2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンク総合スレ 41

1 :Socket774:2020/05/02(土) 22:53:58 ID:w3FlBbz1.net
自作PC系ジャンクについて語りましょう。

「こんなに安かった」 「これは珍しい」 「今このジャンク復活させてる」などのジャンク自慢、
「こんなの出回ってないか」 「これは何ですか?」 「これ動かし方詳細希望」などの質問等々、
ジャンク屋情報、ジャンクの修理、ジャンク関係なんでもござれ。

■前スレ
ジャンク総合スレ 38
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1548944924/
ジャンク総合スレ 40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573088682/

2 :Socket774:2020/05/02(土) 22:54:42 ID:w3FlBbz1.net
落ちて誰も立てないようなので立てた

3 :Socket774:2020/05/02(土) 23:05:34 ID:OOlmYq79.net
自分自身がジャンク(´・ω・`)

4 :Socket774:2020/05/03(日) 13:39:20 ID:VkWkQULZ.net
ひそかに待ってたw
>>1

5 :Socket774:2020/05/03(日) 21:58:52 ID:69iRpaMj.net
遅いじゃねえか

6 :Socket774:2020/05/04(月) 17:37:47 ID:clSfMbLs.net
あんまり立たないんでシステム的に何か起きたのかと思ったわ。
でもこれと言って書くネタはないんだわ。

7 :Socket774:2020/05/04(月) 17:38:55 ID:8uJP41ec.net
セブンゲット

8 :Socket774:2020/05/05(火) 00:29:34 ID:QqWglDFy.net
         
.  ∧_∧ 
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※ \___\
\\  ※  ※  ※ ヽ
  \ヽ-______ヽ

9 :Socket774:2020/05/05(火) 20:30:56 ID:QqVvH7J9.net
今は出歩かないのが一番だわな。

10 :Socket774:2020/05/07(木) 01:02:28 ID:Oqw21n1O.net
コロナ蔓延で誰でもジャンクな体になる悪寒

11 :Socket774:2020/05/07(木) 05:28:53 ID:W7W5Z6UP.net
もうジャンク趣味もなかなか厳しいでな。

12 :Socket774:2020/05/07(木) 22:41:07 ID:eCtSLdzN.net
自作板に居てこのスレ見てジャンクかき集めたPC使ってるけど
今使ってるメイン機はHPの三個一なんよねえ。

13 :Socket774:2020/05/10(日) 08:49:22.23 ID:31CAUutd.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e431945139
こいつってどう?安いやろか?
ワイ将ならMB508SP−BかCSE−M28SACBで選ぶし、いらんから晒したるわ
5吋ベー1段の2.5吋x4台はどうしてもベーが余った時の埋め合わせでしか使えんねんな
普通はベー2段使用のケースでやるもんや。4cmのファーンってうるさいし。

14 :Socket774:2020/05/12(火) 00:10:44 ID:vEo5J7zg.net
スレ違いだからオクスレに帰れ

15 :Socket774:2020/05/12(火) 04:24:56 ID:sjttHNo6.net
>>14
でも俺が書き込んだことによって入札があったのは事実だよな?
今、入札してる奴は絶対ここを見て入札したし。
だったら俺のカキコはこのスレにとって極めて価値があるとゆうことだ。
わかったな?え?

16 :Socket774:2020/05/13(水) 15:17:54 ID:YYipzeL8.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x695794301
なんやこの全角ガイジは

17 :Socket774:2020/05/13(水) 16:01:43.27 ID:QFHl/ml/.net
>>15
>今、入札してる奴は絶対ここを見て入札したし。

妄想だよモ・ウ・ソ・ウw

18 :Socket774:2020/05/13(水) 21:50:43 ID:A5aG8B+3.net
1000円以上しているCDI注意表示有りのHDD(店頭チェック不可)が売れる謎

19 :Socket774:2020/05/16(土) 22:24:28 ID:3Pi2uek2.net
http://www.ebay.com/itm/202965424931
こいつはどうや?安いやろか?

20 :Socket774:2020/05/17(日) 14:46:55 ID:slt/Zr1N.net
空気読めない19みたいな奴のせいで関西人のヘイトうなぎのぼりwww
関西人のみなさーん19みたいなジャンクと同一視されてますよー

あ、そういうジャンクの話題じゃないって? ごみーん(・ω<)

21 :Socket774:2020/05/17(日) 15:15:22.00 ID:I9dMOy0z.net
>>19はこっちに行って二度と帰ってくるな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1546258501/l50

22 :Socket774:2020/05/17(日) 16:04:33 ID:ymoTsajN.net
>>18
製造年月によってはメーカー送りで無償保証期間の場合あるからね。
送料代は掛かるけど。
自分もそれで3TのHDDを交換した事あるわ。

23 :Socket774:2020/05/20(水) 09:14:55 ID:SrccQYHu.net
X570 unify@4k円
ダメでもax200乗ってるからまあいいかと思い
買ったはいいが、Athlon非対応と後で気づいて
どうせならばとRYZEN5 1600AFまで買う羽目にw

症状は電源入るがPOST00で停止
色々試したら電源のメインスイッチ入れ直し直後に
パワースイッチ押すとPOSTした
でもスリープとシャットダウン不可
パワースイッチ長押しで電源落とせば、
メインスイッチ切るまでは、普通にPS押してPOSTする
要はG3>G0とG0>その他への
ステート移行が上手くいかない模様
G2>G0だけ大丈夫という器用な壊れ方
まーATマシンと思って使えば良いと結論w

前オーナーも苦闘したらしくDMI領域消えてたけど
32MBのフラッシュ16MBづつよく似たデータが
1チップDUAL BIOS構成なん?これ?

で後半から無事UUID抜き取れたので焼き直し
FLASHはMX25U25673Gで1.8v品
asProgramerではmx2525635fで読み書き

長文になりましたが、参考になれば

24 :Socket774:2020/05/20(水) 16:23:46 ID:NY6MkFrH.net
さては 電源は Seasonic。

25 :23:2020/05/20(水) 17:40:14 ID:SrccQYHu.net
残念、ANTECの650wプラチナ
これも100円で買ってきたジャンク品ですがw
で、複数で試したけど症状変わらず

なんかZENアーキは本来128MBitしか
フラッシュにアクセス出来無いとか
なのでUEFI2分割構造みたいだねー

26 :Socket774:2020/05/22(金) 10:12:11 ID:vWWznVNX.net
マニアじゃないと

27 :Socket774:2020/05/23(土) 09:44:38.70 ID:i1wbWXPc.net
ツアーデスク

28 :Socket774:2020/05/23(土) 20:51:36 ID:yUX+NpSU.net
ELECOM U3H-T405BBK(使用感有り、1つはケーブルの被覆損傷) \300-×4
I・O DATA USB2-8inRW \100-
ADTEC 多分AD-DSH256M/U2 \100-
ELECOM U2H-H4SSV(本体のみ) \300-
docomo SO-04G White(microSD/microUSB蓋パッキン欠品) \1980- ←タッチスクリーン○、IMEI○
docomo SO-04G Black(microSD/microUSB蓋パッキン欠品) \1980- ←タッチスクリーン○、IMEI○
古いUSBメモリでも100円はなかなか無い。SO-04Gはroot化して遊べる。SO-02Gもいっぱいあったけど
当然のごとくタッチスクリーン死亡個体ばかりだし機能的なメリットもないしでパスした

29 :Socket774:2020/05/24(日) 16:09:51.99 ID:AEWWC59M.net
>>10

tntnがジャンクな件('A`)

30 :Socket774:2020/05/25(月) 23:23:24 ID:E9mfck3F.net
自作じゃないけどthinkcentreM73 tiny
MEリージョン壊れてエラー10出てた奴の修復出来た
DLしたファームなのでサイズ調整とか
面倒で放置してたけど
UEFITOOL使ったら簡単だったわ
もう一枚、ECSのB75が同様の症状なので
後日試してみるつもり

以前書き込んだX570 UNIFYは
Z370+i3 9100Fを押し退けてメイン機になりました
15000円で6C12T機が手に入るとは
XeonMP機組んでた頃には想像してなかったな

31 :Socket774:2020/05/28(木) 22:35:50 ID:u+/FeI3H.net
三個一HP ProDesk800G2SFFの一番高い部品がネジ4個2000円w

32 :23:2020/05/29(金) 20:22:04.49 ID:H9J0rKTi.net
>>31
最大で8000円以下って事か
あの筐体シンプルで良いよな

33 :Socket774:2020/05/29(金) 23:26:38.22 ID:NCaGUAEP.net
ネジ入れてその半分だけれどね。HDD固定するネジだけヤフオクで買ったよ。

34 :Socket774:2020/05/30(土) 21:53:22 ID:KyFeRLtv.net
勘違いしてた
EliteDesk 800 G1 SFF
だった。

35 :Socket774:2020/05/31(日) 00:22:41 ID:p/slQ9e9.net
お、おう

36 :Socket774:2020/05/31(日) 09:39:45 ID:pcH+ozva.net
さだはる

37 :Socket774:2020/05/31(日) 13:45:11 ID:3k58/oGN.net
ほぼ姉妹スレのドフスレ、嵐が去って平和になったな

38 :Socket774:2020/06/01(月) 17:35:44 ID:SqclY7PE.net
ってかさ、ジャンクに手を出した時点で、選り好みしなくなって、割と活きのいいガラクタはメーカー機のことが多くて、
気が付いたら、ところどころ自作用パーツ使ってるけど基本メーカー機ってのを使うことになるんよねえ。
最後にちゃんとした新品のメインボード買ったのIvybridge世代だから、何年前かな

39 :Socket774:2020/06/01(月) 23:56:57.18 ID:CoHien9A.net
>>37
あらしは自作と関係ないネタあげてるバカの方なんだが?

40 :Socket774:2020/06/02(火) 01:40:17 ID:zouQqRgK.net
>>39
ワッチョイ付きスレが存在する前、3ヶ月以上も前のネタで執拗に個人攻撃する奴がいたんだよ。
やたら自演だ、自演だってイキってな。で、結局そいつ自身が複数IDで書き込んでいたと言うオチ

41 :Socket774:2020/06/02(火) 09:15:16 ID:x7ppXuYq.net
>>38
最近パーツ系の店はジャンク少ないからなぁ
結果BTOやメーカー品系のを工房辺りで買う事に
PC-NET閉店してから業務系ジャンクが手に入らん@大阪

42 :Socket774:2020/06/02(火) 18:17:49 ID:Pnntp/xm.net
スレ違、スレ違と騒ぐ奴に限ってスレに即したレスを投稿しない法則
言動が自主警察と一緒

43 :Socket774:2020/06/03(水) 02:55:16 ID:LBo9E3KT.net
>>41
察するに家賃高い一等地の店舗締めて倉庫街で通販。自然だわな。
東京も似たようなもん。

44 :Socket774:2020/06/03(水) 18:52:08 ID:CLGwUXZs.net
最近は業務系がたまに流れてくるドフでまぁ・・・って感じ

45 :Socket774:2020/06/04(木) 12:31:22 ID:HAQv+hhP.net
GTX1080無印、18K円で見つけた
チップ抵抗剥がれてたので、多分直るよねー
と思ったけど、正常品の半額程度だと微妙過ぎて
スルーしてしまった。

ジャンクは中古相場の1/10〜1/4位でないとな

46 :Socket774:2020/06/05(金) 01:36:57.98 ID:77RJxp46.net
剥がれた原因が過電流によるショートとも考えられる。
その場合、チップ自体も死んでる可能性があるからな。

47 :Socket774:2020/06/05(金) 12:57:17 ID:YG9PuJ6M.net
ニプロンとか故RIOWORKSの電源ってジャンクで見たこと無いな

48 :Socket774:2020/06/06(土) 11:27:26 ID:7RcF2pSZ.net
>>46
機械的な破損だったよ、スクラッチあったし
抵抗の薄片がまだくっついててランドの剥離も無かった
スクラッチもパターンまでは逝ってなかったので
多分落としてケースの縁でガリってパターンかなぁと

先日、うちの1060、それやっちまったorz
コンデンサ数個飛んでったので
回収して付け直したら不具合なく動いてるけどな

49 :Socket774:2020/06/06(土) 15:12:29.21 ID:hhyGLKai.net
>>48
それってもしかしたら店員がぶっ壊しんかな?
もし、最初からジャンクで買い取っていたらもう少しジャンク価格で売るだろ。
動作品を相当な価格て買い取って、店員がぶっ壊したから下手に安く売れたいんだとみた。

50 :Socket774:2020/06/06(土) 20:56:07 ID:U/Oh0GFh.net
>>49
工房で売ってたからBTO組み付け時か
中古PCの入荷分解時にやっちまったのかなぁとか
色々想像は出来るけどな

次行った時には売れてた
上手く復活出来た事祈ってるわ

51 :Socket774:2020/06/06(土) 21:12:37 ID:U/Oh0GFh.net
ちゅうか、工房のジャンク値付けは高めだからね
チップ部品燃えて基板剥離してる1060が5〜7k
いや、それは高すぎやろとw
値付けが妥当か安めなのはワンズと思うわ
そこそこ程度いいケースがワンコインとかあるし

でもPC-NETの中判デジバック
定価1500kが5kってのが
私のジャンク歴で最高のお買い得だったなぁ
業務系ジャンクはこれがあるから楽しいわ
プロ向け音響映像系機器やら医療電子機器扱ってた店
大阪は絶滅してるから、ハドオフ見て回るけど
ロマン感じるジャンクはなかなか出てこないわw

今日のハドオフ収穫、WRC-1750GST2@550

52 :Socket774:2020/06/07(日) 08:04:12 ID:1K3rXP/G.net
ジャン ジャン ジャンク ジャンク
ジャンクボード ジャンクボード ジャンクボードA〜♪
地球の平和を守るため
ハードオフから贈りもの ジャンクボードA〜♪

さけべ! ナオキ 「ジャンク ファイト!」
ヒーロー登場 ジャンクボードA〜♪

総レス数 441
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200