2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲーム/ハード】「PCエンジンDUO-R」の未使用品が奇跡の入荷!驚きの実売10万円越え

166 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 21:22:43.84 ID:ofU82fCi.net
お前らミニPCE買う?

167 :なまえないよぉ〜:2019/12/08(日) 23:17:03 ID:loNqwzl0.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
2枠目

加藤純一vs一般・世界のトレーナー
『ポケットモンスター・ソード/シールド』
ランクマッチ配信 2日目

ポケモンソードシールド レート戦その2

://youtu.be/Cy76kbZWcOM

junchannel

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

168 :なまえないよぉ〜:2019/12/09(月) 08:55:54.12 ID:3DHtJ+Sy.net
https://youtu.be/OC00gOOotf8

169 :なまえないよぉ〜:2019/12/09(月) 10:22:03 ID:WOKMxFL4.net
>>166
人柱報告待ち

ソニーみたいなフリーエミュ乗っけて糞やっつけ仕事なら買わない
任天堂やセガみたいにソフトの動作に責任もって出すのなら買う

170 :なまえないよぉ〜:2019/12/09(月) 13:31:40 ID:IuPrywZt.net
>>166
予約済

171 :なまえないよぉ〜:2019/12/09(月) 17:21:49 ID:cWb1cbVt.net
>>163
それって互換機?

172 :なまえないよぉ〜:2019/12/09(月) 18:14:34.42 ID:KCR8yF1c.net
>>163
今でも中古1万円ちょいで売ってるのに…なんだっけ、ホントか知らんが、中古PS3本体だと元の持ち主がヤバイ使い方してたら、中古で買った人まで垢BANされる可能性あるんだっけ?

173 :なまえないよぉ〜:2019/12/10(火) 00:48:11.17 ID:OOK4GY4g.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

加藤純一vs対人戦
『ポケットモンスター・ソード/シールド』
オンライン・ランクマッチ配信 3日目

ポケモンソードシールド レート戦その3
(23:47〜配信開始)

://youtu.be/I0q3JNW-G_E

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

174 :なまえないよぉ〜:2019/12/11(水) 01:25:57 ID:zaYQP7RF.net
>>3
俺もPS2最終型ある
せっかくのPS2ソフトもやれなくなるの嫌だから、生産終了の時に買っておいた
PSPも同様

175 :なまえないよぉ〜:2019/12/11(水) 19:33:20 ID:TQLrULAr.net
ポリメガはやくして
レトロフリークじゃCD-ROM2対応してないの

176 :なまえないよぉ〜:2019/12/11(水) 22:57:10.87 ID:xkd14/Lv.net
>>166
桃伝ターボ&2が入ってないから見送った。

177 :なまえないよぉ〜:2019/12/12(木) 00:41:28.33 ID:B7H6sc0E.net
うちにあるDUO-RXは20年くらい前に買ったがまだ普通に動く
壊れやすいのは薄型に作ったDUOらしいな

178 :なまえないよぉ〜:2019/12/13(金) 03:57:25.85 ID:WhwELjkU.net
懐かしいな
ときめきメモリアルPCエンジン版やりまくっていた

179 :なまえないよぉ〜:2019/12/14(土) 22:18:55.51 ID:BVCWnl7w.net
>>142
純粋にゲームだけやりたいってのより
ノスタルジーに浸りたいほうがでかいかな

180 :なまえないよぉ〜:2019/12/15(日) 20:06:45 ID:g1JkDjOS.net
FXの未使用品なら持ってる

181 :なまえないよぉ〜:2019/12/19(木) 21:46:12 ID:mfrPFH+n.net
DUOは、レンズがディスク読み込まなくなって二回くらい買い直したなぁ…

182 :なまえないよぉ〜:2019/12/20(金) 14:40:04.99 ID:pvgwPISI.net
>>181
軽く蹴ったら動く時あるでw

183 :なまえないよぉ〜:2019/12/20(金) 15:20:44 ID:YFDSxDfJ.net
DUO-R実家にあるけど動かなかった
黄ばんでもなくてキレイだったからもったいないなあ

184 :なまえないよぉ〜:2019/12/22(日) 11:36:00.20 ID:wfSBhG9I.net
>>183
コンデンサ交換したら多分直るから捨てるなよ

185 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 00:23:18 ID:n/W23KZp.net
実機のロムロムが動かなくなった今となっては
安い方の本体でも動く読み込みのないHuカードゲーは良いな

当時は完全にCDゲーの下に見ていた

186 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 01:54:28.53 ID:4yphSV0r.net
貧乏家庭だったからPCエンジン系は縁がなくて一生やらないかもなあ
子供の頃の思い入れ補正がないソフトは大人になってから遊んでもつまらないから
ワンコインでも買う気起きないんだよなあ
PCランドで紹介してた天外Uとトップをねらえ!は
当時どんだけやりたかったか

187 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 05:54:56.92 ID:/JPW0rFL.net
ちなみに買い取りは大したことない
メガドライブのソニックセット
未開封で5000円くらいだった

188 :なまえないよぉ〜:2020/02/20(木) 11:37:23 ID:9YWnWlNp.net
>>185
PCエンジンのピックアップレンズってすぐ駄目になるから
むしろカードの方が上という認識だった

189 :なまえないよぉ〜:2020/02/24(月) 20:59:57.33 ID:21mAXVcG.net
>>158
しょんべんしたことないのか

190 :なまえないよぉ〜:2020/02/24(月) 21:41:08.53 ID:pEMYqjGA.net
鑑定団でもたまに機械モノが依頼されたりする
未開封のAIBO初期型とか動くか分からなかったけど120万付いた

191 :なまえないよぉ〜:2020/02/24(月) 23:53:19.11 ID:PaQBR25N.net
CD読み込みが駄目になったからってあきらめる必要はない
交換部品があるのでリードエラーだけなら特殊ネジ外して簡単に交換できる
ググればどの部品かすぐ分るよ

192 :なまえないよぉ〜:2020/02/25(火) 10:00:22.85 ID:tGQjvMGj.net
>>188
バックアップユニットがないとセーブできない難点

総レス数 192
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200