2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻雀強くなりたいよー

1 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:02:07.73 ID:EjY+ucMh.net
麻雀強くなりたい
教えて

2 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:03:23.79 ID:EjY+ucMh.net
だれかきてくれ

3 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:06:01.35 ID:EjY+ucMh.net
とりあえず科学する麻雀と現代麻雀技術論読もうと思う

4 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:07:20.06 ID:gkmIdSlD.net
強くなってもあんま意味ない
年に数度しかやらんだろ?
コミュニケーションツールになる位に覚えたらok

5 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:10:10.47 ID:EjY+ucMh.net
書き込みありがと!
2ch初めてだからうれしい
麻雀でお金稼ぎたい
ちなみに大学生

6 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:10:53.05 ID:EjY+ucMh.net
しゅういちぐらいでやる

7 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:15:18.31 ID:EjY+ucMh.net
みんなのおすすめの本おしえてくれよ
あと任天堂の麻雀牌買おうと思ってるんだけどどう?
ほかのおすすめのパイとかもおしえて

8 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:39:29.88 ID:u5Ax7dhe.net
とりあえずフリーデビューしてこい

9 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:42:50.18 ID:EjY+ucMh.net
いきなりフリーこわいよう
かもられそう
ノーレートはどうなの?
いい練習になるのか?

10 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:48:52.47 ID:HDNkaQnM.net
ノーレートか0.2位で突撃だな

11 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 00:53:37.89 ID:EjY+ucMh.net
突撃かー緊張する
てん2だといくらぐらいもってけばいい?

12 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 01:45:03.04 ID:veOfxwJK.net
>>11
レートの500倍あれば安心
飛びで約50だから10回は飛べるし勝てるかも知れない

13 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 01:46:21.14 ID:veOfxwJK.net
>>11
あと、フリーはチップゲーだからチップ狙うよろし

14 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 01:50:31.04 ID:EjY+ucMh.net
>>12
てん2だと1万ってことか!
てんにの店さがさないとか

15 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 01:51:48.46 ID:EjY+ucMh.net
>>13
チップっててんにだと50円ぐらいだよね?
やっぱ赤はいってたら鳴いて早上がりすべき?

16 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 01:56:56.65 ID:EjY+ucMh.net


17 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 02:00:45.57 ID:veOfxwJK.net
>>15
それで良いとおも

18 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 02:05:04.37 ID:EjY+ucMh.net
都内に初心者おおいいフリー雀荘ない?

19 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 02:38:51.23 ID:veOfxwJK.net
>>18
関西ならマーチャオやな

20 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 02:53:11.53 ID:EjY+ucMh.net
>>19
こんど関西いったら寄るわw

21 :焼き鳥名無しさん:2015/04/27(月) 06:07:08.72 ID:u5Ax7dhe.net
都内ならウェルカムかズーでもいけば?

22 :焼き鳥名無しさん:2015/04/28(火) 09:31:07.79 ID:qX/Ji5T0.net
マーチャオなら関東でも入りやすいぞ

23 :焼き鳥名無しさん:2015/04/28(火) 10:31:35.14 ID:UYwPqkZ6.net
>>3
とりあえずって
「勝つための現代麻雀技術論」読みこなせたらlv99だよ
挫折率がとても高い本

24 :焼き鳥名無しさん:2015/04/28(火) 21:14:46.95 ID:Vw2hnaHf.net
初心者こそ東大式読めよ
オーソドックスな麻雀戦術網羅してるし
わかりやすい

荒とか小島の様な実践形式の本だと
変な癖つくよ

25 :焼き鳥名無しさん:2015/04/29(水) 21:22:46.40 ID:stJ2kpIq.net
>>19
なんでこいつ都内って言われてんのに関西の話してんの?アスペ?

26 :ぽっきい ◆q5mnWTL6vw :2015/05/05(火) 19:19:51.89 ID:TDaTlM1V.net
フリーはチップゲーというのは間違った認識だぞ。
順位を取りにいくのが多くの場面で正しい。

27 :焼き鳥名無しさん:2015/05/06(水) 03:09:18.50 ID:OUzSxrK/.net
強くならなくていいよ
おれが負けちゃうだろ

28 :焼き鳥名無しさん:2015/05/06(水) 03:25:39.39 ID:SKk6svVG.net
知らんがな(´・ω・`)

29 :焼き鳥名無しさん:2015/05/06(水) 20:26:36.70 ID:GFyAGCFK.net
>>26本来はそうなんだけどピンの場合だと赤牌の受け入れはギリギリまで意識するな
点5だとそこまでじゃないけどな

30 :焼き鳥名無しさん:2015/05/12(火) 08:27:27.50 ID:h7O8/NNZ.net
>>25
早とちりしただけだよ。
住民投票まだなのに。

31 :焼き鳥名無しさん:2015/06/23(火) 18:53:51.51 ID:7uRRCfPe.net
最近鰻の影響でやり始めた雑魚だが、
正直やり始めた頃は下手に鳴かずにリーチ棒投げて闘った方がいい
それ守って闘ってたら今日リーチ七対子2翻清一色6翻ドラ2翻の三倍満36000とか出て
笑いが止まらなかったわ

32 :焼き鳥名無しさん:2015/06/24(水) 12:36:17.10 ID:ntTrxHql.net
>>31
リーチ棒でも投げたりするとマナー違反だから、そっと置いた方がいいよ。
それに、清一七対子をリーチかけて出上がり出来るようなヌルいメンツでやってるなんて幸せだねぇ。
フリーで親の三倍満出したくらいでニヤニヤしながら打ったりすると、まず間違いなく周りからの印象が最悪になるから、フリーには出てこない方がいいね

33 :焼き鳥名無しさん:2015/06/24(水) 13:43:08.90 ID:nN1HMYKz.net
初心者は、科学する麻雀を読まない方がいい
あれは、中・上級者向け
初心者が読むと、ただのフルゼンツ馬鹿が出来上がる
馬鹿が戦術書から入るとどうなるか、天鳳とかやってみるとよく分かる

34 :焼き鳥名無しさん:2015/06/24(水) 14:42:08.76 ID:e3W8hYkN.net
裏目った時に何切るべきかさっぱり分からなくなる

35 :焼き鳥名無しさん:2015/06/24(水) 18:14:59.65 ID:EKSN0H7l.net
「ゴミ手でも早く和了れ」これは鉄則
初心者が馬鹿みたいにデカイ役狙ってばっかだとすぐ流れるか先に和了されるかどっちか
俺がそうだった
そして>>31のように白發中でもないかぎり下手に鳴かない事
これを心掛けたら110000のトップで終われた

36 :焼き鳥名無しさん:2015/06/25(木) 03:16:52.99 ID:o1dLG9kI.net
じゃあ初心者は何をすればいいの?

37 :焼き鳥名無しさん:2015/06/25(木) 08:00:19.69 ID:LqZrsDP/.net
>>36
自分が上手いと思ってる相手に教えて貰えば良いんじゃないかな?
後ろで見てもらいながら

38 :焼き鳥名無しさん:2015/06/25(木) 14:33:05.22 ID:cbQ3k85k.net
>>36
技術的な事を言うなら、降りる技術をまず身につけること
牌効率も大事だけど、あれは50%を51%にする技術
降りは50%を0%にする技術
打っていけばわかると思うけど、きっちり降り切るのはかなり難易度が高い

39 :焼き鳥名無しさん:2015/06/25(木) 14:45:23.32 ID:l3uETWj9.net
>>36
>>37
教えたがりは、大抵下手クソだよ。
間違っていることを平気で教えてくる、特に関西独特の完先打ちルール打ち専門は。
関西はアリアリルールに慣れていない人たちが多い。

例:完先ルールで三元牌2枚対子を持っている場合
○三元牌は序盤で暗刻になってしまうか(これは満貫以上のチャンス)中盤以降ならすぐにポンをする。
△上りが遠い場合での降り牌として置いておく、上りが遠ければ他の安全牌を残しておくのがより良い。
×メンタンピンを目指して三元牌を1巡目に捨てる

タンヤオは面前なら約10%しか上がれないところには要注意。

アリアリでも赤無でも序盤なら三元牌は即鳴きが基本らしいのに。
三元牌を序盤で切る相手は、「マークすべき」相手か「カモ」かを見分けることが重要。

40 :焼き鳥名無しさん:2015/06/27(土) 11:17:39.34 ID:7/qsgAug.net
三元牌を対子で持ってて、メンタンピンを狙うために1巡目に捨てる馬鹿なんて普通にいるのか。
関西の麻雀ってよっぽどぬるいんだね

41 :焼き鳥名無しさん:2015/06/28(日) 01:56:52.98 ID:EiVJsgL0.net
だから強くならなくていいよ
おれが負けちゃうからな(´・ω・`)

42 :焼き鳥名無しさん:2015/06/28(日) 09:31:22.24 ID:8yvMefkO.net
上がれないと思ったら手牌をスリムにして安牌持とう
慣れたらオリとか楽勝だから

43 :焼き鳥名無しさん:2015/06/28(日) 23:51:46.01 ID:25ntLHjE.net
>>42
でも、誰もリーチかけてない時はテンパイまで持って行きたくなるジレンマってあるよね(´・_・`)

44 :焼き鳥名無しさん:2015/06/29(月) 14:25:41.26 ID:rADN1Y3s.net
>>43
その感覚はわからないなぁ…
麻雀はテンパイを目指すゲームじゃないから

リーチってのは手役の1つ
相手がダマで満貫・跳満張ってることなんてざらにある
特に、自分の手牌にドラが無い時な
オリるのが楽勝って言ってる人は、本当の上級者かオリがちゃんとできてないかのどっちか
オリると決めてオリきることができれば、もう初心者じゃない

45 :焼き鳥名無しさん:2015/06/29(月) 21:39:57.69 ID:tjvwmxCG.net
ドラが切れない…
負ける→点が足りない→ドラが切れない→負ける

46 :焼き鳥名無しさん:2015/06/30(火) 00:19:38.90 ID:hKk20oGj.net
西嶋千春はくさんちっぺ

47 :焼き鳥名無しさん:2015/06/30(火) 08:50:33.40 ID:aXnbif8J.net
>>44
その意見もわかるけど、麻雀を楽しむのが目的で打ってるからなぁ。
相手がテンパイ気配や、明らかな染めてだったら打牌を絞ったりするけど、途中までは上がりに向かってた方が楽しいしなぁ

48 :焼き鳥名無しさん:2015/07/01(水) 01:32:49.44 ID:5ktnKmba.net
>>47
なるほどね。たしかに、沢山アガったほうが楽しいのは間違いない。
楽しみ方は人それぞれか。

49 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 01:36:02.60 ID:3Jj1n+FU.net
俺は、麻雀は3対1のストリートファイト(喧嘩)だと思ってる。
3対1で喧嘩するんだぜ?。75%は敵を見ているってこと。

ネット麻雀ではリプレイできるから過去のデータを調べれば
細かい技術より『ミス』が最も痛いと分かるはず。

自分の情報をいかに明かさないか?だね。
自分が情報を気づかないうちに明かしていることが最大のミス。

強い奴とやるとそのうちわかってくるだろう。。。

50 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 01:39:48.26 ID:3Jj1n+FU.net
ツモ切りするそのテンポとスピードが
既に情報を明かしているってことさ

強い奴ってのは、このあたりで自分の情報をもらさないし
相手が探っていると分かるとブラフをかけてくる

このあたりが、いわゆる麻雀の『無言の会話』で
麻雀の醍醐味なんだ。

そこに一人、下手糞がいると打ち手の攻撃スタイルが変わるw
なんか暗黙のうちに『コイツいじめようぜ!』ってなるwww

麻雀は『無言の会話』を楽しむものだと俺は思っている。
だから下手糞とやりたくない。

51 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 02:39:12.68 ID:vrs09qEn.net
一回ハネマンクラスを上がって
三回オリきる事が出来たら
まずドベにはならない

上がる事より上がらせない事
上がる事よりオリさせる事

52 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 02:42:34.95 ID:rOOxRoZb.net
いやあがれそうな時はガツガツ積み重ねるべきだろう
そんな麻雀だから大きいトップと箱になること多いけどさ

53 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 02:57:36.73 ID:vrs09qEn.net
勿論流れに身を任せる時もある
配パイで既に満貫イーシャンとかの運気


フリーで半チャン4回戦以上戦うなら
大きく負けない立ち回りが必要

一回コッキリなら誤魔化せるだろうけど
長期戦なら
俺はアカギより浦部をとるw

54 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 03:44:08.01 ID:vrs09qEn.net
長くやればボロ負けする人
トップ +53
3位 -9
トップ +27
ハコ4位-48
ハコ4位-40


長くやっても大きく負けない人
2位+11
3位-6
トップ+23
3位-12
2位+7

55 :焼き鳥名無しさん:2015/07/03(金) 03:56:16.99 ID:IvJpBNiK.net
ツモリ四暗刻テンパイのときは強気でリーチするべき
なぜか?

ふつうの高い手役でリーチするときは
さも自分の手が安いかのように「あーあ、こんな安い手かよ」
みたいな感じで、やる気のないフリしてリーチしたほうがいいだろう。
その方が、相手が打ってくれる可能性が高くなる。

だが、ツモリ四暗刻リーチに限って言えば、全く逆である。
相手が打ってしまったら、イッキに手役がトイトイ、三暗刻に落ちてしまう
また相手に全ツッパで来られて、安い手でツモリ四暗刻を蹴られてしまっても虚しいだけだろう。
そのため、相手に打たせないために自信満々でリーチコールをかけて、
相手の手の進行を止めながら、ツモの回数をできるだけ増やすのが効果的であると言える。

56 :焼き鳥名無しさん:2015/07/06(月) 15:38:02.67 ID:wYF13IkX.net
>>54
長くやっても負けない条件が厳し過ぎると思うんだが。
3位でマイナス10点前後で収まるって結構なレアケースじゃない?
2位でプラス10点ってのはよくあるケースだけど。
それにトップでプラス23とか27って不可能では無いけど、なかなか出ない点数じゃないかな?
ハコラスで点数に差があるって事はチップも計算してるんだろうけど、それにしても具体例として数字あげるにしてはセンスなさ過ぎる。

初心者スレって事で一般的な0.5-10-20チップ2点で考えると

トップでプラス23を取る具体例
29000点持ちチップがマイナス8枚
27000点持ちチップがマイナス7枚

チップがこんな状況でも、点数は原点オーバーって事は間違いなく叩き合いしてるでしょ?そんな人が大負けしないなんて信じられない

57 :焼き鳥名無しさん:2015/07/06(月) 15:58:26.16 ID:wYF13IkX.net
ちなみに俺はが思う点数の幅
大負けする人
トップ +55〜75
2位 +5〜20
3位 -25〜30
4位 -40〜60
くらいで4位率が0.3前後ある人

大負けしない人
トップ +45〜65
2位 +5〜15
3位 -15〜25
4位 -30〜50
くらいで4位率が0.25前後の人

勝つ人
点数関係無しでトップ率0.27以上、ラス率0.2以下で平均順位が2.4を切ってる人

58 :焼き鳥名無しさん:2015/07/07(火) 12:09:04.66 ID:WSJdUt2O.net
>>57
言いたいことはわかるし、君の言う事の方が説得力はあるけど
54が言いたかったのは、具体的なptのことじゃなくて
ラスを引かない事>トップを取る事
ってことなんだと思うよ
ptはあくまでイメージをしやすくするために誇張したんじゃない?

59 :焼き鳥名無しさん:2015/07/09(木) 01:42:19.81 ID:se/2vQTQ.net
天和

60 :焼き鳥名無しさん:2015/10/17(土) 16:31:25.69 ID:jP2sCpA1.net
ラスは引かなくても、何も出来なくて連続3着。
ツモられてチップ取られるばかり。
そういうときが一番負ける。
トップラス麻雀ならそんなに負けない。

61 :焼き鳥名無しさん:2015/10/24(土) 01:33:50.67 ID:s8lNnIYe.net
だから強くならなくていいよ
おれが負けちゃうからな

62 :焼き鳥名無しさん:2015/10/24(土) 14:27:05.56 ID:cgYfM5FQ.net
半荘4回打って3-3-1-1と役満ツモられありでトントン

5回目の半荘ラスハンオーラス2着目
トップ目親11000くらいの差
3着目とも11000くらいの差、ラス目はさらに2000くらい下

8巡目に役なし赤赤のシャボテンパイもダマ
10巡目に両面の平和になりリーチ
3着目が当たり牌出すもスルー
ラスヅモでツモ上がってトップ+2枚オールで3000円ちょい浮いた(点5ね)
普通なら出た時点で上がるのかな?それか即リー?
ちなみにシャボのままでもツモってた。

63 :焼き鳥名無しさん:2015/12/07(月) 06:33:00.28 ID:aQQqTtKI.net
桶作様の挑発麻雀は天才的

64 :焼き鳥名無しさん:2015/12/07(月) 17:49:31.99 ID:nUpWvvT8.net
先日は場代400円の店で半荘30回やって持っていったお金ほとんど変わらなかったけど勝ったってことでよろしいか

65 :焼き鳥名無しさん:2015/12/07(月) 23:29:42.72 ID:UoykvbHZ.net
>>64
充分いい成績だと思うのん。

66 :焼き鳥名無しさん:2015/12/17(木) 12:23:27.39 ID:8QGiDTpC.net
トントンだと場代負けするからな

67 :焼き鳥名無しさん:2015/12/17(木) 19:53:41.56 ID:oQJY56Jp.net
麻雀では12000円勝った
ってことだしな

68 :焼き鳥名無しさん:2015/12/17(木) 20:33:54.31 ID:4W0+LsLM.net
だよねん(´ω`)

69 :焼き鳥名無しさん:2016/08/06(土) 04:16:05.42 ID:LxKh5hsG.net
>>31
それ大車輪じゃないの?

70 :焼き鳥名無しさん:2016/08/06(土) 05:38:41.90 ID:7Xu4DkPU.net
>>62シャボの待ちにも場の状況や相手の打ち方にもよるんじゃね

71 :焼き鳥名無しさん:2016/08/06(土) 06:00:39.13 ID:7Xu4DkPU.net
>>56ツモリ四暗刻は鉄立直だな
立直三アントイトイで、ツモリ役満はテンパイ鉄立直が基本、残り枚数一枚でも鉄立直が基本
鉄立直とはどんな状況でもテンパイ即リーの意味

72 :焼き鳥名無しさん:2016/08/16(火) 07:06:25.22 ID:E3QSc0FQ.net
ツモ、ポン、チーが情報っていうけど
単騎待ちが読めるようになるもんなの?
何度食らったか泣けてくる
俺もアカギみたいに帰りたい

73 :焼き鳥名無しさん:2016/08/17(水) 00:21:09.81 ID:iLNhA6nz.net
雑魚天鳳民共



麻雀の天才桶作様に聞けば

74 :焼き鳥名無しさん:2016/08/17(水) 23:16:56.16 ID:lgj8mHAS.net
>>72
8sカンされてる時の9sとかなら読めるんじゃね

相手が裸単騎ならだけど

75 :焼き鳥名無しさん:2016/08/18(木) 15:16:29.48 ID:hFfUTnWF.net
桶作様の麻雀実力最強!

76 :築山:2016/08/25(木) 00:39:11.47 ID:0OMmNZGk.net
桶作様に21連敗した辰年の姫
挑発の仕方桶作様に聞けば

77 :焼き鳥名無しさん:2016/08/29(月) 01:06:57.90 ID:/EROeHBv.net
ふじもん神ってるヘイヘイヘイ
ふじもん神ってるヘイヘイヘイ
ふじもん神ってるヘイヘイヘイ

ふじもん麻雀GOD

http://twitter.com/fujimon-marlife

78 :焼き鳥名無しさん:2016/12/18(日) 17:53:12.36 ID:OvxiagxJ.net
桶作様・・・・・・・・・・・・・・・・天才



ふじもん・・・・・・・・・・・・・・・・鉄雑魚

79 :焼き鳥名無しさん:2016/12/18(日) 18:17:01.16 ID:zADVhCE2.net
 
     レ   ン   ホ   ー

                 ─┬─               ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /    ──┼─ ┌─┐        ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /.         /|\  │  │        {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
      /\     / │   │  │          {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
    /    \       │   └─┘         ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
                                l:|<◎>   <◎>  l::::/l 
    (.`ヽ(`> 、                       y    |       イ/ノ/
     `'<`ゝr'フ\                 +    l` /、__, )\ / レ_ノ +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    ヽ { ___ }   l::/
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                +    入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、 +
       \_  、__,.イ\           +     /  \ ""   / l  ヽ     +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.   T''‐‐''´  /|   ヽ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \         (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐       '´ |\-、
  ___________________________  __
 │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │|  |
 │中│中│中│中│中│中│中│中│中│中│中│中│中||中|

80 :焼き鳥名無しさん:2016/12/20(火) 00:29:28.50 ID:fM1UanLJ.net
桶作様
神ってる

81 :焼き鳥名無しさん:2016/12/26(月) 02:21:21.95 ID:8wbkXiPx.net
ふじもんくっさ

82 :焼き鳥名無しさん:2016/12/26(月) 05:20:22.79 ID:w/O7Yafp.net
https://goo.gl/Qj6tJJ
今の時期にこの記事の内容出すって、、
これ本当??

83 :焼き鳥名無しさん:2016/12/30(金) 12:34:07.15 ID:q6nzWweF.net
桶作様は総合的に何でも強いから最強

84 :焼き鳥名無しさん:2017/02/08(水) 07:02:03.18 ID:jlzX+s4p.net
中平なつえ「桶作さん、こちらの世界へようこそ」

85 :焼き鳥名無しさん:2017/05/07(日) 00:30:58.40 ID:lR+odHCW.net
なりた

86 :焼き鳥名無しさん:2017/05/07(日) 00:31:14.04 ID:lR+odHCW.net
ナリタブライアン

87 :焼き鳥名無しさん:2017/05/25(木) 13:11:54.37 ID:ZAS1op8G.net
ふじもんさんは地球を救う

88 :焼き鳥名無しさん:2017/05/27(土) 00:17:24.63 ID:znh01OAt.net
ふじもんさん根本信心!

89 :焼き鳥名無しさん:2017/05/29(月) 11:03:53.92 ID:p58SF0MI.net
大澤ふみな

桶作説教だ

90 :焼き鳥名無しさん:2017/06/04(日) 17:02:46.86 ID:W+V22Iho.net
ふじもんさんはMUTEKI

91 :焼き鳥名無しさん:2017/06/04(日) 17:03:05.03 ID:W+V22Iho.net
ふじもんさんはMUTEKI

92 :焼き鳥名無しさん:2017/09/28(木) 07:48:45.15 ID:BC+69Q+j.net
桶作は汚物

93 :焼き鳥名無しさん:2017/09/28(木) 23:02:51.70 ID:BC+69Q+j.net
桶作は汚物

94 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:42:19.13 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

95 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:42:43.72 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

96 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:43:08.11 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

97 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:43:32.52 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

98 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:43:54.30 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

99 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:44:14.65 ID:pVxEnLBa.net
桶作は汚物

100 :焼き鳥名無しさん:2017/09/29(金) 08:44:34.70 ID:pVxEnLBa.net
放射性廃棄物桶作

総レス数 191
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200