2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム/ハード】「PCエンジンDUO-R」の未使用品が奇跡の入荷!驚きの実売10万円越え

1 :骨 ★:2019/12/02(月) 00:58:13.78 ID:CAP_USER.net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1221732.html
2019年12月1日 00:05

NECホームエレクトロニクスが販売していたゲーム機「PCエンジンDUO-R」の未使用品が
レトロアイテム専門店「BEEP 秋葉原店」に入荷。
ジャンク品扱いで、店頭価格は税抜き98,000円です(税込107,800円)。
これは、1993年3月に発売された家庭用ゲーム機。「PCエンジン」とオプションの周辺機器「SUPER CD-ROM 2 」を
一体化した「PCエンジンDuo」の廉価モデルで、ヘッドホン端子や外付けバッテリー用端子などが省略され、
外観デザインは丸みを帯びたものになりました。
また、カラーもグレーからホワイトに変更されています。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1221/732/tpceduor1.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1221/732/tpceduor2.jpg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1221/732/tpceduor3.jpg
画像

65 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:31:11.53 ID:q5tRqTO5.net
ドリームキャスト未使用品有るけど幾らになるかな

66 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:37:25.70 ID:AGgDU6zh.net
うちのDUO-Rも古くなったから20年ぶりに買い替えするかな

67 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:40:40.50 ID:7Pee9xO4.net
未使用品って使用してるのより動かない可能性高いよね(´・ω・`)
俺もドリキャス未開封持ってるけど動くかどうか

68 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:41:57.04 ID:xFDvfDji.net
終わりだな

69 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:43:20 ID:xFDvfDji.net
レモンのおしっこ

70 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:43:32 ID:xFDvfDji.net
そして死ね

71 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:45:11 ID:xFDvfDji.net
生き残るのは俺だああああああああああああああああああああ

72 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 10:46:18 ID:xFDvfDji.net
スーパーオライオン

73 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 11:06:23.54 ID:/lSI9Fo0.net
ゲームはコレクター多いし10万なら一瞬で売れるんじゃないの

74 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 11:11:14.93 ID:vAul1Jer.net
>>67
ドリキャスはモーターがうんこだから使うほうが確実に寿命減るけどね
プレイしててリセットかかるようになったら死の宣告状態
最後はモーターの制御チップが煙吐いてご臨終

75 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 11:27:03.22 ID:KXjFL4sE.net
初代DUOは薄さを徹底したせいで読み取り精度低いんだっけ?
Rで改善されたとか聞いた

76 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 11:55:21.95 ID:1u9A7LeO.net
Duo-RXなら多分まだ実家にあるよ
でも端子の接触が悪くてなあ

77 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 12:16:45.13 ID:fHoT04lv.net
初期のヤフオクでRGB出力端子内蔵に改造したやつ買った
RGBファミコンタイトラーも持ってるぞ

78 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 12:17:01.83 ID:+e84ZDnY.net
フジタが買うんじゃね

79 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 12:44:06 ID:XThJTqMp.net
ツインファミコンの未開封なら持ってる

80 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 13:25:03 ID:1uC5cdnJ.net
>>4
俺んちあるよ。もう遊ばない。天地を喰らう2しかソフトない。

81 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 13:50:27 ID:5ck07vUV.net
親が処分してなけりゃ3DOとTWNS-MARTYの未使用本体実家にあるわw

82 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 14:24:44 ID:dfedKXbp.net
未開封のちんちんの人手を上げてー

83 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 14:36:59 ID:EKJw1xWX.net
>>7
なにかあっても交換も修理もできんからな

84 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 14:38:24 ID:Z7S37qpW.net
うちに中古で動作するの3台くらいあるんだが
いくらくらいで売れるんだ?
ヤフオクのソフトまとめ売りで買い漁ってたときいらないのに本体もついてきた

85 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 14:39:06 ID:AczXgD4u.net
ざっと30年物か ウィスキーと同じ感じだな
向こうは未開封なら腐らんが、こっちは腐ってるかもしれん

86 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 14:48:37 ID:LTddX4qN.net
>>38
誰も聞いてねーや

87 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:02:49.48 ID:YtpgEaDL.net
Duo-R懐かしいw
当時ユナやりたさに買ったわw
まだ実家にあるがいくらで売れるんだろw

88 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:05:16.06 ID:knuMiu1A.net
未使用でも
ゴム製パーツはカピパピになってんじゃね?

89 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:06:43.15 ID:sCYnFeAy.net
こんなのエミュレータで動くんじゃないの?
実機ってとこに良さがあるのかな?

90 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:13:38 ID:EoGhO6so.net
そういうゲーム環境に投資できない層は最初から相手にしてないってw

91 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:18:07 ID:Qyhyw2oG.net
>>9
しかし、動作保証はしないっていうのにこの値段はどうかね
万一動かなくても返品も対応も何もしないつもりかね、この価格で、とは思う
はじめから不動品を売りつけても証拠がなければ良いってことになる

92 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:32:54 ID:cVg5zXVl.net
NECもPCエンジンミニ作るだろ?
その過程でカード刺すスロットとUSB端子搭載して
「PC用の外付けドライブさえ買ってきて付けたらソフト読み込むよ?」ってするわけにはいかんのかね?

93 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:44:24 ID:p418oZs/.net
物持ちいいやつ多いな

94 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 15:59:03 ID:8IKk7WjG.net
この値段で売れればその価値があるが、売れなければ価値がない

95 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:00:22 ID:/+tlbB9G.net
持ってるけどそんなに価値あるのか?
たまには動かしてみるか

96 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:03:31 ID:jBJPBcP2.net
ニュースにする程のことか?
初代の黒DUOは設計無理しすぎたようで初期不良が多くて俺もつかまされた
ハードオフにまともに動く黒DUOなんて無かったのがそれを物語っていた
これは余裕を持たせた設計

97 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:22:33 ID:RPiiisqf.net
うちのPS3(初期モデル:PS2が動くヤツ)は未開封なんだがいくらかなぁ

98 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:31:41 ID:xFDvfDji.net
アンブレイク

99 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:33:31 ID:xFDvfDji.net
うぼああああああああ

100 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:35:33 ID:xFDvfDji.net
THE BLACK HOLE

101 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:35:52.11 ID:xFDvfDji.net
コヒーレントレーザー

102 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:50:41.48 ID:xFDvfDji.net
人類最終回:コヒーレントレーザーで人類滅亡
かに座改星雲団である

103 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:51:09.00 ID:xFDvfDji.net
超新星爆発スレがラスボス

104 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:51:36.19 ID:xFDvfDji.net
体力が異常な速さで減る・怪死に注意

105 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:53:06.37 ID:xFDvfDji.net
質量レーザー=コヒーレントレーザー
質量が巨大化して死ぬ
死因=質量中毒
が基本

106 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:53:56.80 ID:xFDvfDji.net
脳1oであると人間は死ぬのがわずかな質量変動だ

107 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:54:53.54 ID:xFDvfDji.net
破局命中曲線

108 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:56:14 ID:maBKygq4.net
中古で買ったのでも3万くらいしてたな

109 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:56:40 ID:xFDvfDji.net
雨乞いの術

110 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:58:16 ID:xFDvfDji.net
生物分解レーザーむしろ生物を即死させるレーザーの類
塩に分解されて死ぬ

111 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:59:00 ID:xFDvfDji.net
低体温療法

112 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 16:59:28 ID:xFDvfDji.net
有機合成問題

113 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:01:31 ID:9IGchZR3.net
こーいうのは売れるかどうかは問題じゃない
むしろ売れずに残った方がカンバン代わりに使える
にしても、余りにも馬鹿げた値段だと「売る気ねーだろ」ってなるんだけど、10万くらいなら現実的な価格の範囲だろ

114 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:03:04 ID:izi/pMyN.net
部屋のどこかにあるはずだけど引っ越したらどこ入れたかわからなくなった

115 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:05:36 ID:xFDvfDji.net
1秒間に100g減り続けているのは塩
鉄に分解されて死んだ

116 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:07:07 ID:xFDvfDji.net
GAMEOVER

117 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:10:17 ID:xFDvfDji.net
もう死んだ後だろうとした最後にー終わりー

118 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 17:44:47 ID:jBJPBcP2.net
上の荒らしさん
ゆっくり虐待スレの荒らしと似てる

119 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 18:19:56 ID:5X5cnWf5.net
押し入れにしまい込んでたのを25年ぐらいぶりに動かしてみたら動いたわ

120 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 18:40:39 ID:ttM74A64.net
どっかのおもちゃ屋に眠っていたのか

121 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 18:45:25 ID:ttM74A64.net
おい!!
借りパクしたアルカディアいい加減返せよ!!
35年も待ってんだぞ!!!!

122 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 18:56:25 ID:xFDvfDji.net
地獄の始まりだENDDING

123 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 18:58:25 ID:xFDvfDji.net
現実に起きている内容である・全文は正解

124 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 19:01:30 ID:fVjHPv02.net
モンスターメーカーの続編はまだですか?

125 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 19:25:30 ID:bLf1BLMn.net
声がADPCMだと音質悪かったなあ

126 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 20:15:10.70 ID:ACbLVZMA.net
未使用だか未開封だかに価値があるって扱いだろうから
どうせ買った奴も使わず大事にしまっとくだけで動作するかは大した問題でもないんだろう

127 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 20:43:28 ID:Qo0gbklA.net
DUO「俺はファミコンを超えるぞぉぉ〜!セガーッ!」

128 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 21:05:43.08 ID:Kl4/dFoz.net
おー同じモデルが実家にあるな

129 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 21:52:12 ID:goFOX1Nu.net
>>126
まあなあ
状態のいいのが欲しいなら最近1度動作確認しただけのものの方がいいだろうし

130 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 22:06:21.75 ID:bLcGbQq1.net
糞ゲーメーカーの多部田って何やってんだろ?

131 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 23:53:09 ID:KVQCmWD6.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www5.servehalflife.com/1575152827.html

132 :なまえないよぉ〜:2019/12/02(月) 23:56:58 ID:dVye268I.net
DUOなんてあったっけ
うちにあったのは黒い奴だったな

133 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 02:08:56.27 ID:TqWKQUoD.net
それづおやん

134 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 08:14:04.05 ID:wxjYBC0F.net
いい歳こいたおっさんが昔話で盛り上がるの見てると泣けてくる

135 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 09:58:53 ID:7kvLqIka.net
外人にぼったくってるだけ
ヤフオクの中古レトロ市場は中々バブルにならん

136 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 16:48:05 ID:NQE7H8mP.net
白エンジンとスーパーCD-ROM×2ならある筈

137 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 16:53:00 ID:vYspKJBX.net
新型ファミコン未使用なら家にある?だれか買わないか?

138 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 17:22:20.12 ID:UikNigO1.net
値札のシール貼って、無神経だなと思ったら、この商品、ビニールラップに包まれてるね。
このビニールラップがオリジナルの状態だったとすると中身はあまり劣化してない可能性もあるね。
店舗も、ビニールラップに包まれてたからあえて動作確認しなかったんじゃいかな

139 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 20:56:49.00 ID:/Cb50q5d.net
今まで新品のゲーム機を何度も買ったが
ゲーム機本体の箱がラップに包まれてたことなんて無いぞ

140 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 21:18:46.38 ID:w7RInNJC.net
うちにある
コントローラーを差すところが馬鹿になっている以外は普通に遊べる

141 :なまえないよぉ〜:2019/12/03(火) 21:35:11 ID:yXP5AJkY.net
倉庫で30年寝かせたのってくらいに
箱が綺麗だなw

142 :なまえないよぉ〜:2019/12/04(水) 13:57:57 ID:b31cIXQ+.net
>>2
ゲームがやりたいだけならPCエンジンなんて安いPCでもエミュレーターで動くし壊れてても実機とソフト持ってるならセーフだし何かPCFXも使える有料のエミュレーターならソフトも買えるヤツ有ったな、そう言うのて良いんじゃないの

143 :なまえないよぉ〜:2019/12/04(水) 19:45:37 ID:d2f2kGg2.net
>>16
ゴムなんてスが入ってなけりゃラバープロテクタントで復活楽勝
グリスなんて付け直せば楽勝
割れたギアはプラリペアで楽勝
電解コンなんて張り替え楽勝

他には?

144 :なまえないよぉ〜:2019/12/04(水) 21:39:29.33 ID:AqRtI1P+.net
うちにCD-ROM2ユニットが複数転がってるわ
カードもほぼ全て持ってるかも
アーケードカードPROとかあんまり使えなかったな

145 :なまえないよぉ〜:2019/12/05(木) 01:46:09 ID:qU95tKC7.net
現役でDUO-Rあるわ。本体黄ばんでるけど動く。箱なしでメルカリとかだしたらいくらで売れるかな?

146 :なまえないよぉ〜:2019/12/05(木) 05:30:31.56 ID:Ixbcjac3.net
まあ、買い取りは二束三文なんだけどな

147 :なまえないよぉ〜:2019/12/05(木) 05:59:29.10 ID:7EnZj1NC.net
>>145
5000円以下かな。
万単位狙うならレアタイトルソフト付けないと。

148 :なまえないよぉ〜:2019/12/05(木) 23:15:39 ID:WafnRdr3.net
>>4
おれんちにもある

149 :なまえないよぉ〜:2019/12/06(金) 22:18:30.23 ID:arhnsjuV.net
>>20
それ発売延期したまま知らん顔だぞ
発売されて不具合が出ても逃げるだけだろ

150 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 00:48:52 ID:yuTu/8LC.net
ARMベースのエミュなんてこの手のマニアは求めてないからw

151 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 07:46:53 ID:GWMQcRp6.net
はあ?俺.、未使用のDuo持ってるよ

152 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 09:00:29.10 ID:lX6g1xEr.net
>>9
CD-ROMみたいな可動部分があるのはヤバいよな
使ってなくてもゴムやプラスチックの劣化でアウトの可能性ある

153 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 10:19:16 ID:ANTsfPkz.net
PCエンジンCD-ROMからアニメーションや越がバリバリ入るようになった記憶
コズミックファンタジー衝撃的で未だに覚えてる
ゲームでこんな事出来るんだって感動した

154 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 11:07:34.49 ID:A7aMS7Cz.net
>>4
サターンは出荷販売数も多いから、ヤフオクとかで探せば中古は簡単に手に入るだろ
新品は厳しいと思うが

155 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 11:19:37.25 ID:ayZFc7m2.net
うちにも新品あるぞw

156 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 11:20:54.92 ID:ayZFc7m2.net
>>8
それそれw

157 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 11:59:51.47 ID:jmOICmmu.net
こんなの買うのは動作品も何台か持ってるか買っても開封すらしない奴だろ

158 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 13:04:50 ID:/VN/u9En.net
未使用チンコに価値はないのか

159 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 13:17:05.24 ID:AWKpniZ0.net
レトロっていうか骨董品クラスだからな
実際に使おうなんてのは無粋の極み

160 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 13:53:59 ID:c44WwX1u.net
うち捨てられてなけりゃ実家にPCFXあるわ

161 :なまえないよぉ〜:2019/12/07(土) 20:29:33 ID:jp7lGVJ6.net
PCFXはデータ保存がコンデンサーで通電してないと消えるんだわ
うちにある奴通電しても初期化できなくてゲームできない
電池式にしとけよ

162 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 10:44:46 ID:QC/fNl6G.net
>>159
使われない道具は惨めな気持ちだろうな

163 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 11:13:43.06 ID:ev2NKJJY.net
ヤフオクでPS3が25万円で売れてる方がビックリ

164 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 12:32:14 ID:5WOktBBb.net
【ゲーム脳】 日本人は若く見えるが、心は老けてる
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1575528493/l50
sssp://o.5ch.net/1l3xn.png

165 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 13:01:17 ID:fPSaSH5e.net
超兄貴の為だけに買ったな

総レス数 192
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200