2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【15ヶ月目】

1 :いつでもどこでも名無しさん :2020/10/11(日) 16:15:45.89 ID:NLxnKCgya.net
前スレ
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【14ヶ月目】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1594509422/

492 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/08(火) 16:54:41.12 ID:n+hdMGSPa.net
>>491
切り替えスイッチがあるならそれでもある程度行けそうなんだが全く触れてないし無さそうだよな
スイッチ無しで20GBは数日で終わってしまうかだアカンわ

493 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/08(火) 23:32:10.75 ID:kO7IUZ0wM.net
>>490
箱一式じゃなかったっけ?

494 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 00:07:30.11 ID:1pafrYsSa.net
普通来た箱ごとまるっと取っておくよな
うちのW01SIMだけ抜いて使ってるけど延期を繰り返して2年半以上経過
SIM以外箱まま埋もれて来年3月下旬取り出すのが大変そう
バッテリー死んでたりして

495 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 00:36:10.62 ID:nqAOjxE2M.net
>>494
お客さん!本体故障!有料2万ネ!
って来たら最悪やなw

496 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 04:15:09.01 ID:7ib5oHd2x.net
楽天WiFiポケットの0円始まったけど
バンド固定できないのかな?
うちだとパートナー回線掴むわ

497 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 09:48:46.50 ID:neguFA/Ya.net
ここ無くなったら本当に困る
固定はNUROしか引けないから費用跳ね上がる

498 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 10:24:49.51 ID:49PF038vM.net
>>496
band3のみ掴むルータを用意すればいい。ドコモorソフバンのルータをsimロック解除で理論的には可能。AUは楽天が間借りしているからダメ。

499 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 10:50:06.31 ID:lbQofLMYa.net
パートナー回線終了した地域に引っ越そう!

500 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 11:14:09.14 ID:7ib5oHd2x.net
>>498
その手があったかサンクス

501 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 11:28:31.03 ID:RkJ8KzUMM.net
久々に借りようとしたら3ヶ月までしか借りれなくなってる

502 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 13:32:05.31 ID:kuMAFqVL0.net
wimaxも安くしてくれ

503 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 18:52:50.81 ID:EA4o7usfa.net
>>501
来月になれば2ヶ月までしか借りれなくなるし、再来月になれば1ヶ月しか借りれなくなる
そして運命の3月を迎える
アルマゲドーン!

504 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 19:24:50.74 ID:s76Csvoca.net

しね

505 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 21:28:30.25 ID:yd1HxRqGa.net
×借りれなくなる
○借りられなくなる

506 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 22:16:45.60 ID:72Nta72sa.net
1月返却なんだけどもう楽天WifiPocketをそのまま使うんでいいんじゃないか
という気がしてきた

507 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/09(水) 23:41:03.29 ID:F3wCHlVFa.net
令和でもら抜き警察は生きれてるのか
受動態と同表記が可能なら抜きはもう諦めろって
言葉の変遷に立ち会ってるんだと前向きに捉えろって

508 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 02:32:10.43 ID:7m03J2wua.net
そして来年3月にはレンタル品目がw06とL02、その一つ前の機種の3ヶ月からだけになっているわけよ。

509 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 07:55:12.69 ID:DCZQ6C4iM.net
×食べたそう
○食べたさそう

×美味しそう
○美味しさそう

510 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 08:36:11.28 ID:x7xOb7rZr.net
可能のときはら抜きの方が伝わりやすい
受け身・自発・尊敬のときはらを抜くとおかしな事になる

「おっしゃられました。」と言う事もある

511 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 10:25:40.61 ID:7m03J2wua.net
そんなに抜いてほしければ風俗に行けば?

512 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 11:14:22.14 ID:Q+9kyZkJF.net
嫁に抜いてもらいます

513 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 16:47:07.89 ID:PZEl/nIUa.net
少し割高だったけどW05にして良かったわ
来年10月まで延長完了した
これでも前に借りてたソフトバンク250GBより少し安いし満足

514 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 17:45:28.51 ID:vDDs46+Ya.net
250GB復活しないかなあ

515 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 18:12:30.20 ID:eXgUvu7na.net
>>513
W05でも延長出来る人と出来ない人の差は何なの?

516 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 18:22:23.80 ID:tBGaSLpEa.net
俺も3ヶ月のW05だけど
いつも最大の11ヶ月まで延長できるよ
いつも何が違うのか不思議に思ってる
もしかすると俺信用あるのかもね
なにしろdmmがネットレンタル始めたころからAV借りまくってた

517 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 21:55:23.88 ID:PAY/QmODa.net
DMMアダルトは俺はもうサンプルだけで十分だけど
購入やレンタルするとお目溢しもあるのもね

518 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 21:59:41.58 ID:PAY/QmODa.net
>>507
凄いが本来の「甚だしい」から素晴らしい、驚愕するを許容するまでになったように
ヤバいも本来の「拙い」から凄い、興奮するを許容するまように。

519 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/10(木) 22:11:34.97 ID:PAY/QmODa.net
>>423
11000ポイントがモバイルルーターにも使えるのか、
モバイルルーターを長期借りた時に20%還元されるのか、
もし両方叶うなら申し込もうかよ

520 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/11(金) 10:04:22.90 ID:0cRl7S6Ma.net
>>516
誰か書いてたけど残り何か月、いつ延長するかによるらしい

521 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/11(金) 14:02:29.70 ID:aiHpFfT7r.net
昨日、3年間借りてたW01の返却完了。
即返却済みになってたから、安心した。

522 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/11(金) 16:58:41.90 ID:hW05WAv0a.net
機種によるんだろうな

返却手続き日 2021/03/28 延長できません
※当日17時までに配送業者へ商品をお引渡しください。

523 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 00:25:34.59 ID:JF51qbcF0.net
今月期限のjt101、半年延長したら次は4ヶ月延長しか出なかった。
何かあんのかも。

524 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 00:26:19.39 ID:JF51qbcF0.net
4ヶ月延長しか→4ヶ月までの延長しか

525 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 06:26:38.52 ID:NhDrjFqgx.net
DMMカード落ちたわ

526 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 06:41:42.76 ID:uQNmKY1PM.net
DMMと同じくらいの金額で半年借りることができるとこないかな?
6月まで借りたいんだけど

527 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 08:40:04.57 ID:NhDrjFqgx.net
ivideoは?

528 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 08:44:22.89 ID:QDDDcaXpM.net
xvideoは知っとるけど

529 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 11:46:56.08 ID:KzyTMuXqa.net
>>521
付いてた伝票そのまま使いましたか?
3年前だと今と違う宛先になってるみたいだけど

530 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 13:09:11.51 ID:i16r0y8X01212.net
>>529
>>521じゃないけど先月返却したけど3年前の伝票で着いたよ。
返却されましたとメールが来ると何となく安心する

w06に借り換えた

531 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 13:47:03.80 ID:KzyTMuXqa1212.net
>>530
ありがとうございます
自分も今月W01返却するので伝票が気になってました
届かなくてトラブルになったという例は検索しても出ないので安心しました

532 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/12(土) 20:41:25.90 ID:zhZPBQx2r1212.net
qqq

533 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 06:06:05.36 ID:62jov6D+r.net
3年間、使用せずに保管してたケーブル類がカビだらけだったけど、受け取りメールが来て安心したよ。

534 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 10:38:51.90 ID:xuUWJPLKa.net
返却ラッシュすごいな
W06を借り換える人もいるようだけど
どうしたものか

535 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 10:53:54.19 ID:fT3NDBorM.net
前回あった11/26の壁は直前3ヶ月くらいから撤廃されたけど、今回の3/28の壁はなんちゃってにはならなそうだね

536 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:20:23.87 ID:kL1+gBL8M.net
楽天がMNOで無制限始めて、その対抗でUQYモバが低速1Mpbs始めて
さらにドコモがアハモ出してきた

そろそろどれかに移れ、ってことなのかねぇ・・・

537 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:23:55.18 ID:8CxbPJzwa.net
自宅が楽天エリアになったんで移行の方向で検討中
1年無料も大きいけど
それより個人的には当日10GBの方がより魅力的
規制後も3Mbpsで翌日0:00には開放されるって話だし

538 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:38:58.85 ID:tJ3Hup2OM.net
>>537
1日10GBもいいんだけど通常運転の速度が大事だね
うちは↓50Mbpsくらいでるから至極快適
まあたまに接続切れたりするけど楽天だし

539 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:45:54.71 ID:xuUWJPLKa.net
w05 3ヶ月からがw01の返却日に予約可能になったんで保険として予約を入れたわ
もしキャンペーンがあればw01継続だけど、この流れだと見込みは薄いな
楽天も考えたけどパートナーエリアが廃止されてからアンテナゼロでまったくつながらなくなった地域なんで対象外
いずれにせよDMMの何かを選ぶことになるのは決定事項だわ

540 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:46:02.06 ID:jOnKVCFUx.net
うちの楽天通常時5mでねーわ
ハゲは50m出るから延長するか迷う

541 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:47:28.08 ID:jOnKVCFUx.net
予約って即引き落としじゃないのか
保険で入れとくのもあり?

542 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:52:02.55 ID:8CxbPJzwa.net
発送準備時に引き落とし
延長は即時引き落とし
確認画面とか無いから結構危険
勿論後でキャンセル不可

543 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 12:56:00.63 ID:xuUWJPLKa.net
>>541
発送準備に入らない限りは引き落とされないよ
10でも100でも好きなだけ入れることができる
というのはあくまで理屈であって実際は上限があるかもしれない

544 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 13:38:35.62 ID:jOnKVCFUx.net
ありがとう
自分は延長だからだめかー

545 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 18:17:54.02 ID:g1jr9zFNM.net
今後旧型機の貸し出しやんないなら欲しけりゃ返却不要とかやればいいのにね
返却送料負担して産廃処理とかお金の無駄だよ

546 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 22:03:38.46 ID:BNOTTkVUd.net
5Gはmicroに対応していないし設備の二重投資もコストに跳ね返るからnano一本化はユーザーにとっても歓迎すべき動きかも

547 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/13(日) 22:16:26.68 ID:8CxbPJzwa.net
何にしろ将来的なWiMAXのロードマップを全く示さないのはおかしい

548 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 01:43:40.65 ID:qXPjI+i2a.net
w01が延長出来なければ同じような性能で近い値段ってどれを選べば良いんだ?

549 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 02:35:18.36 ID:7xj3D+hpa.net
>>548
W05の「3ヶ月から」ってやつかな

550 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 09:14:04.37 ID:wZb6hghtr.net
WiMAX難民はエキサイトWi-Fi無制限に駆け込む事だな

551 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 09:55:52.52 ID:w0UHBi/p0.net
>>550
ほぼ低速での無制限だそ

552 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 10:28:13.45 ID:wcVFeYfad.net
アハっ

553 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 11:25:34.85 ID:fzFqZ/3Ka.net
ドラネコか深田恭子様に貢いだ方がましの回線
エキサイトは開始一週間で解約祭り

554 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 17:42:38.86 ID:zbUv01lna.net
SBの250GBは最高だったのになあ

555 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/14(月) 22:02:03.56 ID:7WzwouMeM.net
>>550
あれもアハモで終了
逃げるならエリアに入ってれば楽天が一番

556 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/15(火) 03:55:17.63 ID:oyKVDQNxr.net
楽天は呼び込みサービスしてるだけ
ダニは改悪するのが好き

557 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/15(火) 10:04:05.99 ID:1nmswG3qa.net
楽天はダシを取るにはいい素材だよね
楽天から旨味が出つくしたらまたDMMに戻ればいい
どうせ延長不可で1100円送料払うハメになるのだから同じことだもん

558 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/15(火) 11:51:14.83 ID:vON7gSV2a.net
そうだよね
なんでも利用できるうちは利用しとけって話

559 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/15(火) 13:38:23.39 ID:/ZrvQKPla.net
excitewifiは前にスレ見たらひどい惨状だったな
最近見てないからどうなったかわからんが

560 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 05:26:01.11 ID:Osw6K3mfa.net
>>397
遅すぎてごみ

561 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 08:33:15.31 ID:KW9HXcyer.net
>>397
標準画質で再生してるから問題なし

562 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 10:18:45.57 ID:Aoc8zsEoa.net
あの遅さで満足できるのならばアハモを契約してデザイリングしとけばおk

563 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 11:52:04.94 ID:fPXdy7llr.net
500Kbpsで桶の人に月3,000円は高いな

564 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 14:09:31.94 ID:Xv1p7738a.net
1000円以下でそんくらいは出るsimあるしね

565 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 14:19:00.09 ID:I0/XmsHza.net
デザイリングに突っ込まないのはおまいらの優しさか?

566 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 18:12:31.24 ID:MFy5g+AX0.net
楽天エリアの人で自宅で固定として使ってる人がいたらping値教えてクレメンス

567 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 18:44:20.29 ID:O7aONLCEr.net
pingとか、ツイッター漁ったら腐るほど出てこない?

568 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 19:23:07.36 ID:MyXoTxe+a.net
>>549
意外とそんな変わらんかった
2700円くらいならもうこれで行くわ

569 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 20:12:05.06 ID:O9NFbfkLM.net
>>566
PCにUSBテザリングでも良い?
楽天が出したルーターのが知りたかったらすまん
https://www.speedtest.net/result/10598869019.png
https://i.imgur.com/OKH6yAY.png

テザリングしてるスマホの置き位置試行錯誤して安定したけど、屋内だと電波結構キツいよ
初期の頃のWiMAXみたいな感じ
RSRP-115とかになると不意に接続切れたりするし

570 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 22:20:48.99 ID:qeRgDVQ5a.net
ここに乗り換えるわ

みんなのWiFi(Polar Star)
初年度325円円/月(税別296円/月)
https://imgur.com/X0q548U.jpg
データSIM 毎月高速1GB+低速128kbps(速度切替無)
初期費用 0円÷12=0円 SoftBank キャリアAPN
SMS受信付 0円 ユニバーサル料金 0円
※12ヶ月合計3,900円÷12=325円 税込(税別296円/月)
更新時12ヶ月3,600円÷12=300円 税込(税別273円/月)

※大人の事情で商品説明に「SMSはご利用頂けません」とあるがSMS受信に対応
【ご利用通信量の確認】 https://sim4.me/mobile/traffic
配送はヤマト運輸の宅急便コンパクト「追跡付手渡」
SIMの有効期限は配達日(受取)からきっちり1年
例:2020年12月19日発送 12月20日受取
2020年12月20日〜2021年12月20日までの1年間有効

1ヶ月前の2021年11月20日から1日前の2021年12月19日までに
下記の専用ページで更新完了が必要で過不足なく更新処理
有効期限は2021年12月20日から2022年12月20日へ更新

みんなのWiFi(Polar Star) 毎月1GB 1年延長(更新
https://www.min-wifi.com/SHOP/SIM-0002.html
3,600円÷12ヶ月=300円/月 税込(税別273円/月)

http://5ch.gokenin.com/sim.html

571 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/16(水) 23:42:08.28 ID:KP3oT1rpx.net
>>570
1Gって何に使うんだ

572 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 08:06:21.17 ID:WbEBXgkvM.net
100Mbpsを1GB使いたい人
500Kbpsを無制限に使いたい人
それぞれだね。

573 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 08:10:05.02 ID:jVmtlzIEF.net
有限の電波を無制限に使いたいなんて
馬鹿の極み。無制限と広告うっても
但し書きが必ず付いてるし
一生言ってろって感じだね

574 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 08:35:58.54 ID:BRrxxnder.net
有制限と言っても超過後は128Kbpsにて通信できるから実質無制限だよね

575 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 09:58:04.21 ID:aQWwqWKVr.net
むかし、月100万円で10Mbps使い放題のプランなかったっけ?
無制限が良いやつは、それ契約してろよ

576 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 10:24:02.77 ID:zOdwaRi+a.net
wimax4台契約で実質無制限よ

577 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 11:59:22.81 ID:h33ZdeGOa.net
SoftBank系の超過後128kbpsって実測半分も出なくてエラーで使いものにならないんじゃないん?
iVideoとかのレンタル系のだとそうなるよな

578 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 12:19:49.18 ID:k++E2Usp0.net
>>570
このSIMは開通手続きした月から12ヶ月利用可能なのかな?
それとも開通手続きに関わらず受け取った月からカウントされちゃうのかな?

579 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 12:42:45.47 ID:HzfsFVvXr.net
>>577
ストリーミングでも音声だけなら問題なし。
IP電話なら100Kbpsあれば十分
映像+音声はカクカクして視聴は厳しい。
200Kbps無制限でも良いならイオンモバイルタイプ2が3日制限無くて快適

580 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 12:50:16.35 ID:HzfsFVvXr.net
>>575
速度にもよる。300Mbpsは必要な人、400Kbpsで十分な人

581 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 14:26:03.13 ID:h33ZdeGOa.net
>>579
実際に使ってる人?
自分の経験上iVideo(SIMフリー用SIM)やFujiWiFi(304,501)のソフトバンク回線規制速度は100kbpsどころか50kbpsぐらいかいいところだったからなぁ
イオンは以前はOCN同様の200kbps超えてたけど200kbps以下に改変されたから諦めた
同じ500kbpsでもUQは結構快適だったがmineoAはダメでUQ300kbpsの方がマシな感じだった
とりあえず今は無料の楽天auエリア1Mbpsで使ってる、速度必要な用途はiVideo304ZTで、自宅固定用は3月までここのW01
中速無制限もっと選択肢増えてくれればいいんだけどな
春以降の移行先が未定だ、自宅固定用、300GB以上の高速大容量モバイルルーター、スマホ用中速SIMが欲しい(通話用はまた別で)

582 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 17:19:08.04 ID:uYriyNRaM.net
俺も楽天auエリア1Mbps使ってる
これの無料が終わったらどうしよう

583 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 17:21:04.10 ID:h33ZdeGOa.net
auのeSIM専用?ブランドが無料楽天からの離脱組を狙ってるらしいけど期待していいのやら・・・
でもうちはeSIMじゃないんだよなw

584 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 18:38:52.74 ID:YBlRMwXga.net
そのeSIMのやつがアハモのパクリやるんじゃないのかな

585 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 21:07:09.95 ID:jW76vcVf0.net
ここ卒業して光で100Mbpsしかでないけど
4500円/月で無制限のストレスフリー満喫してるからもう戻れないわ

ケチらないでもっと早く卒業すればよかった
どうせ2000円節約してもギャンブルですぐ無くなるだけだったし
大画面で高画質動画見てる方がまし

586 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/17(木) 21:44:30.54 ID:QK9clYrOM.net
>>585
高くね?

うちも同じ100Mbpsの光だけど2980円

https://bb01.unext.co.jp/

しかも利用者少ないからか
80〜100Mbpsは出てる

587 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/18(金) 07:05:48.76 ID:qkJ0PKuq0.net
今日値下げされるドコモ5Gギガホでもいいな
楽天みたいに圏外になるわけでもないし、WiMAXみたいに3日10GB規制に怯える必要もなくなる

588 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/18(金) 08:46:26.84 ID:sUvbNFApr.net
>>581
いろいろレンタルのSoftBank回線は制限時128Kbps出てた。
高速通信を使い切ってもネット接続は切らない優しさがある

589 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/18(金) 09:18:25.60 ID:fmj1skWAa.net
なんかいろいろレンタル以外は回線切断するような言い方だけど
事実に基づいているの?それ

590 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/18(金) 10:16:16.21 ID:gkA3pBlma.net
>>586
それアパートかマンションなどの集合住宅だろ?戸建てでそれはないぞ

591 :いつでもどこでも名無しさん :2020/12/18(金) 11:27:15.47 ID:5q5yT2OWM.net
>>585
確かに毎日使うものにはちゃんと金かけたほうが良いと言うね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200