2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【マカー用。後継】マカロン【完成済】

1 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:16:58.19 ID:FoOvxnbD0.net
しばらくは使えそうなので立ててみた。
既にノウハウは出尽くしているかもしれないが、今後過去ログ取得も困難になりそうなので
何か有用な情報交換ができればと思う。
前スレURL等はまたの機会に。

マカロン
http://scherzando.michikusa.jp/scherzando/macaron.html
開発者ブログ[self autorelease];
http://autorelease.syoyu.net/

2 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:18:42.96 ID:7ET4CIa+0.net
やっと立った

3 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:27:27.49 ID:FoOvxnbD0.net
実は昨日、一旦V2C乗り換えたが、串がどうのこうのという救済法を発見し、めでたくマカロンに戻ったのだ。

4 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:27:45.52 ID:35JTx2Yf0.net
>>1


5 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:28:44.24 ID:bXzJTHJq0.net
なついw

6 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:34:17.49 ID:FoOvxnbD0.net
過去ログはこれしか見つからなかった。本スレがPartいくつなのかはわからない。

【マカー用。後継】マカロンPart1【開発中】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1274417814/

【マカー用。後継】マカロンPart2【開発中】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1313623796/

7 :名称未設定:2015/03/14(土) 23:52:20.50 ID:DB/vCj050.net
さくーしゃ召喚スレ
さくーしゃ来てくれ!!

8 :名称未設定:2015/03/15(日) 00:30:26.24 ID:C7cS/AoA0.net
うう、マカロンがいいよう…
IDからレスが見れたり、書き込みのレスが見れたり便利すぎた
1000円くらいならカンパするから、作者さん、
もう一度作ってくれないだろうか…

9 :名称未設定:2015/03/15(日) 10:34:39.46 ID:KUk0907f0.net
168+13 名前:名称未設定 投稿日:2015/03/13(金) 00:37:40.59 ID:ty9SeZpZ0 (1/7)
2chブラウザ延命方法 Mac向け
http://xiwayy2kn32bo3ko.onion.city/test/read.cgi/tor/1424667677/ からプロクシを落とす proxy2ch-ほげほげで一番新しいやつ
起動してブラウザのプロクシにlocalhost:9080を指定する

Thousandとかマカロンとかシステム設定をそのまま使うソフトの場合は
付属のproxy.pacファイルを/Library/Internet Plug-Ins/の中に入れて
システム環境設定のネットワーク(詳細)のプロクシ設定で自動構成ファイルとして.pacファイルを指定する

※環境によってはproxy2chをダブルクリックしてもターミナルが開かない場合がある
その場合は情報ウィンドウの「このアプリケーションで開く」から指定する 👀

10 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:05:30.87 ID:O0SZVQJL0.net
ありがとう!!!!!!

11 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:31:51.87 ID:O0SZVQJL0.net
生き返ったーーー!!!!!
マカロン最高!!!!!

12 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:50:32.25 ID:ZnSg6m5k0.net
結局、Mac用2chブラウザどれが一番いいの?14 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1424237319/

196+7 :名称未設定 [sage] :2015/03/13(金) 17:42:26.44 ID:3BlO5BIc0 (2/2) [PC]
プロクシの使い方まとめ
1) >>168のリンク先からproxy2ch-日付.zipの最新版を落とす (現在はproxy2ch-20150313.zipが最新)
2) zipを解凍してMacフォルダの中にあるproxy2chをダブルクリックして起動 (ターミナルが開く)
続いてプロクシを設定する
Thousand, マカロン, BathyScaphe等システムの設定を共有するソフトの場合
3) zipの中に入っているproxy.pacファイルを/Library/Frameworksの中にコピーする
4) システム環境設定->ネットワーク->詳細のプロキシタブへ行き、「自動プロキシ構成」をチェック
 URLの欄に「file://localhost/Library/Frameworks/proxy.pac」を入力->OK->適用
 http://i.imgur.com/9HNIDiS.png

13 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:51:40.74 ID:ZnSg6m5k0.net
204+1 :名称未設定 [sage] :2015/03/13(金) 22:07:10.79 ID:royPHKDF0 (2/4) [PC]
>>203
> >>168の/Library/Internet Plug-Ins/に入れる方法で動作できていますが>>196
> 方法の方が良いのでしょうか

動いてるなら /Library/internrt Plug-ins/ でかまわないと思うけど OS をバージョンアップ
した時とか考えて先を読んだ設定にするなら /Library/Frameworks/ にした方がいんじゃね?


> このターミナルを起動するだけで何かが変更されるのでしょうか
> 元に戻すことは出来ますか?

そのターミナルは proxy2ch がコンソール版だからターミナルが起動してるだけ
proxy2ch はネットと専ブラとの間に挟まって仕様変更前の専ブラ用にデータ変換してくれてる
プログラムなので元に戻すなら起動しなきゃ良いだけだよ

14 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:52:55.43 ID:ZnSg6m5k0.net
207+2 :名称未設定 [sage] :2015/03/13(金) 23:21:21.34 ID:1qvmqMhc0 (1/2) [PC]
>>168の何処にダウンロードできる場所があるのかわかりません
もうなくなったんですか?


208+7 :名称未設定 [sage] :2015/03/13(金) 23:23:42.76 ID:ty9SeZpZ0 (7/7) [PC]
なんか今tor板が落ちてて繋がらんね
ミラーしといたhttp://www1.axfc.net/u/3429992

15 :名称未設定:2015/03/15(日) 16:54:23.89 ID:ZnSg6m5k0.net
215+1 :名称未設定 [sage] :2015/03/14(土) 00:45:18.93 ID:xkX955ZB0 [PC]
>>213
>もしかしてマカロン等旧型ブラウザを使用している間は
>ターミナルを毎回起動しておかないといけないのでしょうか

そうです。ターミナル上でプロクシソフトが動いてないと意味がありません。

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200