2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マカー用。後継】マカロン【完成済】

1 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:16:58.19 ID:FoOvxnbD0.net
しばらくは使えそうなので立ててみた。
既にノウハウは出尽くしているかもしれないが、今後過去ログ取得も困難になりそうなので
何か有用な情報交換ができればと思う。
前スレURL等はまたの機会に。

マカロン
http://scherzando.michikusa.jp/scherzando/macaron.html
開発者ブログ[self autorelease];
http://autorelease.syoyu.net/

162 :名称未設定:2015/07/11(土) 22:27:53.25 ID:JWoZ1UHa0.net
俺も久しぶりにマカロンより書きこみ
何よりもマカロンスレがまだあることに驚いている

マカロンはインターフェースが優しい感じなので使ってて和む

163 :名称未設定:2015/07/13(月) 01:54:35.02 ID:T3SXnvIk0.net
>>161
読めないスレが発生する板って意味。

164 :名称未設定:2015/07/14(火) 05:44:42.80 ID:VN+iz9Vi0.net
俺はずっとマカロンだけど、そんなの経験した事ないけどなー
まあ、行ってる板(10箇所、常駐スレ40くらい)の全スレ見てる訳じゃないけどさ

165 :名称未設定:2015/07/14(火) 21:56:02.51 ID:/AgCP/9I0.net
ここに書いてある設定通りにやったんだけど見れない
OSのverって関係してる?
ちな10.6

166 :名称未設定:2015/07/14(火) 21:58:39.84 ID:FLXAJRp40.net
>>165
特定のスレッドとか板の話?
それとも2chそのものが読めないってこと?

167 :名称未設定:2015/07/14(火) 22:53:54.91 ID:F0QbP53w0.net
>>164
今、プロクシ最新verにしたら読み込めた!

168 :名称未設定:2015/07/15(水) 11:35:26.61 ID:e4aLkRXQ0.net
最新ってproxy2ch-20150326じゃないの?

169 :名称未設定:2015/08/16(日) 07:49:53.45 ID:4fnq6/j00.net
スレッドが伸びてないということは特に問題が出ていないということだな

170 :名称未設定:2015/08/26(水) 16:22:07.13 ID:BI743Dbb0.net
久しぶりに起動させてみたけどさすがにもうダメか

171 :名称未設定:2015/08/26(水) 16:22:57.03 ID:BI743Dbb0.net
ごめん、マカエレスレと勘違いした。
>>169はなかったことにしてくれ。

172 :名称未設定:2015/08/26(水) 16:49:42.55 ID:wMOUFENN0.net
>>171
マカエレスレって、まだあったっけ?

173 :名称未設定:2015/08/26(水) 17:35:16.05 ID:qHxwDVw50.net
それはさすがにもうないと思う…

174 :名称未設定:2015/09/01(火) 16:32:25.06 ID:TY8BirDN0.net
すっかり過疎ってるじゃないかここ
書きこみサボってんじゃねーよクズ共が

175 :名称未設定:2015/09/09(水) 19:07:09.52 ID:LxxomER/0.net
proxy2chのAPIモード?とかいうのがよくわからん
特に差し迫った必要がないから調べる気にならないのもあるけど

176 :名称未設定:2015/10/12(月) 21:57:29.26 ID:Ai/LB2WI0.net
定期上げ

177 :名称未設定:2015/10/24(土) 09:06:06.33 ID:78O8i6M10.net
スレ一覧には表示されてるのにログが白紙で表示されるスレッドがあるな
マカロンの問題じゃなさそうだけど

178 :名称未設定:2015/11/01(日) 13:09:28.10 ID:J8P8tuNE0.net
直ったみたいだな

179 :名称未設定:2015/11/06(金) 09:24:21.37 ID:xmzBLCL80.net
やっぱり直ってないところもあるな

180 :名称未設定:2015/11/14(土) 23:09:43.17 ID:h7gOWKTb0.net
とりあえずproxy2ch更新されたぞ
入れ替えたらあちこち見れなくなってる板が直った

181 :名称未設定:2015/11/15(日) 00:46:16.24 ID:BFZLPhMZ0.net
>>180
情報ありがとう
でもバイク板が読み込めない
昨日の20時ちょっと過ぎまでは取得できてたのですが
うーん どうすればよいいんだろう

182 :名称未設定:2015/11/15(日) 08:28:02.96 ID:kdFUZyMV0.net
板のメニュー自体が読み込めないなら板一覧の更新。

それでもダメなら2channel.brdを適当なエディターで開いて
該当版のアドレスをanago.2ch.netからpotato.2ch.netに書き直す

女優版のメニューが表示できなかったのがこれで直った。
バイク版も同じサーバだからたぶんこれだと思う。

183 :181:2015/11/15(日) 16:20:28.11 ID:BFZLPhMZ0.net
>>182
板一覧を更新(別のものに入れ替え)しても変化なかったので
> 2channel.brdを適当なエディターで開いて
> 該当版のアドレスをanago.2ch.netからpotato.2ch.netに書き直す

これで無事取得できました
どうもありがとうございました

184 :名称未設定:2015/11/17(火) 00:11:57.87 ID:U1ydM4eN0.net
procy2ch入れ変えたがpoteto板のスレログ読み込めないな
なんでだろ
スレ一覧は読み込めてるのに

185 :名称未設定:2015/11/17(火) 07:47:20.46 ID:p3nOTfrW0.net
>>184
>>182

186 :名称未設定:2015/11/17(火) 07:54:59.23 ID:p3nOTfrW0.net
あ、ごめん逆か。。。

と思って今見たらうちも同じ状態になってるわ
また仕様変更だろうからprocy2chの対応待ちか…

187 :名称未設定:2015/11/17(火) 08:05:09.70 ID:jS8FqyJY0.net
真っ白だよねえ
なんからproxy怖い気もしてきちゃったし
どうするかな

188 :名称未設定:2015/11/17(火) 10:24:23.00 ID:W3NYQScX0.net
procy2chなしでread.cgiを読めるV2Cでも同じ現象が起きている

間もなく新しいprocy2chがうpされると思う、てゆうか思いたい

189 :名称未設定:2015/11/17(火) 14:26:20.86 ID:W3NYQScX0.net
つうか何もしてないのにいつの間にか直ってるわ

いつもの一時的なアレだったんだろうか…

190 :名称未設定:2015/11/17(火) 14:30:23.95 ID:W3NYQScX0.net
ただ既得スレの中にいくつかログを破棄→再取得する羽目になったものはある

191 :名称未設定:2015/11/17(火) 18:52:03.78 ID:W3NYQScX0.net
うかつに板一覧更新するとせっかく書き直したpotatoがanagoに戻ったりするな
うむ…

192 :名称未設定:2015/11/17(火) 19:33:00.18 ID:W3NYQScX0.net
板一覧のアドレスをhttp://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/bbsmenu2.htmlから
本家のhttp://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlにしたら正常化した

なんか一人で一日騒いでしまい申し訳ありませんでした…

193 :名称未設定:2015/11/17(火) 20:16:07.76 ID:DGbYUnJl0.net
http://azlucky.s25.xrea.com/
ここはもう更新されてないから使っちゃ駄目だよ

似たような全部入りのが欲しければ
http://www.zonubbs.net/

194 :名称未設定:2015/11/18(水) 21:59:48.66 ID:8dmfRdQC0.net
また平和になったな

195 :名称未設定:2015/11/20(金) 10:13:48.94 ID:qDlEkJXT0.net
またポテトおかしくなってるな
まあSafariでもおかしいから
2ck側の問題だろうけど

196 :名称未設定:2015/11/20(金) 22:37:59.75 ID:2Lxio2bK0.net
proxy2chて結局何をやってるものなの?
使うことのリスクはあるの?

197 :名称未設定:2015/11/20(金) 23:24:08.38 ID:qDlEkJXT0.net
使えなくなった2chブラウザと2chの間に入ってごにょごにょして
ログを読める形に直して2chブラウザに渡してくれる魔法のソフト

こんなものにリスクなどない
proxy2chを装った凶悪ウイルスでも出てきたら話は別だが

198 :名称未設定:2015/11/20(金) 23:27:51.22 ID:qDlEkJXT0.net
ところで今朝のポテトの不具合もう直ったようだすな

199 :名称未設定:2015/11/20(金) 23:47:59.77 ID:VZh5qkJM0.net
配布してる外部スレに個人情報だだもれだだって警告あったから不安にはなる

200 :名称未設定:2015/11/21(土) 00:32:22.81 ID:jCprsWj80.net
普通に考えてそれとproxyの有無は無関係だろ

201 :名称未設定:2015/11/21(土) 12:12:27.69 ID:eDKJJzZm0.net
proxy2chを配布してる例の場所に書いてあったが

202 :名称未設定:2015/11/21(土) 13:01:47.50 ID:jCprsWj80.net
ちゃんと読めとしか言いようがないな

203 :名称未設定:2015/11/22(日) 00:31:32.06 ID:cRs4B/Rm0.net
これのことだな
前にどこかで配布されたソフト使ったせいで乗っ取り書き込みされて
えん罪逮捕された人いたし不安になるのはわかる
安心して使いたいからこれについて明確な説明ができる人がいたら頼むわ

246 :完全匿名の名無しさん:2015/11/13(金) 12:51
そのファイル個人情報根こそぎ引っこ抜かれる設定になってるけどお前らいいの?
まぁ気にしてないんだろうけど

204 :名称未設定:2015/11/22(日) 00:48:16.72 ID:cDPh/PlW0.net
嘘を嘘と見抜ける人間でなければ掲示板の使用は難しい

205 :名称未設定:2015/11/22(日) 18:47:34.31 ID:WbpBIimr0.net
書き込みの真偽からしてアレだがそもそも2chMateの改造版についてのコメントだろ
どんな脳味噌してたらproxy2chについての話だと思うんだ

206 :名称未設定:2015/11/24(火) 14:49:51.17 ID:y9/xtsO/0.net
てか心配なら自分でビルドすればいいじゃん?
ソースあるんだし。

207 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/11/27(金) 04:46:02.27 ID:Wef3hBIE0.net
日本ではショートパスタ全般をマカロニと呼んでいます。
このため、ペンネやラザニアのパスタもマカロニと呼んだりしますね。
ロングパスタはスパゲッティ。

ラザニアは板状のマカロニですね。

208 :名称未設定:2015/11/30(月) 12:39:57.89 ID:KNBfw5LG0.net
そしてまた平和が訪れ
このスレッドも静けさを取り戻したのだった

209 :名称未設定:2015/12/02(水) 00:14:57.83 ID:PyqFQ+dF0.net
今日から読めない板が出てきた。ここも読めない。
仕様が変わってproxy2chでは対応出来なくなった??

210 :名称未設定:2015/12/02(水) 08:37:00.07 ID:5Xg1vxQz0.net
procy2ch更新してないとかだったら怒るぞ

211 :名称未設定:2015/12/02(水) 17:46:00.63 ID:PtHMbfUB0.net
たぶん古いprocy2chをまだ使ってるんだろう
今までpotatoの板にアクセスしなかったから
それでもなんとか使えてたんだろう
ここがpotatoになって初めて気付いたということでは


「だろう」という憶測ばかりでスマヌ

212 :名称未設定:2015/12/02(水) 17:47:07.48 ID:PtHMbfUB0.net
ちなみに新procy2chを入れてるうちではこの板も普通に見れとる

213 :名称未設定:2015/12/03(木) 07:56:26.11 ID:SpDuQYl00.net
このスレ、v2cで見れないけどどうして?

214 :名称未設定:2015/12/03(木) 08:53:28.38 ID:ULi44bJx0.net
>>213
APIモードにすれば見れる

215 :名称未設定:2015/12/06(日) 10:00:08.72 ID:3giPkB5r0.net
昨夜から書き込みが出来ない。webブラウザでは出来る。

216 :名称未設定:2015/12/06(日) 10:25:10.03 ID:nwq1KQol0.net
書き込めとるぞ

217 :名称未設定:2015/12/11(金) 10:43:19.09 ID:yr5vjJWB0.net
また平和になった

218 :名称未設定:2015/12/16(水) 21:30:11.75 ID:TJdJ01lM0.net
なんか今日の2chはグダグダだったな

219 :名称未設定:2015/12/17(木) 08:36:22.28 ID:+ry3ow2b0.net
いくつかの鯖でproxy2h使ってても
スレ読み込むと「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用のみなさまへ」に変わるようになったぞ

220 :名称未設定:2015/12/17(木) 09:31:23.55 ID:4A8ZP4p60.net
どの鯖かぐらい書きやがれ
ほとんど復旧してるようだけど、昨日からちょっと2chおかしいから
それの名残かもしれない

まさかとは思うがprocy2ch更新してないとかだったら怒るぞ

221 :名称未設定:2015/12/17(木) 21:19:03.91 ID:zAVGM2VT0.net
当然proxy2chは最新版だし
おかしいと思ってすぐ配布元を見に行ってるが
朝に書き込もうとしてhope鯖とyomogi鯖でどのスレ読み込んでも
「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用のみなさまへ」が出た
今は普通に読み込めてる
どうも一昨日くらいから2ch全体がやばいよな

222 :名称未設定:2015/12/17(木) 21:21:12.65 ID:zAVGM2VT0.net
あ、dairy鯖(ν速)もだった

223 :名称未設定:2015/12/17(木) 21:21:49.46 ID:zAVGM2VT0.net
あ、dairy鯖(ν速)もだった

224 :名称未設定:2015/12/17(木) 21:40:52.33 ID:a5/f32mL0.net
これだけ大々的な不具合が長時間続いても何のアナウンスもないとか
本当にクソだな2chの運営
今でもまだ書きこむとワンクッション待たされるところがあるし

そういえばftpなんちゃらの不具合はいまだに直ってないみたいで
普通のブラウザでも読めないスレッドがあるとかもう企業としてありえない#

225 :名称未設定:2015/12/20(日) 12:57:40.49 ID:B8WOqsLj0.net
今朝方も2chに何か不具合があったようであちこちおかしかった
今でも楽器作曲版が403になってる

226 :名称未設定:2015/12/23(水) 13:39:51.24 ID:/GO12/7V0.net
そしてまた平和になった

227 :名称未設定:2015/12/29(火) 03:18:00.02 ID:ClZ2yVtf0.net
Safariだと普段でも重かったり固まったりするのが、昨日はさらに酷くて、
ああもうこれは頑張ってマカロンをまた使えるようにしたほうがいいかな、
(マカロン 1.5.6、Safari 5.1.10、OS 雪豹)
それともいっそ2ちゃんなんかやめてしまおうか、
などと思っている間に平和になってしまうからいけない

228 :名称未設定:2016/01/21(木) 16:39:01.62 ID:1+9CBaFx0.net
マカエレ使ってるけど、地方板、2chのでなくて
別の板が表示されるんだよね。

229 :名称未設定:2016/01/21(木) 16:56:51.61 ID:G4+DH46h0.net
マカエレまだ使えるの?

230 :名称未設定:2016/01/22(金) 00:26:57.01 ID:s3zrguQm0.net
proxy2ch併用すれば使える

231 :名称未設定:2016/01/22(金) 11:01:14.24 ID:bx1O+yER0.net
マカエレでは書き込めなくなったので
マカロンに乗り換えたような記憶があるのだが

232 :名称未設定:2016/01/23(土) 16:49:19.60 ID:yLKYaTd10.net
書き込めなくなったのは前の前の2ch仕様変更、
去年の仕様変更でマカエレも素ではアクセスできなくなった。

233 :名称未設定:2016/01/23(土) 16:49:56.85 ID:yLKYaTd10.net
あ〜〜、マカロンがね

234 :名称未設定:2016/04/25(月) 10:11:31.98 ID:AMqoUrDB0.net
今日も何事もなく稼働中

235 :名称未設定:2016/05/06(金) 13:44:40.69 ID:XVO3ESwg0.net
特に問題ないな今のところ

236 :名称未設定:2016/05/18(水) 19:28:34.85 ID:NmfGbC/y0.net
10.11.5にアップデートしたら読み込めなくなった。

237 :名称未設定:2016/06/13(月) 13:15:00.98 ID:jVHg0FGz0.net
BBSピンクがスレ取得できなくなった。何か方法をおしえてください。

238 :名称未設定:2016/06/13(月) 13:22:44.50 ID:DFdkuRU/0.net
proxy2chを最新のものにするとか
板一覧を更新するとか

ちなみにうちでは問題なく取得できとるぞ

239 :名称未設定:2016/06/13(月) 15:03:07.75 ID:jVHg0FGz0.net
>238
proxy2chはサイトからDLしようとすると場所を開けないと表示
されてしまいます。
2channel.brdをテキストで開いて該当板のえっちねたである
phoebe.bbspink.comに変えた所スレタイは表示されるけど
スレの中身がみられないという状況です。。。
10.4ではそろそろ限界かなぁ。。。

240 :名称未設定:2016/06/13(月) 19:12:59.31 ID:9sM2RSWv0.net
最新かどうかはわからんけど、うちは↓このバージョンのProxy2chで普通にえっちねたも見れとる
https://xiwayy2kn32bo3ko.onion.link/test/download.cgi?board=tor&id=2016042421234907443&filetype=.zip

ちなみにうちも10.4だ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:33957319a8699e549898cdf7a4d5a410)

241 :名称未設定:2016/06/13(月) 19:48:34.25 ID:jVHg0FGz0.net
>240
とてもありがとう!しかも10.4でと心強いのですが
そこのリンクも、そのままコピペだと503エラーorz
tor&のあとの「;」を消してもServer Temporary Unavailable

件のproxy2ch最新版をサイトからDLしようとすると
safari4.1.3からだとエラーで開けず、firefox3.6.28だと
「このアドレスへのリクエストに対するサーバの自動転送設定がループしています。」
でDLできず。。 

242 :241:2016/06/13(月) 20:14:56.58 ID:jVHg0FGz0.net
何度も申し訳ない。
結局板一覧の更新のURLを>193にならって
http://www.zonubbs.net/に変更し、更新したら
諸々の問題がクリアできた。
テキストで手動で書き換えしてたどこかに原因があったもよう。

>240
>238
長々と申し訳なかったです。いろいろありがとう!

243 :241:2016/06/13(月) 20:19:08.21 ID:jVHg0FGz0.net
あ、でもやっぱダメだ。。。
各スレ5/20までのレスしか拾えない。
やっぱり最新のproxy2chが必要なのだろうか。。
なぜ取得できないんだorz
いろいろ調べてみます。連投申し訳ない。

244 :名称未設定:2016/06/13(月) 20:52:18.56 ID:9sM2RSWv0.net
何故か素の状態のsafari4.1.3ではproxy2chはダウンロードできないようだが
safariのバージョンを8とか9とかに偽装すればすんなり落とせる
firefoxも同様、偽装バージョンアップすれば落とせるようになる(はず)

…と思う、たぶん
少なくともうちではそういう感じだ

245 :名称未設定:2016/06/13(月) 22:03:42.93 ID:jVHg0FGz0.net
>244
ありがとう。
こちらの環境(PPCG510.4/tiger)ですと開発から選べるブラウザが
safari5.0.3までしかないので5.0.3で試したけどだめだったので
「その他」に8と9の文字列調べてコピペして選択してもやはりダメ。
何がどうちがうのだろう。。。

246 :名称未設定:2016/06/13(月) 23:36:25.39 ID:9sM2RSWv0.net
ちなみにうちのsafariのUAはこうなってる(実際にはTigerでG5で4.1.3だ)
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_3) AppleWebKit/600.5.17 (KHTML, like Gecko) Version/8.0.5 Safari/600.5.17

ちゃんと偽装できてるかどうかはここで確認できる
http://www.ugtop.com/spill.shtml

247 :名称未設定:2016/06/21(火) 00:31:17.76 ID:IMuG3dq30.net
書き込めるかな?

248 :名称未設定:2016/06/21(火) 00:32:25.84 ID:IMuG3dq30.net
お、書けた
板移転したところ(映画作品・人)は移転後に書き込もうとすると懐かしのNOT FOUNDエラーがでるのだが
何か仕様変わったのか?

249 :名称未設定:2016/06/22(水) 14:37:57.95 ID:W3qgsV160.net
やっぱり板移転したところはマカロンで読み込みはできるけど書き込みできない
ちなos10.6.8
safari5.1.10なら書き込みできる
proxy2chも最新は5/30では未対応だろうだけど、最新にしておくか

250 :名称未設定:2016/06/22(水) 19:23:51.51 ID:6kanEODo0.net
今試しに「映画作品・人」のところに書き込んでみた
1回目はNOT FOUNDでハネられたけど2回目からは無事書き込めたよ
なんだかわからないけど新たにクッキー作ってるとかの関係じゃないのかな

ちなみにproxy2chは20160424のやつ
OSはTiger(!)

251 :250:2016/06/22(水) 20:59:11.29 ID:6kanEODo0.net
さらに試しにマカロン側でクッキー消して再度「映画作品・人」に書きこみを試みたら
今度は初回からそのまま書き込めた
クッキーは関係ないのかも…

252 :名称未設定:2016/06/23(木) 03:10:45.46 ID:qNZjyxu/0.net
>>250-251
thx!
>>241と同じで最新版DL出来なかったが、safari偽装>>246対応でDL出来た
んで、ちゃんと書き込めるようになった
これでまたマカロン生活できる

253 :名称未設定:2016/06/24(金) 21:35:39.40 ID:ziWM/h6Y0.net
たまにいろいろあっても結局すぐ平和になるなこのスレは

254 :名称未設定:2016/08/27(土) 07:16:19.19 ID:Ckr8q7Wz0.net
保守しておく

255 :名称未設定:2016/09/25(日) 07:26:47.70 ID:fCw+aHGI0.net
昨日まったく繋がらなくなったが再起動したら直った

256 :名称未設定:2016/09/28(水) 20:21:26.57 ID:bs5C17Xx0.net
何ら問題ない

257 :名称未設定:2016/10/03(月) 15:43:48.64 ID:RF597Gj30.net
いまだ10.6.8なのでアプグレしようかと思ってる
>>236はその後どうしたのだろうか?

258 :名称未設定:2016/10/06(木) 11:44:53.28 ID:HxGXMEwD0.net
新しめの環境だったら別にマカロンでなくてもいいような気がする

259 :名称未設定:2016/11/24(木) 19:12:31.64 ID:o5ie4efz0.net
Osでしょ。
10.6まではマカロンか、V2Cしかない。

260 :名称未設定:2016/12/19(月) 14:01:12.89 ID:ZqIB80d20.net
Sierraでもマカロン使いてーなぁ

261 :名称未設定:2016/12/24(土) 15:36:54.50 ID:w2OOXya60.net
SierraでもSIMBLでフックしてproxy2ch併用で使えてはいるけど
そこまでする必要あるのかという話ではある

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200