2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファン総合スレ Part116

1 :Socket774 :2020/10/07(水) 02:45:21.58 ID:IyPbtI+2a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

PCに関係あるファンについて広く扱います。 質問する前にテンプレをよく読もう。
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色などを記そう。

■前スレ
ファン総合スレ Part115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597278857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

878 :Socket774 :2020/11/16(月) 21:07:26.68 ID:HqSV025G0.net
metis plusの横穴に吸気ファン入れようと思うんだけどA14でいいよね?

879 :Socket774 :2020/11/17(火) 01:12:05.17 ID:V1ZhDpd30.net
>>873
配線汚いな

880 :Socket774 :2020/11/17(火) 17:16:36.23 ID:x9jmL+Kxa.net
>>840だが、リアの排気ファンをNF-12A×25に、フロントの吸気ファンをNF-14Aを2個に変えたら共振っぽいのも無くなってかなり静かになったわ
言われてたNF-14Aの唸り(共振?)はたしかに800rpmあたりで少し感じるかも、まぁ前の共振音より圧倒的に小さいし回転数いじって直角っぽくしてそのあたり飛ばす感じでやったら気にならなくなった
ところで吸気用のNF-14Aに埃対策のフィルタつけたいんだが、検索して上位に出てくるような普通のやつで大丈夫?
ゴムで取り付けてるから少し取り付け不安なんだが
なんかおすすめあったら教えてくれ

881 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:18:03.77 ID:gHtJtJEad.net
パンチ穴のは風通らないから銀石のナイロン使ってるわ
ホコリすぐ溜まってめんどいけどな

882 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:29:09.54 ID:x9jmL+Kxa.net
>>881
ありがとう、それにしてみる

883 :Socket774 :2020/11/17(火) 19:38:00.78 ID:BvWM03R60.net
百均の換気扇フィルター切って養生テープで貼ってるわ
汚れたら捨てれば済む

884 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:02:12.40 ID:p1xyl93h0.net
今まで140mmってなかったっけか?

140mmの徹甲弾ファン、SilverStone「Air Penetrator 140i」月末発売

ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1117/370686

885 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:04:26.50 ID:p1xyl93h0.net
>>880
タッピングビスで固定してマグネットフィルタ使ってるわ

886 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:23:44.33 ID:BaELRbvW0.net
>>884
回転数1,500rpm、騒音値30.1dBAって時点で静音ファンとしてはとても使えない印象

887 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:31:09.85 ID:yqSeshlD0.net
>>884
簡易水冷にしてVRM冷却用に18CMのソレ使ってるわ

割と、ええでっ!

888 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:33:24.28 ID:V1ZhDpd30.net
ファングリル別の騒音と風量変化はここが参考になる
古い記事だが
https://www.pugetsystems.com/labs/articles/Effects-of-Grill-Patterns-on-Fan-Performance-Noise-107/

889 :Socket774 :2020/11/17(火) 20:36:00.79 ID:Q3L6oVZC0.net
うんこファン、そろそろ200mmのモデル更新してくれ。
ラジ冷やすのに使っている。そろそろチェンジの時が迫っている。

890 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:45:52.00 ID:jY8Lb5Nu0.net
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1117/370686
140mm徹甲弾来たか

891 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:49:12.16 ID:BEB5R53U0.net
ちょっと上のレスくらい見てから貼れよ

892 :Socket774 :2020/11/17(火) 21:51:56.78 ID:BaELRbvW0.net
故意だろう

893 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:10:09.50 ID:yqSeshlD0.net
男ならこまけーこと気にすんなよ

894 :Socket774 :2020/11/17(火) 22:19:51.84 ID:x9jmL+Kxa.net
>>880だけど、この唸りっぽいのA14自体のものというより俺のケース(P7 Silent)との共振っぽいわ
表側のサイドパネル外したら鳴らないことに気づいた
300rpmくらいにすればめっちゃ静かな部屋でも気にならないレベルだけど

このケースのフロントファンの取り付け穴、縦に長いタイプでゴムでの取り付けだと上下に動いちゃう感じなんだが、こういう場合はネジで取り付けた方がいいのかな?
今は重力に従って下に落ちてて、2基が上下で接触してる感じになってる
このせいで変な音してるとかあるのかね

895 :Socket774 :2020/11/17(火) 23:59:36.18 ID:x9jmL+Kxa.net
>>894
画像つきだとこんな感じで、ネジ用の穴が縦長でゴムブッシュだとしっかりつかなくて上下に動く感じ
これだとネジの方が振動的に良いのかな
https://i5.walmartimages.com/asr/600e1d1c-8ae1-4591-9b3b-9f0150e19397_1.1d712676bd7ca49eff5de4a1b468e435.jpeg

896 :Socket774 :2020/11/18(水) 01:00:34.71 ID:Tn2/VqS50.net
共振が起きてる時手でパネルにファンを押し当ててみたら?

897 :Socket774 :2020/11/18(水) 01:07:42.21 ID:okGLXhCS0.net
共振だか何だか知らないけど、結局それがファンの実力ってことでは
環境はいいわけにならないと思う

898 :Socket774 :2020/11/18(水) 06:06:46.85 ID:gEI6BhOyp.net
サイドパネルにマグネットシート貼るといいよ

899 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:13:25.01 ID:HrBupv1er.net
周波数が合えば物理的に100%発生する共振で実力だなんだと面白いことをおっしゃる

900 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:35:13.68 ID:GZInObX/d.net
>>894
ファンが接触してるのは問題ない
むしろ隙間があると効率下がる

901 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:37:25.92 ID:J5VC8ldw0.net
試しにケースへ耳を当てたら気になり始めた訴訟

902 :Socket774 :2020/11/18(水) 08:37:31.97 ID:UrcQNgiHM.net
上の動画にもあるようにA14自体が糞うるさいんだから実力だな
ケースによっては更に増幅される可能性もあるし
過去スレでも散々言われてきたけどA14(茶色)は俺もゴミだと思うわ
唸る回転数以外の場所は静かだから回転数固定で使うならいいと思うけど
A14買うならケチらずIndustrialがいいよ

903 :Socket774 :2020/11/18(水) 09:48:59.26 ID:X5oD69XOd.net
振動しないファンを作れば共振などしない!

904 :Socket774 :2020/11/18(水) 09:56:54.62 ID:4HgompjFM.net
逆位相の振動を発生させてぶつければ音は聞こえないな!

905 :Socket774 :2020/11/18(水) 09:58:13.54 ID:GbXDzRDL0.net
一方ロシアはPCを部屋の外に置いた

906 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:01:19.19 ID:Zv4VdyAv0.net
部屋の外とまではいかないが、pen4時代はPCとの間に本棚置いたりしてたな…

907 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:05:17.32 ID:4kKko3mBr.net
>>905
凍るわ!

908 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:14:00.67 ID:jpEZOoRV0.net
>>905
ウオッカ冷やってたヤツが確かそんなことを言ってた
盗まれるリスクと天秤だとも

909 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:15:18.62 ID:UUkFOfNR0.net
そこでASUSのTUFシリーズの祖、SABERTOOTHが最上位として復活すれば、多分問題無いと思うんですよ

910 :Socket774 :2020/11/18(水) 10:18:25.71 ID:Ttsh3Xw4M.net
最強の静音は物理的な距離なのは間違いない

911 :Socket774 :2020/11/18(水) 11:45:47.37 ID:XFkMCv3i0.net
>>894
ファン同士の接触は良くないと思う
ファンの間に詰め物したほうが静かになるかと思ってやったらうるさくなったことがあるから
ネジでファン同士の間隔を変えたり、それでダメなら回転数自体を変えたり、
片側だけ回転数固定モデルにしたらいい

912 :Socket774 :2020/11/19(木) 01:49:06.00 ID:gQyrk4IQ0.net
うろ覚えだが、NoctuaのウェブサイトのQAだったか商品ページに「ファンが隣接する場合は回転数をずらしたほうがいい」って書いてあったのを見たことがある
フロントの3連とかツインタワークーラーみたいな場合ね

同じだと共振の原因になるし、違うと打ち消し合うみたいになるらしい

913 :Socket774 :2020/11/19(木) 02:30:25.00 ID:JeltV2n/0.net
個体差でそのへんは無視できそうだが

914 :Socket774 :2020/11/19(木) 04:09:51.32 ID:6O4jU4ai0.net
ファン馬鹿が製作指揮取ってるようなところだぞ
語らせたら無駄に熱く語ってくれるほどに
コンピューテックス台北での記事には驚いた
Noctuaのファンを扱う際には一考の余地アリだと思う

915 :Socket774 :2020/11/19(木) 07:15:51.48 ID:W/zhb+cmp.net
>>912
ファンによって微妙に回転数の個体差あるから
逆に二股とかで同じ回転数で共振するってむしろレアかも

916 :Socket774 :2020/11/19(木) 09:37:32.04 ID:ngkZjKWIa.net
nh-d15sにA12追加で付けようとおもっとるんですが
y字ケーブルで分岐してもちゃんと制御できるんですかね
それとも余ってるケースファンのピンからの方が良い?

917 :Socket774 :2020/11/19(木) 10:44:14.11 ID:24f2+dxz0.net
>>912
打ち消し合うようにはならんよ
スペクトルがズレるからノイズレベルのピークを抑制できる
あと偶に共振で唸る、だからずらした方がいい

918 :Socket774 :2020/11/19(木) 12:17:57.69 ID:6gI2IfYj0.net
ADATAとタイムリーが販売代理店契約。PCケースや電源を国内で販売
https://www.4gamer.net/games/405/G040554/20201118043/

弁当はタイムリーから販売かな

919 :Socket774 :2020/11/19(木) 12:48:51.37 ID:XzU5lXGV0.net
フロント3連ファンで真ん中だけ回転数10%程ずらしたら変な音しなくなった

920 :Socket774 :2020/11/19(木) 13:18:37.77 ID:uI7JMAJS0.net
ファンコンで回転ずらしたら不協和音になりました

921 :Socket774 :2020/11/19(木) 14:01:41.03 ID:r3S81mM/0.net
ワロタw

922 :Socket774 :2020/11/19(木) 17:08:28.32 ID:ofP8D/s/M.net
ケースファンの回転数ってどうしてる?
CPU温度に連動させるとGPUだけが頑張ってるときに困るから固定してるんだけど

923 :Socket774 :2020/11/19(木) 17:21:10.58 ID:yvKEh8DXd.net
ファンコンで音楽を奏でるとか出来そう

924 :Socket774 :2020/11/19(木) 18:26:09.79 ID:EpZfE7pO0.net
>>922
GPU回るとチップセットの温度も上るからチップセットとCPU温度両方を温度ソースにしてる
ASUS以外で出来るか知らんけど

925 :Socket774 :2020/11/19(木) 18:55:13.36 ID:S9Vop1zj0.net
いちいち否定してからでないと書けない人はリアルはどうしてるんだろ?
非常に気になる

926 :Socket774 :2020/11/19(木) 19:17:05.36 ID:NOt/gQsH0.net
アウフヘーベンしながら人としての高みを目指してる

927 :Socket774 :2020/11/19(木) 20:15:11.35 ID:lJjMFy3e0.net
しようがないな

928 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:51:01.71 ID:EpZfE7pO0.net
>>912
同期運転できないから同じファンでも個体差で1000RPMで回るのと1100RPMで回るのがあるとする
その差100RPM=1.67Hz(とその整数倍)の振動が発生してケースなんかがビビりやすい

完全に同回転数で回せれば気にする必要ないんだけどDCファンである以上仕方なし

929 :Socket774 :2020/11/19(木) 21:59:39.47 ID:dDi2jEhQ0.net
>>920
ケースファンは固定だよ、それが基本だと思ってるし
Define r5と7を標準ファン全部固定で使ってるけど共振とか一切感じないし、さすがに無音ってわけじゃないが
十分静かで冷却性に困らないエアフロー確保できてる

930 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:00:54.68 ID:dDi2jEhQ0.net
アンカーミス,>>922
cpu温度に連動するのはcpuクーラーだけでいいと思うけどね

931 :Socket774 :2020/11/19(木) 22:11:42.16 ID:KyMFQtz+r.net
まーケースファンて影響はCPUクーラーほどではないしな
ただアイドル時超静音にしたいなら可変じゃないかな

932 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:07:48.97 ID:nCgk+XCY0.net
CPUやGPUに連動させると、音が大きくなったり小さくなったりとうっとうしいので
アイドル時は低速、ゲームなどの負荷時などは高速と手動で分けた方がいい気がする。

933 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:17:00.35 ID:KyMFQtz+r.net
んなめんどうな
上限指定できるファンコンのマザボで調整すればいいだけ

934 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:22:43.28 ID:EpZfE7pO0.net
>>932
時定数設定できるマザーだとゆっくり回転上昇とかできるんだけどね

935 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:43:28.44 ID:rTHEj+n10.net
いちいち手動とかやってらんないわ、そんな事してるやついるんかね
てかGPUだけ高温になってCPUだけ冷えてる状態ってあるのか

936 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:45:58.00 ID:dDi2jEhQ0.net
動画再生でレンダラmadvrの激重設定だとそんな感じかな>GPUだけ高温になってCPUだけ冷えてる状態

937 :Socket774 :2020/11/19(木) 23:51:17.11 ID:8tQUxgiF0.net
設定をオートじゃなくて手動で決めることを手動って言ってるんじゃないか

938 :Socket774 :2020/11/20(金) 01:10:27.15 ID:YodVj5Vcr.net
マニュアル設定ってこと?
まぎらわしいな

939 :Socket774 :2020/11/20(金) 01:16:59.48 ID:eO08li7mM.net
まさにmadvr使ってるしゲームも4k60fpsでやるから、
ウチの環境だとGPUは必死こいててもCPUは余裕な事は割とあるんだよね
そういうときにケースファンゆるゆるだと窒息してあっちっちになる

なので、冷却と静音両方の妥協できるとこで普段はファン回転数固定してる
でもできればアイドルはもっと静かにしたいし、負荷時は冷やしたくはあるので他の人はどうしてるのか聞いてみた次第

マザーはB550トマホだけど、>>924みたいな複数箇所の温度を監視してファンをコントロールする機能は無いなぁ

940 :Socket774 :2020/11/20(金) 01:32:02.35 ID:kAwlszf+0.net
なんかspeed funでも温度ソースをCPU以外にできると聞いたことがある
使ったことないから知らんw

せっかくケースファンが静かなのにグラボのファンが気になるなら、グラボのファン変えてしまうとか液体金属グリスにするとかしかないかもしれない

941 :Socket774 :2020/11/20(金) 07:10:57.04 ID:fcBUx/DcM.net
>>939
サーマルスロットリングしてるってこと?

942 :Socket774 :2020/11/20(金) 07:50:02.12 ID:437XjgHtd.net
>>940
funって楽しそうだな

943 :Socket774 :2020/11/20(金) 08:10:58.09 ID:3IW1i3RZ0.net
>>941
RTX3080買ったんだけど例えばtime spy回したときに、エアフローまともなときにGPU50度台後半だったのが、
ケースファンゆるゆるだと+20度されたりするから長時間だとサーマルスロットリングするかもね
明らかにエアフロー不足だし

944 :Socket774 :2020/11/20(金) 09:40:58.04 ID:ag3ib2+/0.net
豆腐2丁入り来てるやん
1個あたり2200円とちょっとお買い得

945 :Socket774 :2020/11/20(金) 10:37:22.52 ID:vpz+oC3v0.net
>>939
これフロントラジ吸気マンの自分にとっても悩ましい部分だ
ゲーム中やmadvr中はcpu温度あんま上がらんのよね
だからゲーム中のcpu温度基準でケースファンを設定してる
吸気も足りないからフロントファンをcpu温度に対して高めに設定しないといけないんだけど

946 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:27:06.00 ID:dsBg9rGQa.net
ASUSのマザボのFan XpertはグラボもASUSだとGPU温度を基準にケースファン回せるってどっかで聞いた

947 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:41:18.36 ID:gvW4g/5vd.net
豆腐ファン入荷待ちしてたからこれは得した

948 :Socket774 :2020/11/20(金) 11:57:46.07 ID:FiYaBag70.net
豆腐2丁マ?→尼をチラ見→新型140mm鉄鋼弾をポチー

わずか数分の出来事であった

949 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:03:21.28 ID:ukaYk9wI0.net
徹甲弾14のほしかったけどなくて、12セン2つ買って、結局そのあと18センチにして落ち着いた

18センチのも・・・ ええでっ!

950 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:07:09.40 ID:F14J0Rap0.net
使ったことないから効果は知らんけどトマホのBIOSファンコンにPCIEて項目あるやん
GPU温度なのかPCIEソケット温度かは知らんけど、吸気と排気それぞれ2、3個あるなら1、2個ずつだけ
PCIE読みにしてみるとか

951 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:23:38.57 ID:TGjwqYh9M.net
>>950
x570unifyなんだけどあのpcieはグラボ温度じゃないんだわ
ソケットの温度かなんかを拾ってるみたい

952 :Socket774 :2020/11/20(金) 12:50:56.75 ID:1A6dTLqk0.net
GPUのコア温度拾えるセンサーなんて今までの板にはないでしょ

953 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:19:47.93 ID:F14J0Rap0.net
やっぱそうか
まあグラボは熱に強いし80度前後までは大丈夫じゃね

954 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:28:08.00 ID:HcZqOmArd.net
徹甲弾てうるさそうやんw

955 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:29:48.01 ID:qP6zLzDR0.net
>>954
ありゃウルセェぞ
確かに直進性は良いが

956 :Socket774 :2020/11/20(金) 13:38:35.31 ID:HcZqOmArd.net
だよなー

安くておおむね満足だったが北極P12、PST3個繋いでると1000、1200、1500回転前後に差し掛かった時ウォンウォンうるせーw

957 :Socket774 :2020/11/20(金) 14:13:10.58 ID:MgurAiZp0.net
PCIeの温度取れるマザーは便利だよ
グラボ刺しただけでマザー温度10℃くらい上がったし、補助電源付きでもPCIeからは最大75W給電されるから端っこの板温度で連動するよりか遥かに参考になる

958 :Socket774 :2020/11/20(金) 14:13:32.40 ID:ZKTidNdDM.net
マザボとグラボASUSで統一するとGPU温度でファン制御出来なかったっけ?

959 :Socket774 :2020/11/20(金) 14:36:45.57 ID:eKijUoDm0.net
Nitro+RX590だと温度モニタリング出来たな

960 :Socket774 :2020/11/20(金) 15:36:30.42 ID:kAwlszf+0.net
>>958
できるね
ASUSのマザボのメリットかもね

961 :Socket774 :2020/11/20(金) 15:39:20.05 ID:UaUyh7uv0.net
>>958
できたはず

962 :Socket774 :2020/11/20(金) 16:32:36.20 ID:xXKPubbG0.net
操作の意味のマニュアルの日本語訳は手動だし

963 :Socket774 :2020/11/20(金) 17:57:53.01 ID:1z1huiXY0.net
>>945
水冷なら水温ソースでなんか問題ある?

964 :Socket774 :2020/11/20(金) 19:48:18.86 ID:vpz+oC3v0.net
>>963
質問の意図があまり分かってないんだけど、問題があるとしたら水温は温度変化が鈍いとこと幅が狭いことじゃね?
水の熱容量的に負荷開始時になかなか回らないし負荷が終わっても当分水を冷やすために回り続けることになる
まあどっちにしたって高負荷時のgpuの冷却を考えると吸排気増やさないといけないよね

965 :Socket774 :2020/11/20(金) 20:55:43.31 ID:B/TIYvYw0.net
コスパ最強のファンって結局どれ?
コスト無視の最強ファンはうんこ色なのは知ってるけど

966 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:03:55.02 ID:8opZkgX40.net
コスパだけなら適当なゴミをほぼ無料で手に入れてぶん回せばいい

967 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:04:01.44 ID:kC0Xx2Bw0.net
風フレ120でいいよ
安いし手に入りやすいし
軸音とか細かいこと気にしなければこれでいい

968 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:06:07.43 ID:C4xodr0v0.net
フロントでラジ排気ならまだわかるんだけど吸気にする意味がわからん

969 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:08:50.00 ID:mLrGuirP0.net
>>968
いやどう考えてもフロントにラジ排気の方が意味がわからんだろ

970 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:09:57.89 ID:kC0Xx2Bw0.net
どっちにしろケチが付くからケースから離れたところに外付けでFA

971 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:10:56.24 ID:C4xodr0v0.net
まあ要はケース内に熱風送り込む意味がわからんってことだけど

972 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:16:58.80 ID:kC0Xx2Bw0.net
ラジ吸気→ラジエーターで温められた風がケースを通り抜ける…
ラジ排気→GPUやマザボの熱でラジが中々冷えない…
ケース外外付け→ケース内の温まった空気が通ることもなく、またラジエーターで温まった空気をケース内に送り込む事もない。

ちな水冷エアプの空冷厨の妄想

973 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:21:28.09 ID:xxV5wxdS0.net
熱風って程熱くならないけどな

974 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:21:55.90 ID:mLrGuirP0.net
ラジ通した風は熱風じゃないんだわ
グラボから出る風は熱風だけどな

975 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:27:31.67 ID:eKijUoDm0.net
ほんと熱風ってドライヤーじゃあるまいし、どんだけ熱くなると勘違いしてるんだかな

976 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:38:04.61 ID:C4xodr0v0.net
勿論利用条件にもよるけど、上限くらいまでオーバークロックした7980xeを
av1エンコなどで利用率100%はりつかせた時のH150i PROラジからの排気はまさに熱風だがね

オーバークロックした7980xeの熱量とH150i PROの熱運搬性能のコンボの結果よ

977 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:48:27.23 ID:mLrGuirP0.net
なんでそんな特殊な例持ち出してまで認めないのか意味がわからん小学生かな?

978 :Socket774 :2020/11/20(金) 21:54:04.15 ID:C4xodr0v0.net
>>977
水冷クーラーはそういうcpuを冷やすためにある
でなければ空冷クーラーで間に合う

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200