2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARM】 Raspberry Pi Ver.18

1 :Socket774 :2020/05/31(日) 16:14:20.79 ID:ur2Kmy4e.net
Raspberry Piとはあなたのテレビやキーボードを接続できるクレジットカードサイズのコンピュータです。
あなたのデスクトップPCができるようなこと、表計算やワープロ、ゲームなどいろいろな用途に使うことができます。
我々は世界中の子供たちのプログラミング学習に使われることを望んでいます。

公式
http://www.raspberrypi.org/
wiki
http://elinux.org/JP:R-Pi_Hub

Raspberry Pi 3モデルB
1GB RAM
USB port ×4
Ethernet port ×1
Broadcom BCM2387チップセット、1.2GHzクワッドコアARM Cortex-A53
802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1(クラシック及びLE)
デュアルコアVideoCore IVRマルチメディアコプロセッサ

Raspberry Pi 2モデルB
1GB RAM
USB port ×4
Ethernet port ×1
Broadcom BCM2836 800 MHz ARM Cortex-A7クワッドコアプロセッサ
VideoCore IVデュアルコアGPU

◆販売元
アールエスコンポーネンツ
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi
http://www.modmypi.com/shop/

◆ラズベリーパイで実行できるビジュアルプログラミング環境 スクラッチ(Scratch)
開発元MITメディアラボ
http://scratch.mit.edu/
http://en.wikipedia.org/wiki/Scratch_%28programming_language%29

※前スレ
【ARM】 Raspberry Pi Ver.17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574261757/

744 :Socket774:2020/11/07(土) 02:44:01.29 ID:GS3OfxHE.net
ラズパイで動画見たいって言ってるやつは
Orange Pi Zero2とかいいんでないの?
1GBEとHDMI2付いててHWデコードも出来て20ドル弱

745 :Socket774:2020/11/07(土) 03:03:46.81 ID:C9vJYeBS.net
メモリ1GBじゃ動画と言ってもデジタルサイネージが限界だろう
youtubeとかはかなり厳しそう

746 :Socket774:2020/11/07(土) 03:21:03.00 ID:C9vJYeBS.net
ラズパイ3ModelB+よりは全体的に少し強い感じか
色々と遊べそうで面白そうではある

747 :Socket774:2020/11/07(土) 03:52:25.61 ID:a6B9H/1z.net
>>743
月1500円ってノーパソとおなじくらいやぞ

748 :Socket774:2020/11/07(土) 07:06:10.44 ID:a1o66TRE.net
ノートで100%負荷かけたら8Wじゃ済まんだろ

749 :Socket774:2020/11/07(土) 07:10:02.67 ID:R31EOq9L.net
パナのNX3にNCS2繋いで、バックライト消して
OpenVINO分回すと10Wだな

750 :Socket774:2020/11/07(土) 09:14:50.16 ID:ZuDbCLB0.net
>>743
一桁間違ってない?
全国平均(電力10社平均) 1kWh 26.12円 だったら
一日で 8/1000*24*26.12 = 5.02円だけど

751 :Socket774:2020/11/07(土) 10:31:46.71 ID:a6B9H/1z.net
>>748
8Wじゃ1500円も行かないのよ
だから計算間違ってるよ

752 :Socket774:2020/11/07(土) 13:01:43.60 ID:BVTXBQr4.net
料金計算間違ってるだろ
2Bを1ヶ月つけっぱで50円/月ぐらいだったと思う

753 :Socket774:2020/11/07(土) 16:07:30.76 ID:a6B9H/1z.net
知っててあえて指摘しなかったけど
1日じゃなくて1ヶ月と書きたかったんだろうね
てっきり訂正されると思ってたけど

754 :Socket774:2020/11/08(日) 03:41:06.71 ID:3o5vLtjl.net
>>747
ラズパイは月50円〜100円やで
まあ24時間max使う奴なんていないから100円は絶対に行かないだろうけど

755 :Socket774:2020/11/08(日) 08:46:36.37 ID:dz8PWDqA.net
GPIOに40ピンケーブル刺して部品で遊ぼうとすると冷却ファンの電源ピンが潰れちゃうんだけど、ファンはあきらめるしかないの?

756 :Socket774:2020/11/08(日) 10:08:56.24 ID:HgrE/jt8.net
本体改造無しとしてDSICSIとか外のUSB辺りから電源取れば使えるんじゃない

757 :Socket774:2020/11/08(日) 11:52:04.64 ID:jcY0qQsG.net
>>754
マイニングしてるならありえるんじゃないの?

>>755
GPIOて亀の子できるんじゃ?

758 :Socket774:2020/11/08(日) 13:21:11.95 ID:58q66cHF.net
ラックいっぱいにラズパイ載せたスパコンあったよな
あれくらいやればマイニングの結果でるかな…

759 :Socket774:2020/11/08(日) 14:31:16.10 ID:fTssU42V.net
結果は出るけどコスパ悪い

760 :Socket774:2020/11/08(日) 19:01:28.83 ID:AClHL+mR.net
スコップを持った人を百人雇って穴掘らせるのと
重機を一台借りて穴掘らせるのとでは
どちらが効率的か、ってな。

761 :Socket774:2020/11/08(日) 19:47:02.38 ID:fWuBHDIw.net
答えは土木業者に穴掘りを委託すること

762 :Socket774:2020/11/08(日) 20:10:12.93 ID:ox1nGIju.net
最初から穴のある物件を買います。

763 :Socket774:2020/11/08(日) 20:26:44.43 ID:u9/BqH7s.net
御神輿をトラックで運んだほうが簡単っていってるようなもん。
多人数でワッショイするためにあるんでしょ。

764 :Socket774:2020/11/08(日) 22:12:22.83 ID:3o5vLtjl.net
>>761
>>762
これこれ。まさに
生きているだけでも丸儲け

765 :Socket774:2020/11/08(日) 22:15:24.66 ID:AClHL+mR.net
多人数でワッショイして月給30円稼ぐのか?

766 :Socket774:2020/11/09(月) 15:50:09.30 ID:0W22mXhF.net
肉壷ワッショイしろ

767 :Socket774:2020/11/11(水) 18:10:17.78 ID:bmiPyDO8.net
USBスピーカー繋いで
ネットラジオ垂れ流しマシンにしている

768 :Socket774:2020/11/11(水) 23:33:03.87 ID:bhCuD5aE.net
YouTube垂れ流しマシンになってる

769 :Socket774:2020/11/12(木) 04:26:09.06 ID:GL8XWERP.net
youtubeネトラジ垂れ流しならスマホでよくね?って思っちゃう

770 :Socket774:2020/11/12(木) 07:00:08.91 ID:vi4QsXHv.net
スマホでやるとあっちっちになっちゃうしつべの画面ながら見するのに画面ちっさくて困るんじゃない?

771 :Socket774:2020/11/12(木) 08:09:54.31 ID:GD41GBbA.net
垂れ流しにスマホ使ってたらすぐにバッテリー死ぬぞ
それから基本的にスマホよりラズパイの方が圧倒的に安い

772 :Socket774:2020/11/12(木) 08:31:48.09 ID:gBQW8iAf.net
ラズパイ使う人なんて使わなくなったタブレットとかいくつも持ってそうじゃない?
うちはPC周りも居間や寝室や台所やトレッドミルやトイレや風呂に10インチタブレット常設してある
バッテリー死んだら本体ごと交換

773 :Socket774:2020/11/12(木) 08:40:34.28 ID:GD41GBbA.net
少なくとも俺は持ってないな
古いタブレットが一台あるだけ
今やyoutubeアプリやWebブラウザの操作すら重すぎてストレスになるレベルで使ってないけど

774 :Socket774:2020/11/12(木) 08:43:01.94 ID:xLmhSXLu.net
そんな繋ぎっぱの使い方ならバッテリーなんぞ死んでもええやろ……

775 :Socket774:2020/11/12(木) 08:46:55.74 ID:fbztTFyF.net
分解してバッテリー外すのもいいぞ

軽くなる

776 :Socket774:2020/11/12(木) 08:50:57.33 ID:GD41GBbA.net
そもそもスマホで十分みたいな意見がおかしいんだが
ラズパイの方が安いんだから

777 :Socket774:2020/11/12(木) 09:14:18.93 ID:gBQW8iAf.net
動画という用途的にラズパイが向いてるの?って感じだしなあ
スマホは画面小さすぎて向いてないと思うけどタブレットは
電気代的にも用途的にも最適だと思うけど
まあ値段は全然考慮してなかったw

778 :Socket774:2020/11/12(木) 09:18:57.29 ID:/FbmRHPS.net
動画垂れ流しにはタブレットよりは向いてるわな

779 :Socket774:2020/11/12(木) 10:06:39.36 ID:xLmhSXLu.net
いやそんな値段だけで言ったら中華android tvboxを2千円ちょいで買ってくるのが1番安いだろ……

780 :Socket774:2020/11/12(木) 19:03:51.42 ID:PlyDz76H.net
ラズパイ、、最悪は燃えることになるってよ、、

すでにApple A12とA13は、インテルやAMDのx86プロセッサーをIPC的には上回る性能を出していると書いた。
これは事実だと思うが、実際にワークロード負荷の高いアプリケーションのためにCPUをぶん回してみると、
A12やA13はおそらくCore iやRyzenの敵ではない。

これは既存のAn系列は、基本的にモバイル向けの省電力設計になっており、
デスクトップ向けの「長時間、高クロックで連続運用」の作り方になってないからだ。
これはプロセッサーの物理設計の問題である。

iPhoneとiPadの場合、ピークではコアあたりiPhoneで2W、iPadで5Wが許されるが、
ピークで運用できるのはごくわずかな時間で、
通常はiPhoneで1W、iPadで2W程度に落ちる。
逆にそうした運用を前提に内部の回路を最適化するので、無駄が少なく効率的である。

こうしたチップに無理やりピークパフォーマンスで連続運用させると、最悪は燃えることになる。

このあたり、インテルとAMDの場合、
「もともとはデスクトップ向けに長時間高クロックで連続運用しても大丈夫なコア」を作り、
これを電圧や周波数制御で低めの消費電力に抑えて使う形になっている。

781 :Socket774:2020/11/12(木) 19:16:28.33 ID:rjJoOAhZ.net
長期運用して大丈夫なクロックに落とすようになってるなら平気じゃん

782 :Socket774:2020/11/12(木) 20:04:27.09 ID:itXME2Bt.net
BOINCの演算をリソース100%でほぼ24時間やらせてるけどこの1年なんとも無いけどな
なお2GHzにオーバークロックしてる

783 :Socket774:2020/11/12(木) 20:06:49.82 ID:v9Q8OoW2.net
>>782
M1が最悪燃えると信じ込んでる方々の希望を打ち砕くのはやめろ
最悪燃えそうだと言ってくれ頼む

784 :Socket774:2020/11/12(木) 20:08:48.93 ID:fbztTFyF.net
まあ燃えるかどうかは分からんけどちゃんと制御するプログラムがあるかどうかによるわな

制御するプログラムが無かったら雷鳥が焼き鳥になるように燃える

785 :Socket774:2020/11/12(木) 20:15:54.33 ID:GL8XWERP.net
TDP上がったらヒートシンク付けるだけだろ
なんで燃えるのw

786 :Socket774:2020/11/12(木) 20:21:39.05 ID:v9Q8OoW2.net
>>785
https://ascii.jp/elem/000/004/019/4019542/amp/
アスキー様に書いてある

787 :Socket774:2020/11/12(木) 20:22:58.26 ID:v9Q8OoW2.net
大原大先生だったか

788 :Socket774:2020/11/12(木) 20:31:46.20 ID:GL8XWERP.net
こいつの頭の中じゃ
ARM採用したスパコンの富岳は常に燃えてんだろうなw

789 :Socket774:2020/11/12(木) 20:55:25.50 ID:itXME2Bt.net
>>783
あ、正確には2147MHzね
もちろんヒートシンクやそれなりの大きさのファンは使ってる

真夏以来温度見てなかったけど久し振りに watch vcgencmd measure_temp で見てみた
3.3Vでファン回してておおむね50℃前半

790 :Socket774:2020/11/12(木) 21:57:39.99 ID:+jRDd6Mh.net
>>788
笑いすぎてゲロったわクソが

791 :Socket774:2020/11/12(木) 22:32:48.90 ID:ey5S5kkP.net
燃えねえよ
たかだか10Wが20Wのしろもんじゃねえか

300W超えのPCとは違うよ

792 :Socket774:2020/11/13(金) 04:14:31.25 ID:tP2PAzLL.net
炎を纏いながら回るCPU

793 :Socket774:2020/11/13(金) 05:11:33.17 ID:MZ2MELMb.net
焼き肉焼いてもCPU焼くな

794 :Socket774:2020/11/13(金) 08:15:43.03 ID:wDkZNUFT.net
>>789
50度…そこそこに抑えないと最悪は燃えることになる

795 :Socket774:2020/11/13(金) 08:18:29.86 ID:QSnXcx/c.net
真夏で何℃だったかにもよる

796 :Socket774:2020/11/13(金) 08:40:24.20 ID:gWH+7Ds9.net
剥き身で使っても80℃超えたあたりでサーマルスロットリングかかるよ

797 :Socket774:2020/11/13(金) 09:43:58.09 ID:lihVcWqz.net
大型汎用機で開発中に冷却ユニットが停止したらハンダが溶けて基板の部品がぼろぼろ落っこちたっていう話を聞いたことはある
さすがに燃えるのはないなぁ

798 :789:2020/11/13(金) 11:16:59.86 ID:gLfGC7CO.net
>>795
真夏は5Vでファン回してて同水準

799 :Socket774:2020/11/13(金) 12:00:19.29 ID:gLfGC7CO.net
>>798
そうそう
縦置きしたり底面に放熱器敷いたりすると効果的だった
その時は40℃後半で数値安定

800 :Socket774:2020/11/13(金) 12:35:29.53 ID:moE4Z9UO.net
>>796
80℃越えでなら優秀じゃね?

801 :Socket774:2020/11/13(金) 19:27:47.06 ID:zmFVHz/z.net
動作保証温度、85度ぐらいじゃなかったっけ?

802 :Socket774:2020/11/13(金) 20:46:38.57 ID:jJn2ltFm.net
最悪燃えることになる

803 :Socket774:2020/11/13(金) 21:11:33.44 ID:MZ2MELMb.net
嘘だと思ったが女の叫びが聞こえる〜バーン♪

804 :Socket774:2020/11/14(土) 07:38:44.12 ID:SkiMfebK.net
志賀はラズパイが最悪燃える事にしておかないと都合が悪いらしい

805 :Socket774:2020/11/14(土) 10:55:23.26 ID:y5ylCl9V.net
信長のエンチャントファイアを思い出した。誰か貼ってくれ

806 :Socket774:2020/11/14(土) 13:10:44.26 ID:2N6Qcg8C.net
>>786
高クロック動作の制約が排熱と電源供給ってのは思いつかないものだろうか、
熱の籠もりやすさがCPUアーキテクチャで変わると思ってるのかな?

807 :Socket774:2020/11/14(土) 18:57:07.16 ID:I6U7f1wd.net
電源ってUSBなんだな

808 :Socket774:2020/11/14(土) 19:15:28.91 ID:DlDz+8Ya.net
>>807
USB?最悪は燃えることになる

809 :Socket774:2020/11/16(月) 06:11:29.37 ID:LifOseGE.net
あのあの
温度が高くなったら周波数下げて
CPUの温度下げる機能はどこ行っちゃったんですか?
オフにするんですか?
どうしても燃やしたいんなら、ライターで火付けた方が早くないですか?

810 :Socket774:2020/11/16(月) 07:49:25.16 ID:D1+q7/w9.net
そのまま燃えることになる

811 :Socket774:2020/11/16(月) 11:57:22.30 ID:UJzn445y.net
志賀は1つの単語や事柄に病的に固執する傾向がある

812 :Socket774:2020/11/16(月) 18:21:35.25 ID:omXozATX.net
19インチラックマウント
https://www.myelectronics.nl/us/raspberry-pi-19-inch-rack-mount/

こういう製品って日本じゃ滅多に見かけない
いっときブームになったとは言え
日本は、ラズパイの普及が遅いな・・・

813 :Socket774:2020/11/16(月) 18:24:50.91 ID:+/1D6Ff1.net
ラックを置ける家がまずない

814 :Socket774:2020/11/16(月) 18:40:47.70 ID:Rgj1nItc.net
逸般の誤家庭や。

815 :Socket774:2020/11/16(月) 19:27:34.61 ID:gzsAgwMf.net
マウントアングルだけの解放型とかフレーム型なら軽いのでご家庭にも置けるし音楽用で使ってる人もいるのでは?箱型でもネッワーク用ラックだと奥行きがそれほどでもないし、華奢な分、ラック重量も軽め想定される中身も軽めなので家の中に置いても床板の心配をしなくて済むし36U以上でもマンションのエレベーターに乗る。(斜めにして扉部分を通せるという意味)
逆にサーバー用ラックは奥行きが横幅よりあるのでラズパイをフロントパネル側に1列並べるだけだと容積が勿体ないし、冷却面でも中途半端。奥方向に2,3列並べてその奥に電源と強制空冷用のファンが複数あるようなエンクロージャが良いかな。
そういえば最近は簡易組み立てのユサユサ揺れマウントアングルがすぐに曲がるなんちゃってラックがあるけどそういうのは軽いね、まぁまぁ安いし。

816 :Socket774:2020/11/16(月) 19:58:03.66 ID:XKUlwJ2E.net
音楽用の「薄型」ラックでもフルタワーケースよりでかいだろ
ラック置いてる時点で逸般人

817 :Socket774:2020/11/17(火) 01:08:48.06 ID:IlKPn3OC.net
USB接続のように簡単にクラスタ化できればな
400に2、3つぐらいクラスタ化して入れたいね。

818 :Socket774:2020/11/18(水) 16:25:58.89 ID:hoMsHALd.net
19インチラック
小型だと2U〜8Uとか有るね
背の高いラックは、板ハメて普通に棚として使ってる人もいるかと

819 :Socket774:2020/11/18(水) 21:28:07.40 ID://QIlxSw.net
ラズベリーパイみたいなちっこいのは
ボードの穴に連結出来るネジを突っ込んで何段にもするのがデフォでしょ

820 :Socket774:2020/11/19(木) 04:01:08.41 ID:nK8oKakz.net
https://testdrive-archive.azurewebsites.net/performance/chalkboard/

このベンチ試してみた

鼻毛鯖→33.12
ラズパイ4 8GB→30.86
レノボt550i→6.70

鼻毛よりは早いな

821 :Socket774:2020/11/19(木) 04:13:27.07 ID:qGc6dh3N.net
鼻毛鯖っていつのだよ…

822 :Socket774:2020/11/19(木) 08:11:13.56 ID:n5bNqpKZ.net
鼻毛鯖は初代Core iの頃のNEC製格安鯖

つうか鼻毛鯖のCPUってCelGかPenGじゃなかったっけ

823 :Socket774:2020/11/19(木) 08:42:46.64 ID:ZO8ASyrL.net
G6950か
最初は市販されてなかったんだっけ

824 :Socket774:2020/11/19(木) 08:48:44.40 ID:n5bNqpKZ.net
CelGは一部の格安鯖に搭載されてるもののみ
PenGは一応リテールBoxでも販売された

825 :Socket774:2020/11/19(木) 10:12:23.24 ID:KymshhXx.net
鼻毛鯖メモリ補強して
24時間駆動の会社のデータベースPC3台運用してる
10年以上経つけどサーバ用だけあって壊れねえなぁ
HDDは2台逝った事あるけどな

826 :Socket774:2020/11/19(木) 10:24:58.98 ID:XD/lgU6M.net
うちの会社もML150まるごと半額の時買ったのが10年以上動いてる
電源飛ぶかなと思ったけどまだ動いてる
SASは、買えが利かないけど
今ならSSDで良いかw

827 :Socket774:2020/11/19(木) 15:20:44.61 ID:V5uyjwpl.net
hpの半額まつり
ばらして売ると倍もうかる!w
もう一度やってくれ

828 :Socket774:2020/11/19(木) 15:22:06.92 ID:mkbnIPvy.net
我慢できずに Apple Silicon に逝ってしまったよ

829 :Socket774:2020/11/19(木) 16:25:26.81 ID:SpYEpLun.net
M1ええなあ
ARMのWindowsが進まないのってインテルに気を使ってるから?

830 :Socket774:2020/11/19(木) 16:46:52.80 ID:zPtKkfhu.net
>>770
つべのながら観ならFireTV Cubeがベスト
ジオ分の部屋でならAlexaって呟いても
恥ずかしくない

831 :Socket774:2020/11/19(木) 18:17:53.55 ID:nJYyhYoP.net
M1に触ってみたがあっ軽いと感じたよ
アプリ同時起動が病みつきになる

832 :Socket774:2020/11/19(木) 21:23:14.20 ID:glsu4tKJ.net
>>829
元々ARM版はありはするしSurfaceでもクアルコムと独自ARMチップ共同開発してるぐらい
問題はAppleにやる気があるかじゃないの

833 :Socket774:2020/11/20(金) 10:16:52.00 ID:1kUzBIcA.net
>>820
ラズパイって性能高いのなw

834 :Socket774:2020/11/20(金) 21:46:46.33 ID:PakLv8Ot.net
>>820
jetson nanoで16.20sだったよ

835 :Socket774:2020/11/20(金) 23:19:29.98 ID:Lq4vggKv.net
やっぱpi4ってGPUHW使えないんだな

836 :Socket774:2020/11/21(土) 11:07:24.99 ID:/fxwe4rm.net
チップメーカーがドライバー作ってくれれば・・・・・・

837 :Socket774:2020/11/21(土) 11:39:43.26 ID:y4vnsBci.net
>>836
ドライバどころか技術資料とか出ないとか、なんでそんな疎遠な感じの扱いされたんじゃ?
チップ屋からみてraspiに採用ったらそんなイメージ悪くないと思うんだけど。
安くする代わりにめっちゃノーサポとかGPL関連とかよう知らんけど

838 :Socket774:2020/11/21(土) 11:46:23.08 ID:ihpLpwOY.net
IntelのCederView Atomの時もそうだったけど「採用は自由だがドライバは自分で作れ。ただし情報は一切やらん」って会社が割とある(この時はPowerVRだったけど)
PowerVRはなんか政治的な理由が云々とかどっかでみたような気がする(本当かどうかは知らん)

今回のラズパイ4もそんな感じなのでは

839 :Socket774:2020/11/21(土) 13:08:41.90 ID:pgxSxY+j.net
基本的にLinuxが主戦場でないメーカーは、建前上とかお題目的には拒否ってなくても、
実態的にH/WもS/WもOSSには否定的なので情報を出してこない
ただ、大型のLinuxサーバなんかで使用されるものは利幅が出るし、Linux系統のOSだと
ソースコンパイルしないと挙動がおかしくなるものもでてくるので、メーカーが仕様を公開
したりソースコンパイルのドライバを出したりする
どうしても見せたくない部分はドライバの起動時に動的にF/Wダウンロードをするように
なっている
VGA回りは計算機能についてはマイニングだでーぷらーにんぐだってなってきたので
ライブラリとか充実させるけど、表示関係はこんしゅーまの機能だし、ものによっては
ライセンス周りが面倒くさかったりするので手を出さない
そんな感じなのでVGAの表示系とか無線通信系は最新のものを最新の仕様で使えない
ことがLinux系の環境では多いかな

840 :Socket774:2020/11/21(土) 13:13:16.22 ID:fBm8Y4y1.net
nVidiaもLinusがグチグチいっても公開しない
代わりに自分でドライバ公開してるけど義務ではない
jetsonもnvidia自体が提供してるし..

メーカーも作るのに金かかるから、それによる利益が、かけた金に見合わなければやらないんだろ

841 :Socket774:2020/11/21(土) 16:09:16.42 ID:Yb/10tNA.net
ラズパイ財団uptonはBroadcomの中の人だって
ドライバはIgaliaていうところが公式に作ってる途中

842 :Socket774:2020/11/21(土) 17:44:24.23 ID:2C+MVg/L.net
いがーりが作っているのか。
すげーな。
ただのショップ店員ではないなとは思っていたが。

843 :Socket774:2020/11/22(日) 05:10:42.50 ID:rw4vc2+f.net
>>829 そういう情緒的なものではない。単なる特許
AMDは昔からやってるから許されているだけ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200