2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】マクロス:新作「デルタ」の歌姫は5人組グループ 18歳の新人を抜てき(まんたんウェブ)[10/29]

1 :トロピカルでフルーティな感じφ ★:2015/10/29(木) 13:32:29.97 ID:???.net
2015年10月29日
人気テレビアニメ「マクロス」シリーズの最新作「マクロスΔ(デルタ)」の製作発表会が
28日、東京都内で開かれ、総監督の河森正治さんらが登場。ストーリー、キャラクター
などが初公開され、物語の鍵を握る歌姫役の声優と歌を、約8000人からオーディションで
選ばれた愛知県出身の鈴木みのりさん(18)が担当することが発表された。
また、少女たちによる戦術音楽ユニット「ワルキューレ」と呼ばれる5人組が結成される。
同シリーズでは歌姫のグループは初めて。全員が歌唱するが、誰が主役になるかは
未定という。

メンバーの1人、元気でパワフルな少女「フレイア・ヴィオン」を演じる鈴木さんは、声優
や歌手の活動は未経験といい「オーディションでは(マクロスFの)ランカ・リーの『ホシ
キラ』を歌いました。小学生のころから大好きなマクロスに関わることができてうれしい
です。負けないように元気に笑顔でがんばりたいです」と、意気込んだ。

鈴木さんの決定理由に河森さんは「鈴木さんは前向きでアクティブ。歌と演技の両方を
満たす人は限られていたが、与えたオーダーに対して、勘が良く、反応も良かった」
と話していた。
 
アニメ「マクロス」シリーズは、可変戦闘機「バルキリー」のアクションシーン、同作の
キーとなる歌、主人公とヒロインらの三角関係をテーマにしたストーリーが人気を集め、
第1弾のアニメ「超時空要塞マクロス」(1982〜83年)が放送された以降、「マク
ロス7」(94〜95年)、「マクロスF」(2008年)などの続編や、OVA作品が多数
制作されている。

マクロスデルタは、「マクロスF」の8年後にあたる西暦2067年の銀河の辺境の惑星が舞台。
凶暴化した「ヴァールシンドローム」を鎮静化するため、5人組の少女たちによる戦術音楽
ユニット「ワルキューレ」と、「バルキリー部隊」が共同作戦を遂行するため結成された。
一方「風の王国」の「空中騎士団」とよばれる謎のバルキリー部隊が動き始め……という
ストーリー。新作では、複数の三角関係が発生する可能性があるという。

アニメのメーンスタッフには、河森総監督のほか、安田賢治監督、構成・脚本を根元歳三
さん、キャラクターデザインをまじろさん、進藤優さん、ビジュアルアーティストに天神
英貴さん、アニメーション制作はサテライトが担当する。

この日、新型バルキリーも初お目見えし、バルキリー部隊が運用する「VF−31 ジーク
フリード」、空中騎士団が駆る機体「Sv−262ドラケン3」が公開された。

◇スタッフは以下の通り。
原作:河森正治・スタジオぬえ▽総監督:河森正治▽監督:安田賢司▽シリーズ構成・
脚本:根元歳三▽キャラクター原案:実田千聖(CAPCOM)▽キャラクターデザイン
:まじろ/進藤優▽マクロスビジュアルアーティスト:天神英貴▽色彩設計:林可奈子
▽美術監督:池田繁美(アトリエ・ムサ) 丸山由紀子(アトリエ・ムサ)▽世界観
デザイン:ロマン・トマ▽美術設定:ニエム・ヴィンセント▽バルキリーデザイン
:河森正治▽メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス▽撮影監督:岩崎敦
(T2studio)▽CGディレクター:森野浩典▽CGスーパーバイザー:加島裕幸
(unknownCASE)▽CGアニメーションディレクター:崎山敦嗣(unknownCASE)
▽編集:坪根健太郎(REAL-T)▽音楽制作:フライングドッグ▽音響監督:三間雅文
▽アニメーション制作:サテライト

http://storage.mantan-web.jp/images/2015/10/29/20151029dog00m200005000c/001_size6.jpg
「マクロス」シリーズの新作「マクロスデルタ」のイメージビジュアル

http://mantan-web.jp/article/20151029dog00m200005000c.html

217 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 19:51:43.72 ID:ZI+6/6GB.net
AKBが居た事務所なんだからオタク受けするだろ。AKB0048みたいに大成功するさ

218 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 19:58:51.30 ID:R2x9wTBy.net
マクロスfの時も最初結構いろんな批判あったよな
主人公が美形すぎて受け付けないとか
エクスギアがダサイだの
シェリルの印象が結構悪かったり

個人的にはキャラデザはもう一回江端さんで良かった気がするけど
心配なのは現時点で判明してない
歌姫の歌の実力と音楽の担当がどうなるかだけだわ

219 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:17:50.98 ID:C7Rg8f4O.net
>>216
どろどろ多角関係待ったなし

220 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:31:40.99 ID:cfqqdEZD.net
撃墜せよというイメージはどこへ行った?

221 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:45:35.40 ID:d5jjj/UM.net
5人ユニットか〜
メインヒロインより人気が出るヤツ
おるやろな〜

んで、ソイツがメインの劇場版やるまでか
デフォ

222 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:49:15.28 ID:EymyFvf4.net
うーん、黄色と緑

223 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:50:06.92 ID:J+g3cdJw.net
なぁこれって女の子たちがバルキリーに乗って戦うのか?
7みたいに?

224 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:51:15.68 ID:J+WwnoQA.net
メカデザイナーに物語を創らせてはイカン

河森、出渕、永野

225 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 20:55:49.80 ID:OJgGt2X2.net
>>200
同姓同名の別人だぞ

226 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:00:40.61 ID:ntmjBnJb.net
登場キャラクターに関しては、現時点ではまだまだ情報が少ないので
なんとも言えない

それより気になるのは登場機体の方だな
「Sv−262ドラケン3」とあるけど
「Sv」つったらマクロスゼロの敵役が使ってた機体のシリアルコードだよな
ゼロと何らかのつながりがあるんだろうか?

227 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:02:55.51 ID:j981IJSk.net
イラッ☆

228 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:17:06.72 ID:CJ+VKNPG.net
もうマクロスじゃない

229 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:23:29.04 ID:RuYArR38.net
>>15
バルキリーは、幻の超音速戦略爆撃機だろ

230 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:25:36.30 ID:RuYArR38.net
>>226
PVでチラッと見えたダブルデルタ翼、やっぱドラケンだったか。
興味湧いた。

231 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:36:25.32 ID:238UaQIl.net
グループアイドルの歌は下手つーか聴き甲斐がないんだよなー

シェリルみたいに歌だけ別人にしてくれりゃいいけど
どうせ今のブームにあやかってゴミ声優そのまま使いそう

232 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:38:36.46 ID:WKdAWZj7.net
アニメ「マクロスΔ(デルタ)」の歌姫役に選ばれた鈴木みのりさんは愛知県出身の18歳。 ロアッソ熊本女子マネージャーの鈴木みのりさんは熊本県出身の17歳。 同姓同名の別人なのでお間違えなく。

233 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:41:54.42 ID:+5oKu/Bo.net
うわー・・・ラブライブの2番煎じにしてガッポリ稼ごう
シナリオなんて2の次ってのが露骨に見え透いてるな

234 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:45:48.27 ID:9lRCIEAK.net
>>26
もうほんと漢字には失望ですわ…絵も話もひどい。

235 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:46:10.92 ID:eZonF18E.net
>>228
7辺りからゴミ

236 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:46:30.39 ID:RuYArR38.net
>>233
おい、そこのクソライバー
アイドルユニット=ラブライブ?
笑かすなwww

237 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:54:11.94 ID:y9fIHlVO.net
0048おもしろかったんだけどなー
AKBってだけで叩かれてたのがもったいない

238 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:55:07.27 ID:TLNJuFUt.net
河森はもうダメだ

239 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:56:25.83 ID:MUxPA+8i.net
いっそ108人でやったら 俺は見ないけど5人でも

240 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 21:58:44.12 ID:TLNJuFUt.net
AKBは話題にすらならずに消えてったゴミじゃん

241 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:09:34.46 ID:W7bXaYh/.net
ドラケンTってサーブ35かな?
何かドラケンVはそこまで良いとは思わんが、動いたらかっちょいいかもな
個人的にデルタ翼では、VF−0Dが一番カッコイイわ。

242 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:15:16.89 ID:QsVaFAZ3.net
だめだこりゃ

243 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:24:01.85 ID:9l6L1Krt.net
バカっぽい曲をユニゾン合唱させて歌姫でございはないよな?

244 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:25:13.81 ID:7MgEhHhs.net
なぁ特報PVの51秒に出てるグラサン女は成長したランカじゃない?

http://macross.jp/movie/

245 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:38:42.49 ID:Js80xRTM.net
>>41
歌要素抜いて三角関係とロボットで作ったのがアクエリオンだろ

246 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:41:10.34 ID:jCs1Z62+.net
音楽担当が飛犬ってだけで誰か発表してないのか
菅野じゃないことが確定だとするとここがいちばん気になる

247 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:42:04.47 ID:Js80xRTM.net
>>52
Fの主役が歌わないけど男の娘(元歌舞伎の女形)だったし

248 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:46:55.49 ID:+5oKu/Bo.net
>>236
きいてるきいてるw
つか誇大妄想が酷いな
まず涙拭けよ

249 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 22:52:04.59 ID:YKao1nX/.net
キャラがぼやけて個性が薄い感じだな、動いたら変わるんだろうか?

250 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:01:12.18 ID:mwpHLiBx.net
マクロスよりガンダムの方がシリーズとして恵まれている感がある
正直マクロスはシリーズを重ねる毎に劣化が酷い

251 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:02:55.75 ID:+QVEDNoX.net
梶浦由記とか持ってきてくれねーかな

252 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:04:08.41 ID:imzJUeNw.net
>>49
サザンスロスにしろよ!!

253 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:04:31.95 ID:xHCVIcTW.net
ダライアス

254 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:06:32.85 ID:ntmjBnJb.net
>>233
河森監督が手掛けたAKB0048の存在も知らない奴がいる

255 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:12:38.81 ID:l41LGLtF.net
想像をはるかに超えてきたなまゆげ…
せめてOVAでシリアス路線もやってくれ

256 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:15:00.68 ID:+5oKu/Bo.net
>>254
考えが飛躍しすぎな奴がいる

257 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:21:17.81 ID:tFucC7xv.net
アニメって結局なにもかもこっちいくのかよ
ジャニだらけになって滅びたドラマとなんら変わらんな
とっとと滅びればいいよ

258 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:22:39.51 ID:SeJK1pIp.net
ミンメイ一択

259 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:29:27.29 ID:pafUVNmj.net
ttp://mantan-web.jp/gallery/2015/10/29/20151029dog00m200005000c/025.html

このいけめん様はヒーローのライバルになるのか?

260 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:32:18.99 ID:DjFuIWXW.net
ラブライブってあれでしょ?
特典商法のキャラ商売でファン一人にCD何十枚何百枚と買わせながら
特典商法一切しなかったマクロスに追いつけなかった恥ずかしいやつwwww
発売から1年たってもオリコンに入り続けたマクロスFのアルバムと違って
特典で無理やり売ってるラブライブは落ちていくのも早かったね

261 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:32:23.25 ID:no4jjoeH.net
マクロスマスターシンデレラストーリー

262 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:42:30.75 ID:aN2Zk3/7.net
ドラケン3、カラーリングはJ35オーストリア軍使用だな

263 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:47:45.04 ID:7pq1YO7H.net
シェリルみたいなババァがいなければ見れるのだが
ババァが大概勝つのがマクロスの伝統だからなぁ
多分今回も途中離脱かな

264 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:48:47.19 ID:ntmjBnJb.net
>>256
河森監督はわざわざラブライブをパクったりしなくても
ラブライブ以前の自分の過去作を見ればいいってこと
むしろアイドルアニメというくくりでは
「ラブライブがマクロスやAKB0048のパクリ」と言ってもいいくらい

つまり、君は何も知らない人間だってことだよ・・・

265 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:50:25.60 ID:VwpdAKo0.net
>>10
いっしょ。

266 :なまえないよぉ〜:2015/10/29(木) 23:52:03.76 ID:G0PEp2Pw.net
>>263
メンバーの中で一番年上のヒロインが主人公とくっついて寿引退とかありそうね

267 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 00:54:48.23 ID:O7JHtdiB.net
>>29
ラスボスはヴァジュラクイーンと合体したアルトくんでおながいしたい

268 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 00:56:37.53 ID:O7JHtdiB.net
>>48
更におっさんになった脳筋のアゴが全部食い散らかしても良いかもしれん

269 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 01:07:14.64 ID:zuMh1KM4.net
全員新人にしなかったところは手堅いな

270 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 01:11:29.45 ID:VBtYU8Ov.net
つわりこらえながら戦う妊婦とかもうね

271 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 01:47:19.59 ID:QPWij4sK.net
マクロス動物園かよ

272 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 01:52:42.27 ID:zY5A3w8m.net
あれ?菅野いないの?
じゃあ見る価値ないわ

273 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 02:16:06.54 ID:ukHzXwPw.net
萎え萎え

274 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 02:22:40.49 ID:AJ6uB+wq.net
これはあれか?

この子らが歌うたいながらバルキリー操縦してミサイルばんばん撃って相手倒してくのか?

275 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 02:29:10.89 ID:r4Mvfp49.net
アルト帰還とシェリル復活だけやってくれればいい
緑?引退したゴミはすっこんでろ(笑)

276 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 02:35:14.28 ID:1L8xX8Wb.net
絵柄が無理

277 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 03:00:41.75 ID:lT26NXWj.net
これは・・・

流石の河森信者の俺でも反応に困る
まぁ見るけど

278 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 04:25:51.94 ID:z91gfiah.net
顔はいいけど歌は下手、本当にありがとうございました
ってなるんだろうな

279 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 04:27:28.40 ID:5QtkztkN.net
顔も悪くて歌も下手
おまけにピザなのにアイドルもどきのライブやってる声優達がいるから
大丈夫

280 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 04:40:55.83 ID:V/oKH+S/.net
エヴァが流行ると偉い人は「エヴァっぽく作れ」
で、今度はラブライブが流行ると「ラブライブっぽく作れ」って言ってるのが丸わかり
守銭奴が口出すとろくなのが出来ない

281 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 05:02:55.99 ID:1r2xpZTE.net
バルキリーも19と22までが許容限界だな・・・
戦闘機形態の意味がなくなってきてる。

282 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 05:03:11.82 ID:AlBVcy3m.net
>>275
みんな抱きしめて!銀河の果てまで(ゝω・)vキラッ☆

283 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 05:11:47.16 ID:agQjyxP/.net
Δなのに6股

284 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 05:52:48.77 ID:nci9fo0B.net
この絵じゃ嫌

285 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:05:32.97 ID:CstfKY2G.net
やっぱ絵で反発受け易いな、俺も7は絵がしょぼ過ぎて観る気すらわかなかったし。

286 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:22:42.11 ID:JXm5NTbn.net
7はバンク多すぎ同じ歌使いすぎ展開変わらなすぎの三重苦
最後まで適当だし
通ぶれるから人気だけど

287 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:27:55.06 ID:O7JHtdiB.net
>>285
ラスボスが謎ポエムを詠むおそ松さんであったしな

今思うにプロトデビルンの退去したオチがヴァジュラとあまり変わらんなと思わんでもない

というかモスピーダを思い出したよ

古典のハードコアSMのどれかにもあった気がする

ファーストコンタクトモノだとどちらかの全滅か
よくわからん理由でどっかに行ってしまう位しかねーけど

288 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:35:28.77 ID:dp22sXOF.net
武骨なミリタリー臭がしないとプラモ売れんぞ

289 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:45:34.58 ID:rB4xQ0q+.net
女の子5人とバルキリー5機の画で勘違いしてる人多いな
女の子が操縦して戦うわけじゃないからな

290 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:47:31.71 ID:dp22sXOF.net
>>289
男5人も全員ゲイみたいだから叩かれてんだよ

291 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:51:04.86 ID:O7JHtdiB.net
>>143
ゼントラの演歌歌手まで存在するのにそれはねーよ

内湯がちょっと広すぎて未だにコンタクトしてない機動艦隊がいくらでも居そうだけどな

そういや][の時代まで追い付いたらどうすんだろうか?

292 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:51:27.76 ID:rB4xQ0q+.net
>>290
俺、ドラケン組の方には触れてもないだろ

293 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:52:46.16 ID:O7JHtdiB.net
>>150
Fでも脇役の三角関係描かれてたじゃないか

294 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 06:57:59.74 ID:DVBvBBGB.net
>>286
7は個人的に大好きだが、純粋なアニメとして質はとことん悪いな

295 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 07:00:10.37 ID:DVBvBBGB.net
♀2人が危険な事をようやく制作側が理解したみたいだな
強烈なアンチが湧いて、中の人を使い物にならなくしてしまう危険性
5人くらいにしておけば、アンチ勢も分散される

296 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 07:03:47.43 ID:OHJewuz3.net
>>290
F発表の時もまったく同じ事言ってる奴らいたな
イケメンが複数出てきたらそれだけでホモって
普段男一人萌えキャラ多数のハーレムアニメばっか見てるとそういう考えにシフトしてしまうんかね

297 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 07:26:55.86 ID:GWaTieae.net
最低限の演技力と戦闘シーンさえカッコよければ何でもいい

298 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 07:46:41.12 ID:z91gfiah.net
7は曲の方向性が良い

299 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 09:36:55.54 ID:AlBVcy3m.net
腐女子向けのイケメンとか我慢するけどパイロットの声に梶と寺島だけは絶対にやめてください -人-

300 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 09:49:00.18 ID:JXm5NTbn.net
>>294
あの内容なら2クールでも多いわ

301 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:14:50.99 ID:rIhW2giX.net
キャラに文句を言ってる奴は 無人機同士が超絶ドッグファイトしてりゃいいと思って






良いな

302 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:19:56.24 ID:9z1mgZZH.net
歌姫のバーゲンセールやでえ

303 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:44:36.63 ID:gIwMKKKT.net
>>294
トータルで見たら、テーマも一貫してて登場人物もブレてなくていい作品なんだけど
アレを1年って期間かけて見るとなると厳しいよな

304 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:52:15.53 ID:xjyT+rw7.net
マクロスを冠するな
+とい名作を生み出したシリーズの面影もないな

305 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:53:33.04 ID:u+cuVs3i.net
+信者もええかげんウザイと思うようになってきた

306 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:54:18.09 ID:sEk9n9f5.net
May'nはまだやってるの?

307 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 10:59:16.72 ID:kQ/2twME.net
>>306
アクエリオンロゴスの主題歌歌ってる

308 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 11:06:18.08 ID:frMINNiU.net
>>306
昨日この件についてツイートしてたよ

309 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 12:10:11.91 ID:7Z+RzDFK.net
初代作品は脚本とかが結構高尚だったような気がする。
ビジュアルに頼りすぎないアニメだった。

時代の流れでマクロスという初代作品から、戦う相手が怪獣なんてことに
なり始めてから、変質しているなあ。

脚本、演出より、ビジュアル追求しすぎではないかなあ。マクロスの続編
という形ではなく、作品名を変えてアニメ製作して欲しいな。

310 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 12:30:17.73 ID:gIwMKKKT.net
河森が作りたいもんがマクロスだよ
そこ勘違いしてるわ

マクロスはこうあるべき、とかいうのは噴飯物のご意見だよ

311 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 12:33:28.43 ID:1duxXhES.net
Fの時と同じ流れな気がしてきた。

放送始まったら絶賛と
どの女がいいか語り合いになるんだろうな。

312 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 12:37:13.10 ID:kQ/2twME.net
マクロスの初代の脚本が高尚だったってのは、ちょっと美化してるんじゃないか
当時から美樹本キャラ、ぬえのメカ、板野のアクションというビジュアル面と
飯島真理の歌に重点を置いたアニメだったぞ
愛おぼなんて今でも見返す度修羅場シーン辺りがもろに昼ドラで笑っちゃう

313 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 12:54:26.54 ID:DADo2A3U.net
アニメでアイドルグループ流行だもんな

314 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 13:13:16.42 ID:frMINNiU.net
ラブライブが紅白出ることになったら大晦日は大変だね、そういうの好きな人

315 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 13:54:39.18 ID:uCCbVrEC.net
だよねぇストーリー的にロボアニに三角関係のメロドラマぶちこんだ発想が面白くて注目されたんだもの

316 :なまえないよぉ〜:2015/10/30(金) 13:56:20.76 ID:p5PHk3j9.net
>「マクロスF」(2008年)
Fの時に小学生だったのか・・・orz

総レス数 434
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200