2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドイツ銀行】中国共産党の上層部やその家族に高級プレゼントなど賄賂と高官の子息のための「縁故」採用枠 [10/17]

1 :SQNY ★:2019/10/20(日) 04:38:29.87 ID:CAP_USER.net
・ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用=報道

ドイツ銀行は20年前、中国に進出した際、金融業界での熾烈な競争に打ち勝つため、中国共産党のトップや親せきとの人脈形成のため、党幹部に高額金品などの賄賂を送っていた。さらに、中国高官の子息のための「縁故」採用枠があるという。米ニューヨーク・タイムズと南ドイツ新聞が共同調査の結果を報じた。

調査によると、ドイツ銀行はかつて中国共産党の上層部やその家族、石油などの大型国有企業の上層幹部に20万米ドルを超えるプレゼントを贈っていた。江沢民も含まれている。プレゼントの内容は、水晶の彫刻や虎の置物、ドイツの高級音響製品、1945年製造のワイン、カシミアのコート、ホテル宿泊代など。

両紙は、内部資料や電子メールなどドイツ銀行の機密文書を調査した。その結果、当時の銀行上層部は、中国で業務を円滑に行うためには人脈が最も重要で、特に中国の資産の大部分を管理している中国共産党のエリートたちとの関係を重視していたという。

この報道を受けて、2002〜12年にドイツ銀行総裁を務めたジョセフ・アッカーマン(Joseph Ackermann)氏は「ゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェースも同じようなことをしていた。だからわれわれもそれをしなければならないと考えた」と述べた。しかし、共産党高官が「たかだか数千元のプレゼント程度で心を動かすとは思えない」とも付け加えた。

両紙調査の中で、アッカーマン氏は、ゴールドマン・サックスの前北京事務所代表・張紅力(Lee Zhang)氏を雇用し、中国事業への進出を助けていた。張氏がドイツ銀行にもたらした変化は非常に大きく、中国進出からわずか2年で、アッカーマン氏は当時の江沢民国家主席と面会した。

さらにドイツ銀行は、中国での人脈形成を強化するために、共産党高官の子女や親せきである、非常に若い未経験者を数十人採用していた。内部文書によると、ある「就職希望者」の両親は中国大手国営企業の役員で、「最悪」の評価を受けていた。

また別の「就職希望者」について、行員は同僚に向けて「私たちの基準に合わない」と電子メールで知らせたが、相手が劉雲山・中国宣伝部の息子だということがわかり、採用された。

報道によると、ドイツ銀行は「縁故採用」19人を対象に内部調査を行った結果、銀行の収益1億8900万ドルにつながったとした。

ドイツ銀行は2019年7月、大規模な経営再建計画を発表した。2022年までに1.8万人を削減するほか、投資銀行部門の資産740億ユーロ(約9兆円)を切り離し、株式売買の業務から撤退する。 (翻訳編集・佐渡道世)

・Kristalltiger für 15.000 Dollar Deutsche Bank beschenkte Chinas Eliten
https://www.n-tv.de/wirtschaft/Deutsche-Bank-beschenkte-Chinas-Eliten-article21330471.html

・Inside a Brazen Scheme to Woo China: Gifts, Golf and a $4,254 Wine
https://www.nytimes.com/2019/10/14/business/deutsche-bank-china.html

(図)
https://i.imgur.com/Q7DEeYb.png

2019年10月17日 20:10 大紀元時報
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/

2 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 04:49:29.87 ID:HzO2HZVQ.net
共産圏は
平等になると嘘をつき
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

だから、チャウシェスクはハチの巣になった

新自由主義は
能力はないと9割を奴隷にし
労働者を『低賃金固定』で働かせ
特権階級と金融資本だけが、ウハウハ

仮説

3 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 04:56:05.44 ID:vWb28x+N.net
GSやチョリーッスも腐敗してたんだなw

4 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 05:03:47 ID:t6ibeAL8.net
親和性は高いこの二国

5 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 05:09:01 ID:XJrAbtiH.net
日本のTV局や新聞社は、昔「ノースエベンキランドの呼称問題」で在日にイチャモンを付けられた。
腰抜けの日本は、「在日特別採用枠」で事なかれ的に解決。
以後在日はドンドン日本のマスゴミ界に巣くった。
 

6 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 05:32:07 ID:2vyXkdYF.net
>>5
今や地方紙や局も

7 ::2019/10/20(日) 05:42:27 ID:Bpdk/7/J.net
日本のNHKも政治家や官僚の親族絶対多いだろ

8 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 06:05:59 ID:vWb28x+N.net
>>5
戦後の武装蜂起が効いてる
けっきょく明治以降の長大な流れなくしては語れない

9 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 06:19:12.72 ID:zloA8CSU.net
だって中国の銀行だろ?

10 ::2019/10/20(日) 06:35:12 ID:K5+qOWul.net
潰れそうな銀行が何を今更

11 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 07:12:57.96 ID:1kGfiudY.net
日本のマスコミが

  在日に選挙されてるのも そのせいか エベンキは駆逐しなければ 日本の将来はない

12 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 07:18:22.40 ID:P+/CzJ5C.net
毛沢東はこんな中国を作ろうとしたんじゃないだろうに、
金まみれクソまみれの共産主義てなんだよ。

13 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 07:37:15 ID:g/Wf2CPG.net
中国共産党の全人代に出席できる幹部連中(テレビで映ってる)は、
みな資産数十億円。最高幹部クラスは800億円。

14 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 08:07:39 ID:DRAhhSlG.net
公団職員も縁故が多いだろ。
調査しろ。

15 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 08:32:10.45 ID:tO6IErG5.net
映画ビッグショートで中国人の投資家に賄賂贈ってサブプライム債買わせたバカ白人がいたな

16 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 09:21:05.39 ID:YVdvxNSg.net
だろうな
散々言われてただろ

17 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 09:47:35 ID:oKVAO8fS.net
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/oa/myq.html

18 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 09:59:47 ID:w49umsaw.net
気持ち悪い

19 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:03:18 ID:BH3SX4bE.net
ドイツ銀行がわるいんじゃなくて、ドイツ政府の意向だろこれ。
ドイツは儲けてるよ中国で。日本はバカをみたからね。天安門後でね。

20 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:06:00 ID:bkIK8OOe.net
ナチスとその支持国みたいなことをやってんのな
あれだけWW2の反省をうたいながら何も進歩してない

21 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:11:17.82 ID:BH3SX4bE.net
ドイツはずる賢いだけだから。自分の祖国のために戦った爺ちゃんたちを犯罪者扱いしてご機嫌とり。
まぁ犯罪者だけどナチスは。

22 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:22:58.02 ID:0DgSwxuM.net
ドイツ人w
戦前の日本が何を思ってこんな疫病神と手を組んだのか不思議

23 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:26:24.94 ID:0DgSwxuM.net
>>21
それは間違い
犯罪者扱いされたのはナチスだけでドイツ国防軍は頑張った
というのはドイツの認識

日本よりも早く軍を復活させて再軍備したし

24 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:43:36.61 ID:jkR0iU5K.net
メルケル・・・・・

25 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:46:50 ID:Hu7fjO7K.net
>>1
共産主義も独裁国家も、しょせん同じ、
違いは、富を何人で分けるか?、それだけ

26 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:46:54 ID:QKGsGXio.net
メルケルもドイツ銀行もシナの泥船で呉越同舟 今さら足抜けが出来ない状態だww

27 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 10:56:41 ID:1/RNJBjq.net
赤い王様の不破さん。

28 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 11:01:56.92 ID:AiQ90YVC.net
国際でもドイツが絡むとこうも低質なスレになるのか

29 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 11:29:46.33 ID:waWUCmH/.net
欧米人って中国をやたらと過大評価する傾向があるけど、ドイツがここまで中国に入れ込むとは思わなんだ

ドイツの中国への入れ込みが異様なだけなのに、日本のマスコミは何やら日本が取り残されたような報道してたな

30 ::2019/10/20(日) 11:39:36 ID:i3TRaYpM.net
中国の法則へまっしぐら

31 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:02:35.43 ID:m41DHdFo.net
堅物のドイツがここまでやったのに日本企業は何故やらなかった

ドイツの中国市場シエア-を見ろよ

32 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:17:53.85 ID:AB45YOk0.net
広告代理店に支払う年間数十億円よりこっちの方がよっぽど効果あるよ
代理店が飲み食いで半分使っちゃうわけだし。

33 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:19:12.17 ID:AB45YOk0.net
>>12
まあね。理想と現実は違うってことで

34 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:20:14.16 ID:tNTPV/6P.net
国営じゃないんだからコネ採用なんて問題なくね

日本なんて政治家のコネ採用なんてごまんとあるだろ

35 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:21:27.06 ID:tNTPV/6P.net
逆に「政治家の息子と判って採用を辞めた企業がある」というなら
教えて欲しいくらいだわ

36 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:32:05.74 ID:pAc8+etn.net
いやー日本企業で中国共産党員の子息だから入れてやったとか有り得るのかなぁ?
・・・あぁ朝日とかNHKなら普通に有りえるなw

>>31
いつかバレると思ってる会社が多いからな
まぁメディアとかは報道しなけりゃ良いだけだから超ゆるゆるだと思うが
事実、縁故採用ばっかだし

37 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:39:45 ID:pAc8+etn.net
あとドイツ人って結構ワルと言うか「性根腐ってる系クズ」な性格のやつが多いよなー
悪いことなんかやってませんよ?みたいな顔をして周りが驚くような凶悪なことをしちゃうwww

オレが学生のとき、ドイツ人の教授が別の教授の論文をパクってえらいことになってたw
同じくアカデミックの話だけど、史上最悪の論文捏造と言われてるシェーン事件もドイツ人だったな
VWの排ガスデータ捏造もだったなw日本製の機械で測りなおしたらバレたやつ

38 :芋田治虫:2019/10/20(日) 12:46:18 ID:YAmRQ7SR.net
https://youtu.be/6dr3idA2Mr0
https://youtu.be/LC1pBq1UevU
↑ ヒトラーユーゲントと国民突撃隊、第二次大戦時のドイツの一般市民は、 事実上ナチスの残虐な暴政の犠牲者であり、被害者である。
少なくとも、無罪だ。
もちろん、ナチスの末裔のほとんどが無罪だ。
そのナチスの残虐な暴政の被害者たちを犯罪者扱いしたり、敵視する奴らは、麻原予備軍であり、殺人者扱い及び、テロリスト扱いする奴らこそ、ナチスと同じであり、テロリストなのだ。
そういう意味では、大失敗したカルト国家、北朝鮮が日本に要求する、過去の戦争の反省と償いを、地で行く政策をする戦後のドイツは、世界で一番大成功したカルト国家であり、教祖のいないオウム真理教であり、
世界一寛容な国ではなく、世界一の偽善と売国売民国家なのだ。
だから、ドイツは払う必要がない、第一次世界大戦の賠償金も払ったし、ナチスとは無関係の、ワイマール共和国のものまで、事実上は「ナチスのものと同じで危険だ。」として、根絶しようとしている愚かすぎる政策をしようとしているのだ。

39 ::2019/10/20(日) 12:51:38 ID:VuZgZ7ak.net
中国資本がガッツリ入り込んでるなぁ
役員辺りになって人事握って周り固めて乗っ取り、というのが規定路線だろう
そうやって気が付いたら殆どを中国系で抑えられてる
組織票使って息の掛かった政治家当選させて、インフラも抑えてで植民地化
現状は、どの程度まで進んでるのかねぇ?ドイツ人の奴隷化は

40 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 12:57:31 ID:To5rFDjf.net
他人(国)に不幸の実を与えるドイツらしい

41 ::2019/10/20(日) 13:01:45 ID:OJEH5gws.net
そりゃ、イギリスは、こんなのが大きな顔してるEUにはいたくないわな

42 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:03:44 ID:tNTPV/6P.net
>>36
自民党議員の息子だから採用ってのは幾らでもあるだろ?

43 ::2019/10/20(日) 13:05:49 ID:M008qwfs.net
李王朝の末裔安倍どうすんの?

44 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:08:43 ID:49V3yBDc.net
>>1
まあ日本の糞縁故と違って
円弧による収益も公表してるからいくらかは健全なんちゃう?
信用できるかは別として

45 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:09:43 ID:pMPxe7+m.net
中共トップ「習近平」の大号令で始まった「反腐敗闘争」やら「掃黒除悪 特別闘争」に
関係する調査が「ドイツ銀行」にも及ぶのん???

46 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:13:55 ID:8+fVuJkY.net
温家宝は資産3000億円もっていた。

47 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:18:37.25 ID:OJEH5gws.net
>>46
毎日1億円でも8年近くかかるのか
共産主義の国で w

48 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:19:37.09 ID:/h9RKbiR.net
ドイツ人は中国でのビジネスの進め方を良く分かっているようだ。

一方、ドイツ国内法では海外での贈賄も処罰されると思うが、さてどうなる?

49 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:26:54.45 ID:tNTPV/6P.net
「自民党議員の御子息・ご息女が居るから」

って理由で改革できないよりはマシだと思うがねぇ

NHKとかマスゴミはもろコレじゃない

50 :七つの海の名無しさん:2019/10/20(日) 13:57:13 ID:tNTPV/6P.net
まぁ国際板だから日本の事ばかり言ってもしゃーないな

バイデンの息子が叩かれてるが、アメリカでもコネ就職はザラ

能力を評価されての就職例があるのかね 

ケネディのご息女も大概だったが、最たるものはトランプだろう
イヴァンカとジャレッドクシュナーは能力を評価されて政権幹部になってるのかね?
民間ならまだしも公人だからねぇ

総レス数 316
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200