2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USB-DAC in 自作PC板

1 :Socket774 :2018/09/04(火) 20:56:16.34 ID:kNwuTtBj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

○自作er以外出入り禁止
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

サウンドカード・オーディオカード総合 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535689961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

440 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:23:08.93 ID:sJQMJfku0.net
>>437
PC---USBDAC----ヘッドホン というつなぎ方をしようと思ってます

>>438
ありがとうございます
いまLGのテレビの音質がなかなか良くて
PCにDACつなげるだけでこれより音質良くなるという想像ができなくて…

音質にこだわるのも、DACを買うのも初めての超初心者なので想像ができないだけでしょうけど…

441 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:25:30.08 ID:sJQMJfku0.net
>>439
PC---USBDAC----ヘッドホン というつなぎ方で
ヘッドホンはオーディオテクニカの1万2千(Amazon価格)くらいのものを使ってます

442 :435 :2019/11/29(金) 19:32:26.72 ID:sJQMJfku0.net
あと、質問が増えて申し訳ないのですが
今、PCでMUSIC BEEという再生ソフトでWASAPIにして聴いてます
USB-DACというものは基本的にWASAPIで聴けるものなのでしょうか?
Amazon探しているのですがWASAPI対応について名言しているものがなくて困っています

443 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:34:28.46 ID:jPbaj7JG0.net
>>441
自分も併用してますがスピーカーとヘッドホンは
音質比較するものではないですね
細かい音が聴こえるのは大抵ヘッドホン

多分現状PCのマザボからの出力でヘッドホン使用してると思いますが
USBDACに付属してるヘッドホン出力なら大抵音質は上です

ただ安いUSBDACですとノイズが混入しやすくそうなると
音質以前の問題で最低のものになります 
個々の環境次第

444 :435 :2019/11/29(金) 19:43:15.78 ID:sJQMJfku0.net
>>443
返信ありがとうございます
もう少し詳しく書けばよかったと思います
状況ですが、

@そもそもPC(オンボード)にヘッドホン直挿し、で聴いていました

ADACの存在を知り、PCをTVにHDMI接続して画面を映しているのだから、
TV側の音声端子にヘッドホンを挿せばDAC代わりになるかと思って試す

結果@よりもAの方が遥かに音が良くなりました

そして今、Aの状態でこのまま楽しむか、それとも
5000円くらいのUSB-DACを試してみるか検討しているところです

445 :Socket774 :2019/11/29(金) 21:00:10.02 ID:jPbaj7JG0.net
>>442
大抵のUSBDACならWASAPIもASIOもいけるはずです
ただ機種(ドライバー)にもよりますのでそこは調べるしかないです
古い機種だとドライバーの問題もあります

補足として
ヘッドホンを鳴らすのはヘッドホンアンプになります
大抵のUSBDACに付属してますが質はまちまちです
DACの性能とアンプの性能の混合で音質が決まります

【中華DAC】2万円以下のDACスレ 2台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1550503841/

こんなスレもありますので参考までに

446 :435 :2019/11/30(土) 01:28:36.99 ID:+/KTFg/k0.net
>>445
詳しい返信ありがとうございます
ヘッドホンアンプの存在は知りませんでしたので助かります
貼ってもらったスレを読んだりネット上のレビュー等を探して情報を集めてみます

とりあえず経験しながらじゃないと自分に合ったものは見つからないかなと覚悟して
商品を買ったりしながら試してみます

447 :Socket774 :2019/12/09(月) 17:23:32.43 ID:5Tvby5YZM.net
xu208ってどう?

448 :Socket774 :2019/12/09(月) 17:24:05.94 ID:5Tvby5YZM.net
間違えた
smsl m100

449 :Socket774 (ワッチョイ ed58-Iqib):2019/12/10(火) 14:21:56 ID:nzYWjQrv0.net
オンボから変えるなら良いんじゃね
何を求めてるのか知らんが・・・

450 :Socket774 :2019/12/10(火) 21:48:41.30 ID:xwBG1UBWM.net
dsd512や768khzのハイレゾサウンド

451 :Socket774 :2019/12/10(火) 21:49:31.56 ID:xwBG1UBWM.net
5000円でハイレゾdsdは流石に嘘だろと思ったので

452 :Socket774 (ワッチョイ e5c8-FAUo):2019/12/11(水) 00:41:43 ID:TVoORswn0.net
DSDとか
終わった規格

453 :Socket774 (スップ Sd03-kOzp):2019/12/11(水) 07:52:34 ID:2WeGT6eFd.net
DSDはアップサンプリングで使う規格だよ

454 :Socket774 (ワッチョイ e5c8-FAUo):2019/12/11(水) 08:14:15 ID:TVoORswn0.net
フォーマットの規格で用途は限定してないが...

昔のPCM用DACは内部で周波数64倍の1bitに変換して
それをローパスすることでアナログ音声にしていた
この変換を、DACではなくてより性能の良い所であらかじめやってしまって
再生装置ではローパスだけやれば良い

そういう発想のフォーマットがDSD

今のDACは非常に進化して、
変換後の周波数もビット数も上がり、
DSDのフォーマットよりも高精度なフォーマットに内部で変換してからローパスするようになった

だからDSDは終わった規格

455 :Socket774 :2019/12/11(水) 08:33:22.39 ID:XlzUFYWR0.net
1024倍以上いってみよう

456 :Socket774 :2019/12/12(木) 19:34:58.96 ID:vwfZNLy60.net
AKM4499搭載も増えてきたなー
ttps://www.monoprice.com/product?p_id=38966

457 :Socket774 :2019/12/29(日) 16:16:19.79 ID:qDCvrbnV0.net
AK4495載せてる汎用機ってないわけ?

458 :Socket774 :2019/12/29(日) 20:41:31.57 ID:bxQNfp/e0.net
汎用機とは、企業の基幹業務システムなどに用いられる大型コンピュータのことです。 メインフレーム、ホストコンピュータ 、汎用コンピュータなどと呼ばれることもあります。

まああらへんやろな

459 :Socket774 :2019/12/29(日) 21:00:01.20 ID:sfxKBK300.net
確かにESSばかりでAKM載せてるマザーはないか

460 :Socket774 :2019/12/29(日) 22:08:47.72 ID:4rgLzkQ90.net
>>457
そんな旧世代乗せる意味ないんじゃね

461 :Socket774 :2019/12/30(月) 11:47:42.28 ID:zTBkjKdj0.net
>>457
4495って割とすぐ4497が出たから採用メーカー少ないのもあるんじゃない
旧機種ハイエンド機だけど、USB-DACとしても使えるESOTERIC K-01X、K-03X、Grandioso D1は4495

462 :Socket774 :2020/01/10(金) 23:07:19.12 ID:U7olb4u30.net
なぁちょいと聞かせてくれ
DACは改造品でBCKを叩きなおしてるのを使ってるんだけど
光と同軸、USBでも差がわからんのです。
入力方法で音が変わるというのは結局DAIに入るデジタル信号の波形の立ち上がりの差という認識でOKかな?

463 :Socket774 :2020/01/11(土) 14:49:13.87 ID:hy3umhhP0.net
デジタル同士なら普通は分からないんじゃね?
0.0001%とかの世界でしょ

実装方法によってはエンファシスで違いがあるかもしれんけど

464 :Socket774 :2020/01/11(土) 16:52:45.94 ID:mH90oxPX0.net
経験則だけどデジタル入力の差はスピーカーで大編成のクラシックを聴くと結構分かりやすい
音の奥行感や位置、低音感が変わってくる
ジッターが多い機器だと音が平面的になるよ
それで差が無いのなら改造の効果が出ているんだろうね

465 :Socket774 :2020/01/12(日) 07:40:16.44 ID:3oFJ2H5t0.net
まともな製品だと
USBでも光でも同軸でも同じ音になる

入力によって音が変わっちゃうような機器は糞だから棄ててしまおう

466 :Socket774 :2020/01/12(日) 08:01:06.28 ID:IeZpm9v20.net
ぼくのかんがえたまともなでぃーえーしー
って感じですなw

467 :Socket774 :2020/01/12(日) 13:27:31.62 ID:+RojDupv0.net
そのまともな製品がなかなか、ね・・・
全デジタル入力にアイソレータ&リクロックした製品は高価
FFUFX - DAC(HA-1)間を光とAES/EBUで切り替えながら聞いたが明確に差はあるよ
「は?どちらも同じドの音じゃん」てレベルの話なら確かにその通り

468 :Socket774 :2020/01/12(日) 14:21:29.27 ID:xPvk+Jnid.net
明確に差が出ちゃうなら糞機器だから捨てた方が良いね
TotalMixの設定が違ってましたって落ちだったりして

469 :Socket774 :2020/01/12(日) 15:31:18.26 ID:KGK9XUSvd.net
>>464
こいつにデジタルデータからアナログに変換するアルゴリズムわかってるのかな
奥行きだの位置だの何もわかってない

470 :Socket774 :2020/01/12(日) 16:20:05.92 ID:EP67jkkd0.net
データ取って出してる所があるんだから数字で比較したいもんだけどね
0.000001%の世界だけど
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/topping-d90-balanced-usb-dac-xlr-jitter-audio-measurements-png.43481/

471 :Socket774 :2020/01/12(日) 16:26:27.02 ID:EP67jkkd0.net
HA-1もあるけどこっちはデジタル同士の比較はないが
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-oppo-ha-1-dac-amp.7191/

472 :Socket774 (アウアウカー Sa49-RgxA):2020/01/16(木) 23:54:55 ID:PLsSVMZZa.net
HA-1は試聴してたら買わなかったかも
AES/EBUやXLR入出力が有ったり機能面ではかなり満足してるけど
DACの音が寒色系でどうも好みじゃなかった
もう売ってないけどNorthStarDesignのExcelsio良かったな

473 :Socket774 (ワッチョイ a173-6Pdn):2020/01/18(土) 21:07:21 ID:xoGCMYuE0.net
PCスリープさせるとUSBdacはスリープしないんだけど
ワットチェッカーの消費電力が
25Wとか80Wとか変動してるのはナゼだろう(usbdac offにすると0.1W以下)

PC onでDAC使用時の消費電力は28W程度なのだが・・

474 :Socket774 (ワッチョイ 9154-wNz3):2020/01/19(日) 00:43:09 ID:EEXhiy+v0.net
力率とかかな

475 :Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6):2020/01/19(日) 01:06:13 ID:gSNvIoe60.net
スリープしたときにPCとUSB-DAC含めた全体の消費電力なの?

476 :Socket774 (ワッチョイ a173-6Pdn):2020/01/19(日) 10:34:46 ID:QDoGCAPz0.net
pcをサスペンドすると(普通は0.1W以下)
usbdacは(消費電力0.8Wのバッテリーのないバスパワー方式)
自動的にサスペンドにならないから
usbdacだけが電源onのはずなんだけど
pc on dac使用の時(約28W)より消費電力が高くなるという謎、、

477 :Socket774 :2020/01/19(日) 10:55:50.72 ID:2RD7bdszd.net
>>474
角度とか
を思い出した

これもネタ?

478 :Socket774 :2020/01/19(日) 14:27:58.30 ID:QDoGCAPz0.net
PCサスペンド直後 0W~4W  数秒後に 110W そのあと 15W~45W 時々80W
dac 消すと 0W~4W  

USB給電機能の誤作動だろうか、

479 :Socket774 :2020/01/19(日) 14:44:50.23 ID:gSNvIoe60.net
単位見間違えてるとかじゃなくて?
バスパワーでそんな上がったら焼けるレベルだけど

480 :Socket774 :2020/01/19(日) 17:00:25.87 ID:QDoGCAPz0.net
ワットチェッカーが正しく機能してないのかも
PCサスペンドでusbバスパワーの電力は計測できない?

481 :Socket774 (スップ Sd22-EgUp):2020/01/19(日) 22:00:10 ID:2RD7bdszd.net
DACがそんなに電力を消費してるのは考えづらいんだから
DACのせいで(正しく)スリープやサスペンドしてないって可能性を考える

482 :Socket774 (ワッチョイ 8256-0hUg):2020/01/19(日) 22:31:24 ID:cxdQaIY10.net
そもそもサスペンドってどういう状態?(普通は0.1W以下)とか言ってるから休止状態?
ワットチェッカーの先に繋がってるのはPCのみ?
バスパワー駆動のDACなら消費電力は最大2.5Wだし電源の変換ロス入れても何十Wも電気喰うのは考えられないけど

483 :Socket774 :2020/01/21(火) 07:00:21.97 ID:eGgPxK3d0.net
中国のネットカフェでUSB端子から漏れた電流で感電死した動画見たことあるから侮れんで

484 :Socket774 :2020/01/21(火) 10:09:41.60 ID:Uw7b47eF0.net
それは電源一次側の絶縁不良

485 :Socket774 (ワッチョイ 0763-XSlX):2020/01/26(日) 13:49:36 ID:Ryvoyil10.net
感電死・・・それもまた人生

486 :Socket774 :2020/01/26(日) 21:14:08.55 ID:q/W9bqvm0.net
ぁあ〜〜〜〜

487 :Socket774 (ワッチョイ df7e-9rwV):2020/01/26(日) 21:46:12 ID:xBhzmG7S0.net
漏電の音ぉ〜〜〜〜

488 :Socket774 :2020/02/02(日) 19:39:30.83 ID:PEqi2/BK0.net
Spectra X USB-Aってバスパワー型だけどどうでしょう

489 :Socket774 :2020/02/03(月) 09:37:17.55 ID:RdpNuRJZ0.net
HIDIZS S3あたりで良いんじゃね
出た当初ならともかく似たようなコンセプトのが大量にでてるし

490 :Socket774 :2020/02/18(火) 07:18:55.19 ID:aG/sW3cQ0.net
GPC-DC12とか実際に使うと違うもんかな?
結構お高いんだけど

491 :Socket774 (ワッチョイ bf03-Nz9x):2020/02/19(水) 14:46:31 ID:eRv/wKnu0.net
電源とかケーブル類はスピーカやアンプに満足いくもん買って
金が有り余った人が最後に趣味でいじるもんやで
音変わりはすっけど優先度は最後のほうでいいもんや

492 :Socket774 (ワッチョイ 6f79-IPX/):2020/02/22(土) 15:40:57 ID:jrzgbmbu0.net
どうせスイッチング電源なんでしょという御仁もいると思うけどそこそこ効果はある
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/02/21/65482.html

でもこっちの方を使っている人が多そう
https://audiodesign.co.jp/DCA.html?gclid=Cj0KCQiAnL7yBRD3ARIsAJp_oLYsOGCeOFnWVjcEWl2xUrZAA_QRzL-CO6nnwM3kwH9Aej4IbKPbMCIaAn3QEALw_wcB

493 :Socket774 :2020/02/23(日) 21:50:13.08 ID:kOJPI1RC0.net
>>170
俺も今回ADI2買って上がりにする 
SPもアンプも決して最高じゃないけど、まぁ音楽を楽しむには悪くないと思う
ここからスレ覗いたりネットで情報漁ったりしない しないんだからね

494 :Socket774 (ワッチョイ 7ffb-KMj1):2020/02/23(日) 23:54:20 ID:9CPMxsrT0.net
プリエンファシスでハイ上がりなWAVを単体で(マニュアル操作で)ディエンファシスできるDACは
RMEのADI2シリーズとベリンガーのSRC2496ぐらいしかない
ADI2はいい機材だ

495 :Socket774 :2020/02/24(月) 00:21:12.62 ID:kO4NsuKBa.net
ADI-2 DAC買いたいけどマイクで収録もする、Babyface pro FSのがいいのかな?ADI-2 DACとそんなに音変わらないかな?

496 :Socket774 (ワッチョイ 7ffb-KMj1):2020/02/24(月) 01:28:23 ID:FZ+xAGU30.net
>>495
You
そりゃADI-2 Pro FSいっちゃいナよ

497 :Socket774 :2020/02/24(月) 09:58:41.34 ID:kO4NsuKBa.net
>>496
そんなに違うかい?音質

498 :Socket774 :2020/02/24(月) 12:52:48.42 ID:pbPyPHsN0.net
ADI2届いたけど使い方が難しいw
とりあえず普通のUSB-DACとして使用中

アムレックのDRと比べて目覚ましく違うというわけではないね
俺には微妙な差しかわからん(ノД`)

499 :Socket774 (ワッチョイ 2393-uFwV):2020/02/24(月) 17:39:31 ID:zFm0Iffs0.net
>>498
ペア25万〜円ぐらい出せばADI-2の真価が分かる(悪魔の囁き)

>>496
ADI-2はPro FSでもマイクプリは付いてないんじゃ?

500 :Socket774 :2020/02/24(月) 19:32:18.72 ID:vy3KxOVe0.net
>>499
やっぱりbabyfaceですか

501 :Socket774 :2020/02/25(火) 00:39:31.48 ID:/9+U4asP0.net
>>499
ペアってSPのこと?

うーむ
まだS-1買ったばかりだし、もう2~3年たったら考えてみる

502 :Socket774 :2020/02/25(火) 00:40:52.22 ID:/9+U4asP0.net
ていうか、ADI2のEQ弄っても音に反映されないんだけどなんでだろう

503 :Socket774 :2020/02/25(火) 03:03:42.35 ID:LD83LvAs0.net
DSD-Directで出力してるとかそもそもEQがenableになってないとか
EQ切れてるとカーブ弄るときのラインがグレーだから気づくだろうけど

504 :Socket774 :2020/02/25(火) 11:59:34.29 ID:MJV4xn86a.net
イコライザーの設定ビデオ見て赤や黄色とかの線を弄るところまでは出来てる
その後セットしたり反映する手順がビデオにはないのです
セット操作いらないのかなと思って音出しても反映されてないっぽい

505 :Socket774 :2020/02/26(水) 00:19:14.31 ID:CFl85dli0.net
本来そこでリアルタイムに反映されるんだけどね…
低域だけ極端に上げたりしても全く変わらないならおかしい
EQは各出力毎に設定できるけどそこが違ってたりはしない?
(PHONESのEQ弄ってるつもりがLineOutを弄ってたりとか

506 :Socket774 :2020/02/26(水) 03:21:20.56 ID:7tIMgRlg0.net
EQの使い方を知らない素人がRMEとか買うんだな

507 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-th4U):2020/02/26(水) 03:24:29 ID:kG291o9ea.net
嫌み言うなよ

508 :Socket774 (ワッチョイ 4f9e-7s+U):2020/02/26(水) 05:04:56 ID:bdqOYqT20.net
RMEはTotalmixが使えないとね。

509 :Socket774 :2020/02/26(水) 07:28:09.87 ID:tUYwU0qh0.net
>>505
なんか適当に弄ってたら反映された 
80hzに小さな山、50Hz以降を持ち上げてみた
プリセットの使い方がまだよくわからない

>>506
確かに多機能使いこなせてこその価格だね
金かけるならSPだなほんと

510 :Socket774 :2020/02/26(水) 13:17:07.34 ID:RJrgVbFHM.net
>>509
でもSPは要人しか警護してくれなくない?
確かに拳銃も護衛術も長けてるらしいけど。
お金積んだら護ってくれるのかな?

511 :Socket774 :2020/03/10(火) 03:42:53.83 ID:aEcjKvJq0.net
ミネオだからつまらないのか
つまらないからミネオなのか

512 :雀の涙 (ワッチョイ 8bcf-PIr8):2020/03/10(火) 06:57:28 ID:FUOONucB0.net
>>510
5Gが永遠に来ない回線で恥ずかしくないの?

513 :Socket774 (ワッチョイ 6ba2-YDKC):2020/03/10(火) 09:04:04 ID:aEcjKvJq0.net
あ〜憧れの5G

514 :Socket774 :2020/03/15(日) 20:29:35.27 ID:pFH0gpUq0.net
これ面白そうだな

SOUND WARRIOR SWD-HA10
https://kakaku.com/item/K0000880900/

パッシブスピーカーのほか、アクティブスピーカーや
ヘッドホンと接続して、さまざまな構成で楽しめる、
真空管バッファー付ヘッドホンアンプ。

「D級アンプ+真空管」というデジタルとアナログの
ハイブリッド構成により、デジタルアンプだけでは表現できない、
真空管の持つ独特な温かい再生音を実現。

バランス(XLR)とアンバランス(Φ6.3mm)、
2つのヘッドホン出力端子を搭載。
さまざまなヘッドホンで音質の違いが楽しめる。

515 :Socket774 (バットンキン MMad-pVmh):2020/03/16(月) 09:08:38 ID:7SA7gXUkM.net
デジタルの品質に真空管のテイストが加わるのか
デジタルと真空管の悪いところ取りとなるのか

516 :Socket774 (ワッチョイ d963-cP4T):2020/03/21(土) 15:44:34 ID:xERMzz2E0.net
チンコ弄りながら待つかな

517 :Socket774 :2020/03/21(土) 16:00:41.49 ID:wP8/ke1bd.net
真空管とかバランスとかイラネ

518 :Socket774 (ワッチョイ 3111-+i0H):2020/03/21(土) 16:29:13 ID:YcYn3ctc0.net
バランスはバランスで真空管は真空管で味付けが違うだけでどっちが良いってわけじゃないだろうなぁ。

519 :Socket774 :2020/03/21(土) 18:02:05.51 ID:wP8/ke1bd.net
全然カテゴリーの違うものだが

520 :Socket774 :2020/03/21(土) 19:50:28.32 ID:Vm1WNJsC0.net
>>519
だからどっちがいいとか語れるものじゃないだろと

521 :Socket774 :2020/03/22(日) 00:26:46.24 ID:+QRpZojNd.net
排他的じゃないんだから
どっちかを選ぶ必要などないと思うんだが

522 :518 :2020/03/22(日) 00:41:18.27 ID:OHS5wHpw0.net
あぁ、なんともおかしな書き方してた俺が悪い。
バランスと真空管は別。

バランスかそうじゃないか
真空管かそうじゃないか

はそれぞれ好みの問題だよねっていいたかったの。

523 :Socket774 (ワッチョイ b158-+i0H):2020/03/22(日) 17:28:01 ID:zcMeBIEa0.net
イラネとか排他的な書き方するから

524 :Socket774 :2020/03/29(日) 16:43:21.33 ID:5klt7EVC0.net
>>522
いや、別におかしな書き方じゃないよ
多分皆分かってる

俺は温かみのある真空管の音好きだよ
バランスはフルバランスならあり

525 :Socket774 :2020/03/29(日) 17:35:34.59 ID:HUWKCC3/0.net
メモ
MOTU M2
XU216
ES9016S

526 :Socket774 (ワッチョイ c575-P9c2):2020/03/29(日) 23:52:18 ID:nqJEThTf0.net
バランス伝送の目的はノイズ耐性を高めること

この目的だとフルバランスとかあまり意味がない
長距離伝送やノイズの影響が多いがバランスで有れば良い

527 :Socket774 :2020/03/29(日) 23:56:46.88 ID:nqJEThTf0.net
USB-DACなんてDACの後は出力回路だけなんだから
バランス出力ならフルバランスだと思うけど

528 :Socket774 :2020/03/30(月) 00:01:06.80 ID:KJEaaSe+0.net
業務機器を多く扱ってると
RCA端子はおもちゃに見える

せいぜい数メートルしか引っ張らないからそれで十分なんだけど

529 :Socket774 :2020/03/30(月) 02:11:16.66 ID:9MuBHRNna.net
RCA端子がオモチャ、そりゃそうだ

530 :Socket774 :2020/03/30(月) 08:34:06.52 ID:imqz8GzF0.net
バランスケーブル見てたんだけどほとんどGNDとシールドと一緒になってない?

531 :Socket774 :2020/03/30(月) 10:43:57.07 ID:nytvI3i70.net
物によるけどそれでグランドループで逆にハム拾うってのはよく見るね

532 :Socket774 :2020/03/30(月) 13:19:38.29 ID:DyNHbftld.net
>>530 >>531
バランスケーブルもアンバラケーブルも
シールドとグランドは同一

533 :Socket774 (ワッチョイ 6558-12p/):2020/03/30(月) 17:27:51 ID:nytvI3i70.net
片側だけとかが多い気がするけど
わざわざアンテナを付ける必要は無いし

534 :Socket774 :2020/03/30(月) 18:00:25.63 ID:KJEaaSe+0.net
シールドの意味わかってる?

535 :Socket774 (ワッチョイ c575-P9c2):2020/03/30(月) 18:02:20 ID:KJEaaSe+0.net
バランスの意味もわかってなさそうだな

536 :Socket774 :2020/03/30(月) 18:25:43.79 ID:gFM36vLS0.net
平衡と同軸の違いもわかっていないかと

537 :Socket774 :2020/03/31(火) 00:01:51.78 ID:XF3p3b7e0.net
シールドをGNDに落とす話じゃねーの?
なんでノイズ乗るか分かってる?

538 :Socket774 :2020/03/31(火) 00:07:06.33 ID:XF3p3b7e0.net
ttps://gyabeau.exblog.jp/iv/detail/?s=20209020&i=201303%2F31%2F52%2Fb0232952_12343279.jpg

これが片側だけって意味な

539 :Socket774 :2020/03/31(火) 06:14:42.79 ID:74s82uzZ0.net
そんな変態ケーブル誰が使う?
どこに売ってる?

540 :Socket774 :2020/03/31(火) 06:24:21.44 ID:74s82uzZ0.net
100円ショップのケーブルでも
シールドはちゃんとつながってる

総レス数 1009
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200