2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

USB-DAC in 自作PC板

1 :Socket774 :2018/09/04(火) 20:56:16.34 ID:kNwuTtBj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

○自作er以外出入り禁止
○物理的な裏付けのないピュア発言禁止
○根拠のないイメージだけで音質を語るのも禁止

また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てること。

関連スレ
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit(c)2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/

サウンドカード・オーディオカード総合 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1535689961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

397 :Socket774 :2019/10/27(日) 07:21:47.54 ID:JpHKhCau0.net
Thesyconのは4.67だね
win10ならドライバ入れなくても動くから一回消してみたら?
あとはBIOSや電源プランの設定でスリープやUSB給電周りの変更

398 :Socket774 :2019/10/27(日) 07:29:13.66 ID:baSwVsBc0.net
>>397
ありがとうございます。やってみます。

399 :Socket774 :2019/10/27(日) 10:14:37.35 ID:U+l6A17lp.net
>>395
ゲーム向けじゃない・・・後ろから来る敵の足音とかは
分からないかもって事か・・・

400 :Socket774 :2019/10/27(日) 14:40:09.49 ID:hxtfATLh0.net
>>399
バーチャルサラウンドなんてEqualizerAPOとHeSuVi入れりゃ良いんだから
ゲーム用とか考えないで良いわ
それよりもゲーム用途なら遅延がどの位で収まってるのかの方が重要だ

401 :Socket774 :2019/10/27(日) 15:03:46.00 ID:JpHKhCau0.net
ソフトで処理するならますます遅延がとも言えるけど

ちなみにスペック
技術力ある所だから廉価でもうまくやってると思いたいな
ttp://ifi-audio-jp.blogspot.com/2019/

402 :Socket774 :2019/10/27(日) 15:29:28.71 ID:JpHKhCau0.net
しかし変換ケーブルも2万弱で売るところがオーディオの闇すぎる

403 :Socket774 :2019/10/27(日) 17:39:07.66 ID:hxtfATLh0.net
>>401
EqualizerAPO+HeSuVi利用、未利用の時のレイテンシーテストやった事あるけど数msの違いでしか無かったよ

ゲーム用なんかでソフトウェア処理じゃなくハードウェア処理でDSP使うのだって
DSP処理での遅延は無いとは言えないしな
そもそもDSPだってボードに搭載されたDSP内でソフトウェア処理してるんだし

404 :Socket774 :2019/10/27(日) 18:58:47.73 ID:6ocb82ZN0.net
iFi-AudioのZEN DAC聴いてきたぞ@大阪
1.8万の2chオーディオとしてはいい感じだった

405 :Socket774 :2019/10/27(日) 19:01:35.69 ID:z+M+KDCN0.net
>>402
オーディオボードなる板切れが2〜3万する世界だし機器を固定する器具もそこそこの値段を要求する世界だしなぁ…
出力段に関係ない周辺部材で数万を投資する泥沼にはついていけない

406 :Socket774 :2019/10/27(日) 20:16:51.23 ID:qc2FK7rC0.net
>>403
DSPはアルゴリズムによるけど、最小1サンプルごとの逐次処理するから、遅延はないみたいなものだよ
PCと違ってリアルタイム処理だからね

407 :Socket774 :2019/10/28(月) 10:12:41.60 ID:FjcDg74Ap.net
>>404
俺の場合は、その「良い感じ」を感じられるヘッドフォン探しからだな・・・

>>400
初耳のソフトウェアだ
後日詳しい事お伺いさせていただきます

408 :Socket774 :2019/10/28(月) 11:34:28.33 ID:rxkij7TG0.net
ZEN DAC今調べたらネットの通販だとことごとく売り切れてて笑った
そんなに期待値高い商品だったのかこれ

409 :Socket774 :2019/10/28(月) 13:46:51.53 ID:QDvE2Z+10.net
>>407
>後日詳しい事お伺いさせていただきます
ってなんでも聞いちゃう教えて君か?んなもん自分でググって調べろよ

こことか見とけ

FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522934260/

410 :Socket774 :2019/10/28(月) 15:00:26.26 ID:S5nZPrcO0.net
>>409
口調はきついが いい人だな...

411 :Socket774 :2019/10/30(水) 20:31:42.52 ID:QzxxZ/sR0.net
>>408
ifiの初期出荷は数が少ないからちょっと待てばOK

412 :Socket774 :2019/10/31(木) 16:53:53.97 ID:ALgGfgNV0.net
4万ちょいで良い性能だな
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/smsl-m500-dac-and-hp-amp-review.9606/

413 :Socket774 :2019/10/31(木) 18:31:21.23 ID:+TkHjuxtM.net
しかし鉛筆削りである。
とか言うと荒れそうだけどw
DACガン見ながら聴く訳じゃないけど、食指が動かないわ。

414 :Socket774 :2019/11/03(日) 20:37:33.03 ID:nmd8ndto0.net
AL-38432DRにするか、SU-8にするかで迷ってたけど
故障とか考えたら日本製かなぁやっぱり
聞き比べて気に入った方選べればいいんだろうけど

415 :Socket774 :2019/11/07(木) 15:29:43.79 ID:/7M4db9i0.net
amulechのやつ、カップリングコンデンサついてないから、最悪他の聞き巻き込んで壊しそう

416 :Socket774 :2019/11/08(金) 13:13:09.59 ID:9jZISW+VM.net
>>415
入力にコンデンサー付いてないアンプのが珍しいかも

417 :Socket774 :2019/11/08(金) 13:40:15.99 ID:wXiuS9R90.net
一度倒産してサポート放棄したところか中華か
信頼性求めるならどっちも微妙やなw

418 :Socket774 :2019/11/09(土) 20:19:37.26 ID:N+JwqXKN0.net
ZEN DACの評判次第でその辺を軒並み駆逐しそう

419 :Socket774 :2019/11/10(日) 17:13:57.65 ID:B2SFtODt0.net
MOTUの新しいのが二万台でSaber32載ってるらしい。

https://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2019/11/133887

聞き専にもいいんじゃないか?2出力あるから、なんちゃってチャンデバとか出来そうだし。

420 :Socket774 :2019/11/11(月) 23:52:16.39 ID:aMpRClZV0.net
バスパワーでも他のモデルと遜色ないスペックだな

421 :Socket774 (スッップ Sdbf-PgN4):2019/11/12(火) 03:26:52 ID:OmABfqUid.net
現在Fiio Q1をUSB-DACとして使ってますが、サポートするサンプリング周波数、DSDが同程度でASIOにも対応している、低価帯のQ1より音質のいいおすすめUSB-DACはありますでしょうか?

422 :Socket774 (スッップ Sdbf-PgN4):2019/11/12(火) 03:29:52 ID:OmABfqUid.net
低価格と書きましたが、できれば5万以下、最大10万くらいで

423 :Socket774 (ワッチョイ 9f03-DaD1):2019/11/12(火) 04:26:04 ID:XJkiYpl30.net
DACだけに10万くらい出せるんなら旭化成の最新チップAK4499デュアルに使った
GUSTARD DAC-A22 DACとか十万くらいで予約受付中だから海外通販で買えば

5万以下でヘッドホン端子も欲しいならESS9038proのSMSL M500とか
Aliのセールのうちにクーポンとか使って買えば今普段より安いんじゃない

424 :Socket774 :2019/11/12(火) 16:03:57.11 ID:pbmAkIrHM.net
sa9023はdsd非対応だよね

425 :Socket774 :2019/11/13(水) 21:29:46.75 ID:2CCtI4LH0.net
AL-38432DR届いた
やっぱデノンのエントリー向けプリメイン付属のDACよりは音が良くなった
素人耳でもわかるからこういうの買う意味はあるんだろうな
そんなにお金使う気はないけどさ

426 :Socket774 :2019/11/15(金) 14:56:41.14 ID:M/CNP7dZ0.net
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/ifi-zen-dac-and-headphone-amp-review.9885/
測定値出てた

あっちは130ドルなんかー
こっちで2万出すならTOPPINGのが良さそうだな

427 :Socket774 :2019/11/15(金) 19:09:09.72 ID:om28X1qAd.net
TOPPING DX7Pro とSMSL M500 だとどちらがおすすめでしょうか?

428 :Socket774 :2019/11/15(金) 20:46:55.85 ID:BwYdlAPR0.net
バランス接続のヘッドホン使いたいかどうかじゃねぇの

429 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:54:43.10 ID:YqFyp2Mm0.net
>>426
え?$130で売ってるの?このスペックで凄いな。
ほとんど筐体代じゃなかろうか。

430 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:12:14.07 ID:tagLag7j0.net
Monolith 124459
ここらへんも複合機として使うなら良さそう

431 :Socket774 :2019/11/22(金) 01:14:19.15 ID:7sCY6zT+0.net
PCからBluetoothでアクティブスピーカーにワイヤレス接続する場合のお勧めDAC教えてくだされ
ヘッドホンは使用しません

432 :Socket774 :2019/11/22(金) 02:15:23.18 ID:xr6btEWb0.net
>>431
Bluetoothレシーバーってこと?

433 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:57:02.57 ID:nYj9e8Og0.net
Shanlingのやつじゃない?

434 :Socket774 :2019/11/22(金) 22:48:35.07 ID:JnxImEd40.net
>>431
Olasonic NA-BTR1 \18000ぐらい 音質最優先ならこれ RCAアナログ出力あり

435 :Socket774 :2019/11/29(金) 18:56:05.61 ID:sJQMJfku0.net
初心者です
5千円前後のUSB-DAC使うのと
6万のモニターにHDMI挿してモニターで音聴くのは
どっちが音質いいですか?

436 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:07:41.86 ID:sJQMJfku0.net
>>435
モニターはLGの4Kテレビです

437 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:12:23.99 ID:D9YjtBMB0.net
>>435
USB-DACだけでは音はなりませんよ。スピーカーが必要です。

438 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:15:25.95 ID:Z3lptjlGM.net
モニター内蔵のスピーカーの音質はたかが知れてる
少しでも良い音を、と思うならやめておけ

439 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:21:08.82 ID:jPbaj7JG0.net
>>436
TVのスペックで付属スピーカー10w+10Wとか表示されてる程度なら
外付けのスピーカーの方が大抵は音質はよい
さらにUSBDAC経由で接続したほうが向上が期待できるがスピーカー次第
USBDAC導入するならスピーカーにも同等以上のコストかけたいですね

440 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:23:08.93 ID:sJQMJfku0.net
>>437
PC---USBDAC----ヘッドホン というつなぎ方をしようと思ってます

>>438
ありがとうございます
いまLGのテレビの音質がなかなか良くて
PCにDACつなげるだけでこれより音質良くなるという想像ができなくて…

音質にこだわるのも、DACを買うのも初めての超初心者なので想像ができないだけでしょうけど…

441 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:25:30.08 ID:sJQMJfku0.net
>>439
PC---USBDAC----ヘッドホン というつなぎ方で
ヘッドホンはオーディオテクニカの1万2千(Amazon価格)くらいのものを使ってます

442 :435 :2019/11/29(金) 19:32:26.72 ID:sJQMJfku0.net
あと、質問が増えて申し訳ないのですが
今、PCでMUSIC BEEという再生ソフトでWASAPIにして聴いてます
USB-DACというものは基本的にWASAPIで聴けるものなのでしょうか?
Amazon探しているのですがWASAPI対応について名言しているものがなくて困っています

443 :Socket774 :2019/11/29(金) 19:34:28.46 ID:jPbaj7JG0.net
>>441
自分も併用してますがスピーカーとヘッドホンは
音質比較するものではないですね
細かい音が聴こえるのは大抵ヘッドホン

多分現状PCのマザボからの出力でヘッドホン使用してると思いますが
USBDACに付属してるヘッドホン出力なら大抵音質は上です

ただ安いUSBDACですとノイズが混入しやすくそうなると
音質以前の問題で最低のものになります 
個々の環境次第

444 :435 :2019/11/29(金) 19:43:15.78 ID:sJQMJfku0.net
>>443
返信ありがとうございます
もう少し詳しく書けばよかったと思います
状況ですが、

@そもそもPC(オンボード)にヘッドホン直挿し、で聴いていました

ADACの存在を知り、PCをTVにHDMI接続して画面を映しているのだから、
TV側の音声端子にヘッドホンを挿せばDAC代わりになるかと思って試す

結果@よりもAの方が遥かに音が良くなりました

そして今、Aの状態でこのまま楽しむか、それとも
5000円くらいのUSB-DACを試してみるか検討しているところです

445 :Socket774 :2019/11/29(金) 21:00:10.02 ID:jPbaj7JG0.net
>>442
大抵のUSBDACならWASAPIもASIOもいけるはずです
ただ機種(ドライバー)にもよりますのでそこは調べるしかないです
古い機種だとドライバーの問題もあります

補足として
ヘッドホンを鳴らすのはヘッドホンアンプになります
大抵のUSBDACに付属してますが質はまちまちです
DACの性能とアンプの性能の混合で音質が決まります

【中華DAC】2万円以下のDACスレ 2台目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1550503841/

こんなスレもありますので参考までに

446 :435 :2019/11/30(土) 01:28:36.99 ID:+/KTFg/k0.net
>>445
詳しい返信ありがとうございます
ヘッドホンアンプの存在は知りませんでしたので助かります
貼ってもらったスレを読んだりネット上のレビュー等を探して情報を集めてみます

とりあえず経験しながらじゃないと自分に合ったものは見つからないかなと覚悟して
商品を買ったりしながら試してみます

447 :Socket774 :2019/12/09(月) 17:23:32.43 ID:5Tvby5YZM.net
xu208ってどう?

448 :Socket774 :2019/12/09(月) 17:24:05.94 ID:5Tvby5YZM.net
間違えた
smsl m100

449 :Socket774 (ワッチョイ ed58-Iqib):2019/12/10(火) 14:21:56 ID:nzYWjQrv0.net
オンボから変えるなら良いんじゃね
何を求めてるのか知らんが・・・

450 :Socket774 :2019/12/10(火) 21:48:41.30 ID:xwBG1UBWM.net
dsd512や768khzのハイレゾサウンド

451 :Socket774 :2019/12/10(火) 21:49:31.56 ID:xwBG1UBWM.net
5000円でハイレゾdsdは流石に嘘だろと思ったので

452 :Socket774 (ワッチョイ e5c8-FAUo):2019/12/11(水) 00:41:43 ID:TVoORswn0.net
DSDとか
終わった規格

453 :Socket774 (スップ Sd03-kOzp):2019/12/11(水) 07:52:34 ID:2WeGT6eFd.net
DSDはアップサンプリングで使う規格だよ

454 :Socket774 (ワッチョイ e5c8-FAUo):2019/12/11(水) 08:14:15 ID:TVoORswn0.net
フォーマットの規格で用途は限定してないが...

昔のPCM用DACは内部で周波数64倍の1bitに変換して
それをローパスすることでアナログ音声にしていた
この変換を、DACではなくてより性能の良い所であらかじめやってしまって
再生装置ではローパスだけやれば良い

そういう発想のフォーマットがDSD

今のDACは非常に進化して、
変換後の周波数もビット数も上がり、
DSDのフォーマットよりも高精度なフォーマットに内部で変換してからローパスするようになった

だからDSDは終わった規格

455 :Socket774 :2019/12/11(水) 08:33:22.39 ID:XlzUFYWR0.net
1024倍以上いってみよう

456 :Socket774 :2019/12/12(木) 19:34:58.96 ID:vwfZNLy60.net
AKM4499搭載も増えてきたなー
ttps://www.monoprice.com/product?p_id=38966

457 :Socket774 :2019/12/29(日) 16:16:19.79 ID:qDCvrbnV0.net
AK4495載せてる汎用機ってないわけ?

458 :Socket774 :2019/12/29(日) 20:41:31.57 ID:bxQNfp/e0.net
汎用機とは、企業の基幹業務システムなどに用いられる大型コンピュータのことです。 メインフレーム、ホストコンピュータ 、汎用コンピュータなどと呼ばれることもあります。

まああらへんやろな

459 :Socket774 :2019/12/29(日) 21:00:01.20 ID:sfxKBK300.net
確かにESSばかりでAKM載せてるマザーはないか

460 :Socket774 :2019/12/29(日) 22:08:47.72 ID:4rgLzkQ90.net
>>457
そんな旧世代乗せる意味ないんじゃね

461 :Socket774 :2019/12/30(月) 11:47:42.28 ID:zTBkjKdj0.net
>>457
4495って割とすぐ4497が出たから採用メーカー少ないのもあるんじゃない
旧機種ハイエンド機だけど、USB-DACとしても使えるESOTERIC K-01X、K-03X、Grandioso D1は4495

462 :Socket774 :2020/01/10(金) 23:07:19.12 ID:U7olb4u30.net
なぁちょいと聞かせてくれ
DACは改造品でBCKを叩きなおしてるのを使ってるんだけど
光と同軸、USBでも差がわからんのです。
入力方法で音が変わるというのは結局DAIに入るデジタル信号の波形の立ち上がりの差という認識でOKかな?

463 :Socket774 :2020/01/11(土) 14:49:13.87 ID:hy3umhhP0.net
デジタル同士なら普通は分からないんじゃね?
0.0001%とかの世界でしょ

実装方法によってはエンファシスで違いがあるかもしれんけど

464 :Socket774 :2020/01/11(土) 16:52:45.94 ID:mH90oxPX0.net
経験則だけどデジタル入力の差はスピーカーで大編成のクラシックを聴くと結構分かりやすい
音の奥行感や位置、低音感が変わってくる
ジッターが多い機器だと音が平面的になるよ
それで差が無いのなら改造の効果が出ているんだろうね

465 :Socket774 :2020/01/12(日) 07:40:16.44 ID:3oFJ2H5t0.net
まともな製品だと
USBでも光でも同軸でも同じ音になる

入力によって音が変わっちゃうような機器は糞だから棄ててしまおう

466 :Socket774 :2020/01/12(日) 08:01:06.28 ID:IeZpm9v20.net
ぼくのかんがえたまともなでぃーえーしー
って感じですなw

467 :Socket774 :2020/01/12(日) 13:27:31.62 ID:+RojDupv0.net
そのまともな製品がなかなか、ね・・・
全デジタル入力にアイソレータ&リクロックした製品は高価
FFUFX - DAC(HA-1)間を光とAES/EBUで切り替えながら聞いたが明確に差はあるよ
「は?どちらも同じドの音じゃん」てレベルの話なら確かにその通り

468 :Socket774 :2020/01/12(日) 14:21:29.27 ID:xPvk+Jnid.net
明確に差が出ちゃうなら糞機器だから捨てた方が良いね
TotalMixの設定が違ってましたって落ちだったりして

469 :Socket774 :2020/01/12(日) 15:31:18.26 ID:KGK9XUSvd.net
>>464
こいつにデジタルデータからアナログに変換するアルゴリズムわかってるのかな
奥行きだの位置だの何もわかってない

470 :Socket774 :2020/01/12(日) 16:20:05.92 ID:EP67jkkd0.net
データ取って出してる所があるんだから数字で比較したいもんだけどね
0.000001%の世界だけど
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?attachments/topping-d90-balanced-usb-dac-xlr-jitter-audio-measurements-png.43481/

471 :Socket774 :2020/01/12(日) 16:26:27.02 ID:EP67jkkd0.net
HA-1もあるけどこっちはデジタル同士の比較はないが
ttps://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/review-and-measurements-of-oppo-ha-1-dac-amp.7191/

472 :Socket774 (アウアウカー Sa49-RgxA):2020/01/16(木) 23:54:55 ID:PLsSVMZZa.net
HA-1は試聴してたら買わなかったかも
AES/EBUやXLR入出力が有ったり機能面ではかなり満足してるけど
DACの音が寒色系でどうも好みじゃなかった
もう売ってないけどNorthStarDesignのExcelsio良かったな

473 :Socket774 (ワッチョイ a173-6Pdn):2020/01/18(土) 21:07:21 ID:xoGCMYuE0.net
PCスリープさせるとUSBdacはスリープしないんだけど
ワットチェッカーの消費電力が
25Wとか80Wとか変動してるのはナゼだろう(usbdac offにすると0.1W以下)

PC onでDAC使用時の消費電力は28W程度なのだが・・

474 :Socket774 (ワッチョイ 9154-wNz3):2020/01/19(日) 00:43:09 ID:EEXhiy+v0.net
力率とかかな

475 :Socket774 (ワッチョイ bd58-zXi6):2020/01/19(日) 01:06:13 ID:gSNvIoe60.net
スリープしたときにPCとUSB-DAC含めた全体の消費電力なの?

476 :Socket774 (ワッチョイ a173-6Pdn):2020/01/19(日) 10:34:46 ID:QDoGCAPz0.net
pcをサスペンドすると(普通は0.1W以下)
usbdacは(消費電力0.8Wのバッテリーのないバスパワー方式)
自動的にサスペンドにならないから
usbdacだけが電源onのはずなんだけど
pc on dac使用の時(約28W)より消費電力が高くなるという謎、、

477 :Socket774 :2020/01/19(日) 10:55:50.72 ID:2RD7bdszd.net
>>474
角度とか
を思い出した

これもネタ?

478 :Socket774 :2020/01/19(日) 14:27:58.30 ID:QDoGCAPz0.net
PCサスペンド直後 0W~4W  数秒後に 110W そのあと 15W~45W 時々80W
dac 消すと 0W~4W  

USB給電機能の誤作動だろうか、

479 :Socket774 :2020/01/19(日) 14:44:50.23 ID:gSNvIoe60.net
単位見間違えてるとかじゃなくて?
バスパワーでそんな上がったら焼けるレベルだけど

480 :Socket774 :2020/01/19(日) 17:00:25.87 ID:QDoGCAPz0.net
ワットチェッカーが正しく機能してないのかも
PCサスペンドでusbバスパワーの電力は計測できない?

481 :Socket774 (スップ Sd22-EgUp):2020/01/19(日) 22:00:10 ID:2RD7bdszd.net
DACがそんなに電力を消費してるのは考えづらいんだから
DACのせいで(正しく)スリープやサスペンドしてないって可能性を考える

482 :Socket774 (ワッチョイ 8256-0hUg):2020/01/19(日) 22:31:24 ID:cxdQaIY10.net
そもそもサスペンドってどういう状態?(普通は0.1W以下)とか言ってるから休止状態?
ワットチェッカーの先に繋がってるのはPCのみ?
バスパワー駆動のDACなら消費電力は最大2.5Wだし電源の変換ロス入れても何十Wも電気喰うのは考えられないけど

483 :Socket774 :2020/01/21(火) 07:00:21.97 ID:eGgPxK3d0.net
中国のネットカフェでUSB端子から漏れた電流で感電死した動画見たことあるから侮れんで

484 :Socket774 :2020/01/21(火) 10:09:41.60 ID:Uw7b47eF0.net
それは電源一次側の絶縁不良

485 :Socket774 (ワッチョイ 0763-XSlX):2020/01/26(日) 13:49:36 ID:Ryvoyil10.net
感電死・・・それもまた人生

486 :Socket774 :2020/01/26(日) 21:14:08.55 ID:q/W9bqvm0.net
ぁあ〜〜〜〜

487 :Socket774 (ワッチョイ df7e-9rwV):2020/01/26(日) 21:46:12 ID:xBhzmG7S0.net
漏電の音ぉ〜〜〜〜

488 :Socket774 :2020/02/02(日) 19:39:30.83 ID:PEqi2/BK0.net
Spectra X USB-Aってバスパワー型だけどどうでしょう

489 :Socket774 :2020/02/03(月) 09:37:17.55 ID:RdpNuRJZ0.net
HIDIZS S3あたりで良いんじゃね
出た当初ならともかく似たようなコンセプトのが大量にでてるし

490 :Socket774 :2020/02/18(火) 07:18:55.19 ID:aG/sW3cQ0.net
GPC-DC12とか実際に使うと違うもんかな?
結構お高いんだけど

491 :Socket774 (ワッチョイ bf03-Nz9x):2020/02/19(水) 14:46:31 ID:eRv/wKnu0.net
電源とかケーブル類はスピーカやアンプに満足いくもん買って
金が有り余った人が最後に趣味でいじるもんやで
音変わりはすっけど優先度は最後のほうでいいもんや

492 :Socket774 (ワッチョイ 6f79-IPX/):2020/02/22(土) 15:40:57 ID:jrzgbmbu0.net
どうせスイッチング電源なんでしょという御仁もいると思うけどそこそこ効果はある
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2018/02/21/65482.html

でもこっちの方を使っている人が多そう
https://audiodesign.co.jp/DCA.html?gclid=Cj0KCQiAnL7yBRD3ARIsAJp_oLYsOGCeOFnWVjcEWl2xUrZAA_QRzL-CO6nnwM3kwH9Aej4IbKPbMCIaAn3QEALw_wcB

493 :Socket774 :2020/02/23(日) 21:50:13.08 ID:kOJPI1RC0.net
>>170
俺も今回ADI2買って上がりにする 
SPもアンプも決して最高じゃないけど、まぁ音楽を楽しむには悪くないと思う
ここからスレ覗いたりネットで情報漁ったりしない しないんだからね

494 :Socket774 (ワッチョイ 7ffb-KMj1):2020/02/23(日) 23:54:20 ID:9CPMxsrT0.net
プリエンファシスでハイ上がりなWAVを単体で(マニュアル操作で)ディエンファシスできるDACは
RMEのADI2シリーズとベリンガーのSRC2496ぐらいしかない
ADI2はいい機材だ

495 :Socket774 :2020/02/24(月) 00:21:12.62 ID:kO4NsuKBa.net
ADI-2 DAC買いたいけどマイクで収録もする、Babyface pro FSのがいいのかな?ADI-2 DACとそんなに音変わらないかな?

496 :Socket774 (ワッチョイ 7ffb-KMj1):2020/02/24(月) 01:28:23 ID:FZ+xAGU30.net
>>495
You
そりゃADI-2 Pro FSいっちゃいナよ

497 :Socket774 :2020/02/24(月) 09:58:41.34 ID:kO4NsuKBa.net
>>496
そんなに違うかい?音質

総レス数 1009
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200