2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューヤン VS ご・あきうえ

1 :なんてったって名無しさん:2011/02/24(木) 03:00:16.49 ID:VJbeDxVc.net
最近ふと思い出すこの二人。
どっちが有名なんだろうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%B3

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%86%E3%81%88

2 :なんてったって名無しさん:2011/02/24(木) 15:01:48.71 ID:qzbMdZyv.net
自分はASAYAN世代だから、ご・あきうえかな。
チューヤンは小学生時代だったからうろ覚え。

3 :なんてったって名無しさん:2011/02/25(金) 17:08:23.28 ID:VnHBo9QJ.net
age

4 :なんてったって名無しさん:2011/03/10(木) 17:09:23.99 ID:mQQxEyV8.net
お母さん

5 :なんてったって名無しさん:2011/03/18(金) 17:10:55.28 ID:ldCTNFkc.net


6 :なんてったって名無しさん:2011/04/01(金) 02:53:34.78 ID:Bh5WSwgp.net
おわったな

7 :なんてったって名無しさん:2011/04/13(水) 20:04:03.81 ID:NLEQJmaM.net
ご飯とか

8 :なんてったって名無しさん:2011/04/27(水) 18:38:07.11 ID:z5otdJGW.net
たのしそう

9 :なんてったって名無しさん:2011/05/09(月) 01:22:32.49 ID:Cc26JDhb.net
だめ

10 :なんてったって名無しさん:2011/05/14(土) 17:02:17.93 ID:/F/nGJpE.net
チューヤンでしょう

11 :なんてったって名無しさん:2011/05/26(木) 17:52:37.69 ID:qe95CXGI.net
なるほど

12 :なんてったって名無しさん:2011/06/05(日) 22:28:46.54 ID:MOFp4KKf.net
やりまくり!

13 :なんてったって名無しさん:2011/06/18(土) 19:50:55.53 ID:0gwifpYI.net
なにこれ

14 :チューヤン:2011/06/24(金) 04:13:57.12 ID:3m9OwAAF.net
ジャパーン47chおもろいな!
俺をレポーターとして出してくれないかな?

15 :なんてったって名無しさん:2011/06/25(土) 00:10:17.23 ID:Lf0N0wge.net
懐かしすぎる

16 :なんてったって名無しさん:2011/06/25(土) 06:22:48.64 ID:1bKfDVJh.net
俺はチューヤン知らない。
あきうえはリアルタイムで見てた。

17 :なんてったって名無しさん:2011/07/08(金) 14:39:35.99 ID:DRSKt09C.net
何故?

18 :なんてったって名無しさん:2011/07/16(土) 15:12:45.13 ID:YyIphNyI.net
あきうえカコイイw
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/06/25/023/ http://a.excite.co.jp/News/bit/20110703/E1309411779626.html

19 :なんてったって名無しさん:2011/07/25(月) 01:58:02.41 ID:Bso/nDXk.net
最新のあきうえタソIOS4.0画像
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/06/25/023/images/002.jpg

20 :なんてったって名無しさん:2011/07/26(火) 19:36:17.31 ID:N3McawpQ.net
離婚式は2009年4月よりスタートし、これまでに78組の離婚式が行われた。
利用者は30〜40代で、特に30代後半が多いという。
申込者は8割が男性という現状から「もっと女性にも関心を持ってもらいたい」と考え、ドレスを制作するに至った。
離婚式のプロデュースを手がける寺井広樹氏は「これまでは、晴れ着に身を包む方もいれば、
離婚式を『結婚のお葬式』と捉えて喪服を着てこられる方もいた。
そこで結婚式にウェディングドレスがあるように離婚式にも衣装を用意しようと考えた」と経緯について話した。

離婚式ドレスをデザインしたのは、ファッションデザイナーのご・あきうえ氏。
離婚式では、花言葉で「夫婦円満」「円満な関係」を意味する「ユリオプスデージー」を投げるブーケトスが行われ、それによって「円満に離婚ができる」とされていることから、ユリオプスデージーの黄色をイメージしている。
アンティーク感のあるドレス素材を採用し、ベールの代わりに同花をあしらった帽子を用意。
ブーケトスの後ろ姿が印象的に映えるように背中が大きく開いており、ペンダントトップも後ろ向きにした。
また、ウェディングドレスのように『ひきずらない』丈をにすることで、「離婚をひきづらないように」と思いも込めた。

ストールは二の腕を隠してくれる役割も
ご・あきうえ氏は「ヨーロピアンを加味し、開放的で自由を夢見た50〜60年代の古き良きアメリカをイメージした」と説明。
「今後は離婚式のドレスショーなどもやってみたい」と意欲をみせていた。ドレスは7月1日よりレンタルを開始。
レンタル料は1万1,220円。
http://s.journal.mycom.co.jp/news/2011/06/25/023/

21 :なんてったって名無しさん:2011/08/11(木) 04:58:28.06 ID:/ScL2nXa.net
あきうえ
http://www.youtube.com/watch?v=PHXvWM63BYk


22 :なんてったって名無しさん:2011/09/09(金) 14:38:45.06 ID:83VKe9u2.net
チューヤンは今何してんの?

23 :なんてったって名無しさん:2011/09/10(土) 15:56:44.92 ID:d0yMVpLd.net
>>22
お父さんの具合が悪くなったとかで、帰国した。
と噂に聞いた。

総レス数 60
9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200