2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part05 [グラボ]

544 :Socket774:2020/08/18(火) 22:19:43 ID:oK8Ts1eW.net
メモリやSSDはあとからでも買えるので
とりま今回はグラボに全力でイイんじゃね

545 :Socket774:2020/08/18(火) 22:32:01 ID:n1wlHPQl.net
>>544
そうするよ!
なんかもう全てのパーツが古すぎて、色んなところがボトルネックになりそう。
でもキリがないから、グラボだけの交換を考えるよ!

546 :Socket774:2020/08/18(火) 22:39:38 ID:oK8Ts1eW.net
うむ
ソコソコの性能のグラボならあとで使い回しも出来るしぬ

547 :Socket774:2020/08/20(木) 08:40:13 ID:/a2eBOfK.net
2080tiを入手する機会があるのでメイン使用を検討中なのですが、現在使っているモニタがXL2411Tで、DVI端子からの接続でないと144hzが出せません
メインモニタは240hzのものに変えようと考えていますが、サブモニタとしてこれからも使っていきたいです
現在使用している2060との二枚挿しで何か問題など発生しますでしょうか?
cpuは10700k 電源は750w goldを検討しています

548 :Socket774:2020/08/22(土) 10:10:37 ID:ebc2WVP6.net
グラボのショボファン外してファン4ピン端子に
ケースファン4ピンを刺して交換しようと思うのだが

グラボのファン4ピン端子をケースファン4ピンに変換する変換パーツある?

ファン4ピン端子にケーブルが付いてるのがあればその先は自作可。

549 :Socket774:2020/08/22(土) 10:11:31 ID:ebc2WVP6.net
グラボのファンコン利用するから電源別取りは却下な

550 :Socket774:2020/08/22(土) 10:31:12 ID:SmZNwQiN.net
>>548
俺も同じことしようとして探したけど無いと思う
結局コード切って閉端子で繋いだ

551 :Socket774:2020/08/22(土) 10:55:17.00 ID:ebc2WVP6.net
アマゾンに変換ケーブルあったけどシングル用だから
二股変換が必要だしゴチャつくから自作しとくか。

千石電商に同じ規格のコネクタにケーブル付いてるのあるだろうな。

ファンは三洋9cmx2で考えてる。
市販品はどれもファン用のショボファンだから駄目だ

552 :Socket774:2020/08/22(土) 11:01:49 ID:ebc2WVP6.net
グラボのショボファンがツインなんだがFF15ベンチで
ファン最大速度が最大にパフォーマンス出るけど騒音ストレスで病気になるな。
しかしゲームはファン最大で動かさざるを得ない。
ファン交換するまでゲームは保留。

ファン交換しないとゲームは無理。普通の奴はヘッドホンして
ごまかしてるのかねw

553 :Socket774:2020/08/26(水) 03:21:02 ID:GDTQ+QkD.net
ノパソ用のRTX2070を使っているんだけど
DSR係数って項目を弄りたくてコンパ見てもその項目がないしいくら検索かけても詳細が出てこなくて
何か解決法ありますか

554 :Socket774:2020/08/26(水) 03:25:07 ID:TD2sk5Ll.net
>>552
ケース吸排気見直しなさい

>>553
仮想超解像の事なら画面の方じゃね?

555 :Socket774:2020/08/26(水) 06:08:23 ID:W2buAMHO.net
>>553
質問するのなら略称はやめたほうがいいよ
コンパはOSのコントロールパネルではなく、NVIDIAコントロールパネルで間違いないのかな?

556 :Socket774:2020/08/26(水) 09:21:50 ID:5n3DwrWa.net
4kビデオエンコだけど、どの程度のスペックから先は変わらんとかある?
ゲームと違い、性能差はほとんど出ないのでは。
GTX960と1080TIでどれくらい変わるのじゃろか。

557 :Socket774:2020/08/26(水) 10:45:05 ID:W2buAMHO.net
>>556
こっちで質問したほうがいいじゃろ
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ5【QSV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592883923/l50

558 :Socket774:2020/08/28(金) 00:23:18 ID:fuPXKIKv.net
新作続々

559 :Socket774:2020/08/28(金) 18:41:44 ID:stS1f+Gb.net
ゲームしないけどYouTubeとポルノハブは毎日見るんだけど
省エネで再生支援付きの低価格だと、GTX1050tiあたり?1650の方が良い?

560 :Socket774:2020/08/28(金) 19:26:54.02 .net
GT1030で足りるやろ

561 :Socket774:2020/08/28(金) 19:51:40 ID:16BhdHuX.net
3770と1030で余裕っすよ
ようつべ8kも行けてる

562 :Socket774:2020/08/29(土) 06:30:16 ID:NW5aiQaC.net
でもAVがメインならRADEONじゃね?

563 :Socket774:2020/08/29(土) 10:34:46 ID:v+ERsp5F.net
消極的に同意

564 :Socket774:2020/08/30(日) 12:51:07 ID:32bQO1kF.net
Radeonって再生支援の対応まちまちだよね

565 :Socket774:2020/08/30(日) 13:09:34 ID:QlU+qHrt.net
そーでも無い
現に確認できる範囲ではDXVA効いとる

566 :Socket774:2020/08/30(日) 18:33:28 ID:32bQO1kF.net
VP9がドライバごとに対応したりしなかったり

567 :Socket774:2020/08/30(日) 20:18:22 ID:QlU+qHrt.net
取り敢えず直近数ヶ月は抜けてないと思う
去年の秋くらいからツベに入り浸ってるから抜けたらわかる

568 :Socket774:2020/08/30(日) 20:31:02 ID:e5A078Hr.net
GigabyteのGTR2080SにUSB-Cポートがあるんですが
モニターが対応してればここからUSB-C一本で映像音声出力できるんですか?

569 :Socket774:2020/08/30(日) 20:54:41 ID:fLiL55Bz.net
はい

570 :Socket774:2020/08/30(日) 21:03:49 ID:e5A078Hr.net
>>569
何か設定とかいります?
そのままUSB-Cケーブルで繋いでもモニター側で認識せずシグナルがありませんになってしまうんですよね

571 :Socket774:2020/08/30(日) 21:47:09.86 ID:RmK8P/f3.net
映像出力だけじゃなくUSBとししても認識しないから初期不良かな…
調べても全然情報ないけどグラボのUSB-Cポート使ってる人あまりいないのかな

572 :Socket774:2020/08/30(日) 22:08:41 ID:uHHC5xD7.net
USB-Cって何か特別なものに見えるけど、実質的には単なる端子の小さなDisplayPort1.4だよね

573 :Socket774:2020/08/30(日) 22:43:12 ID:iwSpBF/J.net
>>571
ドライバは当たってんの?>ゲフォのUSB-Cポート

574 :Socket774:2020/08/30(日) 22:54:29 ID:RmK8P/f3.net
>>573
グラボのドライバは最新にしてるけどUSBポートは別にやる必要があるの?

575 :Socket774:2020/08/30(日) 23:11:53 ID:RmK8P/f3.net
>>573
デバイスマネージャーのシリアルバスコントローラーにNvidia USB3.0何ちゃらがあったのでドライバの更新したけどダメでした…
ただUSB-C給電の機器に充電は出来るので完全に死んでるわけではないみたいです
とにかく明日サポートに電話してみます

576 :Socket774:2020/08/30(日) 23:12:41 ID:iwSpBF/J.net
>>574
OS同梱のドライバでメンドー見てもらえてるなら問題ねえんだがぬ
デバマネ見てなんかしらドライバ当たってる風に見えるなら
オレのレスは無視してヨロ

577 :Socket774:2020/08/30(日) 23:13:20 ID:iwSpBF/J.net
>>575
あーそれならダイジョビポイぬ

578 :Socket774:2020/08/31(月) 09:58:53.95 ID:9bE547xT.net
>>575
USB-Cの転送速度が足りてないとか?給電対応のPDも必要そうだけど
速度が5Gbps~40Gbpsまで製品によってマチマチ

579 :Socket774:2020/08/31(月) 11:05:03 ID:Z4OgjJwL.net
>>578
まさかのケーブルの問題っぽいです
使用したケーブルの購入履歴見たらUSB2.0でした…
ケーブル変えて試してみます

580 :Socket774:2020/08/31(月) 13:36:52 ID:16jxcDex.net
Type-Cはケーブルの仕様が複雑過ぎて面倒だよな
出来ることは多くていいんだけど

581 :Socket774:2020/08/31(月) 13:39:14.95 ID:imUSNdGP.net
USBの本元の方がゴチャってるから
そっちが調子戻らんとどうもね

582 :Socket774:2020/08/31(月) 17:51:34.20 ID:jQRiFlFg.net
現在使っているPCのOSが「Windows8.1 64bit」です

GTX1600シリーズのグラボを購入予定で色々調べたんですけど
グラボ側の対応OSが「Win10 64bit」しか記載がなく、DirectXも「DirectX12」だけです

NVIDIAの公式のドライバも見たんですけど
GTX1600シリーズのドライバはWin10とWin7しかありません

OSがWin8.1のままだとGTX1600シリーズのグラボは動かないのでしょうか?

583 :Socket774:2020/08/31(月) 20:54:55 ID:iCP6u6m7.net
ラデはwin8系だとwin7のドライバ使えたハズ
ゲフォはどうかな...ゲフォ厨降臨きぼんぬ

584 :Socket774:2020/08/31(月) 20:59:08 ID:iCP6u6m7.net
ググった範囲ではゲフォでもwin7用のドライバでイケそうなカンジ
実機でテスツしたワケじゃねえから自己責任でヨロ

585 :Socket774:2020/09/01(火) 02:01:58.97 ID:FtmEPpFM.net
理由があるなら仕方がないけど、まだWin10にアップグレードできるだろうに
Win8.1を使い続ける意味が分からないな

586 :Socket774:2020/09/01(火) 02:18:13.03 ID:zskspnNy.net
そういえば8を好んで使ってる人は見たことも聞いたこともないな

587 :Socket774:2020/09/01(火) 07:22:20 ID:dxGIZQxz.net
>>585   Win8.1 は XP好きに愛用されてるんよ♪

588 :Socket774:2020/09/01(火) 09:35:42 ID:P5QShTjs.net
Win10のスタートメニュー使いづらいから
classic shell いれてるわ

589 :Socket774:2020/09/01(火) 12:12:20 ID:czGQ6e0i.net
Win8.1はWindows Updateを完全手動に出来るのと、変なデータの送信をほぼ完全に殺せるのが利点かな
Win8のスマホ的な操作感(下スワイプとか)が残ってるので、スマホユーザーには親和性が高いかも

590 :Socket774:2020/09/01(火) 13:02:39 ID:7r2gCNPM.net
沢山の意見ありがとうございます
自分も調べてみたんですけど、明確な情報が出てこなくて困ってました
逆に「Win8では動かない」とは出てこないから大丈夫かなとは思ってはいるんですけど
もう少し調べてみて、無理そうならWin10へのアップデートも考えてみます

591 :Socket774:2020/09/01(火) 20:10:53.99 ID:CfDc0Vs0.net
グラボからUSB-C出力の件ですが3.2のケーブルに変えたら無事モニター出力出来ました
ミニDPと同じと書いてる人いたけどUSBのデータ通信もできるのでモニターがUSBハブになってさらに便利です
タッチパネルだったら一本でそれも対応出来るし

592 :Socket774:2020/09/01(火) 20:39:32 ID:xen7qaJH.net
解決おめ

593 :Socket774:2020/09/01(火) 22:53:43 ID:FXHyXuUS.net
GTX970で4K60p動画を再生すると、コーデックがAVCだと問題ないのにHEVCだとカクカクに…
これって今時のグラボに換装したら解決する?

594 :Socket774:2020/09/02(水) 00:33:12 ID:VNjhFPLY.net
タブンぬ

595 :Socket774:2020/09/02(水) 01:58:02 ID:zuLSzSFf.net
>>593
GTX970のHEVCデコードはハイブリッドデコードなのでNVDEC Support Matrixでは非対応の扱い
固定のデコーダーには劣るので妥協できるのならGTX970でも動画のビットレートを下げて解決するかもね

今時のグラボでも解決するけど、念の為にデコードの対応はNVDEC Support Matrixで確認するのがいいよ

596 :Socket774:2020/09/02(水) 11:34:58.03 ID:G5ZWW+L+.net
>>595
ありがとうございます、確かにビットレートで差が出ますね
今の環境だとHEVCの60Mbpsだとカクカク、VP9の25Mbpsだとスムーズなので
ビットレートを抑えれば何とかなるんでしょうけど、この60Mbps動画はGoProの
撮影ファイルだから如何ともし難いという…
なんか祭りみたいだから3080争奪戦にでも参加してみっかw

597 :Socket774:2020/09/02(水) 18:43:19 ID:zuLSzSFf.net
>>596
グラボ買い替えるまでの次善の策としては
GTX970でHEVCの60Mbpsの高ビットレート動画は再生支援ありでは無理だと思う
なので動画再生支援を切るという選択肢もあるよ

GTX970はVP9デコードは非対応で動画再生支援は効かないので
VP9の4K60p動画で問題なくスムーズに再生できているならCPUの能力は足りていると思う
HEVCでも動画再生支援を切ればCPUがデコードするのでVP9と同様に再生できる筈だよ

ただ動画再生支援を切るとCPU使用率は高まるので
かなり高性能なCPUじゃないと他の作業をしている時などは要注意だね

598 :Socket774:2020/09/02(水) 21:34:53 ID:G5ZWW+L+.net
>>597
どもども、お陰様でGoProの60Mbps動画もスムーズに再生出来るようになりました
ハードが対応していなければ自動的にソフトデコードになると思っていましたが、
明示的に設定しないと不具合が出たりするんですね
CPU負荷は70%程度だけど、他に作業をする事もないので十分かな

599 :Socket774:2020/09/05(土) 07:44:52 ID:H3vMKx1K.net
グラボってゲーム以外なんの意味があるの?gtx1650とか
vp9でようつべ動画支援とかいがい

600 :Socket774:2020/09/05(土) 08:14:59 ID:sMr6LZxO.net
グラボはVP9の為にあります。
VP9再生支援あれば10年前のC2Dでもweb用リビングPCになります

601 :Socket774:2020/09/05(土) 10:24:38 ID:WEel+550.net
>>599
GPU機能がないCPUを使いたい人だっているんですよぉ

602 :Socket774:2020/09/05(土) 10:38:46.14 ID:GB4ZuqnB.net
2080tiしかないよね

603 :Socket774:2020/09/05(土) 16:23:12 ID:ex4b6s8B.net
モニターを複数つないだ時にBIOSが表示されるモニターってビデオカードによって固定?
自分の好みに変えられないのかな

604 :Socket774:2020/09/05(土) 16:25:58 ID:cp3lrsuc.net
>>603
UEFIにPrimaly Graphicsとか設定ないか

605 :Socket774:2020/09/05(土) 19:27:33 ID:hhetMvyp.net
>>599
DisplayPortの無いPC用に追加したり、4K60pが出せないPC用に追加したりしたな
あと、手持ちのアプリの幾つかがGPU演算利用で爆速になるから重宝している
負荷を気にせずいつでもデスクトップを録画出来るのもいい

606 :Socket774:2020/09/05(土) 19:46:50 ID:DQ+gZmWj.net
メモリ帯域が統合グラフィックにもってかれるのが嫌だ

607 :Socket774:2020/09/06(日) 07:59:33.58 ID:atVqjqTZ.net
僕もそれが嫌で3000円くらいの安いグラボ毎回付けてる。
今のはHD6450だったかな?Windows10にした時変えたんだけど20w程度だからオンボード使うのと大差無いし。
HDMIでテレビに繋いでるけど音も送れるからケーブルもスッキリ

608 :Socket774:2020/09/06(日) 16:07:44 ID://nJmDL1.net
>>603
自分がこれまで使ってきたグラボは、どれもデジタル接続だと出力端子に明確な優先順位があって先着御一名様だったな
そしてどう頑張っても、OS上からは標準のコントロールパネルでもグラボメーカーの設定アプリでも変更不能
だから配線を工夫して、狙った側のモニターにBIOSが映るようにするしかない

まぁ、どこかに映りさえすれば実用上は問題ないので、単に気分の問題って感じだが

609 :Socket774:2020/09/07(月) 11:45:58 ID:OP+zjuI9.net
メモリ帯域って容量のこと?

610 :Socket774:2020/09/07(月) 12:48:31 ID:Le1y453s.net
メインメモリからVRAMとしてXGB持って行かれるのは別にいいんだよ
そのVRAMとして使われる部分と統合グラフィックが画面描画の為にデータのやりとりを常にしてるのが嫌
一秒間に読み書き出来るデータ量(これが帯域)は不足気味なのにこいつを一定量は持って行かれる

611 :Socket774:2020/09/07(月) 13:11:35 ID:OP+zjuI9.net
>>610
なるほどつまり内蔵グラフィックスをディスエーブルにしないとパフォーマンスが落ちるということだな

612 :Socket774:2020/09/13(日) 06:12:33.92 ID:5EclaEP+.net
gtx1650は75ワット以上電力使わないの?

613 :Socket774:2020/09/13(日) 12:13:53.44 ID:sMpMCRse.net
75ワットだとしてもママンに負担かかるから補助電源つなぎたいよね

614 :Socket774:2020/09/13(日) 13:21:59.71 ID:IYDktILf.net
ジゴワット

615 :Socket774:2020/09/13(日) 13:30:34.68 ID:5EclaEP+.net
>>613
補助電源ピンなさそうじゃない?

616 :Socket774:2020/09/13(日) 15:43:00.77 ID:9kY3yiMH.net
PCIeスロットから電気を引っ張らないのが理想
あっちから引っ張ると他に響く

617 :Socket774:2020/09/13(日) 18:48:41.59 ID:sMpMCRse.net
つなげるようにしておいて欲しいよね

618 :Socket774:2020/09/13(日) 21:12:21.78 ID:dLbhKJ1k.net
オレはヌビはホント商売上手いなと思うワ
ラデはローエンドでも補助電源付けてるもんぬ
例えばrx550トカrx5300/rx5500xt

619 :Socket774:2020/09/13(日) 21:13:23.06 ID:dLbhKJ1k.net
あーrx550は補助電源なしかスマソ

620 :Socket774:2020/09/13(日) 21:24:04.00 ID:9D9p2gOH.net
補助電源ついてる方が良いけどな。
PCIスロットに常に75w流れてるような環境やだよ

621 :Socket774:2020/09/14(月) 01:55:18.95 ID:HwSrNOKK.net
PCIeからの75wは3.3が含まれてる

622 :Socket774:2020/09/17(木) 12:52:39.30 ID:Yf2TxE+R.net
CPI "Intel Core" seriesの中に内蔵GPUの有るものと無いものがある
↓一例
Core i5 9400 GPU:UHD630
Core i5 9400F 内蔵GPU無し

video card(graphics card)を使うつもりなので、CPUの内蔵GPUは不要だと
思う。

但し、video cardが故障してモニターをmother boardのVGA portに繋いで
画像を見ないといけない時に、内蔵GPUがない場合、全く何も映らないて
いうことは、ないのだろうか。
Windowsの既定値の最も解像度の低い640*480dots の画面だけでも映ってく
れないと困るのですが、どうなんでしょうか。

623 :Socket774:2020/09/17(木) 12:53:43.80 ID:Yf2TxE+R.net
>>622
誤 CPI "Intel Core" series
正 CPU "Intel Core" series

624 :Socket774:2020/09/17(木) 12:58:57.83 ID:Rdvs2Ay/.net
Fは当然映りません

625 :Socket774:2020/09/17(木) 13:34:43.60 ID:snCLLgSk.net
逆に何で画面に移すつもりだよw
プリンターがあればもしかしたら

626 :Socket774:2020/09/18(金) 00:35:10.89 ID:FFK/mVE+.net
>>624
だったら、Core i5 9400FでなくてCore i5 9400 の方を購入したほうがいい。
価格.comを見ても、両者で価格が2000円くらいしか変わらない。

627 :Socket774:2020/09/19(土) 01:35:44.11 ID:u+/DaZd7.net
自作でなく買ってきたミドルタワーPCそのまま使ってゲームしてる機械音痴なんだけど、RTX3000番台出るから2000番台安くなるなら興味有ります
自分が買ったPCは商品説明に「SLIに対応してます」と書かれててPCI Express×16スロットが1箇所余ってるからもう1枚増設するか、グラボ交換するか悩んでます


Core i7-8700K
GTX1070 ×1枚
RAM 16GB×2枚
SSD 512GB ×2枚
850W

検討中
GTX1070 ×2枚
or
RTX2080Super ×1枚 (GTX1070は友達に売る)

コストパフォーマンス的にどちらがお得でしょう?
あともう少し待ってクリスマスの方が安くなるとかお勧めの購入時期有りますか?
サイズや電源の他に確認すべき項目は有りますか?

デュアルファンなら収まるサイズだと思うので安くてDPとHDMI両方付いてるやつなら何でも

628 :Socket774:2020/09/19(土) 01:38:47.69 ID:zw4wr5La.net
>>627
SLIはほぼ意味ないからグラボ更新でいい

629 :Socket774:2020/09/19(土) 01:46:05.31 ID:u+/DaZd7.net
>>628
意味ないんですね。GTX1070もう1枚買い足すにしても安い2080Superと比較すると2万程度しか変わらないから悩んでましたが素直に2080Superに交換します。ありがとうございます

630 :Socket774:2020/09/19(土) 01:54:31.53 ID:+xN0jTr7.net
目的がわからん
そのままで何の不満があるのか、とか

631 :Socket774:2020/09/19(土) 01:57:46.85 ID:u+/DaZd7.net
>>630
アサクリオデッセイやってると人が多い街入ったときにfpsが低下して画面酔いする
今やってるオンラインゲームはまあまあ動いてるけどアプデの度にグラフィック凝り始めてどんどん重くなってるのでこの先2,3年後も1070のまま闘えるのか不安

632 :Socket774:2020/09/19(土) 01:58:16.78 ID:u+/DaZd7.net
あと、SteamVRで遊んでます

633 :Socket774:2020/09/19(土) 01:59:16.53 ID:EutADT96.net
SLIは浪漫あるけどソフト側がほぼ対応してないの本当に残念

634 :Socket774:2020/09/19(土) 02:03:47.80 ID:u+/DaZd7.net
なるほど。ゲーム側が対応してないと意味ないんですね。PS5とXboxSXが高性能なのでクロスプレイで低スペPCプレイヤーが不利になるんじゃないかって不安も有りせめて同程度で戦いたいんですよね
今まで高fpsいかして一方的にキルしてたんで

635 :Socket774:2020/09/20(日) 07:32:06.45 ID:1LHX99Zv.net
CS連中なんてマウスチューン出来ないだろうから楽勝だろう

636 :Socket774:2020/09/20(日) 17:24:32.54 ID:URlPJoBY.net
Apexみたいにコントローラーのエイムアイシスとがチート級に贔屓されてる場合もあるからな
あいつらがPS5のフレームレートを手に入れることを考えたらPC勢はPS5より上のスペック目指すしかない

637 :Socket774:2020/09/20(日) 18:17:40.18 ID:sSHc3pn8.net
PCでもパッドでやるだけでマウサー狩りできるからな>Apex

638 :Socket774:2020/09/22(火) 17:30:51.57 ID:gk6rWthv.net
GTX760(外排気)がx16スロだと動かなくなりました。
2万以下で外排気のGefoありますかね?
(ケース内に熱バラまくのが嫌)
価格comだとASUS TURBO-RTX2060-6Gくらいしか
ありません。\45,319
https://kakaku.com/item/K0001124219/

639 :Socket774:2020/09/22(火) 21:25:32.20 ID:joJGJGz/.net
マザー脂肪ちゃうの?

640 :Socket774:2020/09/23(水) 01:03:35.48 ID:+5EvyP1C.net
>>639
最初、買って1年過ぎくらいだったでゲーム起動(3D)し
メニュー画面からスタートでブルスク。
GPU-Zだったかで見てたら、x2からx16に変わる時に
ブルスクになるみたいだったのでx8スロに付け替えたら
ブルスク出なくなった。戻すとブルスク。

最近マザー買って、x16に付けたらHDMI出力すらされて
ないようで真っ暗。
BIOSでx8制限したり、x8スロにUSBカード付けたりしても
x16スロでは映らなかった。

641 :Socket774:2020/09/23(水) 01:50:39.98 ID:GOt9NOZW.net
なるほろ
別途マザー準備して切り分け済みか

642 :Socket774:2020/09/23(水) 02:55:14.74 ID:Y89gmQ5E.net
GTX760だとUEFIとレガシーBIOSが混在してるけどGPU-Zで確認できるが
UEFIマザーならCSM有効とかレガシーBIOS向けの設定では試したの?

それとGTX760を使っていたけどx16は固定で
変わるのはPCI-E revの方で、1.1から3.0だったよ

643 :Socket774:2020/09/23(水) 10:33:39.59 ID:37ecxWQA.net
米アマゾンならPNYの外排気GTX1660superがあるよ

現在日本で売ってる外排気のグラボは、バカ高いクアドロ系くらいで
他は廃れてる

外排気にこだわるならグラボを個人輸入するしかないかもね

それか今使ってるケースを、エアフローのいいモノに変えて
よりどりみどりの一般的なグラボを使うか

644 :Socket774:2020/09/23(水) 17:22:38.10 ID:+5EvyP1C.net
昨日見つけてカートに入れておいたら
$409.99から$470.71に値上がりした。

645 :Socket774:2020/09/23(水) 17:23:37.65 ID:+5EvyP1C.net
途中書き込みしてしまった。
後ほど改めて来ます。

646 :Socket774:2020/09/23(水) 18:21:42.01 ID:pclKobGM.net
Youtube動画を見ていただけなのにGPUの3Dのところが40%位に上昇したんだけどなんで?

647 :Socket774:2020/09/23(水) 20:12:53.38 ID:yPtkNIto.net
そりゃ3D使ってるからだろ

648 :Socket774:2020/09/23(水) 21:20:09.86 ID:pclKobGM.net
>>647
Youtubeって2Dじゃないの?

649 :Socket774:2020/09/24(木) 00:39:11.80 ID:MQ0utO8F.net
>>648
今ブラウザ含めて2DのAPI使わんよ
vistaくらいからDX9の特殊版
現行は確かDX11

650 :638:2020/09/24(木) 01:43:53.40 ID:tn0Sdu+f.net
resくれた人ありがと。

C5FZ、C6H、C7H、THMAX(と略すのか不明)
いずれもx16スロだとOUT。
WIN7使いなんで?CSM設定、first bootオフ。

米アマ PNY
1660Suoer $277.85 + $95 Shipping & handling
1660    $239.99 + $17.30 + 22.95 Shipping & Import Fees Deposit to Japan Details

Superは39,766円、無印は29,889円 - $22.95
と無印なら買えそう。
しかしGAINWARD(今回の)で痛い思いをした
身としてはやっぱグラボはGIGABYTEかなぁ。

651 :Socket774:2020/09/24(木) 11:57:21.42 ID:XR52g2fO.net
誰か教えて
このチップの

100
C8D

って、なんすか?これ?
ググったんだけど、出てこなくて。


https://i.imgur.com/tBgPcjI.jpg

652 :Socket774:2020/09/24(木) 12:13:36.54 ID:MQ0utO8F.net
>>651
タンタルコンデンサ
100uF
6dot8=6.8v耐圧

653 :Socket774:2020/09/24(木) 12:25:41.77 ID:XR52g2fO.net
>>652
有り難う御座います
って、事は、なくても大丈夫?
いやさー、ジャンク品のグラボ買ったら動かなくて(笑)当たり前だけどww

基盤みたら、あからさまに一カ所これがないであろう箇所が(・_・;)

一個単位じゃ、こんな表面実装チップの売ってないですよね?

654 :Socket774:2020/09/24(木) 12:29:33.69 ID:MQ0utO8F.net
>>653
売ってるよ
そしてつけなくて良い
最初から無かったりは良くあること

グラボだとチップBGAかメモリBGAの破断だろうから
ヒートガンとフラックスと洗浄剤
BGA リワークあたりでググってどうぞ

655 :Socket774:2020/09/24(木) 12:30:11.83 ID:XR52g2fO.net
>>653
と、思ったらマルツに売ってた(^^;)

ダメ元で、くっつけてみる

情報有り難う御座いましたり

656 :Socket774:2020/09/24(木) 12:31:31.63 ID:XR52g2fO.net
>>654
ヒートガン系は、リブローとかしたことあるんで
あと、例のグラボもチップ付けれたから
試してみまーす。
助かりました

657 :Socket774:2020/09/24(木) 12:52:13.28 ID:IlF9Jh7f.net
まぁ頑張れ
タルコンだから発火の可能性あり
気を付けて

658 :Socket774:2020/09/24(木) 13:01:30.20 ID:8ZGXOE/W.net
ずっと昔、自作PCの知識がなかったころ、ビデオカード・ビデオボード・グラフィックカード・グラフィックボードの違いがわからなかった

659 :Socket774:2020/09/24(木) 14:58:03.87 ID:vgndUieC.net
グラフィックアクセラレーターなんてのも。

660 :Socket774:2020/09/24(木) 15:05:12.79 ID:2G/niZGn.net
>>655
金と時間と手間の無駄。
動かない理由はそこじゃない。

まあ熱を加えたことによる副次効果で状況変わる可能性はあるが……

661 :Socket774:2020/09/24(木) 16:05:23.56 ID:qvwIdj1M.net
>>660
そーねー、まぁこれで直る訳ないけど(笑)
リブローしても、直らなかったし
石タヒったべ、暖かくならないし
GPU自体。

662 :Socket774:2020/09/24(木) 16:12:49.32 ID:qvwIdj1M.net
>>661
リフロー

663 :Socket774:2020/09/27(日) 12:43:16.62 ID:pJI/lF01.net
電源って何ワットくらいが良いの?

664 :Socket774:2020/09/27(日) 12:50:16.23 ID:Gnvhgyxm.net
1500W

665 :Socket774:2020/09/27(日) 12:56:11.25 ID:KGW+5xsx.net
500

666 :Socket774:2020/09/27(日) 13:06:48.81 ID:AmrWkrhI.net
自分がどんなグラボ使うかによるんじゃ?(・_・;)

667 :Socket774:2020/09/27(日) 16:57:27.57 ID:pH6lLA1T.net
ジゴワット

668 :Socket774:2020/09/27(日) 17:57:51.12 ID:GkIlyXbf.net
400

669 :Socket774:2020/09/27(日) 17:59:00.58 ID:XG/dN8CW.net
100万kW

670 :Socket774:2020/09/27(日) 22:10:10.21 ID:pJI/lF01.net
グラボとCPUのTDPの2倍の電源でいいの?

671 :Socket774:2020/09/27(日) 22:28:52.38 ID:gfU1F9G8.net
600Wで足りなくなることはない

672 :Socket774:2020/09/27(日) 22:47:52.15 ID:pJI/lF01.net
>>671
rtxシリーズとか使っても600wで平気?

673 :Socket774:2020/09/27(日) 23:29:27.87 ID:gfU1F9G8.net
3090でも平気

674 :Socket774:2020/09/27(日) 23:33:29.80 ID:pJI/lF01.net
>>673
じゃあなんで750とか800ワット電源がうってるの?

675 :Socket774:2020/09/27(日) 23:39:13.94 ID:gfU1F9G8.net
SLIとか情弱騙しで需要はある

676 :Socket774:2020/09/28(月) 00:36:56.11 ID:VEhE9BqL.net
ロマン枠なんやで

677 :Socket774:2020/09/28(月) 00:43:58.38 ID:rPAf6OIE.net
必要な人も居るから
例を挙げると9900K+2080Tiとかだとフル稼働時で220W+350W=570W
HDDとかの電力を考えると750以上はあった方が安心
でも同時にフル稼働ってそうそう無いので実用上は600でおk、フル稼働想定する特殊な人は750以上買う感じ

678 :Socket774:2020/09/28(月) 00:44:42.04 ID:AlVTSpFj.net
>>674
電源容量の90%負荷で変換効率低めで使うか50%負荷で効率高めで使うかは好みだから
後は負荷率でファンの回転数可変する場合が多いので容量多い方が静かにはなる

679 :Socket774:2020/09/28(月) 01:02:54.35 ID:KukwpuA/.net
>>678 を補足すると
電源は50%負荷のときがもっとも効率が高い
80plusのbronzeで85%
Silvrで88%などは全部50%負荷での話
例えばRTX2080は220wやそこら、CPUが100wとすれば
600-700w品が望ましい
負荷高めでも基本問題はないが
多くの電源では出力が高まるとファンがうるさくなる
さらにいえば、効率の高いゾーンを外れているので余計に発熱、うるさくなる
常に発熱する状態が続くと寿命もみじかくなる
小さ目なものを選ぶ場合でも
70%負荷あたりを目安にする

680 :Socket774:2020/09/28(月) 01:04:52.43 ID:KukwpuA/.net
ちなみに電電ユニットのw数は3.3v5v12vをあわせた総出力
ビデオカードやCPUなどは12Vだが電源のw数全てが12vではないので、ギリギリにするのは危険

681 :Socket774:2020/09/28(月) 01:18:24.52 ID:BeLbz+8q.net
9900Kはゲームでは50Wしか使わない

682 :Socket774:2020/09/28(月) 01:19:09.92 ID:BeLbz+8q.net
https://tpucdn.com/review/intel-core-i9-9900k/images/power-gaming.png

683 :Socket774:2020/09/28(月) 01:21:04.45 ID:BeLbz+8q.net
>>682は2080Ti
9900K+2080Ti=336W
336W×0.8=268
9900K+2080Tiの場合500〜550W電源が効率良い

684 :Socket774:2020/09/28(月) 01:26:51.56 ID:8/+j794K.net
金猫やその元の紫蘇電源は負荷率じゃなくワット数依存だったな
大容量ほど部品点数増えて壊れやすいから必要容量の見極めが肝心

685 :Socket774:2020/09/28(月) 01:37:50.73 ID:BeLbz+8q.net
電源容量でかいとアイドル時の消費電力跳ね上がるのでネットや動画の時間が多いならそれも考慮すべき

686 :Socket774:2020/09/28(月) 10:08:21.49 ID:feCKWlUp.net
>>685
え、そうなの??
cpuとかグラボとおなじかよ
でかすぎても不経済なのね

687 :Socket774:2020/09/28(月) 10:19:15.16 ID:W3g136fE.net
そういえば絢風300がコルセアの850に10Wくらい差つけてたな

688 :Socket774:2020/09/28(月) 10:19:39.64 ID:IJ8MC1pP.net
ウィッチャーより重いゲームなんぞいくらでもあるんだが…
なんか視野が狭いんだな

689 :Socket774:2020/09/28(月) 10:33:38.56 ID:MwxcLE9U.net
たまにゲームでCPUが100Wも200Wも使うと思ってる池沼いるよな
CPUゲーのモンハンでも到底そこまでいかんわ

690 :Socket774:2020/09/28(月) 10:46:02.42 ID:IJ8MC1pP.net
ププっ
グラゲームしか知らないお子ちゃま

691 :Socket774:2020/09/28(月) 11:04:56.60 ID:2Z+2O3qB.net
過剰容量おじさんがヨシダにいちゃもんつけて論破されてる

僕のメインPC、Ryzen 7 1700、GEFORCE GTX 1080搭載で電源容量450Wです。
ブログやツイッターで電源容量が足りていないとご指摘を何回も頂いてます。
今回は、本当に電源容量が不足しているのか?検証してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=CpOeWBaxH4s

シネベンチ 145Wくらい
動画書き出し 200Wくらい
4kFFベンチ 295Wくらい
4kFFベンチ+シネベンチ 345Wくらい

・1700のゲーム消費電力は9900Kより高い
・普通にゲームする分にはせいぜい250W
・消費電力の8割数分が出力。消費250W効率85%なら出力212.5W→定格450W電源がベストチョイス

692 :Socket774:2020/09/28(月) 13:44:49.96 ID:1dTxKPHJ.net
450で効率いい電源が無いってオチ除けばな
SF450くらいか? SFXだけど
効率気にしないなら容量過剰で良いしな

693 :Socket774:2020/09/28(月) 13:50:31.83 ID:KukwpuA/.net
しかし効率を気にしても
20%や100%と50%を比べても実は2-3%しか違いがない
500W消費なら10w 100wならそれこそ2-3wほど
よほどじゃないと気にする必要もないw

694 :Socket774:2020/09/28(月) 14:18:12.68 ID:9cZVoAIL.net
グラボに比べりゃ電源なんて安いパーツなんだから、何も考えずに紫蘇のPX-1000でも買っときゃいいだろ

695 :Socket774:2020/09/28(月) 17:36:56.29 ID:IfeLHEOu.net
容量に関しては大きいとマイナスもあるからなぁ
欧米だと400W級の高級電源もけっこう流通してるんだけど

696 :Socket774:2020/09/28(月) 19:05:37.78 ID:1dTxKPHJ.net
要はダブスタセレクトなんよな
容量と効率は主にアイドル付近の超低域の影響がある、品質の問題も
だから上位規格の電源がいい
3.3/5のキャパシティも一考もの
あと低過ぎる部類になるとデカップ削れてるから弱い、特に500以下ラインナップ

ってトコで物申したいわ
おめーら電気知らねーだろと
トーシロが偉そうに語ってんじゃねーぞデブと
そんなんだからクソなんだよと

697 :Socket774:2020/09/28(月) 19:23:50.41 ID:Vdbfp34D.net
>>691
必要容量の見積もりが異様にでかいガイジどこにでも湧くよな

698 :Socket774:2020/09/28(月) 22:46:55.56 ID:3pnNTd9L.net
10-20%領域まで高効率が義務付けられてるチタン電源を買えば無問題
金とか銀とかゴミ買ってんじゃねーぞ

699 :Socket774:2020/09/28(月) 23:19:48.22 ID:9cZVoAIL.net
でもTitaniumで1000W台って三流メーカーしかないじゃん

700 :Socket774:2020/09/29(火) 00:38:55.45 ID:TL6/v3sh.net
んんー江成は3流じゃねえ希ガス

701 :Socket774:2020/09/29(火) 05:16:55.58 ID:tDhrnewt.net
そこも1-2%しか変わらないからPlatinumで十分やで

少々の電気代よりも
しずかで壊れないのが大事ww

702 :Socket774:2020/09/29(火) 11:26:33.54 ID:5voYK7Vb.net
アイドルだけでいえば500のチタンが300ゴールドに負けるからな

703 :Socket774:2020/09/29(火) 12:17:11.30 ID:qnaIg3R+.net
アダマンチウム

704 :Socket774:2020/09/29(火) 17:03:33.18 ID:o0Pow4em.net
ドライバ更新したらなんかコンパネの信頼性モニターにnvidia containerが動作を停止しましたって大量に表示されてて、
しかもタスクトレイのgeforce experienceにブロードキャスト中のマークがログインすらしてないのに表示されてて、怖くなってドライバ同じバージョンのを再インストールしたけど変わらなかった。
それでちょっと放置したらnvidiaから通知が来てまたドライバアップデートが配信されたみたいだから更新したら治った。
てことはnvidia側のドライバの問題だったのかな?

705 :Socket774:2020/09/29(火) 17:51:51.33 ID:hBE80NeY.net
34gn850bというモニターを買ったのですが、グラボはどのぐらいのスペックのものを買うべきですかね?
3070か3080を狙おうかと思ってますが、2070superで事足りるなら、争奪戦が大変なので諦めようかなとも思ってます^^;

706 :Socket774:2020/09/29(火) 19:39:47.16 ID:azjPqOdn.net
30902枚差しでNVLink

707 :Socket774:2020/09/29(火) 22:48:00.03 ID:SJUV7Eo4.net
>>705
3080買えばいいんじゃねえの。その質問自体、無意味だが

708 :Socket774:2020/10/01(木) 11:51:14.90 ID:nC3jiSw8.net
グラボを2枚挿してる状態(GTX1050Ti、GT710)で起動時のbiosが710に繋いだ方のディスプレイに表示されるのですが
これを1050の方に表示したいのですがbios等にもそのような設定は見当たりません
これはどこを見ればいいのでしょうか?

709 :Socket774:2020/10/01(木) 12:58:23.50 ID:SZR7n1LX.net
biosに設定がないなら挿すスロットで変えるしかないね、マザーの説明書にスロット優先度のこと書いてないかな

710 :Socket774:2020/10/02(金) 21:11:28.31 ID:KHzCBgbR.net
GTX560tiから1050tiに換装してSteamのライザ起動したらクラッシュして
挿し直してドライバ更新してゲーム起動してもクラッシュ
その後起動ロゴも画面真っ黒で映らなくなったから560に挿し直して元に戻ったけど
8年前に組んだ古いPCだからダメなのかな
全部新調するまでの繋ぎで安めのグラボいれたいけどまた同じ事になりそうで困った

711 :Socket774:2020/10/02(金) 21:44:07.28 ID:P4RtAift.net
マザーもCPUも書かずに、なにを言って欲しいんだ?

712 :Socket774:2020/10/02(金) 21:51:05.78 ID:VpBeKBeF.net
あなたは悪くないよと慰めて欲しいの、わたしもそう思うよと同調してほしいの

713 :Socket774:2020/10/02(金) 21:51:52.77 ID:8oBKnzyZ.net
>>710
俺と同じ症状だから答えてやるよ
そのマザーはレガシィバイオスだからむり 

714 :Socket774:2020/10/02(金) 21:57:05.03 ID:KHzCBgbR.net
失礼しました
マザボ ASUS P8277-V PRO
CPU  CORE7 3770K
とりあえず2万内くらいのグラボで不具合起きずに使えそうなの教えてほしいです

715 :Socket774:2020/10/02(金) 22:03:25.92 ID:KHzCBgbR.net
あぁBIOSレガシって書いてますね
もうマザボも変えなきゃダメなのね

716 :Socket774:2020/10/02(金) 22:16:00.78 ID:+cy1WxaN.net
>>715
スペックシート見るとUEFIだからレガシーじゃないと思うぞ

717 :Socket774:2020/10/02(金) 22:26:58.80 ID:8oBKnzyZ.net
>>716
ちがうんだよ
当時Win7と8のちょうど切替時期で、Uefiとレガシィが混ざったわけのわからないマザボがでまわったんだよ
俺もIvyブリッジでレノボの変なのを買っちまってグラボが最新のが使えなくてグラボ無しで使ってる

ウィン8で買った人はそのままUEFIで新しいグラボが使える
ウィン7で買った人はUEFIとかいてあるのに、本質はレガシィというわけのわからないまざぼになってる

718 :Socket774:2020/10/02(金) 22:32:30.83 ID:fQWWCrw3.net
>>710
とりまマザーのBIOSを最終版に更新してみてどうよ
そのあとOS再インスコ
グラボ破損でもなければ正常動作が期待できるぬ

719 :Socket774:2020/10/02(金) 22:35:51.74 ID:fQWWCrw3.net
ぶっちゃけUEFIマザーかどうかなんてあんまカンケーねえぬ

720 :Socket774:2020/10/02(金) 22:38:08.22 ID:VpBeKBeF.net
この相性問題は泥沼だから組まずに悩んでも仕方ない、買って組んで試せ!としか言えない
自分も、ネット上で他ユーザーの症例を集めて「こりゃ駄目だろうな」と思ってRyzenを組んだのに、
試しに旧マザボに新グラボ挿したら動いちゃったんだぜ

721 :Socket774:2020/10/02(金) 22:44:56.83 ID:KHzCBgbR.net
1050は返品しちゃったから
また後日店頭に行って相談してみるとする、色々とありがとう勉強になった

722 :Socket774:2020/10/02(金) 22:45:34.90 ID:arAa58OF.net
Z77なら非UEFIであるはずがない
新しいBIOSにすれば今どきのカードもまず起動する
そのビデオカードは新品だよね?
不良の可能性もある

723 :Socket774:2020/10/02(金) 22:56:30.87 ID:fQWWCrw3.net
オレもこのバヤイグラボの不良を疑うべきとオモタ
つか別のグラボは正常動作してんだぜ
もしハードが正常だというならとりまOS再インスコすべきだし

724 :Socket774:2020/10/02(金) 22:59:00.10 ID:fQWWCrw3.net
>>720
BIOS更新すら試さず動かねえの連呼だからぬ
もしECSママソ積んだBTOパソコンなら
BIOS更新でワンチャン入るし

725 :Socket774:2020/10/02(金) 23:07:45.98 ID:VpBeKBeF.net
Z77は症例報告の多いチップセットの一つだが、GTX560tiとの組み合わせならば
世代差による相性問題は出ないはず(ゲフォならGTX600後期〜700以降が危険とされている)
いずれにせよ、買って挿して駄目だった、BIOS更新やら試行錯誤する根性も無さそうだ、
となればマザボごと新しくした方が無難だよ、店員に相談してもそう言うだろうな

726 :Socket774:2020/10/02(金) 23:10:36.11 ID:fQWWCrw3.net
根性論なんか...
まぁそうかもだぬ
自作は基本ゼンブセルフサービスなのに
物理で抜く刺すとファーム更新的なブブンって
やっぱ難易度違うんかぬ

727 :Socket774:2020/10/02(金) 23:14:06.95 ID:KHzCBgbR.net
すみません友人に手伝ってもらった組んだ程度の素人でして
ワンチャンありそうならも一度買ってきてBIOS更新とOSやってみます
買ってたのはMSI GeForce GTX 1050 Ti 4GT LPだけど同じのは避けた方が良いのかな

728 :Socket774:2020/10/02(金) 23:36:45.94 ID:VpBeKBeF.net
このBIOS-UEFI過渡期の相性問題は「誰か詳しい人に聞けば正解を教えてもらえる」ってほど
情報の集約が行われていない、というかそもそも自作PCの相性問題ってそういうもんだよね
つまり問題解決は当事者の頑張りに掛かってるわけで・・・頑張れよ!

たぶん「よくわかんないけど買ったグラボ挿したら動きました、ありがとうございました」ってなるか
「結局マザボも買う事にしました、今までの苦労は一体・・・」のどっちかになると思うけどね!

729 :Socket774:2020/10/03(土) 00:05:58.23 ID:hJx6H54p.net
一度返品したのに同じものを買いに行くとか、自分なら恥ずかしくてできないな
で、次もダメならどうすんの?また返品?諦めてマザー買う?
もしマザーを買い替えることになったら、1050は微妙すぎるし、もう全部買い替え前提で動いたら?

730 :Socket774:2020/10/03(土) 00:08:27.16 ID:Ea9HQCw4.net
返品する前にもっと調べてここなり質問すれば良かったと反省してる
BIOSのアプデやOS入れ直しくらいなら出来た筈だし知識無さ故の思い至らなさ
とりあえず買い直してやってみるので詰まればまた聞きにきてだめそうなら諦めて買い替えます
お騒がせしましたありがとう

731 :Socket774:2020/10/03(土) 01:21:17.44 ID:2BAaVyS3.net
このベンチマークのサイトを見ると
GTX1050TiはおろかRTX2080Tiまで動作報告が上がってるよ

https://www.userbenchmark.com/System/Asus-P8Z77-V-PRO/1055

732 :Socket774:2020/10/03(土) 01:55:00.28 ID:JxZ34Jcx.net
>>730
BIOS更新の他にもUEFI設定を見直す必要もあるよ

うちのZ87マザーも該当してるけど
ASUSのマザーにはCSM・セキュアブート・ファストブート全て有効になるものがあり
UEFI設定が間違っているとグラボが正常に動かない可能性がある
CSM有効なら他は無効に、CSM無効なら他は任意で

733 :Socket774:2020/10/04(日) 01:40:14.29 ID:eM6JGtI7.net
Z77に1030だけど動いてるよ

734 :Socket774:2020/10/05(月) 07:33:20.31 ID:va7oVB+J.net
マザーのBIOS最新にして
一旦グラボ全部外してドライバ完全削除して
念のためCMOSクリアして始めからやり直せばあっさり動きそう

735 :Socket774:2020/10/05(月) 19:35:52.71 ID:+KLm6VHe.net
>>730です
msiの1050ti返品して今日ASUSの1050ti買ってドライバインストールして
BIOSやら何やらいじる事なく今の所不具合無く動いてます 
>>728さんの言った通りに別のだけど買ってきて挿したら動いた!でした
ともあれ無事換装できて良かった、皆さんのおかげです色々とありがとう

736 :Socket774:2020/10/06(火) 11:37:02.12 ID:1XfpxDFa.net
なんで1650でなく1050tiにそこまでこだわるんだろう?
P8277-Vとかいう謎マザーは知らないけど、P8Z77-Vだったら1660や2060や2080で動作実績があるから
1650でもいけると思うんだが

737 :Socket774:2020/10/06(火) 12:25:09.48 ID:scAQUvco.net
チップセットの対照だけで相性問題の有無が判別できるなら誰も苦労はしてないさ
それは別として16xxシリーズや20xxシリーズを狙っていけというのは同意だが

738 :Socket774:2020/10/06(火) 13:03:29.45 ID:56szgquy.net
1660super最強伝説
でもこのスレで、品質やら作りがチャチだとかで1050持ち上げる老害いるから洗脳されたんだろ

739 :Socket774:2020/10/06(火) 13:26:27.28 ID:QqW3efM4.net
>>738
superはオーバークロックが強制だから消費電力が異常に高くなり
tiはオーバークロックをしなくてもチップが優秀だから低消費電力でもパフォーマンスが高いっていう書き込みをみたんだが?

740 :Socket774:2020/10/06(火) 19:01:16.06 ID:ha3VHStG.net
オーバークロックで性能を上げているということ?

741 :Socket774:2020/10/06(火) 19:17:55.90 ID:FRos7/Z1.net
下位モデルのP8Z77-MでもGTX1660が使えてるな
https://www.3dmark.com/spy/6650133

RTX系の実績なら色々ある
https://www.3dmark.com/pr/608
https://www.3dmark.com/spy/9236303
https://www.3dmark.com/spy/6004043

742 :Socket774:2020/10/08(木) 20:35:38.80 ID:a/uvzmbm.net
グラボ縦置き対応ケースを使用しています。
よくあるマウントキットではなく、"支え"のみってありますでしょうか?
また、代替品があれば教えてください

743 :Socket774:2020/10/10(土) 12:45:29.69 ID:T53X6xxC.net
無視してんじゃねーよゴミども

744 :Socket774:2020/10/10(土) 13:07:56.72 ID:zNv+eH44.net
補助電源なしのグラボでUWQHDとWQHDのデュアルモニタで出力してると、出力不足でPC再起動かかることってありえますか?

玄人志向の1650使ってて、上記の症状に当たってグラボに補助電源供給がないのが原因ではと疑ってます

745 :Socket774:2020/10/10(土) 14:06:54.64 ID:fhEUI2fC.net
GTX1650でもGDDR6メモリのだと、
PCIeスロットの供給上限の75Wオーバーするらしいね

746 :Socket774:2020/10/10(土) 15:36:27.04 ID:VX5ic1wj.net
>>745
そもそも12vで75w引っ張ったら違反

747 :Socket774:2020/10/10(土) 17:14:18.72 ID:tFzhtkTd.net
>>744
考えづらいぬ
シングルモニタでゲーム中に落ちてるか?

748 :Socket774:2020/10/10(土) 17:56:49.73 ID:zNv+eH44.net
シングルモニターは試してないですけど、クローゼットに寝かせてたMSIの970(8pin&6pin)に変えたら落ちなくなりました。原因はともかくグラボに問題があったのは間違い無さそうです

749 :Socket774:2020/10/10(土) 21:05:00.82 ID:v6s96AKS.net
んんーならその1650買ったPCショッピに連絡だぬ

750 :Socket774:2020/10/10(土) 21:46:55.05 ID:bZkLYw7B.net
>>744
ありえると思うが
それにはもっと詳しい説明がいるよ
要するに何もしてなくてもなるのか
なにか特定のタイミングでなるのか
なにか特定のアプリを立ち上げているとなるのか
まーでも普通は考えづらいねw もっとローエンドのゴミみたいなGPUでも6画面とかつながるカード売ってるからね〜

751 :Socket774:2020/10/11(日) 01:44:52.34 ID:Zscfq+Z3.net
>>748
PC再起動ならイベントビューアーにログがあるだろうから
問題のヒントにはなるだろう

752 :Socket774:2020/10/11(日) 10:55:55.96 ID:fWDj37LS.net
マザーのPCIeが弱いのかもね
最小構成で高負荷をかけるテストをスロットを変えながら試してみるとか

753 :Socket774:2020/10/11(日) 11:06:09.57 ID:DOxhjlHi.net
PascalからAmpere世代のどれかに交換を検討しています。
4kモニタのデスクトップ解像度をフルHDにして仮想フルスクリーン(ボーダーレスウィンドウ)でゲームを遊びたいのですが、
整数スケーリングは、フルスクリーンのゲーム以外(デスクトップの表示自体)にも適用できますか?
基本的にはネイティブ解像度で遊びつつ、重いゲームだけ整数スケーリングを利用した仮想フルスクのフルHDにするということです。

754 :Socket774:2020/10/11(日) 12:35:11.97 ID:0jrS4rbr.net
nvidiaのドライバを最新のやつにした方いませんか。
なんかexperienceを一度閉じともう一度起動すると毎回サインインを求められるようになってしまいました。
1050tiです。

755 :Socket774:2020/10/12(月) 12:40:50.78 ID:mEABvmao.net
質問です
現在1060 6GBを使用中なのですが

-4k動画再生 (youtube、サブスク等)
-動画編集 (premiere proでhd動画を編集)

は出来ますか?
作業領域広げる目的で4kモニターの導入を考えています

756 :Socket774:2020/10/17(土) 01:11:42.37 ID:Yo4zZoCy.net
グラボ分解して、サーマルパッド交換しようと思ってるんですが、メモリの部分に合わせて細かく切って貼るより、ブロックで大きく切って周りの回路も巻き込んで貼る方が効果が高いのでしょうか?

757 :Socket774:2020/10/20(火) 02:31:38.06 ID:TYVcuVMM.net
>>744
>出力不足でPC再起動かかることってありえますか?
(75Wを超えた)出力不足の場合
再起動せずグラボオーバーフローに固定され、ヒートシンクが熱くなった状態を維持したままOSそのものがフリーズする 場合もある
マザーボード側にGPU用に補助ピンが設けられた型を使う又はGPU Power Limit制限で殆どの場合 出力不足回避可能

758 :Socket774:2020/10/21(水) 16:51:25.50 ID:+CTS65EP.net
グラボの電源の仕様って
例えば補助電源なしの75Wと補助電源ありの120Wの場合
PCI-E側からの電源供給は
75W←PCI-E端子から75Wは解りますが

120W←PCI-E端子から75W+補助電源45W
なのか
120W←PCI-E端子から50W+補助電源70W
どちらなんでしょうか?

要はPCI-E端子(マザーボード)の負荷は補助電源があった方が軽いのでしょうか?

759 :Socket774:2020/10/21(水) 18:12:12.88 ID:sIGDVlMs.net
nvidiaの最新版のドライバ(1050tiでノートpc)で、geforce experienceを閉じた後すぐまたexperirnceを起動すると
なぜかもう一度nvidiaにログインを求められます。(閉じる前はログインしていた)
これはnvidia側のバグでしょうか。

760 :Socket774:2020/10/22(木) 13:33:46.99 ID:pSRyfKSb.net
よろしくおねがいします。
B450に3400Gを積んでいます。
BIOSでビデオメモリのサイズが2GBまでしか選べないのですがこれ以上にはできないのでしょうか?

761 :Socket774:2020/10/22(木) 15:28:08.86 ID:O31nXfok.net
ここビデオ「カード」のスレな

762 :Socket774:2020/10/22(木) 20:45:49.87 ID:fj0eQac0.net
>>758
GTX1080TiでだがGPU-Z.2.35.0だと
PCI-Eスロット出力がピーク時でも54W程度だった
他PCのGTX970だと62W程度
これが正しいとすると "120W←PCI-E端子から50W+補助電源70W" に近い
補助電源があれば通常はPCI-Eスロットの限界まで使う事は無いだろう

763 :Socket774:2020/10/24(土) 01:37:19.25 ID:gznyKrk/.net
MMOで画像のようにキャラクターが薄く二重に映ってしまうことがあるのですが、
何が原因の可能性があるでしょうか?
windows10、corei59400、gtx1660super、メモリ16GB、モニターはVX228Hです

https://i.imgur.com/reikO3A.jpg

764 :Socket774:2020/10/24(土) 07:12:08.73 ID:j96myC6h.net
ドラクエ懐い
ドライバのバグに一票

765 :Socket774:2020/10/24(土) 12:08:52.06 ID:gznyKrk/.net
>>764
ありがとうございます
ドライバ入れなおしたりして試してみます

766 :763:2020/10/26(月) 20:46:00.44 ID:r159kjMj.net
DDU使ってドライバを削除して、新しくグラボのドライバとPhysxシステムソフトウェアだけ入れましたが、
また同じ症状出てしまいました;;

767 :Socket774:2020/10/26(月) 21:20:05.71 ID:+La4NiAU.net
OS再インスコ

768 :Socket774:2020/10/27(火) 01:30:49.72 ID:UJsHZ8vC.net
ドラクエはアップデートのたびにバグバグだから、様子見でええよ

769 :763:2020/10/27(火) 01:59:31.86 ID:EeIMcryO.net
次のアプデまで様子見て、ダメそうならOS入れなおしてみます
ありがとうございました

770 :Socket774:2020/10/29(木) 08:04:13.68 ID:9TFYukOg.net
ゲームはせずに動画を見るのにだけFluid Motionが欲しいのですが
Radeonのどのグラボがコスパよくちょうどいいのでしょうか?

771 :Socket774:2020/10/29(木) 19:56:19.23 ID:WnSBx4vv.net
>>770
Fluid Motionが効く安価なカードはあるだろうけど旧世代だし
普通に買うならRX550一択

772 :Socket774:2020/10/29(木) 22:18:56.96 ID:1uRLX+Ym.net
CPU Core i5-4670にHD7750を積んでいたのですが、HD7750が壊れたので、GTX 1650 を買おうと思っています。
電源ユニットが、SFX 400Wなのですが電源的に大丈夫でしょうか?
PCには、他DVD×1、3.5inchHDD×1、SSD×1を積んでいます。

773 :Socket774:2020/10/29(木) 22:30:00.62 ID:h8csNCZT.net
容量多すぎるから減らした方がいい

774 :Socket774:2020/10/29(木) 22:35:53.94 ID:1uRLX+Ym.net
>>773
すみません。
容量多いとは、499Wより少ない方が良いということですか?
それとも、HDやSSDを減らした方が良いということですか?

775 :Socket774:2020/10/29(木) 22:43:32.95 ID:h8csNCZT.net
200W電源にしなさい

776 :Socket774:2020/10/29(木) 22:48:39.90 ID:zpeRrOMu.net
ここは極悪非道なインターネッツですね

777 :Socket774:2020/10/29(木) 23:20:29.45 ID:M65Xm8g5.net
実際の使い方だと200でも多いくらい

778 :Socket774:2020/10/29(木) 23:28:30.36 ID:WnSBx4vv.net
>>772
変なのが湧いているから
今はkakakuとかで訊いたほうがいい

779 :Socket774:2020/10/30(金) 00:12:40.37 ID:sOjvYB/W.net
i7 4790,SSD+HDD,240W電源のPCにロープロファイルのGTX1650積んでるけど大丈夫だよ

780 :Socket774:2020/10/30(金) 00:32:08.06 ID:7pbdhg//.net
こういう時に真面に答えると荒れる場合もあるので要注意だけどね

781 :Socket774:2020/10/30(金) 18:19:55.31 ID:pM8Z+AKd.net
ここで良いかわかりませんが
MSIのグラボのLEDをDragon Centerというソフトで消していたんですが
今朝ふと見るとLEDがついており ソフトの制御項目も消えていました
どなたか消し方しっていませんか

782 :Socket774:2020/10/30(金) 20:17:25.34 ID:/kcKHs0d.net
LED割って中の線切る

783 :Socket774:2020/10/30(金) 20:29:04.51 ID:dcRlgRDo.net
Dragon Centerはアンインストおすすめ
MysticLightってやつで試してみて

784 :Socket774:2020/10/31(土) 13:00:49.13 ID:iOL0gWMD.net
>>783
ありがとうございますやってみます

785 :Socket774:2020/11/07(土) 00:21:19.64 ID:Juup8uGA.net
https://i.imgur.com/SLWsXcA.jpg


786 :Socket774:2020/11/07(土) 03:38:12.90 ID:NDdPEY3j.net
購入前質問です

・重いゲームは全くやりません
・4K使いたいです(用途は漫画閲覧、アナログのマンガとりわけ少女・女性マンガのトーンがキツい)
・あんまり動画は見ませんが、ときどきffmpeg.exeでmp4動画作ってます。h264_amf使えば大丈夫かな??

こんなかんじで、GT640からRadeon RX550に買い替えるのはアフォですか
GT640はDVI x 2とmini-HDMIという変態構成です

もう少し積んで、1050Tiか1650の方が良いですか

787 :Socket774:2020/11/07(土) 23:03:25.62 ID:3XXhxjGB.net
nvidiaのグラボで6画面出力するために、グラボ2枚刺しする場合
2枚目は描画に使われないので出力端子がついていれば良いという認識なのですが、
改めて調べてみるとその根拠が見つけられません
(CUDA等で演算のみ使う等の設定ができることは理解しています)

どちらかで説明されているページをご存知の方はいらっしゃいませんか?

788 :Socket774:2020/11/08(日) 21:32:53.47 ID:V81l+O9L.net
そもその認識はドコで教わったの?

789 :Socket774:2020/11/09(月) 00:23:46.34 ID:GTRuxvwY.net
>>598
その後、サブのSandy機にGT1030を載せてみたら、ハード支援有効でGoProのHEVC-4K/60fps動画や
YouTubeのVP9-4K/60fps動画が超サクサクで再生出来るようになりました(CPUは12%程度)
しかし未だにメイン用の30XXが火炎…

790 :Socket774:2020/11/09(月) 21:17:18.39 ID:rV3dZH9l.net
報告乙

791 :Socket774:2020/11/11(水) 11:15:09.07 ID:01wNnm4p.net
いまの構成
OS:Win8.1
CPU:core i7 3770
MB:TH67XE B-REV 3.0
メモリ:DDR3 24GB(8G*2 4*2)
グラボ:ELSA GeForce GTX 750 1GB S.A.C

最後のバージョンアップとしてグラボ購入を考えています。
候補として、
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L
を考えているのですが、どう思います。

ゲームはほとんどやらずに、動画のエンコ、動画配信再生、ブルーレイ再生です。
古い機種&久しぶり過ぎて相性問題とか全く分からない状態です。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら軽くご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。

792 :Socket774:2020/11/11(水) 11:24:28.15 ID:ngt41Z1m.net
>>791
https://www.google.com/search?q=%22%E5%8B%95%E7%94%BB%22+%22%E9%85%8D%E4%BF%A1%22+%221650%22

補助電源なしの1650でも充分な気もしないでもないけど
1660sは役不足(本来の意味)じゃないかな

793 :Socket774:2020/11/11(水) 11:59:42.28 ID:u6nIZMH2.net
いやいやWindows8.1はドライバが提供されてないよ
まずWindows10にアップグレードしてからだろ
まだ無料でできるぞ

794 :Socket774:2020/11/11(水) 12:10:26.64 ID:ngt41Z1m.net
>>793
https://www.nvidia.com/en-us/geforce/forums/game-ready-drivers/13/344871/cant-find-windows-81-driver-for-the-1650-super/
こんなのあったけど…?

795 :Socket774:2020/11/11(水) 12:38:18.63 ID:ngt41Z1m.net
https://www.nvidia.com/en-us/drivers/results/158224/
http://www.palit.com/palit/vgapro.php?id=3430&lang=jp&pn=NE6165SS18G1-166F&tab=do
こんなのもあったり

https://jp.download.nvidia.com/Windows/457.09/457.09-desktop-win8-win7-64bit-international-whql.exe
こんなファイルもあったり


安心したければ
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=427&pdf_so=p1
辺りが無難かも

796 :Socket774:2020/11/11(水) 12:42:00.81 ID:u6nIZMH2.net
公式にはサポートしてないからWin7のドライバを使えって?
サポートされてないことわかってて今から買わせないでしょ〜
まず本人がそれを知らないのが問題なんだけど

797 :Socket774:2020/11/11(水) 14:06:28.38 ID:ngt41Z1m.net
【3行】
Windows8.1のままで新品が欲しい→1050Ti
Windows10にしても良い→お好きなように
Windows8.1のまま、新品は要らない&補助電源ありでも良い→1060(3GB)以上、好みで

798 :Socket774:2020/11/11(水) 16:37:28.69 ID:7hGbxjQy.net
☆BIOSTAR友の会 Part23☆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1604868696/1-n
TH67XE B-REV 3.0がGTX1660Superや同世代のグラボが動いているか訊いてみたほうがいいと思う
H67チップセットだとGTX750も不動作が多かったので現行世代のグラボは動かないかもね

799 :Socket774:2020/11/11(水) 17:10:08.42 ID:01wNnm4p.net
皆様貴重なご意見と情報ありがとうございます。
いただいた情報を手掛かりにもうちょっと自分で調べてみます。

ところで、イヤッッホォォォオオォオウ!のスレまだあるんですね...見つけてしまった。マズイ...。

800 :Socket774:2020/11/12(木) 19:57:54.35 ID:zoQGvMvj.net
>>799
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・   
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * お待ちしております 
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ 
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄

801 :Socket774:2020/11/12(木) 20:53:42.22 ID:2s4D7IdL.net
数年前某BTOで購入したgtx1070入りのPCのグラボをRTX3070に変えたいのですが
CPU i7-6700k
メモリ DDR4 16GB(8×2)
マザボ H170-pro
電源 750W
こんな感じのスペックで交換しても大丈夫なんでしょうか?用途としては4k60fps安定でゲームやりたいなぁという感じです

802 :Socket774:2020/11/12(木) 21:48:15.56 ID:lOSqRc04.net
もうCPUは変えたほうがいいような、、
いまのi3と同等だからなぁ

803 :Socket774:2020/11/13(金) 00:22:01.50 ID:+iYV+FP0.net
そもそも贔屓目に見ても3070では4k60fps安定には少し足りない

804 :Socket774:2020/11/13(金) 07:27:59.83 ID:Qi36Qmtm.net
まぁ設定をを工夫すりゃ60はいけると思うよ

805 :Socket774:2020/11/13(金) 07:33:18.36 ID:p0IjiJN2.net
>>802
4kならi3-8300と5900Xで1%も変わらない
https://tpucdn.com/review/amd-ryzen-9-5900x/images/relative-performance-games-38410-2160.png

806 :Socket774:2020/11/13(金) 12:40:12.19 ID:JmfPPIwn.net
4KじゃCPUの差なんてほぼ出ないし…

807 :Socket774:2020/11/13(金) 12:58:47.95 ID:RvJRAMIv.net
ゲームだとCPUパワーへの依存度はマチマチだから
一概には言えないんじゃね

Ryzen 3 3100とかCore i3-10100 / i5-8400レベルで充分なゲームなら構わないかも知れんけど

808 :Socket774:2020/11/13(金) 16:03:55.11 ID:w8Vt3piD.net
皆さんありがとうございます
解像度さえ4kなら設定は多少落としても良い(1070なのに勢いで4k144fpsモニタ買ってしまった…)とは思っているので今からPC屋覗いてみて3070探しに行こうと思います!

809 :Socket774:2020/11/13(金) 22:19:48.15 ID:lihVcWqz.net
勢いで10400とASROCK Z490 Phantom Gaming 4/2.5Gを買っちまった俺にお勧めのグラボ教えてくれ
とりあえず2万ぐらいでなんとかなる?

810 :Socket774:2020/11/13(金) 22:33:43.35 ID:RvJRAMIv.net
>>809
https://kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec115=1&pdf_pr=18000-23000&pdf_ra=3.00

この辺から適当に選べば良いんじゃね
・18,000円〜23,000円
・補助電源あり
・満足度★3.5以上

あとの条件は好みで

811 :Socket774:2020/11/14(土) 05:11:37.48 ID:B0E6YO2F.net
>>809
間違った選択をしたくないのなら用途や目的くらいは書くべき

812 :Socket774:2020/11/14(土) 07:09:29.85 ID:gZW5NMxO.net
>>811
そこは衝動買いなのでw
ちょっとしたゲームや動画が見れればいいかなと

813 :Socket774:2020/11/14(土) 13:27:59.19 ID:2wzW6mmf.net
じゃあグラボも勢いで適当に買えばいいだろ

814 :Socket774:2020/11/14(土) 19:59:15.96 ID:B0E6YO2F.net
>>812
ここは質問スレだぞ、意見を軽く受け流す程度なら>>812に同意
冷やかしならやめておけ

815 :Socket774:2020/11/14(土) 20:00:35.88 ID:B0E6YO2F.net
訂正
814は813に同意

816 :Socket774:2020/11/14(土) 20:28:26.17 ID:gZW5NMxO.net
> ちょっとしたゲームや動画が見れればいいかなと
って目的書いてもまともな答え返せないのに偉そうだなw

817 :Socket774:2020/11/14(土) 21:08:05.05 ID:c3Mrp7fd.net
今丁度GTX 1660 Tiが2万を切ってるから、自分なら即買いかな

818 :Socket774:2020/11/14(土) 21:45:54.55 ID:gZW5NMxO.net
>>817
これ?
https://i.imgur.com/8sMebFH.jpg

819 :Socket774:2020/11/14(土) 22:26:43.15 ID:g+u6wxVt.net
よさげだな

820 :Socket774:2020/11/14(土) 23:27:58.20 ID:gZW5NMxO.net
>>817, >>819
とりあえずよくわからんけど>>813の意見に従ってポチったわw
背中を押してくれてありがと

821 :Socket774:2020/11/15(日) 03:20:19.39 ID:Xw204vVh.net
シングルファンだけど大丈夫なの?音がうるさかったり止まってしまったり
ライゼンだとGPU壊れるとパソコン自体が動かなくなるけど

822 :Socket774:2020/11/15(日) 07:34:09.92 ID:EwIrD28Q.net
もしかしてKeplerおじさんですか?

823 :Socket774:2020/11/15(日) 08:33:03.03 ID:gRxrRO61.net
> シングルファンだけど大丈夫なの?音がうるさかったり止まってしまったり
さっそく批判厨が湧いてて笑うわ

824 :Socket774:2020/11/15(日) 09:41:03.18 ID:2jp7lRaF.net
製品自体悪く無さそうだし俺もポチったわ

825 :Socket774:2020/11/15(日) 21:19:23.25 ID:EgKRjyS1.net
ゲフォの発色は汚い

826 :Socket774:2020/11/16(月) 15:11:00.59 ID:vQGhXgle.net
昔の話だが
GeForce GTX 1060でMSI Afterburnerの設定なしでマイニングソフトウェアを動かしたら
一定の温度に達した段階でパフォーマンスが落とされてたな

AMD GPUは知らない

827 :Socket774:2020/11/16(月) 17:35:52.03 ID:C52S5gMN.net
1ヶ月ほど前にグラボが壊れて、画面が表示されなくなったのでGTX1650に買い替えました。

その後数週間、上手く表示されていましたが、1週間くらい前から、windowsの起動画面の途中で、ディスプレイが信号を検知しなくなって画面が写らなくなってしまいました。

環境
Win10Pro ビルド1942.630
マザボ H87I-PLUS
グラボ GTX1650

試したこと

1.USB機器を全て外す→変わらず

2.セーフモードで起動
 表示されたため、ドライバーを削除し再起動。
→ログイン画面が表示されたが、1分くらいで効果音が鳴り、その後画面が暗くなる

3.リモートデスクトップでログイン
 ログインできインターネット接続も表能だったため、ドライバの更新をし再起動。
→変わらず

挙動から、ドライバを削除すると標準ドライバで表示し、一時的に復活するけど、勝手にインターネット経由でドライバをインストールしに行き、画面が認識しなくなるように見えます。

可能性としては先日Windowsの大型アップデート更新をしていますので、そこが原因かな?と思っています。
前のビルドに戻そうと思いましたが、30日たっていないはずですが、何故かロールバック画面も表示されません。

ドライバの更新と削除以外に何か試すべきことはあるでしょうか?

828 :Socket774:2020/11/16(月) 19:29:57.82 ID:jPQBf4D5.net
>>827
H87I-PLUSならASUSだな
>>732に書かれてるUEFI設定を見直しなよ
おそらく弄っていなければデタラメな設定と予想

829 :Socket774:2020/11/16(月) 19:55:28.11 ID:rKcWKDM9.net
Win10、マザボはASUSのH170proです
グラボをGTX1070からRTX3070に差し替えたのですがその差し替え直後からPC起動時にいつも鳴る「ピッ!」という音の直後に「ピピピピ!」という感じの音が鳴るようになりました

ただ起動時にその音が鳴るだけでちゃんと起動はするしゲームも出来ますしデバイスマネージャー見てもグラボも交換した3070で表示ありますしメモリもCPUもディスク類も全部認識されてます

ttps://5ne.co/893u

音声はこんな感じで一番初めに鳴っている音が大きい「ピッ!」は交換前から鳴っていた正常な物なんですが、そのまま「ピピピピ」に繋がってるような感じです

830 :Socket774:2020/11/16(月) 19:58:12.41 ID:m9FzxGrh.net
シングルファンってデュアルファンにくらべたらうるさいの?

831 :Socket774:2020/11/16(月) 20:14:49.27 ID:jPQBf4D5.net
>>829
UEFI設定がデタラメだと挙動もおま環だろうし
そっちもUEFIの確認や設定が必要だと思う

832 :Socket774:2020/11/16(月) 21:08:26.60 ID:/TmJE3lx.net
>>827>>829
とりまマザーのBIOS更新してみてどうよ

833 :Socket774:2020/11/16(月) 21:16:52.68 ID:jPQBf4D5.net
>>827
>>829
BIOS更新してもデフォルト設定がデタラメな設定の場合があるから
BIOS更新やCMOSクリアとかデフォルトロードでも行う度に
確認や見直す必要があるよ

834 :827:2020/11/16(月) 21:46:05.50 ID:C52S5gMN.net
>>828
SecureBootは以前ハマって、その際に切っています。
>>832
Biosは怖くて更新を見送っていました。
とはいえ、再インストール前に、やれるのこれくらいっぽいので試してみようと思います。

ありがとうございます。

835 :Socket774:2020/11/16(月) 22:07:35.03 ID:jPQBf4D5.net
一応書いとくけど「SecureBoot」だけじゃなく
「Fast Boot」と「CSM」の組み合わせにも注意だよ

836 :Socket774:2020/11/16(月) 22:25:55.09 ID:C52S5gMN.net
>>835
ありがとございます。
そこも確認してるつもりですが、だいぶ前なので再度確認してみます。

837 :Socket774:2020/11/17(火) 02:07:11.86 ID:C6h+KN/a.net
>>829
まずは鳴っている回数を数えるのが良いみたい

本当に4回ならメインメモリが原因らしいけど
https://digital.shikepon.com/2016/11/1611a_pc_beep4/ ほか
https://www.google.com/search?q=bios+%E3%83%94%E3%83%94%E3%83%94+%E5%8E%9F%E5%9B%A0

838 :Socket774:2020/11/17(火) 08:23:37.76 ID:dvMNQPOc.net
メインメモリは「ピー」が4回
起動時の「ピッ」とは違う

839 :Socket774:2020/11/17(火) 08:41:07.63 ID:fqZxUBKK.net
beep音はトラウマ、マザボのマニュアル引っ張り出して試行錯誤したものだ

840 :Socket774:2020/11/17(火) 08:46:25.25 ID:68EsH63Q.net
鳴ったまま使ってたなー
使えてればいいやと思ってた

841 :Socket774:2020/11/17(火) 09:31:40.07 ID:3LDvCXoZ.net
ビープ音は心臓に悪いわ

842 :Socket774:2020/11/17(火) 10:16:52.36 ID:N0uX69R0.net
>>829
原因がメモリにしろグラボにしろbeepが鳴る場合は
普通は起動しないとか画面が映らないことが多いが
グラボの挿し方が不十分とかでPCI-Eがx16未満で動作していないか?

843 :Socket774:2020/11/17(火) 10:24:21.16 ID:N0uX69R0.net
それとRTX3070だと、電源がヘボくてうわべの容量は満たしていても給電不足の可能性もある

844 :>>829:2020/11/17(火) 13:40:17.14 ID:LG5gIxip.net
みなさんレスありがとうございます
>>831>>832
BIOSバージョンとUEFI設定はまだ確認してなかったです、出先なのでまだ確認出来ませんが帰宅次第見てみます

>>837
一応メモリの指し直ししてみましたが変わりませんでしたね…DDR4の8GB×2ですがそこそこ使っているのでダメになっちゃった可能性はありますね

>>842>>843
BIOSの立ち上がりが5秒程度遅れますがそれぐらいで今のところ4kゲームなども快適に出来てますね
(6+2)ピンの補助電源ケーブルは2本刺さってはいますがこれとは別ですか?
電源はowltechの550Wなので給電不足になっている可能性はありますね…これはPC内から確認出来るんでしょうか

845 :Socket774:2020/11/17(火) 14:49:34.90 ID:N0uX69R0.net
>>844
GPU-ZでPCI-Eのx16動作と補助電源の給電状況はSensorsタブから電力と電圧が確認できる
メモリテストなら「+」のないMemtest86を試すといいよ

RTX3070の推奨は650Wだけど、推奨以下では動作は保証しないというだけなので
4kゲームが安定動作しているなら問題ないかもしれないが
電源ユニットがコールドスタートでは安定しない可能性はあると思う

846 :>>829:2020/11/17(火) 22:13:51.85 ID:clyAlInL.net
>>845
詳細にレスいただきありがとうございました、全部ダウンロードしておきます!
改善ありましたらまた報告させてもらいます

847 :Socket774:2020/11/18(水) 04:05:52.87 ID:6ck3AQug.net
>>845
GPU-Zで表示されるトータル電力は実際の消費電力の半分ぐらいだよ
電源容量が心配な人はワットモニターで測った方がいい

848 :Socket774:2020/11/18(水) 07:10:58.41 ID:MX9G0oXV.net
>>847
馬鹿すぎ

849 :Socket774:2020/11/18(水) 16:42:57.12 ID:zTGAWYl0.net
>>847
俺の3070がグラボ単体で500W消費してることになるんだけど

850 :Socket774:2020/11/18(水) 16:48:17.67 ID:zTGAWYl0.net
ああ分かった
GPU-Zの「power consumption」項目を「システム全体の消費電力」と間違えてるのね
んで「システム全体の消費電力がこんなに少ないなんておかしい、実際はもっと消費してるはずだ」ってなったのね

851 :Socket774:2020/11/18(水) 18:57:07.57 ID:5IeKSRML.net
システム全体の消費電力ならワットモニターがいいけど
出力ではなく入力電力だから損失分も加算するから注意だけどね

852 :Socket774:2020/11/18(水) 19:08:14.03 ID:zTGAWYl0.net
消費電力300Wで電源容量600Wだと負荷率は50%より低くなるんだよな

853 :Socket774:2020/11/18(水) 19:41:36.18 ID:HL6/c05L.net
>>852
定格と最大の違い、かな

854 :Socket774:2020/11/18(水) 20:09:43.01 ID:aKZfzNUT.net
変圧効率じゃないの

855 :Socket774:2020/11/18(水) 22:15:52.63 ID:5IeKSRML.net
電源ユニットの電力については勘違いしてる人が多いけど
600Wの電源なら出力600Wが今は当たり前だが
変換効率が80%なら600W出力するのには、600÷0.8=750 750Wが必要
ワットモニターだと入力の損失を含めた750Wを計測することになる

852の電源容量600Wが変換効率が80%とすると
ワットモニター計測で300Wなら300x0.8=240 出力は240W
負荷率は240÷600=0.4 40%となる

856 :Socket774:2020/11/18(水) 22:38:03.21 ID:yAZ619jk.net
どなたかMSI製Z68AにGTX1660積んだ人います?正常に認識するようなら乗せ替えを検討してます

857 :Socket774:2020/11/18(水) 23:34:42.43 ID:5IeKSRML.net
MSI Z68A-GD55 (G3) (MS-7681)だが、GTX 1660で動いてるよ
ただし、マザーボードのBIOSバージョンは不明
https://www.3dmark.com/spy/7522513

858 :Socket774:2020/11/19(木) 00:02:44.58 ID:QilqJRqx.net
>>857
有難うございます。こちらもBIOS不明なので、ある種賭けですね

859 :Socket774:2020/11/19(木) 00:14:59.86 ID:mUwdUHEi.net
誰か1600シリーズをWindows8.1proで動かした人いるのかな

860 :Socket774:2020/11/19(木) 04:37:41.58 ID:QUww09GN.net
動くよ

861 :Socket774:2020/11/19(木) 08:25:23.28 ID:olJxL2V0.net
FF14ベンチしながらopen hardware moniterで消費電力計測してたら公表値180WのMSIのGTX1080 gaming 8gが250W消費してたんだけど、OCモデルとは言え公表値180より70Wも多く消費しちゃうものなの?

862 :Socket774:2020/11/19(木) 12:20:57.28 ID:LOrGk6Zk.net
ドツボにハマってしまったのでアドバイスお願いします
OS:Win10
CPU:Ryzen2600
MB:PRIME B450M-A
メモリ:DDR4 2666×4
グラボ:ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L
電源:650W
液晶:Pixio PXC243

購入してから画面の上1/5に一瞬瞬きみたいな黒いノイズが走ります(グラボの熱の変化などは無し)
ブラウジングやディスクトップ画面でも走りますがなぜかAPEXとかやっていた時は特に症状でず(もしかすると気づいてない)
ケーブル交換やグラボ抜き差ししても変わらず・・・やはりコレ初期不良ですかねぇ

863 :Socket774:2020/11/19(木) 13:10:17.69 ID:vvygIK45.net
>>862
とりあえず違うグラボで試してみたら?

864 :Socket774:2020/11/19(木) 14:06:51.21 ID:LOrGk6Zk.net
>>863
申し訳ない、かき忘れてましたが違うグラボだと同じ症状出ませんでした

865 :Socket774:2020/11/19(木) 20:58:51.45 ID:7fZ3T6Ro.net
>>862
マザーのBIOS更新してみてどうよ

866 :Socket774:2020/11/19(木) 21:30:07.29 ID:KSJWrCUk.net
近所にドスパラあるなら
買取窓口行けばグラボが故障してるか判別してくれるかも

867 :Socket774:2020/11/19(木) 22:52:49.27 ID:tVvotqG2.net
玄人志向のGALAKUROって品質的にどう?

868 :Socket774:2020/11/19(木) 23:05:50.82 ID:+7fDkG2G.net
それネーミングがダサくて買う気しない

869 :Socket774:2020/11/20(金) 10:41:14.08 ID:VD3oqcmG.net
>>865
最近Verに変えても発生しました
>>866
症状出ない時は30分経っても出ないのでドスパラじゃスルーされそうですw

ゲームやっていても症状が出るのを確認できたので購入元に初期不良連絡伝えた所
購入元が初期不良はアスクへってぶん投げたのでアスクに症状伝えた所初期不良の可能性が高いとの事でした 皆様お手数をおかけしました
なお交換に4週間ほどかかってしまうとのこと・・・

870 :Socket774:2020/11/21(土) 09:06:56.91 ID:l9XGxyuq.net
初期不良はしゃーない
直してくれるならよかった

871 :Socket774:2020/11/21(土) 11:03:53.13 ID:QHwMgUzA.net
玄人志向のGALAKUROには2060miniで欠陥があったが
交換品でも不具合が出たらしい、こうなると返品が無難
売りっぱなしの店では面倒になるから買わないのが賢明だろう

872 :Socket774:2020/11/21(土) 13:08:57.52 ID:JAYproiX.net
念の為購入元にアスクが初期不良濃厚って言ってたぞと送ったら交換品を送りますとwww
最初からそうしてくれよ・・・もしくはアスクが初期不良認めたら交換品を送るって書いてほしかった

873 :Socket774:2020/11/21(土) 14:25:00.91 ID:4jPHP0aS.net
>>872
たしかに不親切だな


ただ、「消費者保護」ってそういうもん
「権利の上に眠れるものは保護しない」「勤勉な権利者でなければ保護されなくても止むを得ない」ってのは法の一般原則だし
後者を示唆する規定が消費者保護法(消費者契約法)にあったはず

いまe-govがメンテナンス中だから、いまの条文参照できんけど多分3条2項

874 :Socket774:2020/11/22(日) 05:44:47.49 ID:OgD78Ef8.net
6800XT買って付けてGPU-Z見てみたら
温度アイドル時52〜65でベンチ動かすとたまに90度越えたりしてなんか心配になってきたけどこれ空間足りないってある?
https://i.imgur.com/h9lGyuh.jpg

875 :Socket774:2020/11/22(日) 09:13:08.22 ID:WMTaIQST.net
nVidiaのstudio driverとGame Ready Driversを入れ替えているうちに
どっちいれたか、自分でもわからなくなる時があるんですが
今現在、SD、GRDどっちで動いているか判別する方法ってありますか?

メニューのどこかに表示されているとか外部ツールを使うとか
なんらかの方法がわかればと思っております

よろしくおねがいいたします

876 :Socket774:2020/11/22(日) 10:01:16.74 ID:ieigBBxm.net
>>874
空間以前に圧倒的吸気不足に見える

877 :Socket774:2020/11/22(日) 11:56:54.86 ID:TMVm/02D.net
>>874
この季節で90度はやばいね
うちのRTX3070はボード長がこれの2/3くらいしかないけど負荷かけても70度もいかないからね。。

今回のRADEONは全て横に排気されるから
このケースだと、
横幅が足りずカードと側板の隙間が少ない
カードとドライブベイ間も空間がほとんどない
ことから、熱が上方向に抜けにくい気はするね
側板を外して動かすとどう?

878 :Socket774:2020/11/22(日) 12:02:44.94 ID:TMVm/02D.net
まぁ90度でも壊れることはない(アイドル時に温度が上がるのは低負荷だとファンが止まるから)
から、心配するほどではない、、と言いたいが
レビューサイトでは無負荷時40度 負荷時70度弱 となってるから
、、何とかしたほうがいいんだろうねww

879 :Socket774:2020/11/22(日) 12:07:07.79 ID:TMVm/02D.net
>>875
nvidia コントロールパネルの ホーム(家のアイコンをクリック)
に、Game ready ドライバーとデカデカと書いてあったが、、

880 :Socket774:2020/11/22(日) 12:09:16.09 ID:CNLE0EbM.net
CFMの高いスロット用ファンを使ってRadeon側へ排気してみる、とか
負圧で、強制的に周囲の空気を吸気してくれる、はず

881 :Socket774:2020/11/22(日) 12:13:50.82 ID:W8EPdiAx.net
>>874
俺なら手始めに底面に吸気ファン用に大穴空けてファン設置して様子見するけど
普通はPCケースを取り換えるのがベストなぐらい吸排気に余裕がないケースに見える

この時期に90度はさすがに放置できんぞ

882 :Socket774:2020/11/22(日) 12:23:29.16 ID:TMVm/02D.net
吸排気に余裕がないというかね
今どきのカードは横方向にも冷却機構が伸びているから
これはそういうカードが想定されてない時代のもの
裏配線も出来ないから、まとめられたPCIe用電源ケーブルがさらに熱移動を妨げている

SSDの前にファンがあると思うので、それを排気方向にかえて
拡張ベイカバーを全部取るかメッシュのに変えるかするかな
今の状態だとカードが壁になって上に全く抜けていかないから
カードから下だけで排気する方法を考えないといけないね

883 :Socket774:2020/11/22(日) 12:29:49.80 ID:zFX+rnZh.net
クーラーマスターの横向きにファンがついてるやつって冷えるの?
CPUの方向に風が行かないで
フィンだけに風が当たる設計でひえるの?

884 :Socket774:2020/11/22(日) 12:30:45.20 ID:tElJcJ5c.net
>>878
なんだそのウンコレビューサイトは
TPUだとアイドル49負荷時77だぞ

885 :Socket774:2020/11/22(日) 12:45:27.63 ID:TMVm/02D.net
>>884
PC watchの数字だったが
4gamerでは確かにそのくらいになってるな
どこもバラックでの数字だと思うが低いな〜3連ファンだとこんなもんかな〜とは思ってたが。。
複数サイトを確認すりゃ済んだことだが確認不足ですまんね

886 :Socket774:2020/11/22(日) 14:54:13.12 ID:OgD78Ef8.net
やはり問題あるんだな有難う
グラボと電源変えただけだしツクモのBTOミドルケース使い回せると思ってたがケースの買い替え考える
あとあそこのBTOサイト見たら同じケースでこのグラボ入れた構成のやつ売ってたがあれは専用の対策してあるんだろうか

887 :Socket774:2020/11/22(日) 15:12:09.46 ID:CNLE0EbM.net
>>874
> 6800XT

https://www.amd.com/ja/products/graphics/amd-radeon-rx-6800-xt
300W級のグラボか…

ケースだけでなく電源も新調した方が良いんじゃないかなあ…
※意見には個人差があります

888 :Socket774:2020/11/22(日) 15:12:45.83 ID:CNLE0EbM.net
電源は替えてあったのか
読み落としスマン

889 :Socket774:2020/11/22(日) 17:07:00.11 ID:ob0Q8hwy.net
>>887-888
池沼はもう二度とレスしないでね

890 :Socket774:2020/11/22(日) 17:10:56.98 ID:VBD53hyy.net
>>874
90℃超えならHotSpotの温度じゃないの?

891 :Socket774:2020/11/23(月) 02:14:01.30 ID:PX8fXnnF.net
初めてグラボ交換した初心者です
GTX1070→RTX2070SUPERにしてドライバインストールしてDirectX診断ツールでは「問題は見つかりませんでした」となっているのですが画面右下に黒い四角が表示され続けて消えません

ドライバ再インストール(上書き)でもダメでした
原因は何でしょうか?
https://i.imgur.com/IggkOqh.jpg
https://i.imgur.com/beQlizG.jpg
https://i.imgur.com/mczhvIr.jpg

892 :Socket774:2020/11/23(月) 02:31:19.73 ID:eMQZglQu.net
>>891
スクショ撮って四角が写ってないならグラボのせい
スクショにも四角が映り込むならOSやソフトのせい
らしい

893 :Socket774:2020/11/23(月) 02:32:59.38 ID:PX8fXnnF.net
>>891
GeForce Experienceの「ゲーム内のオーバーレイ」をOFFしたら消えました。しかし再びONにしてインスタントリプレイONにすると黒い四角が再現します。便利に使っている機能のためできればONのままにしていたいのですがグラボの質問というよりはソフト側の質問になりそうなので他行きます

894 :Socket774:2020/11/23(月) 02:34:04.32 ID:PX8fXnnF.net
>>892
スクショには映り込まないです。インスタントリプレイONにしてると出てくるのですが今まではそんなことなかったのでグラボの問題もあるのですね

895 :Socket774:2020/11/23(月) 02:42:06.61 ID:PX8fXnnF.net
スクショには映らないけどインスタントリプレイの録画には黒い四角がそのまま映り込みます。いずれにせよソフト側の問題な気がします

896 :Socket774:2020/11/23(月) 03:02:17.18 ID:e6fqFNAI.net
>>893
GeForce Experienceをアンインストールしてみる、とか
ドライバのバージョンとGeForce Experienceのバージョンの関係は良く分からんけど

両方のバージョンを示せば、誰か詳しい人が教えてくれるかもしれないし
それだけでは分からないかもしれない

897 :Socket774:2020/11/23(月) 03:20:42.48 ID:PX8fXnnF.net
>>892 >>896
録画設定のせいでした!ドライバインストール時に設定が勝手に変わってて「カメラ」というのが ONになっていました。恐らく自分の顔もゲーム画面と一緒に映したいみたいな人が使う機能なんでしょうが今まで使ったことがなくカメラも繋がってないのでウインドウだけが黒く表示されていたのかと。お騒がせしましたが、もし今後同じような目に遭う人がいたら…というわけでご報告まで

898 :Socket774:2020/11/23(月) 03:47:04.82 ID:e6fqFNAI.net
https://www.google.com/search?q=GeForce+Experience+%E9%BB%92%E3%81%84%E5%9B%9B%E8%A7%92


なるほどねえ

899 :Socket774:2020/11/23(月) 04:07:08.65 ID:t8GI60LL.net
ちょっと前に排熱できてなさげなケース画像貼った者だけど
このケースが余裕なさすぎなだけでフルタワーのサイズじゃないと無理ってわけではない?

900 :Socket774:2020/11/23(月) 08:03:02.61 ID:TVO0jKhu.net
>>899
miniITXケースに3080TUF突っ込んでるけど負荷時でも60℃超えないからケースのサイズはあまり関係ないと思う

901 :Socket774:2020/11/23(月) 08:46:27.89 ID:PCBJENnf.net
というか高性能=フルサイズみたいな思考してるのはそこまで考えてなさそう

902 :Socket774:2020/11/23(月) 11:53:48.75 ID:1KwrBkbD.net
ケースがデカければエアフローあんまり考えなくても行けるってだけで、パーツが入るだけの大きさがあればあとは工夫次第だと思うけどな

903 :Socket774:2020/11/23(月) 14:34:13.23 ID:e6fqFNAI.net
AMDの排気型グラボの場合
前面から140mmファンとかで吸い込んで底面からも吸い込んで、とか
倒立タイプで上からも吸い込む、とかすれば良いんかね

904 :Socket774:2020/11/23(月) 14:55:42.91 ID:YID/w7t5.net
>>900
これはさすがに嘘松

905 :Socket774:2020/11/23(月) 15:03:45.68 ID:yVEGRTpH.net
北海道やらに住んでいる可能性もあるだろ

906 :Socket774:2020/11/23(月) 16:08:13.39 ID:PTv7fGw/.net
タフボーイは引くほど冷えるから60度は言い過ぎにしても65度くらいには収まりそう

907 :Socket774:2020/11/23(月) 16:16:32.99 ID:xWnuv3AA.net
小型ケースはマジで冷えないから罠でしかない

908 :Socket774:2020/11/23(月) 16:23:25.32 ID:e6fqFNAI.net
光学ドライブを設置しない前提で
https://review.kakaku.com/review/K0000731631/
こんなのとか、どーなんでしょーねー

909 :Socket774:2020/11/24(火) 11:40:05.28 ID:lLi7owWP.net
すごく初心者の質問なんですけど・・・
グラフィックボードって、同じメーカーで同じチップ載ってても個体差ってあるんですか?
GPU-ZのPixel FillrateとTexture Fillrateの値が、ものによって微妙に違うんですけど
これが高かったり低かったりするのは、当たり外れのようなものなんでしょうか?

910 :Socket774:2020/11/24(火) 13:02:18.86 ID:ZwRxtKQN.net
仮に同じ個体で2回測っても全く同じスコアは出ないだろ?
数%なら誤差と見ていいのでは

911 :Socket774:2020/11/24(火) 13:08:55.97 ID:5X1X+INq.net
>>909
設定されているクロックが微妙に違うのできっとそのせいね

912 :Socket774:2020/11/24(火) 17:52:14.58 ID:wwfGkEZj.net
>>909
OCしてみると分かるだろうけど
GPU-ZのPixel FillrateとTexture Fillrateの値は変わるよ

913 :Socket774:2020/11/24(火) 19:11:52.82 ID:esX4pbp9.net
>>909
そもそも、半導体はそれぞれのチップ毎に特性は違う。
同じチップでも全然違う。
詳しくは半導体デバイスの本を読んでみよう。

914 :Socket774:2020/11/24(火) 21:25:11.51 ID:htY9DKb6.net
300Aオーバークロック時代じゃないんだから。。。

915 :Socket774:2020/11/26(木) 16:11:01.08 ID:nWP/56Ns.net
1650以上のロープロファイル対応のハイエンドグラボが出ないのなんでなのでしょうか?

916 :Socket774:2020/11/26(木) 17:14:15.63 ID:L9DbCNP0.net
>>915
需要がほぼないんだろう


「ロープロで補助電源」というグラボは
日本国内では全く「流通」していない模様

個人輸入とかは知らん

917 :Socket774:2020/11/26(木) 18:15:27.72 ID:ZG14A8ex.net
コイル鳴きするグラボに当たるかって完全に運?
今使ってるのが負荷高い時は割と気になるくらいに音出してくるから
次買う時はコイル鳴きするの避けられるなら避けたいなとか思ってるんだけど
それは無理な話でどこの何を買おうが当たる時は当たるもんと捉えるべきか

918 :Socket774:2020/11/26(木) 18:43:06.48 ID:hev+CtcL.net
パーツひとつひとつ吟味してるメーカーは聞いたことないな

919 :Socket774:2020/11/26(木) 20:10:27.37 ID:hL7eLmQ2.net
いろいろ買ってるがこれは運だな
あんまりにも実用に耐えないほど大きい場合は交換 返品が効く場合もあるけどな、、
密閉性の高いケース使うとか
ヘッドホンでプレイするとか、、w

920 :Socket774:2020/11/26(木) 21:09:15.10 ID:ZG14A8ex.net
やっぱ運次第かあ
ショップ保証は切れてるし、音が不快とはいえ極端なレベルでもなく
実用上の問題もなくて交換対応レベルじゃないし
次のグラボ買う時は問題ないの引ける様に祈っておきます、ありがとう
コイル鳴きする以外は不満が全く無い代物だけに口惜しい

921 :Socket774:2020/11/26(木) 22:41:37.75 ID:fuWwkNQ3.net
>>920
コイル鳴きはGTX970で有名だったけど
うちの中古と知人の新品では問題は無かったし
これまでコイル鳴きするグラボや電源は引いたことが無いから運次第だろうね
コイル鳴き以外の初期不良ならグラボで2回、電源で1回あるけど

922 :Socket774:2020/11/27(金) 00:59:23.76 ID:TBOOGidJ.net
>>915
いろいろ物理的に無理
ロープロの範囲ではあれ以上発熱するチップを冷却できない
ロープロのボードではたくさんのメモリや電源回路を載せられない(そもそもチップだけでもスペース的に無理がある)
ロープロのPCは多くても300Wくらいの電源でビデオカードを動かす余裕がない
そもそもロープロのカードでは補助電源コネクタがあるだけでどこかに干渉する可能性が高い
(横につければケースの板にあたり、端につけてもカード長に制限がある場合がほとんど どちらの場合もケーブルを挿すこともできない)

923 :Socket774:2020/11/27(金) 02:42:59.26 ID:yI++f2tC.net
>>915 >>922
素直に、CPUメモリマザボ取って改良すれば良いさげ?



マイニングではSATA電源ケーブルか何かを補助電源に流用して惨事になったとか何とか
垂直設置を応用…するとかやってるくらいならケースと電源変えた方がマシか…


窒息ケースも論外だろうし
3面強化ガラス筐体とかでなければ、ホコリ対策が極めて重要
グラボ付近のエアフロー次第では倒立ケースも選択肢か

924 :Socket774:2020/11/27(金) 22:30:03.70 ID:c8I/d1Ai.net
pcを丸ごと換えたらサムネイルの表示が遅くなった。
10年前に組んだ旧pcにはグラボには(HD5770)を入れていたんだが今はとりあえずオンボ。
サムネイルの表示にグラボは関係あるの?
データはhddに入れている。cpuはi7-10700無印。

925 :Socket774:2020/11/27(金) 22:30:41.99 ID:c8I/d1Ai.net
あ、FHD動画のサムネイルね。

926 :Socket774:2020/11/27(金) 23:00:09.67 ID:rPRGC4fu.net
ストレージ読み込みの関係じゃないん?
あとwin10の環境設定とか

927 :Socket774:2020/11/28(土) 00:36:22.38 ID:lPNpLKkO.net
>>924
動画再生支援が要らないならRadeon HD 5770流用で様子みるとか

https://pcfreebook.com/article/459993300.html
内蔵GPUでHD 5770より高速なのはRyzen gシリーズだけ
GeForce 1030 > HD5770だったりするがな


最近のPCだとiGPUとdGPUを適宜混ぜて使えたような(必要なときだけdGPUの力を借りるかんじ)
dGPU次第かも知れんけどな

928 :Socket774:2020/11/28(土) 22:19:52.82 ID:IiAPHRO5.net
>>927
レスありがとう!
実はグラボが壊れたのが今回の丸ごと新造のきっかけだったんだ。
iとかdとかdviの規格かな~ぐらいのレベルなもんで今から勉強してきます。

>>926
フォルダの種類は一般で設定してる。
そしてやっぱりストレージかなあ。
ありがとう!

929 :Socket774:2020/11/28(土) 22:39:39.32 ID:EL9lLUkm.net
win7に移行したとき、動画じゃなくBMPだけど大量に扱ってて
ビューワーをインストールしたらフォルダのサムネも少し快適に
あちこちwinの設定も見直した気がするが全部忘れた
ビデオカードをの初期不良で買い替えたが性能による変化は感じなかった
全く役に立たないだろうけど書いてみる

930 :Socket774:2020/11/28(土) 22:53:41.49 ID:lPNpLKkO.net
サムネとかアイコンキャッシュとかって
挙動よく分からないんだよねえ

ウチも最近ずっと「起動するたび・再起動するたびにデスクトップのアイコンキャッシュが飛んでいる」という症状があったけど
UbuntuかFedoraのLive USBを試した時に時計とネットが狂って、復元ポイント使って回復&UEFI BIOS設定リロードしたせいか直った


OSクリーンインストールして再発防止できるかどうかも分からんしね
「画面出力にCPU内蔵のを使ってる場合、マザーボード等メーカー謹製のVGAドライバを使う」くらいだろうか

931 :Socket774:2020/11/29(日) 09:41:43.67 ID:MfqXTWDK.net
この2つだったらどっちが良いと思いますか?
MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC こっちはtiだけどシングルファン
GIGABYTE GV-N166SOC-6GD こっちはsuperだけどデュアルファン

tiだけどシングルファンだから音がうるさいのか
デュアルファンの方が音が静かだから良いかなって思うんですがどうですかね?

932 :Socket774:2020/11/29(日) 10:16:29.70 ID:vfCG3IJs.net
ケースに入るんだったら自分なら絶対にデュアルファンにする

933 :Socket774:2020/11/29(日) 10:45:37.48 ID:i0mychhD.net
TiとSuperでほとんど性能差はないので
デュアルファンのがいいと思う

934 :Socket774:2020/11/29(日) 12:19:35.09 ID:MfqXTWDK.net
>>932
>>933
ありがたいアドバイス
シングルファンとデュアルファンの動画見てもいまいちわからなかったけど
気になってた

935 :Socket774:2020/11/29(日) 19:09:21.96 ID:iws7HmLv.net
マザボBIOSがレガシーの古いやつなんだけど新しいグラボ付けたらエラーでます?
今付いてるのはGTX970で出力部分の接触とファンがガタきてるんで交換しようと思ってます
付けようと思ってるのは1660tiからrtx2060s位までで考えてますおススメもあればついでにお願いします

936 :Socket774:2020/11/29(日) 19:21:17.05 ID:KP3k/Dam.net
UEFI無いと不具合出そう

937 :Socket774:2020/11/29(日) 19:32:41.50 ID:3AO1bCbL.net
自作板なのにマザーの型番も書けないの?
不明なら動かしてみないと分からないよ

938 :Socket774:2020/11/29(日) 19:42:11.24 ID:KP3k/Dam.net
エラー吐いてもグラボは壊れないよな?
どっちにしろ新マザー買うんだったら買って試せばええやん

939 :Socket774:2020/11/29(日) 21:07:53.46 ID:iws7HmLv.net
>>936
なんかUEFIじゃねーと不具合出るって記事と、URFIが古いバージョンだとエラー出て逆にレガシーだと大丈夫って意見があるから実際にBIOSレガシーに比較的新しいグラボ積んで動かしてる人居たら教えて欲しいなーと思ってね
まっエラー出たらマザボ新しいの買いますわ
マザボ変えるの面倒だからそのまま付けれたら良いんだけどね
ありがとー

940 :Socket774:2020/11/29(日) 21:12:47.77 ID:u+dphYvU.net
>>935
型番とかは置いといてBIOSがレガシのマザボにUEFIのグラボ挿して動くか?って事なら動くと思うよ

941 :Socket774:2020/11/29(日) 21:48:00.33 ID:erQKI9Ta.net
オレも動くと思いますぬ

942 :Socket774:2020/11/29(日) 21:57:26.32 ID:3AO1bCbL.net
マザーボード次第で挙動も違うからあれこれ考えても仕方ない

943 :Socket774:2020/11/29(日) 21:59:37.12 ID:7ICwlcgX.net
IBMPC/ATとの互換性がないとBIOS画面が出ないかも知れない
「レガシーすぎるので切りました。UEFI BIOSへの移行が多数を占めたの、Windows8が出たのと同じころだし、もう切ってもいいよね」かも

メーカーによっては切ってるんでしょう>動かないグラボ
ブラックボックスだし「刺して祈る」しかない
ローテクなことを言うの嫌う人が多いようだけど、可能性として指摘しておこう

944 :Socket774:2020/11/30(月) 11:23:01.31 ID:6hMxubw1.net
GIGABYTE GV-N166SOC-6GD
この製品名のOCというのはオーバークロックが自動でされるモデルという意味ですか?

945 :Socket774:2020/11/30(月) 12:38:16.39 ID:NEMhuqCp.net
動作クロックが定格よりも引き上げられているものがOCモデル

自動OCはGPU Boostという機能でリファレンスなどにも大抵は備わってる
驚くかもだが、これにより仕様のブーストクロックをも超える

946 :Socket774:2020/11/30(月) 13:06:53.50 ID:6hMxubw1.net
>>945
引き上げられているっていうのがいまいちわからないんですが
消費電力もアイドル状態でもtiより高くなったりするんですか?

947 :Socket774:2020/11/30(月) 13:21:58.31 ID:wU/62YZX.net
>>946
基本的にアイドル同じ
上限があがる
アイドル状態になったら最低周波数まで落ちる

GeForce 600シリーズの時点で、「周波数」下限の実装あり
※それ以前の仕様は私は知らんけど、話題と関係ないので割愛

948 :Socket774:2020/11/30(月) 13:43:59.53 ID:NEMhuqCp.net
OCモデルのOCは気持ち程度なので消費電力は大差ないけど
定格モデルと比べてVRMや冷却廻りを強化してるモデルがあるから
普通に使うなら静音が期待できるし手動のOCにも向いてる

949 :Socket774:2020/11/30(月) 14:26:17.33 ID:6hMxubw1.net
>>948
>>947
調べてみると最近のってOCばかりだね
シングルファンのtiとデュアルファンのsuperでずっと迷っててデュアルファンをおすすめされてポチる直前までいったけど
デュアルファンがついてるのって熱が発生するからデュアルファンにしてて

シングルファンのtiは熱がそこまででないからシングルファンなんじゃないかとか考えてまた躊躇しだしてる
tdp120と125だから発熱量がちがうんじゃないかとか

デュアルファン2つの方が小さいファンだから音がうるさいんじゃないかとかさ

950 :Socket774:2020/11/30(月) 14:30:33.46 ID:wU/62YZX.net
>>949
製品と「感じ方」によるとしか

シングルで直径が大きければ静かかも知れないし
PWMで周波数が変わって耳障りかも知れないし
個体差個人差その他関連要素が多すぎて「好み」としか言いようがない面もあって微妙

951 :Socket774:2020/11/30(月) 14:33:52.01 ID:6hMxubw1.net
>>950
そうだよね
それで

MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC こっちはtiだけどシングルファン
GIGABYTE GV-N166SOC-6GD こっちはsuperだけどデュアルファン

これを昨日質問させてもらって、デュアルファンで確定だわ
って思ってたのにポチる寸前に、いや待てよとなってしまった。

952 :Socket774:2020/11/30(月) 14:57:20.05 ID:NEMhuqCp.net
ヒートシンクの質にも注目しよう
TUF-GTX1660TI-O6G-GAMING これは既に売られていないが
デュアルファンなのにシングルファンどころか
格下1650並みの貧弱ヒートシンクで地雷品だった

953 :Socket774:2020/11/30(月) 16:41:07.05 ID:RZVN2FT2.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605512952/2

これだな

954 :Socket774:2020/11/30(月) 21:09:56.27 ID:6hMxubw1.net
>>952
そのグラボネットでよく見ますね

955 :Socket774:2020/12/01(火) 08:49:05.99 ID:r+RF3zMP.net
2万円以内でコスパのいいグラボ、今ならどれ?
1660かなーという気がしているけど、新品じゃまだ2万超えるしな

956 :Socket774:2020/12/01(火) 09:55:10.24 ID:BQ9sZv0B.net
>>955
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1605538150/795

957 :Socket774:2020/12/01(火) 10:01:18.41 ID:BQ9sZv0B.net
>>955
中古1070は選択肢に入らない、ということかな??

958 :Socket774:2020/12/01(火) 10:04:37.24 ID:BQ9sZv0B.net
1070だと「マイニング落ち→誰かが中古で購入→乗り換えて処分」がありうるから
微妙といえば微妙

959 :Socket774:2020/12/01(火) 10:07:24.81 ID:r+RF3zMP.net
おっとジャストな質問と答えが ありがとう!
マイニング落ちは怖い

960 :Socket774:2020/12/01(火) 10:12:36.48 ID:BQ9sZv0B.net
一時期1060(3GB)マイニングやってて、MSI Afterburner見て
温度は75℃未満でキッチリ管理してた

アホな人はサーマルスロットリングかかるまで酷使して
最悪ブッ壊してたらしいしなあ


なおメルカリで「24時間7日の負荷テストが通った良質なものです」と称して
転売利益が出た模様ぉぃ

961 :Socket774:2020/12/01(火) 10:30:47.64 ID:r+RF3zMP.net
オクやメルカリならともかく、大手中古ショップにもマイニング落ちの中古あるんでしょ?
ちゃんと管理してたならともかく、不安だなあ
問い合わせてもマイニングしてましたとは言わなさそう

962 :Socket774:2020/12/01(火) 10:38:24.96 ID:BQ9sZv0B.net
>>961
ありうるね
第一売主が黙ってれば、情報自体まったく無いし


MERIKENsTripcodeFinderでも何でも良いが
24時間耐久テストやってみる手も無くはない
CPUのチェックでOCCTを回すようなものかな


もちろんMSI Afterburnerで適切な設定をするのは最低限の前提

963 :Socket774:2020/12/02(水) 01:23:31.01 ID:a4oQ990C.net
970から乗り換えようと思ったが
今って高価格帯のスペックはすごい伸びてるけど中低価格帯のラインナップや性能の伸びはいまいちなのね

964 :Socket774:2020/12/02(水) 02:06:21.78 ID:For3nmtm.net
970って1060くらいか
1070レベルがエントリーにならんかな
今2万円以下で買える一番良いグラボってなんだろう

965 :Socket774:2020/12/02(水) 02:32:11.32 ID:7FJ7TeCK.net
1650s


…ちったあ上の方みろよな。。。

966 :Socket774:2020/12/02(水) 03:12:36.03 ID:For3nmtm.net
上を見るとキリがないしただの繋ぎやし…
次の革新までは低みの見物

967 :Socket774:2020/12/02(水) 06:24:51.26 ID:7FJ7TeCK.net
>>966
「スレの上の方」だよ
>>810あたりなんて見えないし見たく「もない」ってかい?

968 :Socket774:2020/12/02(水) 10:05:48.93 ID:cxzfDJT6.net
970から1650sじゃ性能据え置きか下がるだろ
3060待てばいいよ

969 :Socket774:2020/12/02(水) 10:18:35.55 ID:8DmbxMcJ.net
>>964
>>956

970 :Socket774:2020/12/02(水) 11:41:36.02 ID:8As7gs5+.net
1650sってロープロじゃねーじゃん。1650名乗るな

971 :Socket774:2020/12/02(水) 17:13:06.76 ID:8DmbxMcJ.net
1660、superとtiってあんまり差がないんだね
コスパならsuperかな?

972 :正確な所はレビューサイトとか見てくれ。。:2020/12/02(水) 18:59:48.37 ID:7FJ7TeCK.net
>>971
こんな感じ?
良く知らんけど
GTX 1650 vs GTX 1650 SUPER
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/compare/nvidia-geforce-gtx-1650-vs-nvidia-geforce-gtx-1650-super/intel-core-i7-8700k-3-70ghz-vs-intel-core-i7-8700k-3-70ghz/

GTX 1650 SUPER vs GTX 1660
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/compare/nvidia-geforce-gtx-1660-vs-nvidia-geforce-gtx-1650-super/intel-core-i7-8700k-3-70ghz-vs-intel-core-i7-8700k-3-70ghz/


1650 vi 1660 Ti
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/compare/nvidia-geforce-gtx-1650-vs-nvidia-geforce-gtx-1660-ti/intel-core-i7-8700k-3-70ghz-vs-intel-core-i7-8700k-3-70ghz/

973 :Socket774:2020/12/02(水) 23:09:13.70 ID:78EAoanc.net
1660のsuperとtiの比較じゃないのか?

974 :Socket774:2020/12/02(水) 23:31:43.26 ID:RHW/3P9v.net
ちもろぐのページがまっさきに出てくるだろ
まぁほとんど差はない。。

こないだMSIのTiが2万で売ってたが
Superも特価が出るかもよ

975 :Socket774:2020/12/03(木) 06:51:44.26 ID:akIVNgkb.net
差がないけど電気代が違うという落ちでは?

軽自動車のジムニーでも20トンダンプトラックでも時速100キロでるよ
だけど燃料の使用量が全然違うよっていう

コアクロックcudaが少なくてメモリクロックが高いってそういうことじゃないの?

976 :Socket774:2020/12/03(木) 08:34:09.06 ID:DcQuW2/i.net
>>974
まじかよ知らなかった

977 :Socket774:2020/12/05(土) 06:32:45.00 ID:9rOMkK/v.net
>>973
ここのサイト クリックしてグラボを選ぶと
どれでも組み合わせて比較出来るみたいですよ

https://www.gpucheck.com/ja-jpy/compare/nvidia-geforce-gtx-1660-super-vs-nvidia-geforce-gtx-1660-ti/

978 :Socket774:2020/12/05(土) 10:18:51.19 ID:Tk2QFpZ1.net
ゲームやアプリによって異なるがおおむね5%程度tiが優勢
OCなしのtiとOCありのSなら逆転ゾーン
こんな感じやな

979 :Socket774:2020/12/05(土) 14:37:44.01 ID:8DJjkKnx.net
1660Superはアイドル時の画面上部チラツキ現象が報告されてるな

980 :Socket774:2020/12/05(土) 16:56:01.65 ID:rp6DWpXa.net
1080p
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps_1920_1080.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps-1920-1080.png
1440p
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps_2560_1440.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps-2560-1440.png
2160p
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps_3840-2160.png
https://tpucdn.com/review/amd-radeon-rx-6800-xt/images/average-fps-3840-2160.png

981 :Socket774:2020/12/05(土) 21:14:38.93 ID:SDfGnq61.net
Windows10 64bit環境で1660と3080を使っていて、NVIDIA Studio Driverで動かしたいのですが、
何故か、1660が優先になってしまって困っています。

1660を外して起動すると#0000に3080が来ます。
1660を取り付けて再度起動すると#0000に1660、#0001に3080になってしまいます。
因みに#0000や#0001はDDUを起動して確認しています。
また、GPUZ等でも1660が先に来ていますしグラフィックカードを指定できないアプリでは、
1660が選択されてしまいます。

DDUでドライバを削除して、再インストールを何回か行いましたが、いつも同じ順番になってしまいます。
インストール時は3080のみにしてインストールして、その後1660を入れるという順番で入れているのですが、
3080でStudio Driverを入れる→問題ない
1660をつける→Windows標準ドライバになる(ここが理由がわからない)
SDを入れ直す→1660が優先されてしまう。

以前710と1080あたりをを使っていたときは、同じボードの順番に刺して、
1080が優先されていたので、マザーボード(PRIME X299-DELUXE)の優先スロット順番とかでは
ないと思っております。

気になっているのは
マルチモニタ環境なのですが、DDUで削除後にドライバインストール時にクリーンインストールにチェックを
入れているのにもかかわらず、画面レイアウト構成などがそのまま適用されてしまいます。
DDUでもうまく削除できず設定が残ってしまい、グラフィックカードの順序もおかしいままなのか?とも考えております。

うまくドライバーを入れる方法、もしくはグラボの順番を変えるツールやレジストリの書き換えポイント等
なんらかアドバイスがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。

982 :Socket774:2020/12/05(土) 21:16:35.15 ID:NBOF7SEq.net
スロット入れ替えてみたら?

983 :Socket774:2020/12/05(土) 21:32:45.06 ID:eP02+/eV.net
なぜ突然6800XTの情報を?
割安と思うからほしーんだけど売ってねーよ。。ww 2月くらいには買えるかなぁ。。

984 :Socket774:2020/12/06(日) 02:49:29.59 ID:cz4ogqYm.net
グラボの温度ですが、GPU Core自体は76℃前後なんだけどGUP VRM CoreとGPU VRM Memoryが85℃近くなってます
これってなんか対処したほうがいいんでしょうか?

985 :Socket774:2020/12/06(日) 09:27:05.48 ID:BdQ0M14Q.net
シンク掃除してグリス塗り直して駄目なら窓から捨てる

986 :Socket774:2020/12/06(日) 14:28:13.79 ID:xPRUGmXH.net
>>1   【 次スレ 】

( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part06 [グラボ]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607232426/

987 :Socket774:2020/12/06(日) 16:40:03.57 ID:2Un+l5fx.net
RTX3060Tiを購入したのですがfpsが全然出なくて困っています。
valorantもapexもfhd画質最低で180fps前後しかでません。youtubeのベンチマークを見る感じどっちのゲームも240fpsは超えていいはずなのですが...
グラボの初期不良かと思ってtimespyを回してみたのですが総合スコアが10704、グラフィックスコアが11896、cpuスコアが6833でほぼネット上のベンチ通りでした。

PC構成はこんな感じです。
CPU:i7-8700
GPU:ZOTAC GAMING GeForce RTX 3060 Ti Twin Edge
マザーボード:asus z370-a
メモリ:DDR4(2666mhz)16gb
電源:750w

ドライバの再インストール、OSの再インストール、CMOSクリアは試してみましたが治りませんでした。
何か考えられる原因や改善方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

988 :Socket774:2020/12/07(月) 00:50:41.96 ID:BHwHxbsf.net
k無しならそんなもんじゃないの

989 :Socket774:2020/12/07(月) 00:51:14.49 ID:DIYw5Ru1.net
フレームレートを稼ぐにはOCメモリが必要だと思う

990 :Socket774:2020/12/07(月) 01:08:43.30 ID:DIYw5Ru1.net
180fps前後の時のGPU使用率が低下していれば
たぶんメモリが足を引っ張ってる
TimeSpyはメモリ速度の影響は受けにくいから
FF14ベンチだとメモリ速度の影響が大きいので比較してみれば?

991 :Socket774:2020/12/07(月) 01:10:02.23 ID:bOLcKLJq.net
>>987
設定軽くしたらいいんじゃない?
詳しくはググって
nvdia control panelの画質向上の設定と垂直同期をオフ、電源の設定を最大に
Windowsの電源を高パフォーマンスに
windowsの描画設定を「システムに合ったものを自動的に選択」から「パフォーマンスを重視」に
apexやらんから知らんけど、ゲーム内でアンチエイリアスとかシャドウの品質とかの設定あったらオフに

992 :Socket774:2020/12/12(土) 08:37:06.11 ID:Akt9RW15.net
今回、久しぶりにビデオカードを買うのですが、オーバークロックツールというのが付属するようです。
ゲームは所定の性能で動かすとして、文書打つとか負荷の小さい用途の場合にオーバーとは逆の低電圧低クロック設定をすることは可能なんでしょうか?

993 :Socket774:2020/12/12(土) 09:03:05.83 ID:yniAyaM9.net
ギガバイトの1660s使ってるんですけど
ウインドウズの電源オプションのバランスや省電力モードみたいに消費電力を減らす方法はありますかね?

994 :Socket774:2020/12/12(土) 13:32:21.81 ID:zQExIqKP.net
AfterBurnerで低電圧化すれば多少消費電力下がるんじゃないかな

995 :Socket774:2020/12/12(土) 13:38:15.95 ID:yniAyaM9.net
>>994
ギガバイトなのにMsiのソフト使えるの?

996 :Socket774:2020/12/12(土) 13:52:16.42 ID:zQExIqKP.net
>>995
MSIが作っただけでMSI専用ではないはず
気になったら調べてみ

997 :Socket774:2020/12/12(土) 16:34:37.29 ID:ijlwhsEh.net
ギガにもその手のツールがあるだろ

998 :Socket774:2020/12/14(月) 09:08:18.83 ID:jwoZ67UY.net
埋めましょか

999 :Socket774:2020/12/14(月) 09:08:46.81 ID:jwoZ67UY.net
( ゚∀゚)o彡 ビデオカード関連の質問Part06 [グラボ]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607232426/

1000 :Socket774:2020/12/14(月) 09:08:57.42 ID:jwoZ67UY.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200