2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■自作・オリジナルPCケース Vol52■

1 :Socket774 :2018/09/11(火) 17:56:16.31 ID:robKtJmt0.net
PCケースの自作に関するスレです

●ルール・注意事項
 1) 他人の自作ケースを見て刺激されたら自分も作る。大事なのは質じゃない「作る」って事。さあ作ろう!
 2) 本気で作る気がある人・作った人には優しいスレ、質問等もお気軽に。でも一度はテンプレ資料等見てネ
 3) 公開された作品は、良いところを見て積極的に自分のケース作りに反映させよう
 4) 作成中(文のみ)発言はネタ・妄想扱いで荒れるので経過晒して下さい。話の種にもなるし歓迎されます
 5) 晒しは可能な限り沢山画像うpに努め、作業等も積極的に解説。見づらいので便宜上コテハン+トリ推奨!!
 6) 馴れ合いは不要で辛口な批判・指摘もOKですが単なる誹謗にならないよう具体的理由を必ず添えて
 7) 嘲笑・誹謗は内容に関わらず荒らしです。ケース自作は所詮自己満足、自分が嫌なだけは黙ってスルー
   .木製紙製による製作は作り手の自己責任で。燃える燃えないの議論は荒らし行為です
 8) 妄想・脱線(自治含)は適度に。空気が読めぬ・態度デカイ・作る気の無い(実績無含)などは嫌われます
 9) 次スレは>>980を踏んだ方が責任をもって立てて下さい
.10) 全てのルールを要約すると...

    「いいから作って晒せ。gdgd言うならケースで語れ。それがこのスレのジャスティス」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

136 :Socket774 :2019/02/02(土) 09:50:29.13 ID:Wh1MXHFP0.net
自作とかするなら電動ジグソーくらい買ってもいいのでは?

137 :Socket774 :2019/02/02(土) 11:10:38.23 ID:ActVHG2H0.net
>>128
出来のいい糸鋸の刃で切ると、紙でも切ってるかのように進む。
直線は難しいけど。

138 :Socket774 :2019/02/02(土) 18:21:41.76 ID:r3Uh9EFb0.net
やはりグラインダー
砥石替えたら工具鋼だって切れちゃうしバフ掛けまで出来ちゃう

139 :Socket774 :2019/02/02(土) 18:31:05.48 ID:aQStQDvOa.net
グラインダーを近所に遠慮なく使える住環境がうらやますぃー

140 :Socket774 :2019/02/02(土) 19:08:36.85 ID:48Wdgpeg0.net
ホムセン行けばええんちゃう

141 :Socket774 :2019/02/02(土) 19:42:06.11 ID:VgVxvDBU0.net
フライス最強

142 :Socket774 :2019/02/03(日) 00:04:40.09 ID:zqmSpYGod.net
>>128
そういや俺の普通のATXケース切って作ったやつアップしてたなと思い出して探したらまだあった
ttp://momoshin.net/ct/case/original.cgi?list=pickup&num=2035#2035
使い勝手が良いので今でもサブマシンとして動いてる

143 :Socket774 :2019/02/06(水) 00:28:04.48 ID:pnM+uPvUD.net
>>142
この元ネタのケース持ってたわ
安いアルミケースの走りみたいなやつな
安いだけあってアルミがペラッペラで恐ろしく軽かったと記憶してる 廃棄も簡単だった

144 :Socket774 :2019/02/27(水) 15:38:49.19 ID:xAMXu1UyM.net
もふもふのケースって作った人いませんか?

145 :Socket774 :2019/02/28(木) 07:10:02.14 ID:LfuzfSNl0.net
杉玉みたいなのあったな

146 :Socket774 :2019/02/28(木) 20:08:29.55 ID:NEC6yKII0.net
PCケース解体してオリジナルを…と思ったけどスチールの切断厳しい
加工とかも無理か

147 :Socket774 :2019/03/02(土) 21:10:37.99 ID:AmPWZgYi0.net
アルミにしようぜ。
材質にもよるけど、2mmくらいなら余裕。

148 :Socket774 :2019/03/02(土) 22:06:46.22 ID:XUhI+dr20.net
Aliexpressで売ってるバックパネル、PCIスロット付きのアルミまな板をベースにいろいろできそうだけど案外ケースの中身もぎ取っただけみたいなまな板少ないんだよな

149 :Socket774 :2019/03/03(日) 15:34:33.43 ID:qeKEb1VYd.net
どんなやつ?

150 :Socket774 :2019/03/09(土) 03:27:50.28 ID:ygop+UZ/0.net
窓7
CドラHDDの電源を独立して外部供給にしたが窓終了すると
勝手にCドラHDDが止まりやがるな。
CドラHDD外部供給電源だからマザボは電源オフでも
CドラHDDは電源オンなのに、だ。
DドラHDDはオフにならないんだけどね

151 :Socket774 :2019/03/12(火) 12:05:04.92 ID:bs2newGca.net
>>150
■自作・オリジナルPCケース Vol52■

152 :Socket774 :2019/03/17(日) 14:22:47.53 ID:+70Lji2+0.net
いろいろ妄想するけど電源の設置場所がネックになるなあ

153 :Socket774 :2019/03/17(日) 18:34:06.10 ID:UrSKfCKba.net
それなー
薄くするためにフロント側に電源を置こうとして、排熱の取り回しが大変なのに気づいて悩み中

154 :Socket774 :2019/03/18(月) 12:49:23.03 ID:3LxVZuYw0.net
まず組んでみよう
問題無いこともある
恐らく一発で満点の出来にはならないから改良していくもんだ

155 :Socket774 :2019/03/21(木) 21:06:07.88 ID:gJ5VPN0Z0.net
便乗して電源関連なんだが、
電源の排気をケース内にする構造は不味いかな?負荷を掛けてもほとんど熱風が出ている気がしないけど。

156 :Socket774 :2019/03/21(木) 23:03:05.51 ID:K0ySwWGK0.net
それで温度が収まってるならいいんじゃない

157 :Socket774 :2019/03/22(金) 03:19:16.76 ID:a+jU7D0M0.net
電源の排気で別のパーツ冷やせてるなら大丈夫だろ
一番熱もつパーツの排気は外に出した方がいいと思うが

158 :Socket774 :2019/03/29(金) 22:36:35.60 ID:BUlKKZ1o0.net
ダイソーのアクリル板てもう販売してない?

159 :Socket774 :2019/03/30(土) 11:38:36.55 ID:kul30v0p0.net
>>158
かれこれ5年位かそれ以上販売していないから、諦めてホムセン行って買ってるわ。
100円で売ってた昔は、衛星アンテナの受信感度改善に窓ガラスに貼って使ってたわ。
オカルトかもと思って騙されたつもりで買ったら、本当にC/Nが上がったのにはワロタわwwwww

160 :Socket774 :2019/03/30(土) 16:31:17.62 ID:AUQ4g5Vt0.net
>>159
確かにブログなんかの日付見たらかなり前の日付になってた。
ホームセンターだと50×90とかで三千円位したから通販探してみる。
ありがとう。

161 :Socket774 :2019/04/18(木) 06:05:53.89 ID:92fhBICB0.net
マザーボードベースってどうやって自作してるの?
何かスペーサーを固定できるようなフレームがあれば楽なんですが…

162 :Socket774 :2019/04/18(木) 07:07:26.98 ID:QJ8K8OqqM.net
100均でスノコ買ってくる
あとは貫通スペーサーとM3ボルト

163 :Socket774 :2019/04/22(月) 04:04:10.08 ID:LEoRp+DZd.net
ファンスレに現れたケース自作マンこっちで引き取ってくれ

164 :Socket774 :2019/04/22(月) 04:06:29.44 ID:Xe+wLLP4a.net
オリケースレは誰ウェルやで

165 :Socket774 :2019/04/30(火) 23:35:12.20 ID:5F5NuWn50.net
平成最後の夜に・・・
https://imgur.com/a/MWtsQzb

自作は挫折して市販品を買いました
RAIJINTEK METIS PLUSシリーズ キューブ型アルミニウム製Mini-ITXケース
https://imgur.com/a/UL6jcCU

166 :Socket774 :2019/05/02(木) 20:23:24.71 ID:bCJ2RK+Za.net
MDFでケースを作ったら、ケース作成より塗装と磨きにハマってしまった

167 :Socket774 :2019/05/03(金) 13:31:14.25 ID:6XFRXINn0.net
MDFの塗装ってどうしてる?シーラーだけでも味は出そうだけど。

168 :Socket774 :2019/05/03(金) 13:39:47.09 ID:G/zbJUEka.net
シーラーだけでは弱いといわれてウレタンニスを奮発したらあとは沼だった

あとコテバケは大正義

169 :Socket774 :2019/05/03(金) 14:30:00.93 ID:1XvaoYZ+0.net
シーラーを塗って削ってを繰り返して
完璧な平面を作ってから先に進むんやで

下地は命


ウレタンクリアは1層位ごとに1000番でならしながら5層以上積んで
最後は2000→5000→ピカールなどの研磨剤でピアノ仕上げや

サンダーとエアブラシ買うしかないな

170 :Socket774 :2019/05/03(金) 15:49:28.58 ID:G/zbJUEka.net
コテバケ一発仕上げでエアブラシいらず

171 :Socket774 :2019/05/03(金) 16:02:47.26 ID:1XvaoYZ+0.net
鏡面までやらないならコテバケいいよ
筆よりめっちゃ早くできる

172 :Socket774 :2019/05/03(金) 18:10:22.04 ID:awuMFBe50.net
>>167
全面塗装するつもりで木工パテ薄く塗って、ヤスリ掛けしてプラサフ・ヤスリ掛け・塗装。

173 :Socket774 :2019/05/03(金) 19:29:08.92 ID:lyvSFKTeM.net
デトルフにするかオリジナルにするか悩む

174 :173 :2019/05/03(金) 19:31:49.61 ID:lyvSFKTeM.net
板間違いゴメソ

175 :Socket774 :2019/05/21(火) 00:29:04.83 ID:W8Ms/YLV0.net
デトルフ(イケアのガラス製ショーケース)をPCケースに!
RGBファンで光らせたり、かっこいいと思います

176 :Socket774 :2019/06/19(水) 04:03:14.18 ID:uCh7QYGXa.net
でかいホムセンで自作ケースの素材とかぶらぶら見てたんだけど、低発砲塩ビ板の厚み3mmくらいが値段見た目加工性のバランス良さそう

177 :Socket774 :2019/06/19(水) 21:04:48.79 ID:K0H10Rsa0.net
>>176
柔らか過ぎないかい?

某大手ホームセンターのデジタル工房ではレーザー加工機を設置。

時間利用サービス
20分1,500円 / 45分3,000円
※このサービスはお客様にデータの作成から出力までを行ってもらいます。
» サービス詳細(PDF形式)
» 利用申込書 見本(PDF形式)
» 操作マニュアル(PDF形式)

データ持込み出力サービス
加工料400円〜
※データのサイズにより価格が異なります。
※お客様が作成したデータを係員が出力致します
※データをお預かりしてお渡しまでにお時間を頂く場合がございます
» サービス詳細(PDF形式)

レーザー加工サービス
加工料400円〜
店舗指定の商品への加工サービスです。簡単なデータの作成を店頭で行います。
※お渡しまでにお時間を頂きます
» サービス詳細(PDF形式)

178 :Socket774 :2019/06/19(水) 21:37:13.61 ID:9079yvFnM.net
塩ビはレーザー加工すると有毒ガス出るからだめじゃなかったかな

179 :Socket774 :2019/06/19(水) 22:38:01.54 ID:IGmRzo2Q0.net
レーザー加工機に局所排気装置無いの?

180 :Socket774 :2019/06/20(木) 09:32:18.48 ID:/9ATsZHt0.net
カ〇ンズか。近くに欲しいがムリだろうなあ

181 :Socket774 :2019/06/21(金) 11:21:50.23 ID:HEsf3hLT0.net
カ〇ンズやね。
塩ビは機械自体も痛めるらしいからどこでも禁止みたいよ。
樹脂ならアクリル。MDF板でもいいかも。
加工機扱える店員さんも1人しかいない場合が多いから、
PCケースレベルの加工だとデータ持ち込み出力サービスは対応してくれないと思う。
時間利用しかないかな。
思った以上に時間かかって結構利用料取られるけど。

182 :Socket774 :2019/06/21(金) 12:21:52.42 ID:nfim6vsHM.net
lubicのサイトが生きてる時に自作にハマりたかった

183 :Socket774 :2019/06/21(金) 13:37:21.66 ID:seXTSXwMa.net
塩ビならPカッターでさくっと切れないかな?
アクリルをPカッターで切った時はけっこう苦労した記憶があるけど

184 :Socket774 :2019/06/21(金) 14:29:01.29 ID:mdnns5INM.net
材料と加工方法は決まった
とっとと作って晒せ

185 :Socket774 :2019/06/21(金) 22:03:31.67 ID:1l1Q7nrA0.net
>>183
低発泡塩ビはカッター2回位で、さっくりいけるで。
上に出てた3mmはさすがに弱いと思うけど。

186 :Socket774 :2019/06/22(土) 17:58:30.23 ID:CA1crTNw0.net
細くて硬めなレールあれば挑戦してみたい

187 :Socket774 :2019/06/29(土) 16:46:58.02 ID:NE1b+dgU0.net
300W対応のpicPSU?もどき買ってみた
グラボつけないし3.5インチHDDは外付けにすりゃ安定して動きそう
ただDCプラグの中ピンがくっそ太くて手持ちに合うやつなかったから切って圧着端子
ACアダプタはジャンクのxboxのやつ
箱はまだ部材揃ってないからこれからだけどさ

https://imgur.com/a/Aa85QZA

188 :Socket774 :2019/07/24(水) 02:05:38.08 ID:zPRCSS3U0.net
>>158
遅レスですがダイソーのアクリル板は今もあるみたいよ
URLは今年4月に更新された記事

サイズは各290×210mm、厚さ2mm
色: 透明、乳白色、黒、半透明

https://kirari-media.net/posts/6679

189 :Socket774 :2019/07/24(水) 21:32:56.89 ID:zxWx+nXQ0.net
どこに置いてあるんだろ
クラフト系の売り場かな

190 :Socket774 :2019/07/24(水) 21:44:28.42 ID:LcLY+wMm0.net
あれって他人のインスタとかの投稿まとめたアフィブログだし、そもそも参照先の投稿もダイソーで購入したとか言及無いし

191 :Socket774 :2019/07/24(水) 22:00:17.08 ID:WESGxo+X0.net
品揃えは店によってカラーがあるからモノが無くても違う店舗で扱ってる可能性もある

どっかで見たことがある気がするしまた探してみるか

192 :Socket774 :2019/07/24(水) 22:20:32.09 ID:BvoWs6/5M.net
昔からやってみたいと思うのはアルミのブロックから削りだして30kgくらいの重量級ケース作ってみること。いくらかかるかは知らんけど。
ケース側面をヒートシンクにして高消費電力でもファンレス化するアイデアは幾つか製品化されたの見かけて同じようなこと考える奴はいるんだなと思ったので、
削りだしケースもだれか製品化してくれんかな

193 :Socket774 :2019/07/24(水) 22:32:11.76 ID:fDhWNXEzx.net
>>192
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h377107952

こんなのあったけどね。
全体ヒートシンクは発想としては昔からあるけど汎用性が無いから商品化は難しいね。

194 :Socket774 :2019/07/25(木) 07:05:05.76 ID:pFcNsS5NM.net
>>192
鋳造でDIYするとか

195 :Socket774 :2019/07/25(木) 09:51:54.69 ID:0FcMeoY7d.net
Zalman TNNシリーズしらんのか
うちに3台ある

196 :Socket774 :2019/07/25(木) 11:01:57.61 ID:dA1/oasAM.net
DB4が既にある

197 :Socket774 :2019/07/25(木) 11:45:41.50 ID:LXEW/Jvcd.net
>>195
あのヘビー級を3台もか
俺も1台持ってたけど重いし色々面倒くさいので1年もせずに売っちまった

198 :Socket774 :2019/07/25(木) 13:38:19.66 ID:sc/qeoA8d.net
うん、500AFだっけそれが2台と
さらに大きいサーバー用が1台
使ってないけどねw

199 :Socket774 :2019/07/25(木) 20:14:43.42 ID:tg66Adf/0.net
目の付け所は良かったのかもしれないが雑多なヒートパイプやら直付け電源やら色々突っ込み所満載なケースだったな
今あれを再現するなら両側をパッシブラジエータ化した水冷システムかな

200 :Socket774 :2019/07/25(木) 23:00:19.56 ID:wtfDDYZx0.net
上でも言ってる人いるが、streacomのDB4でよさそうだよな

201 :Socket774 :2019/07/26(金) 11:10:53.62 ID:4GltoN3r0.net
空気の粘度があるから、自然空冷じゃこんな細かいヒートシンクは意味ないんやが
http://www.gdm.or.jp/review/2016/1128/187031/attachment/db4_27_1024x768

202 :Socket774 :2019/07/26(金) 12:21:35.09 ID:h4GKMpbnM.net
細かくなくね?

203 :Socket774 :2019/07/26(金) 14:05:49.11 ID:yW778x9h0.net
見た目のデザインも兼ねてるのだろうけど見た目重視だろう

204 :Socket774 :2019/07/26(金) 14:17:07.63 ID:4GltoN3r0.net
細かさ自体も最適解を下回ってると思うけど、入り組んだ形状も空気を抱え込んでるようにしか見えないぞ。
例え垂直に道筋を通してあっても、このせまい隙間を空気がスーッとなめらかに昇ってはくれないよ。
https://www.cradle.co.jp/tec/column03/023.html

まあ、影響の度合い的にはケース全体がアルミであることの面積が大正義で、
ヒートシンクの形状なんてささやかなもんだろうけど。

205 :Socket774 :2019/07/26(金) 22:50:43.95 ID:NHo7b6HH0.net
セリアで前にアクリル板を買った時は確か「PPシート」って名前だった

206 :Socket774 :2019/07/26(金) 23:01:36.92 ID:aIZXJS6Pa.net
そういうボケはいらないから

207 :Socket774 :2019/07/28(日) 11:58:20.96 ID:eXzBHpfM0.net
>>188
ダイソーは廃盤だって言ってる。入荷不明だと。

208 :Socket774 :2019/07/29(月) 15:28:59.08 ID:nmwssQ0i0.net
>>204
欧米は工業製品の安全基準がうるさいから、マヌケが間違っても指を切らないように先端を丸めたデザインにしたのだろう
本当はウニみたいにとげとげチクチクデザインにしたかった筈

ところでファンレスゲーミングPC用にケースを自作したいんだけど、予想では排気温度が100℃超えそうなんだ
塩ビは温度上限が60℃までらしくて材料選びに困ってるw
試作段階だし加工が簡単で耐熱温度が高い素材ってなにかないかな?
回答がなければベニヤ板で作ってみる

209 :Socket774 :2019/07/29(月) 20:01:11.97 ID:PxVZ8JaR0.net
ベーク板とか

210 :Socket774 :2019/07/29(月) 21:34:16.55 ID:vPaTOKJBM.net
木材か金属、樹脂系だとポリカーボネイト

アルミチャンネルを組み合わせたフレームに
ポリカーボネイトをリベット留がいいな

211 :Socket774 :2019/07/29(月) 22:22:13.30 ID:ZOcH5xtnH.net
木材ならベニヤよりMDFの方が密度高くていいよ
100均でも売ってる

212 :Socket774 :2019/07/30(火) 00:22:32.90 ID:SBu0jwWSa.net
アルミのパンチングプレートとかは?
加工しやすいし穴がガイドにもなる。

213 :Socket774 :2019/07/30(火) 00:54:55.52 ID:TwabeQOkd.net
というか排気温度が100℃超えるってCPUやらGPUは100℃どころの話じゃないってことだろ
サーマルスロットリングとか起きるだろうし色々と考え直した方が良いんじゃないの

214 :Socket774 :2019/07/30(火) 08:11:50.74 ID:CHo7L9TM0.net
>>208
手をかざしただけで火傷するってか?
もしかしたらペルチェでも使うつもりなんだろうか?
もしもそうなら材料選びの前に頭を冷やした方が良いと思う

215 :Socket774 :2019/07/30(火) 12:26:32.51 ID:UUUTJKiFM.net
CPUがthunderbirdなんでしょ
焼き鳥の限界に挑戦、みたいな

216 :Socket774 :2019/07/30(火) 15:18:11.74 ID:lbZf9QxNa.net
>>215
今の時代のクーラーでthunderbirdやCeleron300Aを冷却したら面白そう

217 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:07:29.71 ID:7RUMHMO3M.net
アルファのヒートシンクにXinruilianのファン

その頃から進化したのはファンサイズとヒートパイプとLED

218 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:08:52.22 ID:NmB1uEw80.net
今時の重量級のクーラーはSocketAはPALがあれば耐えられるかも知れないがSocket370の爪のみでの固定は無茶だと思うんだ
その昔SocketAの真ん中の爪を折ってしまって焼鳥作ってしまい新しい雷鳥とヘッジホッグしょんぼりしながら買いに行ったっけな…

219 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:09:37.98 ID:NmB1uEw80.net
おっとPAL穴な

220 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:15:12.57 ID:7RUMHMO3M.net
焼鳥職人乙

重いヒートシンクのために
マザボ平置きでなんとか?

221 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:52:46.63 ID:AoErVPDO0.net
アルファのファンレスクーラーがうるさくてな

これ盲点だったわ

222 :Socket774 :2019/07/30(火) 20:52:53.50 ID:jMwkJIMa0.net
自然空冷で100度か。
煙突みたいなデザインが熱気が上昇して良さそう。
植木鉢とか

223 :Socket774 :2019/08/04(日) 05:16:42.94 ID:Q4uml1C80.net
CPUとグラボを水平にして上に1m位のアルミのヒートシンク(コア直部は銅のろう付け)しリキプロかクマメタルで
って思ったけどコア以外はどうすんだと思ってまんどくさくなった

224 :Socket774 :2019/08/04(日) 07:44:36.08 ID:w8E1v1Ef0.net
>>223
アルミ板だけだと放熱不良で焼き鳥が出来そうだな


高さ1.8mで上に向かって口径が絞られていく四角なタワーをMDFの5.5mmで製作
内部アクセスは下から、ケーブルは途中に付けた穴あき窓からまとめて出す
内側に数カ所リブを付けて補強
全パーツまな板に固定して、それを中に設置する感じ

サイドフローのファンレス用巨大ヒートシンクを付けたMB
GPUにもファンレス用のヒートシンクを設置
向きはバックプレートを上側にする
電源はガワを剥いたセミファンレスにしてまな板の裏側に固定
SATAのSSDやHDD、不要なケーブルもまな板の電源側に固定

基本は煙突効果で冷やす方向に
ダメそうなら上の方に20cmファンを配置

ってのでどう?

225 :Socket774 :2019/08/04(日) 15:58:19.21 ID:+dlwbuk10.net
>ところでファンレスゲーミングPC用にケースを自作したいんだけど、予想では排気温度が100℃超えそうなんだ

100℃超える時点で設計ミス、水冷か強制空冷しかない。
ぶっちゃけ、コンクリで作ったら?

226 :Socket774 :2019/08/04(日) 19:06:12.44 ID:UEbV0Z070.net
余裕が出来たらそのうち液浸冷却でファンレスしたい
普通の油だと回路をだめにするらしいからシリコンオイルを使って
ttps://www.silicone.jp/products/type/oil/detail/about/index2.shtml

227 :Socket774 :2019/08/06(火) 18:27:32.87 ID:nxi+bWbgH.net
取り敢えずそのシリコンオイルを必要量買っておこうか

228 :Socket774 :2019/08/07(水) 19:19:55.60 ID:ix20TwGv0.net
>>227
俺におごってくれるって意味かなw
それならぜひこれが欲しい
ttps://www.monotaro.com/p/5629/8357

20kg分頼みますw
だけど引火点が氷点下1℃だから火気に気をつけなきゃ・・・

229 :Socket774 :2019/08/07(水) 19:40:54.10 ID:YLD8mYH+M.net
そこはシリコンオイルではないぞ
そういう用途の液体は、フロリナートだ

モノタロウで過去に取り扱い事例があってワロタ

230 :Socket774 :2019/08/07(水) 19:51:45.35 ID:ix20TwGv0.net
フロリナートは今は個人じゃ取り扱ってくれないんですよ・・・

231 :Socket774 :2019/08/07(水) 19:59:54.66 ID:YLD8mYH+M.net
>>230
どっかで撒き散らして一頃しちゃった的な?

232 :Socket774 :2019/08/07(水) 21:47:50.13 ID:ix20TwGv0.net
フロリナートはウィキペドを見たら痴級温暖化()係数がスンゴイらしい
もっとも個人じゃ買えないってのは通販できそうなページにそう書いてあったから
ttps://axel.as-1.co.jp/asone/d/6-380-02/

同サイトだとノベック7300も個人じゃ買えない
ttps://axel.as-1.co.jp/asone/d/1-7219-03/
けどアマゾンヌだと買えるっぽい?
ttps://anon.to/?https://www.am%61zon.co.jp/dp/B00UUMFRYW

どういうこっちゃ
どのみちカネがない!

233 :Socket774 :2019/08/07(水) 21:49:59.00 ID:Z6P1H+UQa.net
サラダ油でいいじゃん
もしくはラード

234 :Socket774 :2019/08/09(金) 18:41:39.70 ID:Xe3LHVBZ0.net
流動バラフィン(ベビーオイルの主成分)はどうなの?

235 :Socket774 :2019/08/09(金) 18:41:55.44 ID:Xe3LHVBZ0.net
パラフィンね

総レス数 1006
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200