2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買い! なシリコングリスはどれだ? 29mg

1 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-dYPq [182.167.73.45]):2020/01/07(火) 18:53:08 ID:Fq+3Tafj0.net
!extend:checked:vvvvvv
ここは良いシリコングリスや熱伝導シートを探すためのスレです。

次スレは >>950 が立ててください、無理な場合はアンカ指定

前スレ
買い! なシリコングリスはどれだ? 28mg
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571421707/

●グリスを塗る時の心得
塗りにくいグリスもあるため、グリス用のヘラは用意しておく。

ヒートスプレッダなし → 厚塗りは避け、薄く均一に延ばすようにする。
ヒートスプレッダあり → 真ん中にハミ出ない程度の量を乗せて押しつぶす。

●グリスをふき取るには?
無水エタノール 薬局で500mlが1000〜1500円
ジッポオイル コンビニで133mlが350円
ブレーキクリーナー(電子機器用) ホームセンターで1000〜1500円
※300円前後の商品もあり
水抜き剤 ホームセンターで200mlが100円

●ふき取る紙&布は?
キムワイプ等の産業用紙ワイパー
ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなどの不織布
ホームセンターで売ってるウェス(ペーパー

●粗悪品にありがちな特徴は?
・安い
・宣伝が多い
・中国製や製造国不明のもの
・製造メーカーが明らかでないもの(販売、取り扱いメーカーでなく製造)

●良いグリスの特徴は?
・塗りやすい
・冷える
・蒸発しにくい
・スッポンしない
・拭き取りやすい
・分離しない
・安い

●よくネタになるグリス ※良いか悪いかは関係ない
AS-04 AS-05
Thermal Compound ZERO
SCH-20 SCH-30
益多潤(TK-P3)
WideWork WW-7762
Scythe GELID GC-EXTREME
Thermalright CF3
PA-080
Valuewave SG-77010
TC-1996
G-751 G-747
親和の銀グリス
Liquid Pro
Arctic Cooling MX-4 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :Socket774 :2020/08/02(日) 15:07:52.85 ID:8QQbnFGs0.net
2万もあったらケースファンからcpuクーラーまで全部揃うじゃん……

317 :Socket774 :2020/08/02(日) 23:25:28.19 ID:2thJOBuh0.net
さすがに物によるけどな、ソレはw

318 :Socket774 :2020/08/03(月) 03:07:46.41 ID:pJNZSAJ80.net
うんこ色だと 2万ではケースファンと CPU クーラーしか揃わないよ

319 :Socket774 (ワッチョイ 8774-GdZM [112.139.159.167]):2020/08/03(月) 13:26:45 ID:Ybuug9l+0.net
全部ってどこからどこまでの話だよ……
普通は丸々一台組める状態で揃わないと全部とは言わないし、今時2万で丸々一台なんてよほどの運に恵まれない限り無理だぞ

320 :Socket774 :2020/08/03(月) 16:51:18.01 ID:QU4flZEK0.net
言葉足らずですまん、冷却系全部って事で

321 :Socket774 :2020/08/06(木) 15:11:13.62 ID:wKDqc7y20.net
Kryonaut Extreme 税込16,280円で発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1269671.html

322 :Socket774 (ワッチョイ 6f76-9QdZ [14.193.80.154]):2020/08/06(木) 20:02:08 ID:ge2zZe5r0.net
DX-1って塗りやすい?

323 :Socket774 (ワッチョイ 87a1-Hb9P [118.10.85.101]):2020/08/06(木) 20:15:25 ID:DZndvEKE0.net
塗りにくい部類なので塗る前に湯煎するか清水キット使おう

324 :Socket774 (ワッチョイ 6f76-9QdZ [14.193.80.154]):2020/08/06(木) 20:17:06 ID:ge2zZe5r0.net
ありがてぇ

325 :Socket774 (ワッチョイ 177e-qEq0 [220.210.161.243]):2020/08/06(木) 22:09:07 ID:AKPEjLz20.net
今時期なら直射日光に当てとけばええで

326 :Socket774 (ワンミングク MM52-tlsv [153.250.221.149]):2020/08/10(月) 12:47:45 ID:c966jSnnM.net
TF8ってどう?
JP-DX1と迷ってる

327 :Socket774 (ワッチョイ 8eeb-RXr9 [183.86.88.20]):2020/08/10(月) 17:00:43 ID:5U9J5GWa0.net
TF8自分も気になってたけどDX1を買った

328 :Socket774 (ワッチョイ f7b1-l3c6 [60.119.82.205]):2020/08/10(月) 17:14:00 ID:f6cXG4LF0.net
TFXにしときなはれ

329 :Socket774 (ワッチョイ efeb-14eS [183.86.88.20]):2020/08/14(金) 18:42:28 ID:6GLMS4IX0.net
DX1グリスなかなか冷えるけど、粘度のめちゃくちゃ高いな、AMDで油断するとスッポン率高そう。

330 :Socket774 :2020/08/15(土) 08:17:51.07 ID:nw7HCCYIM.net
TX8塗ってみた

いつもはクーラー付属の安いのを指で適当に塗ってるから、今回ヘラでやってみて凄く大変だった
最後クーラー付けてグリグリやったら四方から大量に溢れちゃったw

331 :Socket774 (ワッチョイ 9f63-EPd6 [219.107.104.81]):2020/08/17(月) 17:44:04 ID:DFPrbmJp0.net
>>330
拭き取れ!

332 :Socket774 (エムゾネ FFbf-PLK7 [49.106.188.158]):2020/08/18(火) 10:16:48 ID:ZCx5A6ZLF.net
僕も拭き取るに一票。
おおいとスッポンの原因、あと冷えない

333 :Socket774 (ワッチョイ 9b6e-TJa9 [114.160.235.252]):2020/08/18(火) 16:18:23 ID:qZQ2rxEA0.net
2012年に買ったCF3を一昨年2700xに塗って昨日外したらスッポンしなかった。縁が少し乾いていただけ。
なかなかいいやつだったんだな。

334 :Socket774 (スップ Sdbf-PLK7 [1.75.0.26]):2020/08/18(火) 16:43:50 ID:cGz/eTfnd.net
清水が言うには冷えるけど固まるグリス(熊グリス)とあまり冷えないけど固まらない(ネコグリス)があるららしいからネコグリスよりのグリスを使用したのだと思う。

335 :Socket774 (ワッチョイ eb58-p5K4 [14.13.73.194]):2020/08/18(火) 22:49:03 ID:wUiVj2e40.net
クマが固まるってのと乾燥して固まるのは違うぞ

336 :Socket774 (ワッチョイ 4b7e-zLXa [220.210.161.243]):2020/08/18(火) 22:53:36 ID:e5vQguAk0.net
やっぱ乾燥もしない液体金属が最高ってこったな

337 :Socket774 (ワッチョイ eb76-8mhZ [14.193.80.154]):2020/08/18(火) 22:54:11 ID:YqGFbPZP0.net
>>336
アルミが溶けっぞ

338 :Socket774 (ワッチョイ df5a-QlkZ [101.111.32.32]):2020/08/18(火) 23:07:28 ID:loIrCB+T0.net
清水より吉田の方がグリスに関しては正論言ってると思うのはオレだけか?
グリスに金かけるよりクーラー良いのにした方が確実だろ
ぼったくりグリス買うより、その分で虎徹をやめて無限や忍者にした方が冷える
清水で評価できるのはマスキングテープ使って平滑にする薄塗りくらいだな

339 :Socket774 (オッペケ Sr4f-Uxfj [126.255.160.104]):2020/08/18(火) 23:40:11 ID:FE8+9r1Yr.net
んー目指すところの違いかと

340 :Socket774 (ワッチョイ 0b30-056u [150.249.53.70]):2020/08/18(火) 23:41:09 ID:p+7VTySF0.net
身も蓋もない正論でぶん殴るのはやめてくれよ…

341 :Socket774 (ワッチョイ 0bbc-AxjU [153.209.248.12]):2020/08/19(水) 00:05:05 ID:R0LQTdAo0.net
クーラーもハイエンドにしてグリスにも金を掛けるだろjk

342 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/19(水) 00:30:26 ID:MVLXqqoG0.net
どんなにクーラーを良くしても、グリスが悪ければ意味がないのだ m9(。-∀-)ニヒ♪

343 :Socket774 (ワッチョイ 4da1-9CH9 [114.151.192.138]):2020/08/19(水) 01:34:23 ID:zRxuHC8z0.net
ヨシダは格安とハイエンドグリスで1℃も変わらなかったってのがウソくさい
あそこまでグリスベンチで温度変わらないのは見たことないし彼は自分の主張したいことのために平気で嘘ぶっこくタイプだし
他所のグリベンは1〜5℃は違う

344 :Socket774 (ワッチョイ 4da1-9CH9 [114.151.192.138]):2020/08/19(水) 01:40:10 ID:zRxuHC8z0.net
ちなみにCPUクーラー
5500円の忍者と13000円のU12AやD15の差が高負荷時で0〜1℃、超高負荷時で1〜3℃しか変わらない
7500円も違うのにこれ
https://tpucdn.com/review/zalman-cnps-20x-dual-tower-argb-cpu-cooler/images/temp_stock_aida64.png
https://tpucdn.com/review/zalman-cnps-20x-dual-tower-argb-cpu-cooler/images/temp_oc_aida64.png
https://tpucdn.com/review/zalman-cnps-20x-dual-tower-argb-cpu-cooler/images/temp_stock_aida64_fpu.png
https://tpucdn.com/review/zalman-cnps-20x-dual-tower-argb-cpu-cooler/images/temp_oc_aida64_fpu.png

345 :Socket774 (ワッチョイ 4da1-9CH9 [114.151.192.138]):2020/08/19(水) 02:18:49 ID:zRxuHC8z0.net
グリスはMX-4なら4g入りで10回は使えるから一回あたり140円
そんなに頻繁にCPU換えないよって人に人気のクマやネコの1gでも2〜3回使えるから一回あたり200〜300円とかそんなもん
金で温度を買うという考え方ならCPUクーラーよりグリスの方がコスパが良い

346 :Socket774 (ワッチョイ 835a-qjQY [101.111.32.32]):2020/08/19(水) 07:44:53 ID:WtNcksbs0.net
自分でテストすると吉田にほぼ同意する結果しか出なかったけどね
清水がニセ判定してるMX-4とクマで1℃強しか変わらなかったのは愕然としたし
虎徹?から忍者五に変えただけで4℃以上下がった

まぁ清水だけでなく吉田もネット記事もみんな都合よくバイアス掛かってるから
塗り方とか室温とかFANの回転数とか・・いろんなものでごまかせる
一番信用できるのは自分なんだから自分でやってみるのが確実なんじゃね?

347 :Socket774 :2020/08/19(水) 10:57:19.85 ID:pr7NDyOfd.net
そりゃそうだ。水冷が究極と言って100万以上パソコンにはらった人が今空冷。空冷マネしたくなるじゃん。

348 :Socket774 (ワッチョイ 239f-3qHE [61.124.172.32]):2020/08/19(水) 16:24:41 ID:AvzafQrT0.net
クーラーよりグリスに金掛けろなんて唱えてる人は見たことない

349 :Socket774 (アウアウクー MM31-cbil [36.11.228.115]):2020/08/19(水) 22:15:22 ID:tKCM376XM.net
今はなきツクモ12号店、クーラーマスターのお試しCPUグリス(100円の段ボールワゴン)がもう買えんのだなって、グリス難民になってしまったゾ…

350 :Socket774 (ワッチョイ dd58-1yu9 [106.72.175.96]):2020/08/20(木) 15:30:23 ID:Lyaee07c0.net
346みたいな人がなぜこのスレで書き込んでるのかのほうがはるかに疑問
荒らしたいだけにしか見えない

351 :Socket774 (スフッ Sd43-2MfK [49.104.27.139]):2020/08/21(金) 06:19:31 ID:dG9nr7zjd.net
>>344
つか外国だと忍者五が60ドルくらいでもっと安い40ドルのSE234が忍者と同等に冷えるとな?

352 :Socket774 (ワッチョイ 835a-qjQY [101.111.32.32]):2020/08/21(金) 10:11:13 ID:JuBhdhEI0.net
提灯記事信用してもしょうがないぞ
・クーラー本体単体での比較
・FAN単体の比較
これをパラで考えないとクーラーに頼って、性能を犠牲にFANを静音に振るケース
逆にFANに頼って、クーラーの容量を下げるケースetc.・・・いろんなパターンがある
あとはそれがユーザーの希望に沿うかどうかだな
まして多かれ少なかれバイアスが掛かってる提灯記事を鵜呑みにしてどうする?

ま、クーラーは余程の出来損ないでない限り、本体単体のパット見の大きさと、
冷却性能は、ある程度比例関係にある
ある程度、自作やってる人ならこのあたりは充分承知だろ?
それでもブランド気にして純正FAN使ってる人もいれば、即交換する人もいる
それは趣味の世界なんだからいいんじゃね?

だから材質単体の熱伝導率より、塗布で平滑を作り出すことが重要なグリスと話は違う
極端に言えば、分子間引力でヒートシンクとクーラーが圧着するほど平滑ならグリスより上だからな

353 :Socket774 (ワッチョイ 2373-qjQY [27.92.128.61]):2020/08/21(金) 10:48:59 ID:1IVDiL4K0.net
物理が理解できてないヤツがハマるのがCPUグリスだなwww
ムダに高いグリスをムダに大量に使って余計に冷えなくしてプギャーしてるアホばっかww

354 :Socket774 (スップ Sd03-+wr7 [1.75.0.26]):2020/08/21(金) 11:25:06 ID:Maulb7D8d.net
液体窒素おじさんの営業妨害はやめてください。

355 :Socket774 (アウアウカー Sa21-Cp23 [182.251.240.19]):2020/08/21(金) 11:49:57 ID:B5muUUSga.net
見世物として液体窒素で冷やすのと
常用として使える冷却考えるのは別世界
同一視するワケないから安心しろ

356 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/21(金) 13:04:17 ID:hjsar82i0.net
液体窒素おじさんの収入源はなんなんや!?

357 :Socket774 :2020/08/21(金) 13:27:37.38 ID:tBUMA/Y70.net
>>356
https://www.youtube.com/watch?v=3LgAXmUycQ8
多分、こんなんじゃね?動画の視聴してないからピントズレてるかもしれんけど

358 :Socket774 :2020/08/21(金) 16:14:33.21 ID:1IVDiL4K0.net
そんなのに注目してる時点でお察しww

359 :Socket774 (ワッチョイ db63-0JGb [119.238.118.60]):2020/08/21(金) 17:02:37 ID:GJMHzFXs0.net
MX-4買っておけば間違いないよ

360 :Socket774 (ワッチョイ 157e-n+O8 [220.210.164.193]):2020/08/21(金) 20:05:02 ID:foycqHc+0.net
TF8買っておけば間違いないよ

361 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/21(金) 20:09:40 ID:hjsar82i0.net
いやいや、TFXだろ!

いい加減にしろ!

362 :Socket774 (ワッチョイ 157e-n+O8 [220.210.164.193]):2020/08/21(金) 20:14:39 ID:foycqHc+0.net
>>361
5.8g買ったから余ってるのよ察してくれ

363 :Socket774 (アウアウクー MM31-cbil [36.11.224.162]):2020/08/22(土) 07:24:22 ID:MxAvzgT+M.net
TFXて何?と調べたらアマゾンでは5770円ほどすんのか…たけぇ!て思った

ツクモ12号店、外の段ボール内100円グリス使ってた身にとっては出しても千円までかなーとケチくさくてゴメン

364 :Socket774 (ワントンキン MMa1-PTU2 [118.14.159.215]):2020/08/22(土) 09:12:50 ID:zR7OYbF1M.net
それ、大容量のでは?

365 :Socket774 (ワッチョイ c576-eyK5 [180.63.213.12]):2020/08/23(日) 09:11:24 ID:YtvkZzcn0.net
オーバークロッカーって将来不安にならないのかなw
10年後どうするつもりだろうね
公僕の自分でさえ10年後にどんな環境で仕事してるか想像できないわ
30年後となるとまったく画が浮かんでこない
家のローンはあと21年あるんだけどなw

366 :Socket774 (ワッチョイ 835a-qjQY [101.111.32.32]):2020/08/23(日) 13:15:52 ID:jbQ3bTIB0.net
>>365
ツクモの一社員でグリス屋からもスポンサー料もらってるみたいだね
https://toyokeizai.net/articles/-/201371?page=5

だから普通の会社員+α程度の収入は確保してる筈
先のない見世物師をこのまま続けていくよりは堅実路線で評価出来る
ただそれ故に懇意にしてるメーカーへのバイアスが掛かって当然
だからTVショッピングと同じくセールストークと現実には歪みがあってもおかしくない

これはどの商売も一緒でスポンサードされてるyoutuberも広告収入得てる雑誌も同じ
タイアップというものが存在する以上、受け側には鵜呑みにしないリテラシーが必要だね

大切なのは自分でも必ず検証すること
それをそれらの媒体の伝えてることと比較すれば何が正しいかが見えてくる

367 :Socket774 (ワッチョイ dd58-HNpS [106.72.175.96]):2020/08/23(日) 13:37:20 ID:l5B49LvS0.net
それを言ったらどんな職でも
確実なんてないわけで
考え方が甘すぎる

368 :Socket774 (ワッチョイ 2376-eyK5 [125.205.254.210]):2020/08/23(日) 14:45:15 ID:BEK2hsgk0.net
九十九が今やばいんだけどなw

369 :Socket774 (スップ Sd03-+wr7 [1.75.0.26]):2020/08/23(日) 16:23:31 ID:ZV99Bgs7d.net
藤井の将棋のパソコンを液体窒素おじさんが組んで九十九復活とか想像してます。

370 :Socket774 (ワッチョイ d5b1-qoC+ [60.78.209.116]):2020/08/23(日) 21:22:28 ID:69onmagn0.net
久々に組もうと思ってるけど、GC-EXってもうほとんど売ってないんだね。中身大丈夫なのかな

371 :Socket774 (アウアウクー MM31-67MR [36.11.228.95]):2020/08/23(日) 21:30:05 ID:m4fvF3GeM.net
>>368
どゆことよ

372 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/23(日) 22:50:08 ID:ifTDkQLM0.net
ツクモは色々整理入ってるな

「ツクモ秋葉原駅前店」が8月30日に閉店、1月にオープンしたばかりの大型店舗
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1271759.html

PCショップの雄「ツクモ」が大量閉店!―首都圏にあるツクモ6店舗。
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b2f147f142dd4adb203bf91f7b639d58fa9249

以前はあったツクモの日が無くなったり、ポイントサイトから登録消えたり

373 :Socket774 (オッペケ Srb1-XZZm [126.194.122.113]):2020/08/23(日) 23:48:16 ID:r7AqqrSIr.net
まあ健全化はいいことだ
コロナで店舗は減ってるだろうから通販で頑張ってほしい

374 :Socket774 :2020/08/24(月) 10:51:03.97 ID:wFweVomM0.net
○○かヤバい
ってデマを流布しているやつがいると聞いて
そのレスを元にまとめサイトやニュースサイトにスレたてられたりしたら、一気に噂が広まるよ

覚悟しとけよ

375 :Socket774 :2020/08/24(月) 11:03:46.59 ID:wFweVomM0.net
馬鹿は豊川信用金庫事件でぐぐるといいよ
「〇〇は危ない」っていう一言からどんどん発展したからな

376 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/24(月) 11:32:30 ID:STfro54K0.net
まあデマじゃなくて事実の報道に基づいたコメントだからね。

豊川信用金庫事件とおあk,例えに出してるモノのピントがズレてる。

377 :Socket774 :2020/08/24(月) 11:50:12.71 ID:QBiyux1h0.net
その事実に基づいた安易なコメントが悪いって話だろ

378 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/24(月) 11:57:26 ID:STfro54K0.net
デマと事実に基づいたもんじゃ根本が違うんだから、悪いもクソも無い

379 :Socket774 (ワッチョイ dbda-9mMV [39.2.226.42]):2020/08/24(月) 13:45:10 ID:zaMCC8I/0.net
お前の想像や感想、予想が事実なんだ
へー

ちなみに俺は>>368に対して言ったんだけど、反応してるってことは本人なのか
なるほどね

380 :Socket774 (ワッチョイ dbda-9mMV [39.2.226.42]):2020/08/24(月) 13:53:01 ID:zaMCC8I/0.net
>デマと事実に基づいたもんじゃ根本が違うんだから、悪いもクソも無い

違うね
事実は>>372に書かれたもののみ
私は>>368の問題点についてツッコミを入れている
話をすりかえるのは都合の悪い証拠
このスレつくもに報告入れとくね

381 :Socket774 (ワッチョイ dbda-9mMV [39.2.226.42]):2020/08/24(月) 13:57:11 ID:zaMCC8I/0.net
豊川信用金庫事件は「〇〇は危ない」ではじまった
まったく同じですよ
やっちまったな
自業自得

382 :Socket774 (ワッチョイ dbda-9mMV [39.2.226.42]):2020/08/24(月) 14:02:27 ID:zaMCC8I/0.net
事実に基づいたデマが許されると思っている頭お花畑www

383 :Socket774 (ワッチョイ dbda-9mMV [39.2.226.42]):2020/08/24(月) 14:09:49 ID:zaMCC8I/0.net
根拠がなんであれ、最終的に憶測やデマに変わって相手の名誉を傷つけても悪いもクソも無い!


あれ、こういう思考の人ってどっかで見たぞ

384 :Socket774 (ワッチョイ bddc-YpYZ [122.18.120.174]):2020/08/24(月) 15:09:40 ID:ATkpctsf0.net
露骨に火病起こして5連続レスなんてするからキチガイってバレるんだよ

385 :Socket774 (ワッチョイ 75a1-9CH9 [118.12.123.56]):2020/08/24(月) 15:15:49 ID:xup76lTU0.net
5連続レスでも正論ではある

386 :Socket774 (ワッチョイ 8558-YpYZ [14.13.73.194]):2020/08/24(月) 15:21:25 ID:QBiyux1h0.net
対立あおりに失敗した感じっしょ

387 :Socket774 (ワッチョイ 2376-eyK5 [125.205.253.189]):2020/08/24(月) 23:46:05 ID:eAZVCx8f0.net
なんか変なの来てるなw

九十九が今やばいんだけどなw

388 :Socket774 :2020/08/24(月) 23:52:48.44 ID:eAZVCx8f0.net
まあ、頭悪いんじゃないの?て感じだけどw

389 :Socket774 (アウアウカー Sa21-Cp23 [182.251.240.16]):2020/08/25(火) 07:21:20 ID:7P3gjqrwa.net
そもそも偽グリス事件も熊からどうしてMX−4にすり替わった?
偽物があるって認めたの熊だけだろ?
こういうのが憶測やデマって言うんじゃね?

390 :Socket774 (ワッチョイ 2373-qjQY [27.92.128.61]):2020/08/25(火) 08:41:21 ID:Eu7IhOqs0.net
MX-4にも偽があるって言いだしたヤシがデマ野郎www

391 :Socket774 (スップ Sd03-+wr7 [1.75.0.26]):2020/08/25(火) 17:16:52 ID:uckffQSEd.net
つくった御本人が否定してやっとわかるレベル。他の人からみると失敗したロットレベルの違い。指サック以外で見分ける事は不可能です。

392 :Socket774 (ワッチョイ 157e-KCZZ [220.210.161.243]):2020/08/25(火) 17:23:04 ID:NGwwgIH+0.net
>>383
事実に基づいた感想の「あぶない」ってのと、そもそもの発端がデマの「あぶない」じゃ意味が違うぞ

もう一回、豊川信用金庫事件の概要見直した方が良いよ

393 :Socket774 (ワッチョイ dd58-3Lde [106.72.175.96]):2020/08/25(火) 19:35:52 ID:mwUpEiza0.net
輸入代理店が把握できてなかったって事でしょ
独占契約じゃないから当然ほかも扱うわけで
あれ以降ツベでも文句言えない状況

394 :Socket774 (ワッチョイ dd7e-Xbxe [220.210.161.243]):2020/08/27(木) 13:37:48 ID:kTpmdaDy0.net
ツクモ秋葉原駅前店が8月30日に閉店。いまツクモに何が起きているのか
https://www.gdm.or.jp/crew/2020/0822/359588

395 :Socket774 (ワッチョイ c558-VQ5f [106.72.175.96]):2020/08/27(木) 13:56:24 ID:TIeJPwWo0.net
あの店舗はなぜ作ったのかと思うくらい疑問が多い

396 :Socket774 (ワッチョイ 3503-6MyS [210.165.221.20]):2020/08/27(木) 15:29:25 ID:8F28OB4k0.net
ツクモは、ヤマダの意向でIoT家電とPC連動させて展開目論見
商売的には複合商業ビル(ヨドのマネ)しようとして失敗したようにしか見えない(ノウハウ無くてヤマダに捨てられた?)
その基軸にするのがアソコだったのだろうが・・・

397 :Socket774 (ワッチョイ dd7e-Xbxe [220.210.161.243]):2020/08/27(木) 15:31:48 ID:kTpmdaDy0.net
全てはコロナが・・・コロナが無ければ・・・ クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!

398 :Socket774 (ワッチョイ e373-Vquy [27.92.128.61]):2020/08/27(木) 16:25:57 ID:1J3TiOiQ0.net
買い! なシリコングリスはどれだ? ってスレなのに
しっかりツクモなスレで草www

偽グリスが実は作り話って件はそうとう都合悪いんだなw

399 :Socket774 (ワッチョイ 9db1-nUCc [60.119.82.205]):2020/08/27(木) 21:48:55 ID:Vmj8BYJQ0.net
みんなどのくらいの期間で塗り直してる?

400 :Socket774 (ワッチョイ dd7e-xiBb [220.210.164.193]):2020/08/27(木) 21:56:02 ID:mcynKPTt0.net
>>399
年1回の分解大掃除の時

401 :Socket774 (ワッチョイ c52a-c+u/ [106.186.106.223]):2020/08/28(金) 09:17:20 ID:3CW5Y8/c0.net
六四天安門事件

402 :Socket774 (エムゾネ FF03-o5Ys [49.106.174.190]):2020/08/28(金) 10:30:43 ID:ba4gFKa5F.net
リテールと熊グリスを除いた場合、一年に一回か二回が理想です。

403 :Socket774 (ワッチョイ 652c-ySMb [218.217.101.83]):2020/08/28(金) 11:11:47 ID:UGCGdc/B0.net
>>402
熊ってソコソコ持つの?

404 :Socket774 (スップ Sdc3-o5Ys [1.75.0.26]):2020/08/28(金) 12:25:18 ID:uJ0V75cWd.net
もたない。まぁ、OC専用グリスというイメージ。

405 :Socket774 (ワッチョイ 6b6e-wwp8 [153.242.6.14]):2020/08/29(土) 14:38:29 ID:oOnNXB0Z0.net
今まで15台くらいデスクトップ自作してきたけど、塗り直しなんて一度もやったことないわ

406 :Socket774 (ワッチョイ dd74-GsHr [220.148.222.244]):2020/08/29(土) 15:17:12 ID:kFHx0ZYi0.net
>>405
そりゃ15台も自作してきたからだろ

407 :Socket774 (ワッチョイ c52a-c+u/ [106.186.106.223]):2020/08/29(土) 16:11:51 ID:3/Vvi1mm0.net
15台のうち最初に自作したPCがまだ現役でグリス塗り直ししてないのなら説得力あるが

ちな10年使ってたマザーのチップセットに付いてるグリス確認したらリンゴ飴みたいに固まって固着してた

408 :Socket774 (スップ Sdc3-o5Ys [1.75.0.26]):2020/08/29(土) 16:35:18 ID:z78dMCU2d.net
可能性ならその15台のうち固着したパソコンと固着してないパソコンを教えてください。それが基準になります。

409 :Socket774 (ワッチョイ 0d58-1etN [14.13.73.194]):2020/08/29(土) 16:38:06 ID:A3D+Qy7F0.net
ぢっちかというと、突っ込まれるべきは
1年に1回か2回塗り直すのが理想という人じゃね

410 :Socket774 (ワッチョイ c558-8BP0 [106.72.175.96]):2020/08/29(土) 18:41:49 ID:TYQuWORe0.net
1年塗りなおさないって経験は自作では経験ないですね
初期から常にお替りの連続ですし

411 :Socket774 (ワッチョイ 4dcf-Eh17 [180.147.130.92]):2020/08/29(土) 18:49:22 ID:3OlExH0n0.net
温度変化がないなら塗り直す必要ないが稀の交換時にカチカチで泣くだけ

412 :Socket774 (スップ Sdc3-o5Ys [1.75.0.26]):2020/08/29(土) 19:15:45 ID:z78dMCU2d.net
そこはカチカチじゃなくスッポンと言いましょう。

413 :Socket774 (ワッチョイ 0d58-1etN [14.13.73.194]):2020/08/29(土) 21:12:52 ID:A3D+Qy7F0.net
乾燥によるカチカチなら脆くなってるから取り外ししやすいぞ

414 :Socket774 :2020/08/29(土) 21:58:57.04 ID:RouR87Nu0.net
一年で乾くことはないだろ よほどのグリスじゃない限り もしそうなら、CPUのグリスバーガーが大変なことになる

415 :Socket774 (アウアウウー Saa1-Lnrq [106.132.87.230]):2020/08/30(日) 12:52:18 ID:32bQO1kFa.net
温めて外せばいいだけ

416 :Socket774 (スップ Sdc3-o5Ys [1.75.0.26]):2020/08/30(日) 16:03:22 ID:cgdKiPg1d.net
温めてもダメなのがリテールと熊グリスです。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200