2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ブラック】江崎新聞店パート9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 01:35:37.30 ID:8lQC5LNe.net
配達だけなら皆睡眠不足にはならないんですがね。
業務過多で事故を誘発する可能性大ですね。
新聞屋なんですから、もっとシンプルにいきましょうよ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 03:09:32.57 ID:???.net
  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________                       |
  |    |   ∧__∧     |                    |
  |    |  <`∀´ >     |                    |
  |    |_/   二\  | 人間の皮を被ったゴキブリ..|
  |    |_/\  \\) |                    |
  |    |     \  \ | 在日.朝鮮人 鷺.沼.良.幸  |
  |    |    / /\ ̄ ̄ )                |
  |    |   / /    ̄| ̄ 脳みそは猿並みシンプル.|
  |    \ \ \     \                 |
  ゝ、     \ \ \     \        ..      ノ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:45:06.78 ID:???.net
在日朝鮮人 猿沼良幸の特徴
●肌の色は浅黒→黄色味が強くない
●眉毛が太い
●性格
 ・異常なまでに図々しい
 ・感情的ですぐ火病を起こし、手を上げる
 ・恩着せがましい
 ・恨みを根に持つタイプで、しつこい
 ・ツバを撒き散らしながらしゃべる
 ・食事の仕方が汚い
 ・知能指数が著しく低い
 ・人の話を聞かない、もしくは自分の都合良く解釈する
 ・金に汚い。
 ・借りた金は返さない
 ・日本人の常識を知らない
 ・挨拶、お礼が素直に言えない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 16:36:52.24 ID:???.net
ボーナス出るぞw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 18:53:16.96 ID:XQstjUu5.net
お金貸して

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 06:00:13.97 ID:???.net
愛建新聞

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:41:30.43 ID:MMLhg0J4.net
はい!

始めましょう!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:59:13.74 ID:qiIfTtOK.net
過去スレ

パート2
日本一の新聞屋を目指す江ア新聞
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1342947688/

パート3
【HPでは語れない】江崎新聞店パート3【社内の真実】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1402534337/

パート4
【何人入社しても】江ア新聞店パート4【空き区域が埋まらない】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1420977228/

パート5
【労基を交え】江ア新聞店パート5【その在りようを考える】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1433800096/

パート6
【いつも通り見切り発車】 江ア新聞店パート6 【牛乳店!?ここ何屋なの?】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1442825862/

パート7
【終わるとしたら】江崎新聞店パート7【突然終わる】
http://shizu.0000.jp/read.php/company/1455723460/

前スレ
【ブラック】江崎新聞店パート8 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1469778560/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ddfe0fbdc025297ed997064e135d02ba)


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 07:19:48.22 ID:N5T5ntBF.net
『新聞屋が新聞以外を売り始めたら終わり』と言っていたのは誰でしたっけ?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 17:02:17.53 ID:EnuE8bPx.net
>>9 そんなこと・・・言った?。。。ズラ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 06:42:28.25 ID:AOb5oaIf.net
自分が辞めたら、お客さんが購読止めるって。
あ、ちゃんとした現読者さんですよ。
テンプラとかじゃなくて。
そういう人は少ないと思っているんでしょうね。
この会社は。
でも、意外と居るんですよ、そういう人。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 15:46:12.99 ID:e3rZHzox.net
私は、何年も前に辞めた人間です。

区域の皆さんとも仲良くやっていましたよ。
困った時には、応援もしてくれましたし、友達になって今でも呑み友達としてお付き合いしています。

私が、辞めた時点では本当に何十軒以上は、他店に変わりましたよ
それなので、会社からは・・・売ったんでしょ?
なんて、言われたよ〜。
売る訳、ないじゃん。  馬鹿馬鹿しい。

バカだね。
お客さんとの、コミュニケーションを取る時間を与えずに営業のノルマを課す。
何回も言うけど、同じ商品でしょ?
値引きも、おまけも一切、無しでしょう?!

どうやったら、契約に結び付く?
教えて、欲しい。

値引きは、出来ない。
オマケは出来ない。
売る物は、全く同じ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 20:58:17.47 ID:ywvWyGoS.net
安心安全とメディアパックで取れるそうです!
確かに関心を示す人も居ますがね。
「知ってる人から」「昔から」取ってるとかには弱いでしょう。
逆に変わってくれる時は、そういう人でも変わってくれる。

お客さんも人です。
その配達員だから変わってくれるという事です。

それを簡単に辞めてしまうような状態に追い込む会社に、明るい未来は無いでしょう。
現に、配達員の報酬は下がっていき、余分な作業はどんどん増えていく。
集金業務が減れば、早く家に帰れる?
いえいえ、その分きっちり営業時間で削られますよ。

会社は折込業務が無くなって、配達員が楽になったと言う。
今はオリコミだけで独立させてしまった。

配達員はそんな事を望んでませんでした。
折込報酬が貰える方が良かった。

それと似たような事を幾度も繰り返し、その度に退職者が止まらなかった。
現在に至るまで・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 03:36:46.68 ID:8SHktJAO.net
おいおい、自振り変更は強制なの?
11月までに達成しろって?

馬鹿じゃねーの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 06:32:19.85 ID:pxWdgZNx.net
バカです。
自振り以外の客は、用無しなんですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 07:18:51.72 ID:iGAVHpia.net
だからさぁ、何度も言ってるでしょうに。

顧客第一主義っていうのは配達員に求める事で、コノ会社は利益第一主義だって。

要は集金人を新たに雇う気はなく、そこにお金掛かるなら止まってもいいと。

止めちまえ、止めちまえ!

自分らが、どれだけ馬鹿な事言ってるのか解らせる為にも。

お客さんが契約時に自振にしなかった事に理由が無いと思ってる馬鹿共に。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 09:11:34.54 ID:cFYfXKnO.net
止まってもいいから行ってこいと言われましたよw
本末転倒ですね。
何がしたいんでしょうか?
お客さんの都合なんて、初めから考えてないですよ。
今までも、これからも。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 09:31:58.23 ID:pxWdgZNx.net
止まってもいいから自振りにって〜〜?

集金読者は、切れって事なんだね?
お客さんに、言ってあげなさい。。。”お宅は、集金なので他の新聞販売店に変えて下さい”ってね!!
喜びますよ。
お客さんも、他店の担当者もね。

事情で、銀行を教えたくない人もいるでしょ?

会社の都合ばっかりだね。
ダメだ、こりゃ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:50:47.62 ID:cAHhYPaD.net
>止まってもいいから行ってこいと言われましたよw
本当ですか!江崎さんのトップの意図がわかりません。合理化の一環?
一軒とるのも大変なのに・・・ from清水区

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:46:02.84 ID:c9137PWL.net
まだ区域潰し続けるので、もうすぐ配達未経験者では配りきれない件数になる。
せっかく新人が来ても務まらなくなる。
配れないのではない。
お客さんから不満の出ない配達時間を守れないという事。
新人配達員が慣れるまで待って下さい、という顧客第一主義。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 07:15:11.17 ID:nPxTYRhw.net
牛乳専門店はトバッチリ受けて、メーカーから何か言われてそうね。
「新聞配達員の片手間営業で、これだけの契約が取れるのに何やってるんですか?」的な。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:55:53.47 ID:8SJpoIft.net
>>21 実体は、ねぇ〜。

それにしても、酷い会社ですね。

戦闘員を減らして、敵を倒すなんてどうしたら可能ですかね?
ひ弱な、戦闘員ばかりで・・・”北”の真似?

もう、頭の中がグチャグチャで・・・錯乱状態?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 20:01:22.44 ID:52cJmQtZ.net
東京紙は毎度の20分遅れ、出発も遅れた上に悪天候も有り通常より40分遅れた。
でも【安全第一、配達第二】ですから、仕方ないですよね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 05:21:00.51 ID:QpZuLAOq.net
11月まで集金来てって言われた。
これって、12月からは別の新聞店で取るって事だね。

残念。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 08:57:40.33 ID:uXEy3AsA.net
>>20
早入れ行った時点で◯が付けられなくなるボーナス査定。
順路にしたら、順路記号が書ききれないね。

安全第一〜も、守れません。
30km/hで配ったら、今の配達件数じゃ終わるの7:00過ぎるでしょ。
特に、潰して他の支店に配属になった区域なんてね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 17:02:00.00 ID:XV+v9wb7.net
今日の午後3時半前だったが、葵区竜南の刑務所の近くのクリエイト辺りを”桃レンジャー”
が、スピード出して配達していた。
前籠を見たが、まだまだ満杯。

区域を潰していけば、配達数が増える。
昨日の、雨では大変だったと察する。

何を考えているのか?

宅急便のヤマトでは、ドライバーの負担を減らす為に配送時間等を考え、新規の募集もしているし、
休日も確保できる体制を整えている。
佐川もしかり。


会社の繁栄は、一人一人の配達員の生活の向上が基本でしょ?
真逆ではないですかね?


配達員あっての、会社ですよ。
配達員・・・様、様でしょう?

先代や創業者の思いなんて、ブラックホールの中へ吸い込まれて、何も残っていない。
 

FIN

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 17:13:23.06 ID:QOT1Mt67.net
夕刊チラシもうやめて!

法廷速度守ったら、17時までに配れない。
全く、安全第一じゃない!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 21:34:28.66 ID:ydCsNHAL.net
↑大丈夫。区域潰しすぎて、17時までに配り終わらない所なんてザラだから。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 21:42:23.00 ID:W6Au+VvT.net
ラウェイやばいwww
今Abemaでやってる
https://abema.tv/channels/fighting-sports/slots/9gjSv22zxbJc6B

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 22:35:17.95 ID:CZRISJzB.net
>>28 何が大丈夫なのか説明宜しく。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 06:29:41.01 ID:RSSJSwUX.net
何で牛乳なんかに手を出したのかねぇ・・・。
既存の牛乳店の営業の手伝い位にしとけば良かったのに。

他店の新聞店が江崎の配達員を今以上に逼迫するなら、既存の牛乳店に取り入って妨害するのが有効でしょ。
そしたら、会社が配達員を追い込んで、勝手に疲弊してくから。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 07:39:55.05 ID:5sFoIZlC.net
この店、もう危うい域にドップリだよ。

高齢者の自動車運転よりも遥かに・・・怖い。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 12:37:06.60 ID:RmO6oEGh.net
牛乳ってとれるの?
新聞だけでも大変なのに、新聞+牛乳って...
本店の人たちは、簡単にとれって言うけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:40:04.64 ID:5sFoIZlC.net
先日、我が家へメイジさんが牛乳の営業に来たので、契約したけど、言ってましたよ。
”厳しい”ってね。

新聞代も値上がりしていくし、牛乳も取れなんて無理だと、普通の頭で考えれば分かるはず。

しかも、この店の配達はお昼過ぎでしょ?
頭、逝かれてますよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 02:50:07.27 ID:485Q5Wl3.net
スポニチは今日も遅れてる。
何かあっても、何も無くても遅れるね。
かなりの頻度で遅れることが多いので、そろそろ配送方法の見直しをお願いします。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 18:27:30.22 ID:xRZ8oulg.net
毎年スポコンとかいって、1年カード6枚前後分の強制ノルマをこなしてるのに。
どうしてそんなに遅れるの?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:16:56.31 ID:jvHKsOPt.net
事故とか荒天とか?
多いのは事故?
毎日配送してるから、事故に遭遇する確率が高いの?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 06:43:33.49 ID:Lun783kP.net
手順が悪いんじゃないの〜?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 21:26:53.64 ID:vbKkkeHT.net
なら、手順を変えればいいだけ。

ずっと変わらないのは、
「事故だから」「機械のトラブルだから」「荒天だから」
だから仕方がないで済ましている。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:39:24.51 ID:cffzXzzK.net
おいおい、機械のトラブルが多いのは静岡新聞じゃないの?
そして、土曜日になると出が遅い。
一回戦じゃ運ぶの無理なんだから、もっと早く出せないのかねぇ・・・。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 11:18:21.50 ID:fFm2aATE.net
チンタラ仕事してんじゃないの〜?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 01:25:23.55 ID:r6LdnYON.net
チンタラどころか、居眠りしてたりして・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 12:22:39.13 ID:em3jNLJh.net
ヤバイ!ヤバイ!
人が足りない!
休みが無くなる!
どうにかして!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:21:53.26 ID:???.net
こんなになるまでふんぞり返ってた本店って糞だよね
度重なる区域調整なんて終わりの始まりだ何て言ってた人いたけど、まさにそれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 22:23:56.47 ID:KtCwh/Vz.net
ズラの責任ズラ・・・!!

お気に入りだけで、やってっからこうなるのは、当然なりね。

映画や牛乳に飛ばしてしまうんだからね・・・貢献人をね。

だ〜れの、せいでもありゃしない。。。みんな、オイラが悪いのさ〜♪

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:15:31.14 ID:h3+McMgt.net
ちんぽこ ちんぽこ ち〜ん♪

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 08:05:16.20 ID:qexmMD+m.net
今更勤務表ww

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 15:32:44.33 ID:yXXe5CB4.net
>>47 勤務表ってなぁ〜に?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 07:50:56.99 ID:mClkuRzD.net
手書きで、出勤時間やら配達時間を書くらしい。
タイムカード導入出来ないから。
まあ、相変わらずタイムカードの代わりにもならない代物だけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 19:40:23.52 ID:P8y7KgfZ.net
>>49...
全く。無意味。

意味が無い。
出勤時間は、ともかく、配達時間は全くもって、必要ない。
部数と範囲で、相当な違いがある。
支店のすぐ近所廻りと、一軒目が支店を出発してから何十分も要する人では、かなり差が出る。

何、やってんだよ。
イッパシの企業ぶってんなよ!!

労働時間に気を使う職種じゃないでしょ?
新聞配達でしょ?

遅くとも、毎朝6時頃までにはお客様にお届けできる様な体制を組む事が、サービスではありませんかね?

やっている事が、かなりおかしい。

新聞は、同じニュースを載せている訳でしてね、他店よりも多くの客が欲しいならば、どうすれば良いのか
分かるでしょう?

一人一人の配達員さんが、地域のお客様に信頼されて行く事なのです。
その為にどうすればベストなのか?

今のやり方は、大事な配達員をダメにしています。

もう、終わりです。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 21:55:01.27 ID:RleshWbF.net
江崎辞めた人間です。
求人の条件とあまりにも違い過ぎて、
、、
入社式では、従業員を大切にする、なんて良い会社なんだろ!って思ったけど、働き始めたら、なんて酷い会社なんだろ!に変わったョ。
人生の大事な時間を無駄にした感じ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 21:58:11.64 ID:RleshWbF.net
>>50

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 22:02:18.86 ID:RleshWbF.net
ただの労基へのアピールでしょ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 10:53:33.92 ID:LgIVaVkC.net
どうせ労基なんて大したこと出来ないと思ってるんじゃないの?
その場凌ぎで個人対応しとけば、今まで大事に至ってないから。

100・300万円出すなんて軽く言うから、簡単に辞めちゃう人が来ちゃうよ。
だって、他の仕事のほうがマシだって途中で気がつくもん。
割に合わないってね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 17:35:38.01 ID:MPzk/M1P.net
ズラの夢は、迷惑千万。

皆さん、転職する勇気を!!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 19:37:44.13 ID:t8WbCon7.net
正直、集金は楽しかったし好きだったんだよなぁ
お客様と長時間話しちゃったこともあったし、ジュースくれたり感謝の言葉を頂いたり、凄い励みになるんだよな。
なんか、集金から変えてください言うの切なくなる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 08:33:48.60 ID:okzecSAm.net
いや、そもそも配達員の俺達がどう思うかより、お客さんがどう思ってるかだよ。
契約時に集金で頼んであるのに、こっちから自振にしてくれなんて勝手過ぎるとは思わないのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 15:53:05.42 ID:ojhjotLW.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14102726259?__ysp=6ZuG6YeRIOOBqOiHquWLleW8leOBjeiQveOBqOOBl%2BS8muekvuOBq%2BOBqOOBo%2BOBpuOBqeOBoeOCieOBjOW%2Blw%3D%3D

新聞の集金とお客さん・・・について、なるほどって思ったよ!!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 16:06:07.57 ID:ojhjotLW.net
ヤフーの、知恵袋だよ。

一見の価値、あるかも。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 19:31:56.59 ID:jVornjP/.net
また新たに募集始めたね。
100万円じゃ人が集まらないのか、今度は営業無しの社員だってさ。
また何人の犠牲者が出ることやら、、、

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:31:51.80 ID:ojhjotLW.net
>>60 何をさせるのかい?

営業無しの社員って、じゃぁ配達だけ?


頭、完全に逝かれてませんか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:36:17.97 ID:xlKU0nLi.net
え、なにそれ? そんなの出来たの?
それ程お金に困っていない人は、みんな営業無しにシフトするんじゃない?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:02:37.68 ID:ojhjotLW.net
新聞販売店は、閉じたらどうですかね。

意味無いでしょ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:32:02.10 ID:???.net
また内部事情を知らない元社員が書き込んでるんですね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 06:21:07.05 ID:5Td1wk+x.net
内部事情知らないので、教えてくださいな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:46:14.05 ID:FERWgHt9.net
まあ妨害されても、直ぐ上げるよんw
働いてる当人達にも、そんな募集してる事を伝えないよ。
営業苦手な人は、多分そっちを選ぶでしょうから。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 08:22:33.93 ID:DLQ13DnI.net
無駄な時間と金の浪費のフォーラム。
そんな事してる場合じゃないでしょうに。
年一回で良いでしょう。
無しでも構わないけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:45:00.44 ID:zmDuNlGh.net
静岡新聞社の購読世帯を減らさない為に・・・毎日新聞の購読者を増やす為に〜?
森永牛乳の繁栄の為に・・・?


・・・で、営業無しの〜仕事って、何だ?
興味、ありまっせ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 16:31:02.16 ID:zmDuNlGh.net
あっ!
スポ日も、ありましたぁ〜〜!!!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 18:22:38.92 ID:cVQI1E0X.net
営業、集金、一切無しって、本当かな?
それで、賞与も?
なんか、っていうか、裏が、ありそう。そしたら、現在パートの人も、正社員なるよね。正社員だと、会社経費かかるのに、もうわからん!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 19:30:22.86 ID:zmDuNlGh.net
Mr.Zura likes to talk about my dream !!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 20:45:55.51 ID:SstsSkiP.net
SPさん、パートさんがヤル気失くして また退職者が増えなきゃイイけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 01:26:50.20 ID:ikthFkr0.net
代配さん・・・既に、どれほど我慢しているのか・・・わかってないね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 05:49:10.89 ID:lx15Jghi.net
毎日遅くまで営業だので、もうクタクタですわ。
店の目標数が達成されないと終わらない。
拘束時間が長いから、HPに書いてある自由な時間の使い方なんて出来ない。
免罪符のテンプラが有った時のほうが、自分の時間が作れたね。
報酬も下げた事だし、売上が下がるのも仕方ないことだね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 07:33:16.23 ID:4WE6dayB.net
店の目標=ほぼ達成不可能な目標
と解釈してもよろしいでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 12:16:03.20 ID:tO99n1cP.net
フォーラム楽しいねwww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 16:00:54.27 ID:iG9+1diw.net
営業、営業って言うけど、新聞拡張、他店からの取り合い合戦でしょ?

静岡市では、サービスはお互いに一切しない! って言う、取り決めを各販売店でしているんでしょう?

それで質問です。
会社の幹部さん達は、どういうセールストークを皆さんに教えているのですか?
興味あります。

皆さんの売らんかなとしている、新聞(静岡新聞)は、内容がそれぞれの店によって異なるのですか?
そんな事は、無いでしょう?

ならば、配達も早く、誤配もなく、明るくて感じの良い信用のおける配達員さんを客は、選ぶでしょう〜?
違いますかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 16:14:31.74 ID:iG9+1diw.net
それで・・・。

そんな人材育成をしないっていうか、出来ない幹部さんでは会社の繁栄興隆は止まります。

反論ありますか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:31:58.20 ID:VjfL1zrW.net
集金無くして、お客さんとの接触を増やすって矛盾してない?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:30:58.61 ID:tYeuGBn1.net
フォーラムでの、皆の疎らな拍手が物語ってました。
愚痴を零しながらも会社を信じて身を削り働いてた人達はもう居ない。
数年前までは、ここまでショボい拍手ではなかったのに。

「世界を変える」前に「会社を替える」人が多そう。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 01:53:02.88 ID:WdbqKLNB.net
退職者は加速する!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:35:58.90 ID:WdbqKLNB.net
社長のオナニーのお付き合いお疲れ様でした^ ^

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:53:04.28 ID:XTSf5e3H.net
Zura likes to talk about his dream than his staff's dream.....only,going my way!!!

Nobody to stop his never ending story....forever.


It it the end of the " eeee".

He'll be not change the world. that's true.

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 01:41:02.77 ID:lDTxdi/N.net
100万、300万円の後は、一度辞めた人を特別待遇で呼び戻すとか・・・
万策尽きてる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 07:33:54.13 ID:+7b0sqHU.net
>>84 誰も入らないから仕方ないね。
これから先は、辞めるって人を引き止める為にも使いそう。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:58:59.40 ID:94k6+qmi.net
人数限定らしい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 04:03:38.41 ID:4Rv5tfdl.net
人数限定?ばっかじゃないの!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 07:44:04.63 ID:LXUTPObq.net
バカを超越。
クスリは無いから治らない。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:18:40.99 ID:3lHLmNgK.net
100万円の時の「焦らせる為」の限定じゃなくて、会社にとって不本意で本当はやりたくない待遇なんだろうね。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 19:06:33.35 ID:LXUTPObq.net
特別待遇・・・どんな位置付けか知らんが、仕事は何すんだ?

新聞販売店は、新聞の配達と拡張以外に何がある?
あっ、あったっけ。

メール便の配達と牛乳を毎日飲むこと・・・?!

未来ある純真な若者に、嘘800で釣ってはいけないよ。

責任を持てるのかね・・・一生を。

此の会社に人生を委ねる価値が在るや否や。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 19:53:30.00 ID:MZEYix7V.net
若いのにプライベートタイムが月に数日も無い。
大卒で社畜になる程の会社でも無い。
人生を台無しにするような、変な価値観を植え付けられなければ良いけど・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:18:06.77 ID:WTT+xInJ.net
とりあえず労働法は守って欲しい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:21:15.83 ID:WTT+xInJ.net
休日出勤したら、通常より多い日当を払わなければならないのに。 有給も無いし、毎日営業あるし、これだけのブラック企業は噂でも聞かない。
労働省は一体何をしてるのか。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:22:26.33 ID:WTT+xInJ.net
みんなでストライキ起こせば会社もルールは守るようになるかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 06:53:12.86 ID:rkCHep+7.net
ストライキなんてクビになるだけ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:58:36.80 ID:uJTIf4UQ.net
人数限定の募集は何人までなんだろう?

請負
既存正社員
300万円
100万円
パート
SP(代配)

限定募集に一番納得出来ないのは、どのポジションの人達なのかな?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 07:31:01.69 ID:+Vv0Jk/6.net
プレミアムサタデーやってる?
アレって3区域分のメール便配達と 日曜朝刊のチラシ準備も3区域分やるんですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 07:35:13.40 ID:RUL43DaC.net
分からないですね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 07:36:08.20 ID:+Vv0Jk/6.net
>>96
答えは全部。
特にSPさんは数千円の世界だし、パートさん、請負は社会保険じゃない訳でしょ?

文句、退職者が出て当然の待遇でしょう。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 08:10:43.71 ID:PC8lq68P.net
退職者は加速する!

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200