2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日蓮ってver.67

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 21:35:36.11 ID:dI/03yW4.net
>>918
日蓮大聖人がご図顕されたのは文字曼荼羅であって、勝手に仏像等をつくり本尊と為すのは、
それこそ宗祖・日蓮大聖人の精神を無視していることにほかなりません。
絵像木像について、日興上人も以下のように仰せです。
「聖人御立の法門に於ては全く絵像・木像の仏・菩薩を以て本尊と為さず、唯御書の意に任せて妙法蓮華経の五字を以て本尊と為す可しと即ち御自筆の本尊是なり」
(富士一跡門徒存知の事)

>創価学会の勤行要典には 「末法の御本仏・日蓮大聖人に南無し、報恩感謝申し上げます。」
御観念文はそれこそ大聖人滅後の解釈。宗義。
我々衆生は、大聖人の内証の覚りである図顕の本尊に縁して、己心の本尊(仏性)を顕すことができます。
御観念文には、「日興上人に南無し」ともありますが、日興上人は明らかに本尊ではありませんよね?
学会では、敬うべき三宝のうち僧法にあたりますので報恩感謝申し上げる、という意味と思います。
(ちなみに現代では、「創価学会が僧法」にあたるそうです。学会の用語説明より)

「過去の不軽菩薩は今日の釈尊なり、釈尊は寿量品の教主なり寿量品の教主とは我等法華経の行者なり、さては我等が事なり今日蓮等の類いは不軽なり」
「此の文は不軽菩薩を軽賤するが故に三宝を拝見せざる事二百億劫地獄に堕ちて大苦悩を受くと云えり、今末法に入つて日蓮等の類い南無妙法蓮華経と唱え奉る者を軽賤せん事は彼に過ぎたり、彼は千劫此れは至無数劫なり
末法の仏とは凡夫なり凡夫僧なり、法とは題目なり僧とは我等行者なり、仏とも云われ又凡夫僧とも云わるるなり」
(御義口伝)

>今は末法だから、法華経に書かれている一部はもう役に立たない、無視していいのでしょうか? という事。
私の見解は>895で示した通りです。
二十八品の法華経は、役に立たないとか無視していいというものではありません。
ただ当時の価値観や古い教えが混在しており、逐条的に絶対視すべきではないということです。
各時代に種々の法華経があり、二十八品はあくまで正法時代の法華経、教えです。

それからご議論は結構ですが、ご自身の信仰的立場、宗派等を明かした上でお願いいたします。

総レス数 1001
619 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★