2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●●●朝日の社説 Ver.254

1 :文責・名無しさん :2021/02/23(火) 23:44:50.58 ID:4gdLm25R0.net
            パラリラ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___      パラリラ     < 菅の息子を足がかりに退陣へ追い込むぞ!
 ./ノ   /ヾ,!i:||!!゙i!'       | |  \__________________
 |朝   |    Y|i!i |i、       / |
 \\  \ (@∀@-)    ,// / ≡ = -
  .\\  \)ニ   )__// / ≡ = -
   -―/|\__\ |  |--- ノ ノ ≡ = -
 /フVΛ|冊呈ロ(__) 言 \O ≡ = -
 | | |//|| |\○ ̄| ̄|二二 |O ≡ = -
 \\// ̄ ̄ ̄ ̄\\//
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※中傷する意図は全くありません

※反日売国くおりてぃーぺーぱー、朝日の社説スレ第254弾です。
※通常二つある社説をネタに、朝日の売国ぶりを検証します。
※煽り荒らしは、スルーでお願いします。

社説リンク   http://www.asahi.com/news/editorial.html
外部避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

●●●朝日の社説 Ver.253
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1609308931/

835 :文責・名無しさん:2024/05/22(水) 09:53:22.75 ID:xMpDwlv9L
>>831
タイトル  スペキュラムの魔法 作成日  2004/05/04 アクセス数 59 カテゴリー  フレンチ > 冷たい料理
調理時間  〜10分 値段  無料 シチュエーション  一人暮しの方に 一言  恋愛成就 手順
恋をしているなら、自分が相手からどう思われているか知りたい当然でしょう。
魔法の世界では、鏡をスペキュラムと呼んで闇を映し出す一つの道具のように扱っているので、相手の心を闇に喩えて魔法をかけましょう。
自分の顔が入るくらいの手鏡を1枚用意し、電灯をほの暗くして5分間じっと見入ります。
5分後、鏡を伏せて鏡の上に右手を置き、相手の名前を3回呼びます。
再び鏡を表に返し、部屋の灯りをつけ、鏡の表面上方に目の絵を1つ、口紅で書き込んでおきます。
その晩は、鏡を裏返し、何も考えずに眠り、翌朝、その鏡を覗き込んだ後、6時間に相手に連絡を取り、その時確かめた答えが真実の答えとなります。
ただし、相手が会社勤めなどの場合は、状況が狂ってしまうので、気持ちを確かめたい相手が休日に連絡を取れるように考えてから行うといいでしょう。
周囲に誰かが居たりすると本当の答えが聞けません。
また、相手に答えをもらったら、速やかに鏡に覗き込んだ"目"を消してしまいましょう。
忘れたままにしておくと、自分自身の心の秘密がばれてしまうことがあります。
参考文献:禁書 白魔術の秘法 エミール・シェラザード 編著、二見書房
材料  ☆鏡  ☆口紅  ☆恋愛 カロリー 0 kcal ネバダ情報に戻る

佐世保小6女児殺害事件のネバダレシピから。

836 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 07:00:25.02 ID:xkvP/pwNL
1990年代中頃、はじめ黒い猫が飼われていたんだが、後にもう一匹猫が
やってきた。懐いたかなと思った数か月後に、突然死んだ。
駐車場で死んでいたらしく、猫いらずを食ったようだと話していた。
それが悲しいらしく、猫が死んで泣いていたと話していた。かなり泣いたとか。

837 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 15:00:07.60 ID:xkvP/pwNL
2005年頃に、自宅に突然、電話が掛かってきたり、自宅に突然来たりして、
かなりおかしい行動を取るようになった。
電話も、夜中の2時や3時に、かかってくる感じなので、ムカついて腹が立った
もんだから、そいつの事を、からかい始めた。煽りまくって、茶化しまくっていたら
キレてしまい、これまでの10年間分の、俺への悪口が噴出。キレ方も半端なく
あれほど叫びまくるこいつも今考えると少しおかしかったのかなと思う。
なので、これが、原因で深く傷がついていると思い、直接聞いたら、
それは、原因では無いと言われ内心、「俺のせいじゃないんだぁ」と安心。
しかし、またキレたときにこういった事をまとめて言われそうで、
この口げんか以降、ほとんど連絡も取らず、ほったらかしで、この家とゴタゴタを
起こすのは、この話で二回目だった。
あそこまで身体中おかしくなっているので異常事態だと思った。

838 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 08:26:45.50 ID:cgME8TO4W
134 :神奈さん:2003/09/01(月) 21:56:39 ID:wSBIqX.g
MM21地区は、2001年完成予定だったのに、なんでこんなに工事遅れてるんだ?
工事中に海水が沸き出たとか地盤沈下したとかってアクシデントは聞いてないし、
当初の工事計画に無理がありすぎたんじゃないのか?
三菱重工のツインタワーもいまだに片方しか建ってないしな。
とにかく、早いところ完成させないと大手企業の誘致とかがどんどんだめになっちゃうよ。
横浜の将来がかかっているんだから、急ピッチでMM21計画を推進して欲しい。
223 :神奈さん:2003/09/13(土) 12:17:53 ID:0.lBnZmY
>>134

>MM21地区は、2001年完成予定だったのに、なんでこんなに工事遅れてるんだ?
>工事中に海水が沸き出たとか地盤沈下したとかってアクシデントは聞いてないし、
>当初の工事計画に無理がありすぎたんじゃないのか?

この地域の地盤はかなりヤヴァイでつ。
もともと埋め立てた砂地に地盤改良の薬注等を行ったが
どっかに流れて行ってしまいほとんど効いてない。
役所に提出した地盤改良のボーリングサンプルは
何ヶ所も掘って薬剤の効いてる部分のみを繋ぎ合わせた
インチキだよ。
ビルの建設中は地下の作業員はカッパ着て作業するほど
水バンバンだったし。

話は変わるがバーグの並びの茶そばって行かないのかな?
味はともかく量の多さは凄まじいよ
凄く腹が減ってる時には良し。

839 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 08:37:48.47 ID:cgME8TO4W
227 :神奈さん:2003/09/14(日) 04:23:07 ID:8cuckfrE
>>223
そこまで言われるほど、やばくはないよ。もっと言えば関内一帯も含めて、もともと
吉田新田と呼ばれた新田開発地帯だったから、岩盤地質じゃないことは確かね。でも
私しが子供の時から何年もかけて杭打ちしてたし、東京夢の島みたいに生ゴミ埋め立て
じゃないから、安心できるよ。それにね、134さんが心配するほど遅れているわけじゃない。
これから日産本社や日活も進出してくるし、これからだって!!

こう書いてあったけど、東日本大震災でみなとみらいは、液状化現象もなかったようだけど。
千葉の東京ディズニーランドは、駐車場が液状化現象で水が溢れている動画が上がっていた。

840 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 08:54:00.97 ID:cgME8TO4W
274 :神奈さん:2003/09/21(日) 03:32:54 ID:7iOt.Y3I
臨港パーク、展示ホール、高層ビル・・・。
 こんな風景に囲まれた横浜市西区みなとみらいの「みなとみらい21地区」にある二十街区。その購入先を横浜市が今月末まで募集している。
 建設する建物の床面積の三分の一以上を、撮影スタジオや映像芸術を教える学校など「映像関連文化施設」にあてるという条件がついている。
 限定している分だけ価格は一平方m当たり六十六万六千円に抑えた。
 二十街区の西隣・五十街区では一、二階に映画館や飲食店など、にぎわいを創出する施設を設置する高層分譲マンション用の土地を売却する予定。近くには来年二月に開通する地下鉄「みなとみらい21線」(横浜−元町・中華街)の新駅もできる。
 横浜市都市経営局政策課の野田邦弘課長補佐は「映像の魅力にひかれて人が集まれば、飲食店などの他企業にも好影響を与えると見込んだ」と説明する。みなとみらい21地区を「映像の街」として育て上げ、地域を活性化しようという考えだ。
 みなとみらい21地区の開発自体、地域活性化が目的。目標は「就業人口十九万人、居住人口一万人」だった。

841 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 08:54:27.24 ID:cgME8TO4W
 今では横浜国際平和会議場「パシフィコ横浜」や日本一の高層ビル「横浜ランドマークタワー」、複合施設「クイーンズスクエア横浜」などが並ぶ、約五万人の就業人口(平成十四年度)を誇るW都市Wになった。
 その一角に映像関連企業が参入すれば、「他企業にとってもビジネスのチャンスが芽生え、市のさらなる活性化につながる」と野田課長補佐。映像関係のミュージアムの創設などにも期待を寄せている。
 デジタル映像のサービス会社「デジタルピラミッド社」(横浜市中区)の大田嘉春CFO(最高財務責任者)も「映像製作には同業他社との連携が必要。協力すれば、互いに効果が出せると思う」と話す。
 購入を検討している「ナムコ」(東京都大田区)の本間浩一郎取締役は「もし購入することになったら、企業生命をかける大型投資になる」と話す。ゲーム業界老舗のナムコは傘下に映画会社「日活」がある。問題は事業が成立するかどうか。
 なにしろ二十街区の売却面積二・二haをすべて購入するには約百四十七億円が必要。簡単に手を出せる価格ではない。本間取締役は「スタートした後の収益も予測して慎重に計算してから結果を出します」と話す。
 同地区は、交通の便や人口密度など最低の条件はクリアしている。海に面した解放感のある環境は、技術者やクリエーターの創造性を刺激するという指摘もある。
 先月開催された二十街区売却の説明会には五十八社八十一人が参加。中には発注をねらう建設会社の姿もあった。

842 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 09:03:27.13 ID:cgME8TO4W
フュージョン乗ってた人は、
デジタルハリウッド出てそのままデジハリで働いているとか言ってたな。手伝いで。

843 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 18:44:16.65 ID:cgME8TO4W
>>834
自動車が放置されている場所の近くの側溝に鉄で出来た細長い棒が入っているんだけど。

844 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 18:45:27.42 ID:cgME8TO4W
>>831
手術したときに丸太みたいな物を股に挟んだと言っていたけど、
馬事公苑の前にそれより大きい丸い縁石が置かれていた。

845 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 18:48:03.06 ID:cgME8TO4W
>>833
YourSelfと石板に書いてあったのだが、知り合いのDoCoMoのメールアドレスが
Selfだった。24年前。

846 :文責・名無しさん:2024/05/27(月) 18:51:37.23 ID:cgME8TO4W
身体に爆弾が巻き付いていたらヤベーなこの同人誌。
最近海の向こうで多いとか聞くけど。いや昔からか。まあそんな高性能な
爆薬なんてどう手に入れるのか知らんけど。

847 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 04:34:39.68 ID:dNmfJwbny
同人誌、裏と表が同じなんだろうね。第四期。加工して南米から持ってくるのか?
それも攻殻機動隊でやってなかったっけ?

848 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 04:35:28.70 ID:dNmfJwbny
初台の公衆便所にうんこ食えるか?って落書きが書いてあったよ。(笑い)

849 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 07:24:36.82 ID:dNmfJwbny
>>839
阪神大震災が起きたときは、関空で液状化現象が起きたとか言ってたけど。
一連のレスの通り横浜は、平気だったみたい。

850 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 07:33:39.74 ID:dNmfJwbny
304 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:49:57 ID:SzHOixU9
1994年、アメリカ空軍は、天候操作を含むスペースキャスト2020の基本計画を発表
した。天候のコントロールについては、1940年代から実験が行われてきている。しか
しスペースキャスト2020では「他の国家を破滅、破壊、あるいは損害を与えるために
環境操作技術を使ってはならない」とわざわざ明記している。ということは、それが
可能だということだ。
 1958年、当時、天候操作計画を担当していたホワイトハウスの最高顧問、ハワード・
T・オービル大尉は、次のように発言した。
「アメリカ国防総省は、地球と大気の電荷を操作して、気象に影響を与えるための方
法を研究していた。このため、特定区域上で電子ビームを使用して、大気をイオン化、
あるいは非イオン化する研究がなされていた」
 1966年、大統領直属の科学諮問委員会メンバー、ゴードン・J・F・マクドナルド
教授は、その著書『平和が来ない限り』に「環境を破壊する方法」という章を書いて
いる。天候操作技術、気候修正、極地の氷河融解、極の変動法、オゾン層破壊技術、
地震工学、海の波のコントロール、惑星のエネルギーフィールドを利用した脳波の操
作が可能だというのだ。そして、彼は述べる。
「今後こうしたタイプの武器が発展し、それらが使われると、攻撃を受けた人間は何
が起きたのか理解できないだろう」
「地球物理学的に見るならば、戦争の勝敗を握る鍵は、小さなエネルギーによって巨
大なエネルギーを放出する、環境の不安定要素を確定し、それを利用することにある。

 その三十年前の夢をかなえた超兵器こそ、まさにHAARPであった。
 カーター大統領時代の国家機密顧問ズビグニュー・ブレジンスキーはこう述べてい
る。
「エリートたちは大衆をコントロール下に置くために、細心の科学技術を駆使して自
分たちの政治的な目標を達成しようとするだろう。そして、科学技術は彼らの思惑ど
おりに利用されるだろう」

851 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 07:34:18.80 ID:dNmfJwbny
305 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:51:02 ID:SzHOixU9
急激な地球温暖化によってテロ問題などをはるかに上回る世界的な大規模戦争が起きる、と予測した

米国防総省の極秘研究レポートがリークされて大騒ぎになっている。
このレポートはラムズフェルドが推し進めている米軍改革のブレインで何十年も国防総省の顧問を務

めているアンドリュー・マーシャル(82)の命令によって作成されたもの。研究チームを率いたのは

CIAのコンサルタントのピーター・シュワルツ。その極秘レポートを英誌「オブザーヴァー」が入

手したのだ。
内容は衝撃的である。
地球温暖化によって、近い将来、世界規模の気象災害が多発し、水位の上昇や砂漠化によって難民が

大量に発生、水資源・食料を巡って世界中で紛争が起き、数百万人の犠牲が出る破滅的な状況になる

と予測しているのだ。いくつか具体的な予測を挙げると……
4)2020年までに破滅的な飲料水・エネルギー不足が発生し世界規模での戦争が勃発するだろう


そしてレポートは、地球温暖化・環境破壊の問題を科学的な問題から政治的・軍事的な戦略問題に転

換することが、指導者が行うべき困難だが不可避の課題だとしている。
このレポートが衝撃的なのは、反体制のエコロジストグループなどから出されたものではなく、米国

防総省という保守派の拠点から出てきたものだけに、その悪夢のような未来図に信憑性があるからだ

。 さらにこのレポートは、政治的ば大混乱を招く爆弾に化ける可能性が高い。

852 :文責・名無しさん:2024/05/28(火) 10:07:29.80 ID:dNmfJwbny
地震で揺らすとどうなるの?

853 :文責・名無しさん:2024/05/29(水) 05:22:09.54 ID:l0mWSoSPE
みなとみらい側は、空き地も多く開発途中なため、道は分かるんだけど、
めったに通らない場所のようだった。マンションが乱立する線路の向こうは、
真っ暗で大きな声で叫ぼうが誰にも聞こえないような場所だった。
お店もなく、夜になるとひと気がなくなる。
MM21地区にビルやマンションができ始めると、これまでまばらだった
桜木町駅の人の流れが変わった。本来桜木町駅は、あまり地元の人が使うような
駅では無いような気がした。

854 :文責・名無しさん:2024/05/29(水) 05:33:02.29 ID:l0mWSoSPE
赤レンガグリーンって?

855 :文責・名無しさん:2024/05/30(木) 23:56:37.23 ID:SRNJRo6z5
>>831
>>846
うわ…。
あり。 2005/06/12 20:17:31 compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705 @YahooBB220032068187.bbtec.net
久々衝撃記事&画像があったので感想カキコです。

>女子高生コンクリ

痛いですね。同じ女性として許しがたい…てか、殺したい気分。
同じ目にあって死ねば良いんですよ、そーゆう馬鹿は。
裁判官もそう言えば良い。懲役何年〜とかじゃなくって。
「同じ目にあって死ね」みたいに。
…あらやだ。アタシったら。おほほ…過激発言も程ほどに〜。

>可愛い顔して…

や…やめてよ…一本糞…;;どんな死体映像よりも、あーゆう画
像のが私には堪えますネ…^^;
スカトロ嫌い…でもモウ一度見てしまう自分が居る。
好奇心の塊って、いやですねぃ〜(苦笑)

狼に上がってた動画かな。

856 :文責・名無しさん:2024/05/31(金) 12:31:12.63 ID:GRDYZuIKz
白山から誰だか知らんが人が3人描かれた落書きが見つかった。
これとは、種類の違う落書きが桜木町の駅に3つ描かれていた。
NYBやm9(^Д^)プギャーなども一緒に描かれていたんだが、なんか
交友関係を知っているっぽいのだが、なぜ知っているんだろう?
と、不思議に思った。身から出た錆ならぬ身内から?

857 :文責・名無しさん:2024/05/31(金) 13:43:45.98 ID:GRDYZuIKz
>>856
後ウクライナドネツク空港近くの民家(Googleで確認できる)に、
同じような落書きが描かれていた。ドネツクと近くを移動していると
普通は、考えるんだが。JR横浜線大口駅近くの、貨物線陸橋下に
これまた、ドネツク空港近くに描かれた落書きと似た、人の似顔絵が
フェンスに描かれていた。ドネツクは青、近くは、赤色のスプレーで
描かれていた。

858 :文責・名無しさん:2024/05/31(金) 14:31:22.21 ID:GRDYZuIKz
Дが側溝のコンクリートで出来たブロック片なんだな。ひっくり返すと溝にはまる。

859 :文責・名無しさん:2024/06/01(土) 14:02:09.47 ID:QVJ9YP/rx
十数年前ゲリラ豪雨のため、小田急線の地下ホームが浸水したんだとか。
局地的豪雨のためか、ビルや管制塔などに、レーダーが取り付けられていた。
陸橋など立体交差は、ほとんど浸水表示がされ注意を促している。
都内や近場などでは、雨が降ると水浸しになっていたとか。

860 :文責・名無しさん:2024/06/01(土) 14:12:44.84 ID:QVJ9YP/rx
現在、関東の雨に、公害に指定されてそうな物質が混ざっている。
鉄は、すぐに錆びる。肌がヒリヒリする。すすが付いたの様に真っ黒になる。
東北とは、切り離して考えてみても、なんかおかしいのですが?

考えるにあたって、東北の事は切り離して考えた。本来ある公害の方だけで考えた。
一緒に考えてしまうので、別々に話題を取り扱った。
それと、関東から人が減っているような気がする。

861 :文責・名無しさん:2024/06/01(土) 14:21:16.33 ID:QVJ9YP/rx
肌が赤く焼ける。ヒリヒリする。
外で一日中働く人は、数時間作業したら、交代で室内に入るか、車で休むなどの
処置がいりそうなんだがな。それを交代で繰り返す方が将来的にいいのかもしれない。
気が付くのが遅いようなんだが、まさかそんなはずは、と自分の中で何回も考えた。

862 :文責・名無しさん:2024/06/02(日) 17:05:59.60 ID:aDnTY5CW+
>>835
「目」の落書きが貼られていた地域、明大前駅、上溝。

863 :文責・名無しさん:2024/06/02(日) 19:02:52.16 ID:aDnTY5CW+
写真下 ハイエース
ttps://dc.watch.impress.co.jp/cda/webphoto/2007/02/01/5491.html
Sony DSC-D700 ロータリーに停まる同型のハイエース
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981109/sony.htm
Sony DSC-D700
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980907/sony2.htm

都筑区池辺町で100系のトヨタハイエースが放置されていた。調べると
ネット界隈に結構ハイエースが画像に写りこんでいる。
他に同型のハイエースが数多く停められていた。
横浜市、戸部(2020年ぐらいに撤去された)東京西永福、世田谷上町。
初回の記事が1998年か・・・。

864 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 08:22:48.10 ID:HeVSUYbJn
588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 05:29:14 ID:TnFwZchO
    >>405 関連

    かつて朝鮮戦争当時、日本国内で、思想対決の襲撃が頻発してたが、
    目的は世間向けのイデオロギー面だけでなく、
    在日に多い町工場の技術力向上とともに軍需品の生産が行われてるのを
    潰すための襲撃目的があった。

    ウランのレーザー濃縮に必要な特殊なレンズが開発される過程で、
    北朝鮮やオウム関係者らの関与が浮き上がってきてる。
    かつてオウムが人形峠の土地を購入しようとして住民の反対運動にあっていたが、
    人形峠にはウラン鉱脈がある。
    また、筑波大学のレーザー技術研究関連室のPCが立て続けに盗難にあう事件があって、
    窃盗犯が逮捕されてるのだが、
    当時、通産省内ではパキスタン特務機関の仕業説が流れてたが、
    今ではどうやら北朝鮮の関係ではないかと看做されつつあるそうだ。
    PC内に残ってる、研究所から町工場などへの注文歴が非機密のための残ってるとみられ、
    その対象を調べるのが目的ではないかという考え。


    【技術】"町工場のプライド" 人工衛星「まいど1号」初公開 大阪
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163662887/
    92 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/16(木) 17:33:35 ID:8urFeB0TO
    おいおい、あこらの住民の半分は半島系と思えよ。
    青木社長他の顔見てみいよ、

865 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 09:57:07.42 ID:HeVSUYbJn
 ■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart27□■
214 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/08(日) 18:06:00 ID:i.tPLXz2 [ 85C1-DA39-3698 ]
    いよいよ、開勢堂ベーカリーが、再オープン!
    待ちどうしかったよー!

215 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/10(火) 02:32:19 ID:ilIVMMQ. [ 15A6-DA39-6E78 ]
    11/9のPM21:30頃戸部駅前で交通事故ありますた
    トラックが反対車線の壁に激突したっぽい

216 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/10(火) 19:48:30 ID:jo0.BmGo [ 6D68-DA39-0745 ]
    >>215
    壁にはぶつかってない。
    はじき飛ばされたが、ガードレールの少し手前で止まった。
    でも、よく反対車線を走っていた車にぶつからなかったな。
    たまたま車が来なかったんだろうな。あやくく多重事故になるところだったな。

217 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/11(水) 00:44:51 ID:h/m1pMrQ [ 65D1-DA39-EA03 ]
    >>216
    詳細サンクス!
    乗用車がトラックに突っ込んだってことか

218 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/11(水) 17:13:14 ID:C7z81Aco [ 98F5-DA39-7482 ]
    開勢堂ベーカリーでどこですか。

219 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/11(水) 18:49:46 ID:ElCNyfzw [ 98F5-DA39-357B ]
    >>218
    ぐぐったら普通に出てきたよ。
    岩亀横丁にある、ショーケースにパンを陳列している店。

866 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 09:57:30.74 ID:HeVSUYbJn
220 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/11(水) 20:00:58 ID:ywWMYOrY [ ACFC-DA39-5714 ]
    >>218
    戸部通り側のセブンのとこから岩亀横丁に入り、最初の十字路
    定食屋と中華屋、鰻屋の角だよ
    休業してたのか、知らんかった
    チーズの載った食パンが旨いよ
    軽くトーストすると最高

221 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/13(金) 12:29:50 ID:.TBkcP7U [ 98F5-DA39-357B ]
    開勢堂ベーカリー、以前から気になってたけど初めて買ってみた。
    サンドウィッチがデカイので値段の割りにお得な感じでした。
    500円以上買ったからなのか、かき餅をオマケで貰ったよ。

222 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/14(土) 10:52:18 ID:74JGVKMg [ 98F5-DA39-80D2 ]
    今日はあったかいな。
    部屋の中が冷え冷えしてたんで重武装して外に出たらムワッとぬるい風がふいてて
    びっくらこいた。でも湿度も高い・・・。

223 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/15(日) 20:20:58 ID:lUkGg2zQ [ 98F5-DA39-E29B ]
    平沼小学校近くにも過去にビフォーアフターした家があるらしい?

224 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/17(火) 05:19:48 ID:HSQ44tnQ [ FFEA-DA39-A47F ]
    意味がよくわからん。

225 名前: 神奈さん 投稿日: 2009/11/17(火) 20:36:11 ID:rlh3lUIA [ 1F07-DA39-8D6F ]
    誠華って中華料理屋って美味い?

226 名前: たく 投稿日: 2009/11/25(水) 17:20:15 ID:ze3SkIGg [ 882A-DA39-1A6A ]
    誠華は本格中華でおいしいよ。

    平沼あたりで一人で飲めるところないですか?

867 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 09:58:05.85 ID:HeVSUYbJn
>>866
黄金町近くのポール?

868 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 10:03:49.36 ID:HeVSUYbJn
【陸の】百里基地総合スレッドその26【孤島】
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/jsdf/1623201055/

869 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 16:27:36.10 ID:HeVSUYbJn
>>864
筑波大五十嵐教授暗殺。
イランで結成されたヒズボラ(ヒズボッラー)がうんたらかんたら、
じゃ無かったっけ?今更ながらPCまで盗まれたって話が。

870 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 16:39:08.06 ID:HeVSUYbJn
>>864
人形峠にウラン鉱脈があるなんて知らないね。
普通の日本国民は、知っているのかな?オウム事件の頃も割かしニュースは、
見ていたんだが、人形峠の話は、初めて知ったかな。どこがソースなんだろ。

871 :文責・名無しさん:2024/06/03(月) 19:19:39.85 ID:HeVSUYbJn
1999年から数年間自称イラン人との交流があったのだがひょっとすると、
音を立てて崩れてしまったのかもしれない。

872 :文責・名無しさん:2024/06/06(木) 01:06:18.86 ID:OP9hZAJYX
昔イラン人の元締めが新宿のやくざだと何かに書いてあった。
丁度歌舞伎町の浄化作戦の頃だな。

873 :文責・名無しさん:2024/06/07(金) 17:22:17.84 ID:g7V57Ky1Q
>>625
186 :神奈さん:2003/07/24(木) 19:01:52 ID:TAjM9fDg
外でパンパン鳴ってるんだけどなんだろう??
187 :神奈さん:2003/07/24(木) 19:03:59 ID:XNsU4NVg
火薬だろう。

874 :文責・名無しさん:2024/06/07(金) 17:55:14.68 ID:g7V57Ky1Q
206 :神奈さん:2003/07/25(金) 11:38:30 ID:xwZAm5Xg
>>205
お前そろそろウザイな。

875 :文責・名無しさん:2024/06/08(土) 06:16:38.10 ID:JR6YUo+Ds
>>839
161 :神奈さん:2003/01/29(水) 01:17 ID:ILnQazM.
橋本に越してきて半年たつ中年独身ばついち、冴えないリーマンです。
以前にも質問しましたが、一人で入れる焼き鳥屋はないんでしょうか?
この前オープンした回転ずし「蔵」で一人で食べていたら、家族ずれが
多く寂しい思いをしました。すし屋なら「日本海」は一人でもOKですが、
焼肉や居酒屋はみなさんのいうようになかなか独り者には辛いのが現状です。
松屋とコンビにはもう飽きました。誰か助けてください。
164 :神奈さん:2003/01/29(水) 09:42 ID:WhF97G92
>>161
ヨーカドーのとこの焼き鳥屋で焼き鳥お持ち帰り
 ↓
ついでにヨーカドーで酒購入
 ↓
ペデストリアンデッキのベンチへ
 ↓
寒空の下、嫁さんのことを思い出す…ピューーーーー
165 :神奈さん:2003/01/29(水) 09:43 ID:vHWARKXM
笑えないって...

876 :文責・名無しさん:2024/06/08(土) 07:08:59.50 ID:JR6YUo+Ds
86 :神奈さん:2003/08/13(水) 19:32:47 ID:OzlrQxqY
最近橋本も人多くなったよね。橋本駅の一日の利用客は一万人くらいいくんじゃない?
駅前もずいぶんと近代的になってきたよね。発展するのはいいんだけど治安が悪くなるのはいやだなあ。
そういや中学の頃、最近橋本駅北口周辺で麻薬を売ってる奴がいるから気をつけろ!ってセンセが言ってたな。

今に橋本も町田や八王子みたいになるんだろうね。
89 :神奈さん:2003/08/13(水) 20:04:27 ID:ZbxiuoNA
>>86
偽造テレカなら厨房のころ話は聞いたが
実際中東系の方が南口でウロウロしてますた
もう5〜6年前の話だけどね
93 :兄ちゃん寝る:2003/08/13(水) 22:18:51 ID:/kWbrNsc
中東系はパパブッシュの湾岸戦争で、アラブ系の海兵隊が退職して、
日本になだれ込んだらしい。
仕事がなくなってどこかへ行ってしまった。
たった一人で十人分くらい働くすごい人もいた。

877 :文責・名無しさん:2024/06/09(日) 09:17:09.36 ID:635tfEoRS
29 :神奈さん:2003/12/29(月) 11:07:57 ID:jLLc8ZQE
デブの人?
最近見なくなったけど昔よくデブで夏でもパーカー
冬でもキャミにチョーミニ履いた変な女いたよな〜
イラン人に誘拐されたってうわさだったけど・・・。

878 :文責・名無しさん:2024/06/09(日) 15:58:17.67 ID:635tfEoRS
>>635
2002年頃にテレビ局のスタジオへ遊びに行ったそうだ。当時、コンピューター
グラフィックス、CGを描いていたんだが、その友達連中と見学へ行ったと。
(仕事かも)スタジオにはテ〇ー〇藤が居たと話していた。
その話を聞いたときに、暗い感じで話していたので、「何かあったの?」と
聞いたのだが、それ以上話題は、盛り上がらなかった。
それ以降、彼とこの話をすることは、二度となかった。

879 :文責・名無しさん:2024/06/13(木) 05:52:31.35 ID:cPu8xs3kV
1996年頃、テレビ朝日ウッチャンナンチャンのこれが出来れば100万円の横浜アリーナ
収録へ応募で遊びに行った。会場に一番乗りしたため、クルーの取材を受けた。
名前は、聞かれなかったのだが、二人で映っていると思う。
クルーにその日の意気込みを聞かれたのが、「もうちょっと元気に言ってもらえないですか?」
と駄目だしされていた。徹夜で待っていたので眠かった。

880 :文責・名無しさん:2024/06/13(木) 09:07:02.23 ID:cPu8xs3kV
前述したように河童は相撲好きで、人間に化けて挑戦してくる。したがって、見ず知らずの人と相撲をとってはならぬとする戒めが九州地方には多い。
河童と相撲をとると、第三者にはその姿がまったく見えず、大の男のひとり相撲としか映らぬという。河童は負けると何度でもかかってきて、
挑戦されたほうはくたくたに疲れて、しまいには半病人になったり精神に異常をきたす者もあったという。

881 :文責・名無しさん:2024/06/13(木) 09:09:19.04 ID:cPu8xs3kV
>>656
>>880

882 :文責・名無しさん:2024/06/13(木) 16:23:47.31 ID:cPu8xs3kV
>>879
髪は、耳が隠れるくらい。童顔。短髪。童顔卵型の顔。黒いスーツっぽい
服装の二人組。季節は、秋頃。アリーナ入口ガラス前。
収録に入ってから数日後。放送された番組で使われたか不明。
前の晩から徹夜で陣取っていたので早朝まだ周りに誰もいない時間帯に
インタビューされた。

883 :文責・名無しさん:2024/06/13(木) 17:48:55.33 ID:cPu8xs3kV
>>878
この時、テレビカメラの取材を受けたわけでは、ないらしくどの局か
知らないが、スタジオで見学していたと話していた。

884 :文責・名無しさん:2024/06/15(土) 07:03:00.08 ID:Qok3/DjDS
>>824
この同人誌を見ると、肩や間接に照準の様なマークが付いている。
スナイパーライフルなどに着けるスコープだと思うのだが、
この照準に似たマークが描かれたシールステッカーが駅の繁華街に貼られていた。
屋上などに描かれている場合もあるのだが。

436 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200