2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【引退者続出】セガNET麻雀 MJ愚痴/批判スレ 20本場

641 :焼き鳥名無しさん:2020/08/18(火) 17:30:07 ID:uu+ES/BZ.net
>>602
印象だけで十分なんだよ。笑
証明とかはめんどくさいので以下は個人的な意見として。

セガサギからしたら、ぶっちゃけ誰がどの段位になろうが大会で優勝しようが、誰の球が減って誰の球が増えようが一切お構いなし。
要は課金者が増え、なお且つ継続課金してくれればそれで問題なし。
ユーザー個々の成績なんかどうでもいい。
仮に適当に優遇措置(ツモの操作含む)を行い、何かを感じたユーザーが「課金者には牌の優遇がある!」なんて発言してくれればそれだけでセガサギはニンマリなのさ。
自分も優遇されるかもと課金するユーザーがいるだろうから。
結局のところ、課金者vs非課金者なんて構図ができれば最高じゃない?
勝手に課金者は優遇されてるといったオカルトが独り歩きして、少なからず課金者が増えるだろうから。

セガサギもこの麻雀風ゲームで飯を食う以上、麻雀に興味を持つ人間は増やしたい。
現実は将棋や囲碁と違い、初心者のバカヅキって事例で初心者が上級者に勝つこともある麻雀だけども、
上級者3人に囲まれた初心者が勝ち負けを繰り返すって事は滅多にない。
そこで初心者として始めたユーザーにも末永く課金者または課金予備軍として遊んでもらうため、
負け続けないようにある程度の運営側からの優遇措置が無作為(課金者、非課金者問わず)にあるのではないかと思う。
その状況で課金者vs非課金者のような構図でMJというサイトが盛り上がれば、知名度も上がり運営にとっては最高の結果なんじゃないのかな。

総レス数 1004
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200