2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型肺炎】「死亡率世界一」イタリアの新型コロナ死者が急増:北部封鎖で1500万人余りを隔離 ミラノの現地映像:【動画】[03/09]

100 :七つの海の名無しさん:2020/03/13(金) 18:52:34.07 ID:0mdoiPDQ.net
日本下げに情熱を燃やす恥さらしの自称ミラノ在住パヨク 
ono hiroshi@hiroshimilano
>イタリアは思ったよりも早く落ち着きそうですよ。

>ピークは3月22日で8000人の感染者が見込まれそれに向けて医療体制などの対策をとっている最中だそうです。

>ピーク時は1万人を超えそうですね。

>感染状況の把握が広くリアルタイムで共有されているのもパニックにならないで対応ができている大きな要因だと思います。

増加止まる気配なし、院内感染多発、刑務所暴動で死者、ミラノ封鎖でパニック大脱走、全土で外出禁止令(笑笑笑

101 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 17:08:35.76 ID:rUWIKlO8.net
中国が低すぎる

102 :七つの海の名無しさん:2020/03/14(土) 17:36:37.65 ID:pJOayVBH.net
イタリアの死亡率ついに7%越え(7.17%)
いくらなんでも高すぎるので、恐らく検査が間に合わないのだと思う

103 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 13:17:12.37 ID:4VrE+ONG.net
溜池通信さんは、イタリア、韓国の現状を、医療現場が疲弊しているからでは?と推測してるね

http://tameike.net/comments.htm#new

〇イタリアはどうか。「中国人観光客が年間300万人も来ていた!」との報道があったけれども、それって「日本の3分の1」に過ぎない。
まあ、確かに「一帯一路にG7で最初になびいた国」などという土壌はあったけれども、それが主因ではあるまい。

〇より大きな問題は医療現場であろう。もともとイタリアはEUの財政再建要請を受け入れ、医療機関を極限まで減らしてきた。
それに対する反発もあって、今のポピュリスト連立政権が誕生しているわけだが、こういう脆弱な政権は「人気取り」政策をやる。
というより、やらなければならない。
そこで医療現場は無理をする。軽症の患者も引き受けて、重篤な患者を受け入れられなくなる。そして医師や看護婦が疲弊する。
それが最悪の結果を招く。

〇韓国の場合も、多分に似たような事情が働いているのではないかと思う。「わが国の対策は世界の手本」などと、文在寅大統領が自画自賛するのを笑っちゃいかんです。
彼は来月15日の総選挙に政治生命がかかっているのです。それで負けたら、後は歴代の大統領と同じように悲惨な目に遭うことは避けられないわけですから。くれぐれもあの国はお手本にしちゃいかんです。

104 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 13:57:41.69 ID:K48BAI5q.net
スペインは医療に関しては欧州でも屈指だった
(英独仏から手術などでスペインに行く人が多いんだよ)んだが、全土封鎖になった

どうなってるんだろうな・・スペインは

105 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 14:03:19.41 ID:K48BAI5q.net
欧州で感染拡大してるのはL型亜種で、日本のS型亜種とは違うという説がある

L型は劇症型かつ感染力が強く、ウイルス増殖が鼻・喉に留まらない
肺でウイルスが活発に増殖すれば肺炎症で手遅れだが、S型は比較的そうならない

日本は運がまだ良かったが、イタリアからの帰国者をどう扱ってるかによって
命運は決まる

検査数拡大しようがしまいが、L型が拡大すれば病床数が足りず(特に集中治療室)
医療キャパシティを超えてしまうのだから医療は崩壊する 
(特に都内は空いてる病床数が通常でも2万床は不足してる)

そこが判って無い人が多いようだ

106 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 14:21:47.28 ID:+u5OOzba.net
"corona of dead"という洒落にならない映画企画が進んでいるに3ペソ

107 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 14:22:12.05 ID:3vjJSaex.net
イタリアってペストもひどかった印象あるんだが

感染症に弱い国民性なん?

108 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 14:37:04.55 ID:ciKo9ZV1.net
ローマ文明はイタリアから始まり、崩壊もイタリアから始まる。

109 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 14:47:27.53 ID:LVbhAbCo.net
L型が蔓延したからこうなる
日本の時間の問題だわ

110 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 15:01:44.93 ID:3C22brMA.net
武漢の避難民が北部の中国人街に逃げたらしい。
日本はガセ危険報道されてたから助かったのかも。
多少は入ってるだろうけどそれが死亡率高い北海道と大阪と相模原かな。

111 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 15:04:18.97 ID:AxaOsQbk.net
#ミラノは止まらない

112 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 15:06:29.31 ID:mSdVNKxu.net
安倍首相「春節インバウンドの味はいかがでしたか?」

113 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 17:45:18 ID:OxyDOmyC.net
>>94
日本はオナニーやな

114 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:03:14 ID:kvyflxQL.net
>>100
こいつイタリアは大丈夫だからデマ流すんじゃねえよって言ってるけど
さんざん日本のあることないこと勝手にほざいてるお前はなんなんだよ
って思ってたら
案の定同じツッコミして即ブロされた人チラホラ

115 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:29:21 ID:DkTQd91C.net
イタリアねぇ…確かに中国人多いけど、平均寿命は日本とタメはる長さで医療や環境が特に酷い国でもなさそう、一応先進国で中国みたいな情報統制国家とも違うはずなのに、どうしてこうなった??

116 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:31:09 ID:DkTQd91C.net
>>114
ヨーロッパに何十年も住む日本人女性だろ?
どんなキャラなのか大体想像がつく

117 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:47:58 ID:Q4ulmkqS.net
上昌広氏「なぜイタリアと日本はこんなに違うのか。私は経験の差だと思う」

118 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:54:39.01 ID:5fA6HSqP.net
イタリアの医療関係者になにかしてやりたい気になるな

119 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:56:48.11 ID:JRLfLrrF.net
肺炎というのは大きく分けて、 
細菌感染(誤飲によるもの)と、 
今回のようなウィルス感染によるものとがあり、 
肺炎であるかどうかは、レントゲンでもわかる。 
 
しかし、ウィルスによるものなのかや、 
どのウィルスによるものなのかは、 
PCR検査だとかをしないとわからない。 
 
肺炎の死者数は、厚労省のデータによると 
このところは年間約5万人とされているが、 
その全員について、ウイルス検査までは行っていない。 
 
このことは、 
国や自治体が公表している検査数と照らしても明白である。 
 
これまで公表された感染者の情報、 
特に、死亡後に判明したケースをみていくと、 
「濃厚接触者」しか検査をしていないのではないかと思えてくる。 
 
与党の関係者は、死亡者数が少ないことを挙げて、 
抑え込みに成功していると喧伝しているけれども、 
そうであるならば、ベッド数は今のところ足りているわけだから、 
もう少し検査をしてもいいような気がする。 
 
生きている感染者も、死亡した感染者も、 
全員検査しているわけじゃないのなら、 
押さえ込めているだなんていえるのだろうか。 
 
ベッド数が普段から足りていなくて、 
仕方ないから検査を避けているというのは、 
あまり自慢できるようなことだとは思えない。 
 
うまくいっているのだとすれば、 
それは国民一人一人が 
危機感を持って対応してきたからなんじゃないだろうか。 
 
その点に関しては、行政やマスメディア、御用学者が 
怪しい態度を取り続けてきたことが役に立っていると 
言えるのかもしれない。 
 
国民目線で言うと、こと検査体制については、邪魔しているだけなんだよ。 
それをもって『仕事をしている』とはとんでもない話だ。 
国民を大量虐殺して、血税をすすって,いるということなんだから。 

120 :七つの海の名無しさん:2020/03/15(日) 18:57:55.64 ID:JRLfLrrF.net
イタリアは経済的に落ち目な状況が続いていて、
病院数も少なくなっていたところに今度のことが起きた。

病院のキャパは、日本とは二桁も違う。

121 :七つの海の名無しさん:2020/03/19(木) 01:26:54 ID:c7Fw/5ye.net
>>120
今中国のメディカルに頼るという恥をどんどん晒すイタリア
https://i.imgur.com/WGLJiw1.jpg
中国の国歌まで歌うイタリアン

122 :七つの海の名無しさん:2020/03/19(木) 10:33:14 ID:rYZDmeTy.net
>>121
中華が自ら「世界は中国に感謝することになる」と早々に宣言してたのは、こうなるとわかってたからなのかもな

123 :七つの海の名無しさん:2020/03/19(木) 11:08:59 ID:70dJ+Hz0.net
>>1
 
 日本の人口に換算したコロナ死亡者数

イタリア  6,213人

イラン   1,504
スペイン  1,433

アメリカ  443
スイス   398
フランス  330
中国    300
韓国    221
イギリス  133

ドイツ   39 ( ドイツが日本と同じ人口なら死亡者は39人 )
日本    29
 

124 :七つの海の名無しさん:2020/03/21(土) 14:42:40.91 ID:iWeauzC7.net
蔓延してるのはウィルスの違いとか体質の違いとかによるものではないのでは。
習慣の違いで進化させた可能性はある。

125 :七つの海の名無しさん:2020/03/21(土) 15:08:03.21 ID:poJKb/0T.net
チョコラータか、
フーゴのスタンドが
暴走してるんだろうな

総レス数 125
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200