2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX 地雷スレ

1 :Socket774:2020/10/13(火) 23:17:29.58 ID:+wIOaCLM.net
がっかりした製品情報を共有しましょう。

地雷#1 MSI AERO-ITX 1660/Super/ti

アルミ押し出し糞ヒートシンク+下限1400回転(AB調整も不可)の糞ファン搭載

アイドル時から9cmファンが1400回転で回り続けるやけくそ仕様
冷やす必要はなくてもガンガン回る

(参考 MSI Gamingは最高負荷時でも1400回転程度)

93 :Socket774:2020/10/17(土) 11:41:14.59 ID:mCAs50+k.net
補助、サブ、天気の良い日に日当たりの良いリビングで作業

いわゆる贅沢品だよね
当然性能はデスクトップにはかなわない
(とはいってもお前らがつかってる物よりは性能良いはずだけどな)

既にデスクトップはZen2とRTXで複数組んでるしZen3とRTX3070待ちだから今買うもの無いんだよね

で、お遊びもかねてゲーミングノートを物色してるという訳

で、だから何?

AEROの1400回転みたいな糞廉価製品を擁護してる君らのその粘着は
うらやま死で発狂してるようにしか見えないんだけど?

94 :Socket774:2020/10/17(土) 11:51:11.65 ID:mCAs50+k.net
>>90
効率って何?
俺が言ってるのは常時1400回転みたいな粗悪品買うのが馬鹿って事だけど?

一円でも安く買えれば粗悪品でも自己暗示掛けることが君らの尺度での"効率"いいのはわかるよ?
でも俺は別にそんな効率めざしてないもんなあ

いろいろ買って比べて差や平均を知ってゴミ製品はゴミと判断できる人生のほうが遙かにいいのに
1400回転が糞と馬鹿にされて悔しいならならなぜGaming買って比較しようとしないの?

一度しかない人生なのに効率の悪い生き方してんなお前らって

95 :Socket774:2020/10/17(土) 11:58:41.22 ID:mCAs50+k.net
で、話はスレタイにもどすけど

ここは劣化した16XX製品のなかでもひどいハズレを紹介するスレなんだが君らはキレて関係ない個人攻撃ばかりだよね?
機器批評に反論あるならどうぞご自由にだけどわかってる?

機器批評には反論できないけど、悔しいからお前は攻撃するってかい?
だから負け犬って馬鹿にされたのにそれに切れて個人粘着ってただの答え合わせにしかなってないよね
どこまで馬鹿なの?

96 :Socket774:2020/10/17(土) 13:57:54.30 ID:eN0K/auY.net
>>94
気にせんでくれと書いたのに、長文書いちゃってまぁ。最後の一行なんて自己紹介じゃん。
まぁ最後に一言だけ。

16xx系で一番ダメなのはASUSのTUF1660Ti。AERO1400なんかあれに比べたらマシだ!

97 :Socket774:2020/10/17(土) 14:09:22.51 ID:mCAs50+k.net
>>96
そのTUFですらアイドル時の回転数は800rpmなんだよね
デュアルボールベアリングファンだからAEROより確実によい部品だよ
アイドル時800回転で十二分に冷えてる

にも関わらずAEROはあまりにも糞すぎて1400回転以下で回せないゴミファンを使ってるゴミなんだよ

まぁTUFも地雷だが目くそ鼻くそだな

というか個人粘着してるはお前だからな
おれはそれに対してレスを返してるだけだしさ
俺はお前ら有象無象を一匹ずつなんて把握してないし意識もしてない
固まりとして負け犬と認識しえるだけだから粘着しようもない

わかったら糞みたいな1400回転を静かだとほめたたえる気持ち悪い馬鹿信者スレにもどれば?

98 :Socket774:2020/10/17(土) 17:09:37.64 ID:cyHRmAGg.net
147.192.203.31
ここで暴れてるエアロアンチの正体な

99 :Socket774:2020/10/17(土) 17:45:37.83 ID:mCAs50+k.net
だろ?
こいつら負け犬のやりたいことは相手のIPを取得して個人攻撃を加速させる事
そのためのIPスレなんだよね
で、IPスレに来ないからとしびれを切らして他のスレの誰かと俺が同一人物だと思いこみそのIPを貼ると
もうこれ以上ない負け犬だよな

機器批評に何一つ反論はできないが、憎くて悔しくて溜まらないから粘着して攻撃するという

どんな惨めな人生してんだ?ん?

100 :Socket774:2020/10/17(土) 18:05:35.86 ID:tSKtz85G.net
ストレートすぎてチー牛憤死しちゃうよ



もっとやれ

101 :Socket774:2020/10/17(土) 19:16:47.02 ID:6xsYjtdt.net
>>27
ああ、良いヒートシンクであれば、フルロード時に触っても熱くないって話が、
いつの間にか、室温10℃でコア50℃の、ファン止まる直前になってたやつですね。

たかだか120WクラスのGPUに、185WクラスのGPUと同等のヒートシンクを
積む必要性が理解できませんけれども。

102 :Socket774:2020/10/17(土) 19:26:10.08 ID:mCAs50+k.net
>>101
>ああ、良いヒートシンクであれば、フルロード時に触っても熱くないって話が

馬鹿だなぁお前は
今更印象操作の嘘レッテル貼ってどうすんの?
その時のレス引用してみ嘘付き君

ちなみにRTX2070Gamingはフルロード時でもヒートシンク末端は触れるぞ
それなりに熱いけどね


>たかだか120WクラスのGPUに

そのたかが120Wのアイドル時に1400回転も無駄に回る糞GPUの話してただけだぞ?

で、君らはどこまで性根が腐ってるの?ん?
嘘ついてまで個人攻撃したいんだ?
脳みそガチャミスるとこんな惨めな感じになるんだな
かわいそうだとは思うが何の同情もできんな

103 :Socket774:2020/10/17(土) 21:47:54.32 ID:ziFaHdA3.net
ここで暴れてるのってあれだろ?P2PやってるからIP晒すのこぇぇ的な

104 :Socket774:2020/10/18(日) 00:25:16.47 ID:i6PYBnEH.net
>>103
なんも考えずに過ちを繰り返してるんだろ
デスクトップ複数組んでるなんてハッタリのせいで余計アホみたいな環境で暮らしてる設定になっちゃったしな

105 :Socket774:2020/10/18(日) 01:12:01.32 ID:bavNRioY.net
デスクトップ複数もってたらハッタリ疑うって、どんな貧乏人生なんだお前は
場所かんがえなければ10台位すぐに超えるぞ
置き場所に限界もあるから台数が増えれば売却するなり手放すし
というか毎年何らかの新しいCPUとか出るのにおまえらって何年か我慢するの?
それが金銭的理由なら流石に歩んできた人生反省したほうがいいぞ

106 :Socket774:2020/10/18(日) 01:24:53.70 ID:i6PYBnEH.net
>>105
とイキっても室温10℃が致命傷すぎる

107 :Socket774:2020/10/18(日) 01:39:03.01 ID:NW6kkJt5.net
105さんまじすげーっす
デスクトップ何台持ってんすか?3090も全種揃えて一通り見てみたっすか?

108 :Socket774:2020/10/19(月) 06:56:06.44 ID:WlgZOvyK.net
ゲーミングノート買うやつは池沼

109 :Socket774:2020/10/19(月) 16:27:31.06 ID:3vBrtYFs.net
というかゲーミングノートの騒音と比較したら
エアロは静寂そのものになるんだよなぁ
相変わらず狭い狭い

110 :Socket774:2020/10/19(月) 16:29:12.34 ID:v6jhNlBj.net
GTX1660ti max-qのノートやが大学や外出先でゲームできてええぞぉ

111 :Socket774:2020/10/19(月) 16:32:12.14 ID:bFdcOt/e.net
>>109
俺のゲーミングノートですらセミファンレスでアイドル時はゼロ回転なんだぞ

112 :Socket774:2020/10/19(月) 17:08:39.61 ID:Df5VCky8.net
ゲーミングノートって本当にそんなゴーゴー唸りながら稼働するの?
例の奴の肩持つわけじゃないけど常に1400rpm以上の音出してるってノートだと結構気になるぞ?
デスクトップより本体と顔が近いし

113 :Socket774:2020/10/19(月) 17:13:48.46 ID:bFdcOt/e.net
>>112
最大負荷掛けたらそりゃ煩いよ
小型の本体を冷却するために仕方ない音
それも含めて機能美だよ

AEROのアイドル1400回転は酷すぎるコストカットが原因のただの粗悪品だけどな

114 :Socket774:2020/10/19(月) 17:20:56.84 ID:Df5VCky8.net
いや最大負荷時じゃなくて負荷かけてない時の話
>>109の言い方だと普通のゲーミングノートは負荷かけてなくてもエアロより音大きいと読めるから

115 :Socket774:2020/10/19(月) 17:22:08.17 ID:bFdcOt/e.net
>>114
俺の持ってるゲーミングノートは負荷掛けてないときは0回転だよ
セミファンレスだし

116 :Socket774:2020/10/19(月) 17:26:26.11 ID:Df5VCky8.net
君の持ってる機種の話じゃなくて一般的な話
そいつが静音仕様のハイエンド機種ならあてにならない

117 :Socket774:2020/10/19(月) 17:29:44.00 ID:bFdcOt/e.net
>>116
あのね
ゲーミングノートって最大性能が高いってだけであり、アイドル時から普通のノートより発熱がすごいとかはないから
optimusって仕組みがあるから低負荷時にGPUはスリープしてるようなもん

そりゃノートだってピンキリだから普段から煩いのもあるだろうよ
1660でもセミファンレスと1400回転のゴミがあるくらいだし

118 :Socket774:2020/10/19(月) 17:32:22.50 ID:Df5VCky8.net
じゃあ>>109の持ってるゲーミングノートが安物ってことか

119 :Socket774:2020/10/19(月) 17:34:00.38 ID:bFdcOt/e.net
>>118
そんな貧乏人がゲーミングノートもってるわけないじゃん
AEROの1400回転を擁護するために高級製品に難癖付け続けてる底辺なんだし
こいつらってアイドル1400回転は静かで無音とまで言い切ってる基地外だぞ

120 :Socket774:2020/10/19(月) 17:36:56.76 ID:Df5VCky8.net
なんだ、お前がスレ立てた奴か
さいなら

121 :Socket774:2020/10/19(月) 17:41:26.96 ID:bFdcOt/e.net
>>120
基地外と一緒に基地外スレにもどれよ
1400回転は無音で静か!と合唱してこい

122 :Socket774:2020/10/19(月) 17:46:45.81 ID:LGrDoy+P.net
とりあえず、比べたらエアロは静寂そのものとまで言われる>>109のノートがどこ製か気になる

123 :Socket774:2020/10/19(月) 17:49:34.71 ID:BsWEPOzE.net
基地害はどうみてもおめーだ。16xx地雷スレなんだろ?他にも16XX地雷あるだろ。
これじゃただのAERO叩きスレじゃねーか。もしそうならそういうスレタイにしとけ。

124 :Socket774:2020/10/19(月) 17:50:25.89 ID:bFdcOt/e.net
だってこの馬鹿はアイドル最低1400回転の糞AEROと、最大負荷時の最大回転数1700回転のGPUを比較して
「1400回転より煩い1700回転のゴミww」
と延々喚いてた池沼達だからな
ただしく比較する脳すら持ち合わせてない輩に何を期待してるんだ?

125 :Socket774:2020/10/19(月) 17:51:55.04 ID:bFdcOt/e.net
>>123
他に>>40もあるだろ
お前が知ってる地雷が他にもあるなら教えてくれよ
そういうスレなんだからお前が書けばいい

126 :Socket774:2020/10/19(月) 18:33:38.58 ID:53SvzYZB.net
動画編集とか使用用途イキっておいてアイドルマスター自慢は草
どーせろくに使ってないのがわかるな

127 :Socket774:2020/10/19(月) 20:07:06.05 ID:y2PZxyFR.net
お前らもっと釣られろ

128 :Socket774:2020/10/19(月) 21:54:57.07 ID:v6jhNlBj.net
max-qデザインってやつならうるさくないよ
図書館みたいな静かな場所でやるのはおすすめしないが

129 :Socket774:2020/10/21(水) 15:22:37.02 ID:Vz1viXuY.net
>>8
24時間嘘ばっかついてるのって意外とメンタルきついんだよ
貧乏なのさえ認めてしまえばそういう押さえつけてきた負担が全部取れて重りを外したピッコロさんみたいになってるから今までの5倍のパワーで荒らせるようになった
お前らはとんでもない怪物を解き放ってしまったんだぞ

130 :Socket774:2020/10/21(水) 15:35:59.18 ID:eYIxgf8R.net
室温10℃だから貧乏って話か?

本当にお前らは頭が悪いんだな

それ、コア温度50℃でヒートシンク末端が人肌温度があり得ないと言い張る馬鹿に対する思考実験の喩え話だろ
その喩え話の中で極端な例でわかりやすくするための室温10℃の話

それを見て「お前の家は寒くて貧乏ww」としか考えれないはったつしょうがい脳ってそうとうやばいぞ

あー、実はちなみに週末のまたゲーミングノートかったんだよね
今度はRTX2070搭載のやつ
まさか8月から連続で4台も買うとは思ってなかったな
8月に買ったやつは人に譲ったけど

何も言い返せない悔しい相手を貧乏と思うことで何かしらの溜飲を下げてる情けないゴミ達は本気で人生について反省したほうがいいぞ
そうなったのはお前の脳ガチャのせいもあるが多くは努力不足だよ
上に居る他人を妬む前にまず自分が少しでも上に行くという思考を身につけなさい

わかったかい?

131 :Socket774:2020/10/21(水) 15:55:32.52 ID:eYIxgf8R.net
http://iup.2ch-library.com/i/i020958133115874311213.jpg
今回も一応貼っておくぞ

1660AERO-ITXとかいうゴミを買って、それを機器批評されて発狂するしかない人生っておかしいと思わんか?
アイドル1400回転のゴミだと気づいたならまともな製品に買い替えればいいだけの話であり逆切れ発狂なんてする必要はないんだよ
それによって何の解決もしないしな
永遠に自己暗示かけつづければ良いのかもしれないが、そんな安物粗悪品を正当化するための自己暗示人生ってきつすぎるだろ
何らかの事情があって買い買えば難しいとしても次買う時への教訓にしたり普通ならプラスに考えるけどな
それすらできず自分がそうだからといって相手を自分と同じ貧乏を仮定して煽っても空しいだけ
そうだろ?

たかが2~3万だぞ?一日働きゃ手に入る額だ
なぜ切れる必要がある?ん?

132 :Socket774:2020/10/21(水) 16:00:46.80 ID:UcLrDmly.net
普通は一週間働いて手に入る三万を一日ってどんな危ない高時給バイトなんだか

133 :Socket774:2020/10/21(水) 16:05:12.93 ID:x6Tda6o4.net
5万ならまだしも3万て
週給だぞ?

134 :Socket774:2020/10/21(水) 16:15:18.23 ID:eYIxgf8R.net
>>132
すまんな
普通の学生、若者基準だとちょっとおかしい額だったかもな
でも日本って馬鹿みたいな年功序列の国だから年とると多くが年収700万以上とか当たり前なんだよ
おまえの親父も実はそのくらい普通に稼いでるはずだよ
日給に直せば2~3万は誰でも普通にあるよ

あとこれはよく言われることだけど、収入差が2倍あっても個人の能力差なんてほとんどない事がほんとに多い
大抵は自身の交渉力(コミュニケーション能力)で金額は変わるとおもっていい
席が用意されててその席に金額が設定されてるわけで誰が座っても同じなんだよ
負け犬のまま終わりたくなければ欲を出して生きなきゃだめだぞ

135 :Socket774:2020/10/21(水) 16:32:34.34 ID:O6ObKFet.net
ボーナスやら手当を含めない日給だけで2〜3万=月給60〜90万の中年って今の日本だと普通なのか
40代くらいでこれに達してなかったら惨めな人生ってことか

136 :Socket774:2020/10/21(水) 16:36:34.45 ID:5c3fCOkx.net
↑お前の会社は週休0日制なの?
真面目にもう少し考えて書き込んだ方がいいぞ

137 :Socket774:2020/10/21(水) 16:47:45.78 ID:eYIxgf8R.net
>>135
普通、年収の話をするときは全てを含むぞ
それを日割りして一日に換算すると〜って話をしてるだけだし

でもまあ住んでる地域、職種によってかなり差もあるけどな
都内勤務だとそれが平均的額だよ
ただ、今のデフレと金の一極集中傾向みてるとそれもそのうち崩れて
一部の人間だけおいしい蜜を吸える時代がもうじきやってきそうではある

あと、人生において金を重視しない生き方も当然あるし金がない=惨めではないぞ
自由な時間が多い少ないも立派な幸せ指標だよ

138 :Socket774:2020/10/21(水) 18:40:17.79 ID:3bx8WmrJ.net
>>135
それは普通に結構お金持ち
マジで普通の40台なら月に2、3万出費増えても致命的な感じはないんだよ

139 :Socket774:2020/10/21(水) 19:13:20.21 ID:e7EpxpDd.net
54Socket774 (ワッチョイ 9703-hCcB)2019/12/15(日) 01:37:36.52ID:WOyclN1P0
>>53
最終的に発生する熱量は同じだが?

あとお前はセミファンレスモデルすら買ったことない貧乏人みたいだからおしえてやるが、50度60度と言われてるのはコア温度だよ
例えばMSIGamingだとその温度でヒートシンクを手で触っても体温以下のひんやりだよ
十分放熱してるわけ

おまえの脳内だとセミファンレスはケース内で熱々のサウナストーン燃やしてるとか言ってたがまず現実を見ような
そして常時回転でもサウナストーン燃やしてればPCは大変なことになる

わかったかい?


タトエナノニナンデシュカントリンジョウカンニマミレテルンダロウ

140 :Socket774:2020/10/21(水) 19:23:14.32 ID:eYIxgf8R.net
その話の流れの前レスも貼ったら?
切り取り作業員はもういいからさ

141 :Socket774:2020/10/21(水) 19:38:14.52 ID:OSgOGGdA.net
意図的に切り貼りして印象操作してるというなら自分で全文貼ればいいのにね
実際は前のレス含めても趣旨は変わらないんだろうな、と

142 :Socket774:2020/10/21(水) 19:40:50.27 ID:eYIxgf8R.net
その流れは前スレで馬鹿がやって他のやつにもさんざん突っ込まれた話じゃん
なんで同じの張ってまた煽ってるんだろ?って話

143 :Socket774:2020/10/21(水) 19:43:45.52 ID:OSgOGGdA.net
どうしても現物の流れを見せずに完全論破済みで流したいようだ

144 :Socket774:2020/10/21(水) 19:44:25.71 ID:eYIxgf8R.net
そもそもその話は馬鹿共が1400回転を肯定するためにセミファンレスを無理矢理ディスり始めた話だったろ
セミファンレスは熱々で熱地獄だとかなんとか
サウナストーン云々がそれ

145 :Socket774:2020/10/21(水) 19:45:58.77 ID:eYIxgf8R.net
>>143
だからね
昔の話をほじくりたいならちゃんとレス一式を持ってきてどこがどうおかしいと主張すりゃいいじゃん
いつも逃げ道用意して小石なげるだけのお前みたいな負け犬ばかりだからこうなってるんだろ

146 :Socket774:2020/10/21(水) 21:43:34.15 ID:lI3L7uyX.net
フルロードで86℃、2000rpm、41dbとかいう
焼き鳥のが地雷だと思うんだが。
地雷の定義は個々人それぞれか。

147 :Socket774:2020/10/22(木) 05:22:31.08 ID:RNIxqthW.net
>>131
親の年金で養ってもらってるニートにとって3万円という額は人生を丸ごと懸けるに値するレベルの大金なんだよ
それくらい察して差し上げろ

148 :Socket774:2020/10/22(木) 05:26:36.88 ID:xVAkhuAX.net
>>147
自虐ネタ乙

149 :Socket774:2020/10/22(木) 05:32:42.40 ID:dCRUOBi4.net
流石ニートだ
この時間にこの反応速度

150 :Socket774:2020/10/22(木) 10:55:09.78 ID:auigqOMA.net
>>145
ばーか

151 :Socket774:2020/10/22(木) 20:28:49.81 ID:RNIxqthW.net
5分でレスついてるのは流石に草w
完全に図星ついちゃったかねw
しかしガチで一日中張り付いてんだなこんなクズに育っちゃって親も泣いてるだろうに

152 :Socket774:2020/10/22(木) 21:48:12.27 ID:xVAkhuAX.net
どのカキコが03かアウアウクかを当てるスレ
まあ簡単すぎてクイズにもならんか

153 :Socket774:2020/10/23(金) 11:03:46.65 ID:Xu+g4oBn.net
03はネガキャンで製造者を詰め腹切らせるを知ったのかね
社長っていう実績作っちゃったし

154 :Socket774:2020/10/23(金) 21:17:58.51 ID:fuebdWq+.net
ブーメラン派手に突き刺さってるぞ>アウアウク03>>149

155 :Socket774:2020/10/23(金) 22:04:43.88 ID:fq6+L0NN.net
一応アウアウクーと03は別人の設定らしいです

156 :Socket774:2020/10/24(土) 20:24:08.84 ID:GjokJ2Mq.net
全部貧乏が悪いんだよ

157 :Socket774:2020/10/25(日) 10:10:52.87 ID:bFzqqg5g.net
10万円未満の安物グラボとか買わんからどうでもええわな
使い捨て用か?

158 :Socket774:2020/10/25(日) 11:30:30.21 ID:e+KkO7Hk.net
もういいから消えろ

159 :Socket774:2020/10/29(木) 15:40:27.84 ID:Aa9+meVU.net
RTXの不具合で様子見してるうちにRTX自体がゴミになっちゃたな
普通の脳味噌入ってれば皆RADEON6000買うだろこれ

来年はもう16XXクラスはCPU内蔵グラフィックレベル扱いだろうな

160 :Socket774:2020/10/29(木) 15:43:20.30 ID:3P2Ew+l6.net
Radeonはちょっとな

やっぱRyzenとGeForceの組み合わせが一番ええわ

161 :Socket774:2020/10/29(木) 15:43:50.81 ID:YZ1l5z2j.net
>>159
2年も2080Tiで天下取れたから悔いは無い
安心して6900XT行くわ

162 :Socket774:2020/10/29(木) 16:00:28.92 ID:Aa9+meVU.net
>>161
なんだかんだで2080tiを二年使った奴は正解だったかもね
まさか3080、3090買ったやつが最高のピエロになるとはおもってなかったわ

163 :Socket774:2020/10/29(木) 16:53:54.21 ID:9wKHbBmK.net
3080&3090がピエロまではいかなくても。
効率の悪い温風機のワッパ効率悪くて扱いがめんどくさいボード。
さげまんの女に引っかかって、後悔しまくりで頭が回らずに次の新しい女を探しませない情けない男の心境かもな。
まぁ、代理店や店側はある程度、煽った効果で在庫を捌けたから実害は少ないから馬鹿なのは買ったユーザーだけ爆笑。

ちょっと前まで威勢良かったな。

164 :Socket774:2020/10/29(木) 17:00:15.29 ID:Aa9+meVU.net
RADEON発表まではそれでも性能ほしさにいろんなマイナスを受け入れてたんだよ
2000より大幅に安くなったしね

まさかRADEONが性能、価格、消費電力すべてぶち抜いて来るとは誰もおもってなかったんじゃないかな
それだけRADEONが凄すぎたって事

RTX2080tiの新品が7万とかで投げ売りされてるって話だけど、16XXとかの下位は値動きほとんど無いよね
今までは相対的な価格差でまだ価値があったけど
全体的な価格下落とスペックアップが凄いのに16XXは価格維持って本当に値段分の価値がないゴミになってしまってる

もともとこのクラスしか買えない連中は情報にも疎いから一番の負け組なんだろうけど

165 :Socket774:2020/10/29(木) 17:21:38.80 ID:7AIS50ln.net
こうなってしまうと本当に何も言い返せないな
まさか後付けで03-が正しくなってしまうとは

「俺は最初から事実を言ってるだけ」とか勝ち誇るだろうけど、後付けね
煽りの羅列が結果論で正解になっただけ

166 :Socket774:2020/10/29(木) 17:38:06.87 ID:HKev7A+Z.net
あうあう03一人舞台

167 :Socket774:2020/10/29(木) 20:50:52.56 ID:F0QHV1O7.net
5600XTもゴミになったけどな
猛獣みたいに暴れてたけど糞スレに封印されてすっかり大人しくなったな

168 :Socket774:2020/10/29(木) 21:19:47.24 ID:Aa9+meVU.net
5600XTは25800円だったしサブPCでしばらくこのままがんばって貰うよ
2060以上の性能と2060以下の消費電力と冷却性能
これが25800円で二年保証なら全然ありだよ
こんな状況で25000円程度で作りもゴミな1660系買ってる馬鹿もいるんだし

というか良い物が出て相対的に性能が下がるのは当たり前
そうなったときに重要になるのがカード自体の出来なんだよ
作りもよければ愛着もわくがゴミヒートシンクとか付いてるゴミ製品だと目も当てられるだろ

169 :Socket774:2020/10/29(木) 21:30:44.93 ID:Aa9+meVU.net
びっくりすること教えてやろうか?
実は今週もう一台ゲーミングノート買ったんだよね
8月から5台目
二台売ったから手元には3台だけどね

良くて安い物は積極的に買うし比較して要らなくなれば売却なり手放すなりすると
やっとゲーミングノートの物の善し悪しも分かってきたし満足だよ

170 :Socket774:2020/10/29(木) 21:34:58.63 ID:lZ9DCsfB.net
ラデがここまで上げてくるのは予想外だった
本気でゲフォから覇権奪ってCPUもGPUも単独支配狙ってるのか

171 :Socket774:2020/10/29(木) 21:37:04.23 ID:Aa9+meVU.net
>>170
予想は上回ったね
現状ノートに関してはIntel+Geforceしかまともな選択肢が無いが来年はオールAMDのゲーミングノートが大暴れすると思うよ
買い換えが楽しみになってきた

172 :Socket774:2020/10/30(金) 02:28:28.53 ID:xLzs/i3V.net
哀れ

173 :Socket774:2020/10/30(金) 02:52:26.95 ID:P+MuyhdV.net
今日からSteamのハロウィンセールはじまったぞ
また積みゲーが増えるな...

174 :Socket774:2020/10/30(金) 12:26:23.33 ID:p4dbURfd.net
>>173
ショボすぎ・・・
HUMBLEのがマシ

175 :Socket774:2020/10/30(金) 16:00:39.42 ID:MWkSeUld.net
ID:Aa9+meVU
なにこいつやべぇw

176 :Socket774:2020/10/30(金) 19:12:17.37 ID:CKT6cvEU.net
バーカ

177 :Socket774:2020/10/30(金) 21:48:51.28 ID:k7qEWisN.net
>>168
目も当てられる  とか、その程度でよく他人に
バカバカ言えたものだと感心する。

178 :Socket774:2020/10/31(土) 00:08:17.16 ID:9dglF65c.net
タイプミス指摘しか反論無いってどうなの?

179 :Socket774:2020/10/31(土) 00:38:34.84 ID:kzXJWJxB.net
「ない」を「る」と打つのは本当にタイプミスか?

180 :Socket774:2020/10/31(土) 00:46:50.25 ID:9dglF65c.net
>>179
>「ない」を「る」と打つのは本当にタイプミスか?

x ゴミ製品だと目も当てられるだろ
○ ゴミ製品だと目も当てられんだろ

x る=らを↑スワイプ
○ ん=わを↑スワイプ

この程度の洞察力すらないからお前は馬鹿なんだよ

181 :Socket774:2020/10/31(土) 00:52:25.79 ID:SsKIZ3/q.net
ツクモ特価あるからまたAEROガイジは逃して発狂しちゃうかな?

182 :Socket774:2020/10/31(土) 01:07:01.50 ID:eNTFs+CV.net
品質に関して何も言い返せないから特価品買えなくて発狂という設定にしてレッテル貼ったんたっけ?

183 :Socket774:2020/10/31(土) 01:08:27.26 ID:mo4RPUyT.net
>>179は「勝った!」と思いながら書いたんだろうなあこれ
そして自滅

184 :Socket774:2020/10/31(土) 01:33:42.15 ID:7xywh4yK.net
そもそも、ら と、わ が俺のスマホだと
縦も横も違う列なんだが、これでミスする方が
難しい気がするが。スマホで配列違ったりするのか?

185 :Socket774:2020/10/31(土) 01:39:39.69 ID:5mwpSL2Z.net
両手で握り締めながらスマホ使ってるとこういう揚げ足の取り方になるのかな
片手で持ちながら文章打ってりゃどうズレたかまで想像つくんだけど

186 :Socket774:2020/10/31(土) 02:33:27.52 ID:9dglF65c.net
地頭わるいやつはいつもこんなもん
考える&想像する力ゼロだもん

187 :Socket774:2020/10/31(土) 06:09:02.32 ID:xOU7+yB7.net
>>180
03の方で間違えといてスワイプ主張かよwww

ご都合主義のオナニーマン、さすがです

188 :Socket774:2020/10/31(土) 06:32:20.64 ID:9dglF65c.net
>>187
お前はWiFiすら知らんのか?

考える力皆無でただ目の前に有る物を拾って投げちゃうからそうなるんだよ
パヨク、野党と同じ脳構造なんだろうな
だから馬鹿って言われるんだよ

189 :Socket774:2020/10/31(土) 07:00:46.03 ID:xOU7+yB7.net
03で使ってるブラウザばれてるし
ほんまもんのバカやなこいつ

190 :Socket774:2020/10/31(土) 07:12:00.89 ID:9dglF65c.net
>>189
とりあえずお前はその場しのぎの嘘付く癖やめた方がいいぞ
自分がそうやってネットで嘘ついてイキる底辺だから相手もやってると信じて疑わないんだよ
脳味噌ガチャ外れると人生惨めで大変だな

http://iup.2ch-library.com/i/i020975911915874111291.jpg

http://iup.2ch-library.com/i/i020975922915874211292.jpg

これ分かるよな?赤い縦線は2chMateから書いた印

191 :Socket774:2020/10/31(土) 07:43:57.78 ID:xkG/7GZ8.net
そして肝心の入力IFは隠蔽
これが脳味噌ガチャのコモンランク下位か

192 :Socket774:2020/10/31(土) 07:58:32.24 ID:9dglF65c.net
そもそも論として、ネット上で嘘付かないといけない人生が既に理解できんわ
正直に語ることも出来ず、嘘を書いて自分を良く見せないといけない人生ってどれだけ惨めなんだろうな

現実を受け入れれず嘘でもいいから反論したい
だから1400回転が静かなんて自己暗示かけてしまうんだろうな
たかが二〜三万程度の製品で自虐もできず自分が買ったものがすばらしいと思いこみたいと
余裕がないギリギリの人生ってそんな感じなのか?

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200