2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゴー宣道場 140 .

22 :名無しかましてよかですか?:2017/08/20(日) 12:15:34.05 ID:bTal+rSF.net
>(小野寺防相が)アーリントン墓地にお参りしても、靖国神社にはソッポを向く。これが今の安倍内閣。
>首相の靖国参拝が外交問題化して以降も、閣僚の参拝は行われていた。こんなの自民党政権下で初めて。
>以前、民主党の菅内閣の時に、閣僚が誰も参拝しなかった前例がある。それ以来のこと。
>アメリカに「失望した」と言われてから、安倍氏は靖国神社に近づくことすら出来なくなった。

靖国神社参拝は支持率低迷を恐れたから。
所詮安倍は首相を続けることしか考えていない。
アーリントン墓地には足を運ぶポチ内閣。
米に失望されるのが怖くてご機嫌を取りたいだけ。

そう言う設定にしたいんだろうな。
参拝し、中韓が大騒ぎしたら、高森は評価しただろうか。
絶対「自称保守の人気取り」と冷淡に振る舞ったろう。
それで支持率が下がったら「戦略の甘さから改憲の道は更に遠退いた」と書いただろう。

参拝を見合わせたらポチ保守だと非難。
参拝を強行しても保守の人気取りと非難。
これが今の、ゴー宣道場。

改憲のために自粛したと考える、
常識ある人なら必ず持っている洞察力がない。

アーリントン墓地に赴いたのが不満?
前にも書いたが、日本のタンカーを守るために亡くなった兵士もそこにいるんだぞ。
弔問して何が悪いんだ?

福島瑞穂は、靖国神社を参拝しないどころが抗日記念館で韓国人と共に祝祭を挙げたがそっちはどうなんだ?

以前狂ったように「エーレーガーエーレーガー」と唱えながら、靖国神社で爆発事故が起きても全くコメントしない。
そんな道場を、狂信者以外の誰が信用するんだい?

516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200