ID:ZXAYIf7D.net
>>10
間隔を10mでやればいいんだろ 面白そうじゃん

79 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 13:46:51.21 ID:gVQLEyv1.net
で…
公道でのジョギングがダメなことでFAだな。

以後このスレは公道ジョギングマンをどうやったらやめさせられるかの議論となります。

公道ジョギングの是非に関するレスはスルーでお願いいたします。

80 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 15:58:49 ID:kCwP6ZxX.net
>>79
23区の西や南みたいな、酷い道のエリアに住んでんの?
可哀想に・・・
こっちは歩道5m以上の大通りがバンバン通ってるから全然安全に走れるんだわー

81 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 16:19:55 ID:KaQ+gVaY.net
安倍がジョギングは問題ないとテレビで言ってたが、文句あるのかフランス

82 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 16:26:07 ID:gVQLEyv1.net
>>80
あれあれ?負けが悔しくて話題変えで悔しさをまぎらわしてるんですね?

君のような致命的に視野の狭い短絡的で発想そのものが浅はかな恥ずかしい人に助言してあげるからありがたく聞くんだ。

議論に向いていないので書き込み禁止でwww

83 :七つの海の名無しさん:2020/05/14(木) 17:52:58.96 ID:kCwP6ZxX.net
>>82
話題変えもクソも、自分の環境でランニング出来たらそれで良いのでね
道が酷いエリアって本当に哀れだよな
こちとら、路地裏の一方通行の道ですら両側パーキングメーターと両側独立歩道が有ったりするエリアだからさ

84 :七つの海の名無しさん:2020/05/25(月) 21:50:14.29 ID:OXo/+/F24
日本は日本国による性犯罪を謝罪しろ!日本は謝罪および賠償をしろ!

テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
杉原千畝 の件で、日本ガイムショウまでもが無罪を主張するのはおかしいだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。ヒロヒトでないのなら、首相かガイムショウがナチと同盟を結んだんだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!
日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
日本は第2次大戦について賠償をしろ!

現在の日本およびドイツを見ると「第2次大戦について徹底的に糾弾し賠償を負わせるべきだった」という結論になる。
日本およびドイツは悪の帝国だ! 1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。

85 :七つの海の名無しさん:2020/06/05(金) 11:55:37.85 ID:NY5Z5vX6.net
外気導入にしてる車の前で咳されたら終わり

86 :七つの海の名無しさん:2020/06/05(金) 12:15:01.50 ID:c+8Hu8t2.net
皇居ランやめろ マジ迷惑
汗飛ばしてクッサい臭い振りまいて舗道の人間に突進してくるアホをなんでいちいちよけてやらなきゃならないんだよ

歩きスマホやってる奴にわざとぶち当たってくオサンの気持ちがほんのりわかるわ

総レス数 86
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200