2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX 地雷スレ

1 :Socket774:2020/10/13(火) 23:17:29.58 ID:+wIOaCLM.net
がっかりした製品情報を共有しましょう。

地雷#1 MSI AERO-ITX 1660/Super/ti

アルミ押し出し糞ヒートシンク+下限1400回転(AB調整も不可)の糞ファン搭載

アイドル時から9cmファンが1400回転で回り続けるやけくそ仕様
冷やす必要はなくてもガンガン回る

(参考 MSI Gamingは最高負荷時でも1400回転程度)

2 :Socket774:2020/10/13(火) 23:25:25.50 ID:w0gkb4yI.net
>>1は冬に室温10℃の糞貧乏人

3 :Socket774:2020/10/13(火) 23:29:50.11 ID:+wIOaCLM.net
室温10度のPCアイドル時でも1400回転で回り続ける暴れん坊
それがAERO-ITX

ちなみに何故高速で回り続けるかというと、
AEROのファン品質が余りにも低すぎて軸ベアリングが堅い粗悪品なので低い回転数の出力だとファンが回らないor止まってしまう為の安全策だと思われる

パーツ品質が低いが故の高回転仕様

4 :Socket774:2020/10/13(火) 23:34:28.94 ID:r+6sOF4N.net
こっちはワッチョイすらないのか
今日はID同じだからわかるけど明日にはもう誰が例の奴かもわからんな

5 :Socket774:2020/10/13(火) 23:36:54.74 ID:+wIOaCLM.net
書かれた内容ではなく誰が書いたかが重要って時点で判断能力のない人間だと自覚しなきゃだめだぞ

6 :Socket774:2020/10/13(火) 23:42:03.38 ID:6Ph0KqQn.net
ある意味これで03-だから何を言っても叩くってのは無理になったな
さて、買い逃したとか発達障害とか抜きでまともに論戦できるのか

7 :Socket774:2020/10/13(火) 23:45:20.16 ID:+wIOaCLM.net
一般的な製品のヒートシンク(放熱フィン)
https://www.guru3d.com/articles-pages/zotac-geforce-gtx-1660-twin-fan-6-gb-review,5.html

MSI VENTUSやAEROのヒートシンク(アルミ押し出し笑)
https://www.guru3d.com/articles-pages/msi-geforce-gtx-1660-ti-ventus-xs-review,5.html

8 :Socket774:2020/10/13(火) 23:46:43.60 ID:w0gkb4yI.net
前スレで外堀埋められたせいか素直に貧乏人なの認めてるな・・・

9 :Socket774:2020/10/13(火) 23:51:38.63 ID:+wIOaCLM.net
誰が貧乏でも金持ちでも、AEROが糞ヒートシンクと糞ファン(アイドル1400回転)な件を否定できないよ
否定できないから悔しくて全く別の言いがかりで個人攻撃して憂さ晴らしはあまりにも頭と性根の程度が低いな

10 :Socket774:2020/10/13(火) 23:52:22.22 ID:sILYCQ5B.net
>>6
某スレの人は日付変わったらもう来ないでしょ
IPで粘着どころかワッチョイで粘着もできないんじゃ正面から戦うしかないから
「AEROは俺の耳では煩くない」か「AEROは何dbだから煩くない」以外書けることないじゃん

公開処刑もいいとこだ

11 :Socket774:2020/10/13(火) 23:56:24.85 ID:+wIOaCLM.net
別にワッチョイで粘着してても同様の公開処刑だったよね
だって書いてる内容同じなんだし
結局大勢の負け犬が粘着してたから多数決的にレッテルを貼れていただけで内容的には常に公開処刑だよ
死んでも死んでもゾンビに用に復活してただけで

12 :Socket774:2020/10/14(水) 00:11:05.77 ID:98fR+Cye.net
本当に日が変わったらピタッと止まって草

13 :Socket774:2020/10/14(水) 00:15:27.04 ID:E+EewJFN.net
なけなしの小遣いはたいて買って失敗して、よっぽど悔しかったんだろうなあ・・・
ZOTACのAMPかっときゃよかったものを

14 :Socket774:2020/10/14(水) 08:10:18.63 ID:D+6wqRFT.net
6cも火病起こしてたな
こいつも臭い

15 :Socket774:2020/10/14(水) 08:55:46.47 ID:XAXEa6eo.net
立て番踏んでもないのにいきなり【厳守】とか入れて勝手に新スレ立てた奴
AEROを買ってしまった返品希望者という設定で突然現れて1400回転ガイジを持ち上げまくった奴
ついにIPスレが立ったら「荒らしが退場したんじゃない、住民が逃げたんだ」と唐突に長文投下しだした奴

全部6c-だからな
まあ九割九分クロ
実際前スレ最後であれだけ発狂してたのに埋まって新スレになったら03-同様一切出てこないだろ?
IPはある程度接続地域まで割り出せるからな、さぞかし都合が悪いんだろう

16 :Socket774:2020/10/14(水) 09:02:43.47 ID:mOUt5W/i.net
末尾はプロバイダなんだから大手つかってる奴らは相当被るんだけどそういう事もわからず自分の思いこみを優先しちゃうんだ

17 :Socket774:2020/10/14(水) 09:07:28.83 ID:XAXEa6eo.net
よく見たら一昨日ヒートパイプ関連のガイジの妄言を指摘した人に凄い勢いで粘着してたのもこいつか
いよいよ真っ黒だな

18 :Socket774:2020/10/14(水) 09:24:48.26 ID:HLLi0JvT.net
>>16はどっちの回線かな?ワッチョイが見えなくてわからないなw

あっ、新スレに書いてもらえばいいのかwどっちでもないなら名前欄「地雷スレ16」で今書いてこれるよねw

19 :Socket774:2020/10/14(水) 09:32:02.94 ID:mOUt5W/i.net
RTX2060が2万円台になっても買えないってのはたぶんAERO買っちゃったからもう買えないって理由だろうな
慌てる乞食は貰いが少ないの典型になったな
もう少し金に余裕あれば新しいのを買って古いのを売ればいいけどその余裕すら無いんじゃ仕方ない

20 :Socket774:2020/10/14(水) 09:37:36.53 ID:ZVYuOC1m.net
>>16
貧乏人と確定したことでプロバイダの選択肢も減るんだわ
だからその言い訳をしたら余計に絞れちゃう
楔を打ち込まれちゃったな

21 :Socket774:2020/10/14(水) 09:41:28.15 ID:b5NolcXy.net
1400回転擁護せざるを得ない貧乏人が逆に貧乏煽りで返すって凄い構図だな
馬鹿が馬鹿って言われて、お前の方が馬鹿だと返す例のアレ
普通にGamingとかAMP買えばそれで解決なのにそれが出来ない真正貧乏人

22 :Socket774:2020/10/14(水) 09:44:54.90 ID:SO0uh1Mx.net
>>21
妄想乙
無知のくせにイキって室温開示したガイジが貧乏なのは自白だからな

23 :Socket774:2020/10/14(水) 10:12:14.55 ID:dYKrWi2+.net
「自明」も「明白」も出てこなかった結果「自白」

24 :Socket774:2020/10/14(水) 10:13:20.10 ID:/1rM/9J9.net
>>23
という妄想であった

25 :Socket774:2020/10/14(水) 10:15:15.05 ID:mOUt5W/i.net
1400回転を馬鹿にされて足りない頭で考えた珍説で否定しようとしてさらに馬鹿にされる
あとは一言系の煽りしか残ってないよな

26 :Socket774:2020/10/14(水) 10:25:57.45 ID:dYKrWi2+.net
>>24
「貧乏なのは自白だからな」ってどういう意味?

27 :Socket774:2020/10/14(水) 10:34:27.62 ID:mOUt5W/i.net
どうせヒートシンクの温度の喩え話の中で例示された10℃を単語として拾いあげて「お前の部屋は10℃だから貧乏」と煽ってんだろ
馬鹿は会話や議論のなかで全体の趣旨を捕らえれず単語レベルのぶつ切りでしか内容を理解できないんだよ
その典型

28 :Socket774:2020/10/14(水) 12:23:13.56 ID:hkLy0bDv.net
>>27
しかも1400回転くんはそれを真っ当に温度表記して煽ったはいいが
ダイが50℃なのにファン運転してるというチョンボやらかすしなぁ…
騙れば騙るほど墓穴掘ってる

29 :Socket774:2020/10/14(水) 12:40:38.68 ID:D+6wqRFT.net
>>27
ファビョるなよ朝鮮人

30 :Socket774:2020/10/14(水) 14:27:03.00 ID:r72/ksG8.net
>>27
例示のはずが言い切ってしまったのは怠惰(レイジ)ゆえか

31 :Socket774:2020/10/14(水) 14:44:23.61 ID:RV2QqSNX.net
怠惰がレイジって何語なんだ

32 :Socket774:2020/10/14(水) 15:03:45.68 ID:w5XQQ4Wm.net
?もちろん英語だろ?中高レベルだぞlazyって

もしかしてrageだと思ったのか?

ゲームで使う単語以外も勉強してるか?

33 :Socket774:2020/10/14(水) 15:19:01.00 ID:mOUt5W/i.net
>>28
「ケースファンなどでちゃんとエアフローがある場合〜」と何度も説明してんのにお前は何を聞いて何を解釈してたんだい?
だからお前は馬鹿にされるんだろ
お前の謎の熱力学はさんざん他のやつにも突っ込まれて敗走したのに
また思い出して単語レベルで食い下がるという同じ事の繰り返し

34 :Socket774:2020/10/14(水) 15:19:06.42 ID:3emyLjf7.net
あーあ ついに私怨スレまで建てたのか
結局MSIに訴えられるまでエスカレートするのかな
1400rpmは事実だがうるさいは過剰に言い放ってるデマやからな

35 :Socket774:2020/10/14(水) 15:24:23.74 ID:mOUt5W/i.net
ほんと馬鹿って全体を趣旨として理解できず単語レベルに異様に反応するよね
問題文の解釈すらできないから一生正解にはたどり着けないし、全体がわからないから細かい所を何度もほじくってはその間違いを指摘される

発達障害だよそれ

36 :Socket774:2020/10/14(水) 15:35:24.95 ID:aVjbexQJ.net
ワッチョイなくてもどれが1400回転ガイジか丸わかりでワロタ

37 :Socket774:2020/10/14(水) 15:35:45.84 ID:mOUt5W/i.net
>>28
さらに細かいことを言うと高級機って回り始めの温度と停止温度って違うんだよね
60℃で回り始めて、50℃下回ると止まる
50℃台でもGPUファンは回ってることは別になんの不思議もない
例示の話はケースファンの話だけどね

わかったかい?まともな製品を持ってない貧乏人君

38 :Socket774:2020/10/14(水) 15:53:18.71 ID:3OpNYX4d.net
>>37
それならあんな馬鹿みたいな内容を例示しない
全体がわからないから細かい所を何度もほじくってはその間違いを指摘される発達障害まんま

39 :Socket774:2020/10/14(水) 16:00:33.56 ID:mOUt5W/i.net
>>38
馬鹿が話の内容に対し”そんな状況はありえない”というから想像しやすいように”こんな状況でもありえないかい?”ってのが話の流れだぞ
話の流れすら理解できず単語レベル、レスレベルで難癖とつけてくる君みたいな発達障害がうじゃうじゃいるクラスだから収集がつかなくなってたんだよ
ボランティア活動にも限界あるぞって話

40 :Socket774:2020/10/14(水) 16:01:11.19 ID:mOUt5W/i.net
地雷#2 MSI VENTUS /xs


AERO同様にアルミ押し出し糞ヒートシンク+下限1400回転(AB調整も不可)の糞ファン搭載
アイドル時からツインファンが1400回転で回り続けるやけくそ仕様
冷やす必要はなくてもガンガン回る
(参考 MSI Gamingは最高負荷時でも1400回転程度)


一般的な製品のヒートシンク(放熱フィン)
https://www.guru3d.com/articles-pages/zotac-geforce-gtx-1660-twin-fan-6-gb-review,5.html

MSI VENTUSやAEROのヒートシンク(アルミ押し出し笑)
https://www.guru3d.com/articles-pages/msi-geforce-gtx-1660-ti-ventus-xs-review,5.html

41 :Socket774:2020/10/14(水) 17:24:39.46 ID:3OpNYX4d.net
>>39
という流れを脳内捏造しないと駄目なのか…南無

42 :Socket774:2020/10/14(水) 18:22:07.54 ID:cAt4iY0Q.net
特大地雷
肝心のゲームで1400回転より1700回転のヒートパイプ減らされたゴミの5600XT

Oculus Quest2買わなかったんだな
全世界に馬鹿が晒されてしまうからな

43 :Socket774:2020/10/14(水) 18:29:37.09 ID:mOUt5W/i.net
>>42
調べてみたらヒートパイプ減らされたのは別型番の省スペース商品の事だったぞ
俺のもちゃんと5本あるしな
新BIOSでオーバークロックされてるのにOCCT3Dの100%負荷15分で最高回転数1700は普通に優秀だけどな
温度は当然60℃台

http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1076818659.html
この記事読んでこれがゴミなら16XXはすべて製品としてすら成立しないぞ?
これが25800円で買えたのに同価格帯で
https://www.guru3d.com/articles-pages/msi-geforce-gtx-1660-ti-ventus-xs-review,5.html
↑こんなの買うって脳に障害でもあるの?

44 :Socket774:2020/10/15(木) 04:25:55.25 ID:VprnhM+n.net
Accelero S1 って1660Superぐらいまでならファンレスで行ける?
っていうかそもそも付くのかしら?
軽く調べたら10以降のグラボのクーラー穴幅がメーカーごとにバラバラ見たいだけど

45 :Socket774:2020/10/15(木) 07:11:12.19 ID:19wmYFTM.net
>>43
それ防音室で計測してないし肝心の1700回転に触れてない
1700回転は1400回転より煩いのは確定してるから特大地雷は確定

46 :Socket774:2020/10/15(木) 09:47:51.93 ID:n6/z/0r0.net
冷却出来る分ブーストかけるから
ファンレスするなら電圧を下限の0.65V固定にしつつ、クロックの上限すればシンクはそのままでいい

7cmファンを1700rpmとかでぶん回してるようなのはファン外して、12cmファンくくり付ける

47 :Socket774:2020/10/15(木) 14:01:32.65 ID:STmmaC9L.net
わざわざスレ立ててまで自演してるのか病気だな

48 :Socket774:2020/10/15(木) 14:41:54.48 ID:98EGqoiu.net
立てた本人は同じ日は同じIDでずっと書き込んでるから
IDコロコロしながら書き込んでるのは攻撃してる方では

49 :Socket774:2020/10/15(木) 16:13:04.20 ID:pCYTOeQZ.net
1400回転グラボを消費者が買わない様に導くのが生きがいなんだろ?tubeでやれよw
ついでにノートや沢山買ってるというグラボの箱を並べて見せつけてやれば
俺は金持ち自慢も同時に出来て一石二鳥じゃん。まIP付きで逃げる位じゃ無理か。

50 :Socket774:2020/10/15(木) 16:45:37.67 ID:AhKI4cVG.net
>>49
だって明らかに劣る製品なんだから注意喚起は必要でしょう?
君ら貧乏人基地外がその事実に感情論で喚きまくって否定するんだもん
実際それを真に受けてVENTUS買って自爆した人したよね?
要するに君らの行動が悲劇を増やしてるんだよ
だからバランス取るためにもこういう周知は有用だよ
どんな形であれね

51 :Socket774:2020/10/15(木) 17:37:19.67 ID:l/Z4/xBy.net
糞スレ立てたばかりに構ってくれる人減ってしまったな

52 :Socket774:2020/10/15(木) 17:52:28.54 ID:rKAze531.net
すきなのつかえや

53 :Socket774:2020/10/15(木) 18:28:13.52 ID:zO6FAryP.net
見捨てられて後継機出ないGTXシリーズが重複立てんなよ

54 :Socket774:2020/10/15(木) 19:28:57.00 ID:pf2SbTZe.net
だってぇAERO使いたかったのにみかかで買えなくて悔しかったったんだもん

55 :Socket774:2020/10/15(木) 19:35:55.08 ID:l0xh6j8m.net
>>53
うちもキチガイに荒らされて困ってましてね
やっと出ていったと思ったら、こういう糞スレ立てて

56 :Socket774:2020/10/15(木) 19:54:31.77 ID:pCYTOeQZ.net
>>50
だからさ、数日に1人来るか来ないかの場所で購入支援してどうすんの。効率悪いだろって事。
後ついでに言っとくけど、君が本スレで嫌われた理由はAERO叩きのせいじゃなくて、同じ事を
しつこい位に何度も繰り返して発言するストーカー気質に嫌気さされてだぞ。
購入者にだけアドバイスして、否定派は無視しとけばあそこまで嫌われてなかったんだよ。

57 :Socket774:2020/10/15(木) 20:03:03.05 ID:AhKI4cVG.net
>>56
君らのようなストーカー基地外を炙りだしてんじゃん
自分の姿は見えておらず自分が荒らしてる自覚のない哀れな負け犬の個人攻撃をね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200