2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF15】FINAL FANTASY XV ベンチ part2

1 :Socket774:2018/03/05(月) 08:27:18.68 ID:b+QtMj0f.net
FINAL FANTASY XVベンチについて語るスレです

■報告用テンプレ
【CPU】
【MEM】
【M/B】
【VGA】
【Driver】
【DirectX】
【Sound】
【OS】
【HDD/SSD】

SCORE:
画面サイズ:
スクリーンモード設定:
設定 :


※CPUやメモリやVGAをオーバークロックしている場合は、その数値も記入すること。
ログテキストコピペでは構成が分からない場合があります。スクショを添付しましょう。

※前スレ
【FF15】FINAL FANTASY XV ベンチ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517527234/

38 :Socket774:2019/05/31(金) 22:08:34.26 ID:clDbtYXf.net
14369 FHD 高品質 フルスクリーン
僅かに前進

39 :Socket774:2019/06/01(土) 22:14:13.91 ID:+0SwOJzS.net
14600 FHD 高品質 フルスク
sanace fan増設と
メモリクロックアップ

40 :Socket774:2019/06/06(木) 21:42:10.52 ID:hV5wREd1.net
14180 FHD 高品質 フルスク
ダメだ設定弄ったら下がってもうた

41 :Socket774:2019/06/07(金) 08:24:41.60 ID:KgzoYjWJ.net
高品質って時点で雑魚

42 :Socket774:2019/06/09(日) 12:45:48.29 ID:0SvOUG+l.net
>>39
メモリのレイテンシ緩めたらあかんよ
遅くなる

43 :Socket774:2019/06/09(日) 22:04:53.55 ID:zcw790+Y.net
>42
確かにそうですね

44 :Socket774:2019/06/10(月) 00:06:13.45 ID:nrKMa6sF.net
>>41
FF15ベンチって高品質と標準と軽量の三種類だけだろ
高品質で雑魚なら何にすれば良いんだ??

そういやグラボ水冷化してからFF15ベンチ取ってなかったわ

45 :Socket774:2019/06/10(月) 00:24:32.85 ID:nrKMa6sF.net
グラボ水冷化記念

【CPU】9900K@5.1GHz
【MEM】64GB
【M/B】ASRock Z390 Phantom Gaming 6
【VGA】2080ti(Boost 1798MHz)
【Driver】430.86
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Win10pro 10.0.7763
【HDD/SSD】Adata SX8200PRO 1TB

SCORE:7518
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

https://i.imgur.com/gqYMXak.jpg

46 :Socket774:2019/06/10(月) 06:05:19.60 ID:XcrkVebU.net
2080Tiにしては低くね?

47 :Socket774:2019/06/10(月) 06:30:17.96 ID:v2e+B/QE.net
fhd 高品質 フルスクリーン
33.953 point/1000yen
コスパで見ると、1000円で約34ポイント
ケースは流用なのでゼロ円扱いで

48 :Socket774:2019/06/10(月) 06:55:30.31 ID:nrKMa6sF.net
>>46
えっそうなん?
普通の2080tiの4K高品質スコアってどれくらいなん?
TITAN RTXのスコア超してたから安心してたわ

49 :Socket774:2019/06/11(火) 06:36:47.73 ID:OeiCKqoj.net
6820 4k 高品質 フルスク
アカン タイたんに負けた

50 :Socket774:2019/06/11(火) 22:24:58.74 ID:OeiCKqoj.net
0 FHD 高品質 フルスク
メモリにクーラーをつけて更なる高みを目指したが
無念、起動しな〜い

51 :Socket774:2019/06/11(火) 22:26:57.98 ID:OeiCKqoj.net
ちょっと限界を感じる
メモリの水冷化しかないか?

52 :Socket774:2019/06/12(水) 07:04:38.37 ID:4enIvI/F.net
>>51
メモリの設定詰めきれてないだけじゃね?
あとサイズの弥七でも付けて冷やしてみるとか

53 :Socket774:2019/06/12(水) 18:30:35.68 ID:QQzAw7CD.net
【CPU】9900K@5.1GHz
【MEM】32GB
【M/B】ASRock Z390 Phantom Gaming 6
【VGA】2080ti(Boost 1798MHz)
【Driver】430.86
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Win10pro 10.0.7763
【HDD/SSD】Adata SX8200PRO 1TB

SCORE:16502
画面サイズ:1920×1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

https://i.imgur.com/CyLPV8O.jpg

54 :Socket774:2019/06/12(水) 18:43:15.74 ID:RwQ/I5bD.net
>>53
スゲェ

55 :Socket774:2019/06/12(水) 18:46:41.27 ID:RwQ/I5bD.net
>>52
最大4333位までは行くんだけど、それ以上がダメ
レイテンシは最速レベルだけど転送速度が遅い感じ

56 :Socket774:2019/06/23(日) 19:20:05.98 ID:YF4IS0Ez.net
         ヽ、        /    ホ
  シ 俺 お   !        !   . モ
  ョ の. 前.   !       |    ス
  ン. ケ     |      !,   レ
  ベ. ツ     ノ      l′  で 
  ン の     ゛!  ___ 丶  す
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´

57 :Socket774:2019/07/11(木) 19:58:55.60 ID:OsMRHlmP.net
長らくIntel優位タイトルだったFF14で3700Xがトップ
https://ascii.jp/elem/000/001/891/1891686/31_o_.jpg

https://ascii.jp/elem/000/001/891/1891687/32_o_.jpg

WWZでは3700XでMinフレームレートふくめ9900Kを上回る。3900Xではさらに
https://ascii.jp/elem/000/001/891/1891689/34_o_.jpg

58 :Socket774:2019/07/12(金) 15:31:17.96 ID:TeK/sRjd.net
>>57
随分としょっぱいデータだなw
FF14なんて2070載せた定格の9900Kですらスコア20000位出るのに…

59 :Socket774:2019/07/12(金) 15:35:06.97 ID:f5pU+hBW.net
3700Xと5700XTの組み合わせでスコア21000いってたのもあるし このベンチスコアはなんか変だよね

60 :Socket774:2019/07/27(土) 20:57:14.33 ID:FZSvY3TO.net
    ,.  -──-  、
  /           \
 / 、_________ ヽ      
 |  |             l |     
 | j               l l
 r、{ /二二了 ヽ二二斗',_ !      砂漠に行くならレザーだろ!
 !.、l! 亟二 、i  r叨二  l }
 !(.l! 厂 ̄ l  l!  ̄`、 !7ノ
 ヽ l        l!    j!,!/
  ヽ    ー---'    j
 /lヽ  ー──一  /i \
/ ,= | ヽ    ---   / | = ヽ
  ,.イ   ヽ      /  | 、  ヽ
. //、   `ー─‐'   /ヽヽ
.' l  \ _____ /  l
 |              |

61 :Socket774:2019/08/11(日) 15:22:29.93 ID:fUPLLctW.net
【CPU】 Ryzen5 2400G
【MEM】 Corsair CMK8GX4M2B3200C16 4GB*2
【M/B】 X370 Gaming-ITX/ac
【VGA】 オンボード

SCORE: 4125
画面サイズ: 1280*720
スクリーンモード設定: フルスクリーン
設定 : 軽量品質

https://i.imgur.com/nNBJyV5.png

62 :Socket774:2019/08/14(水) 18:11:58.17 ID:ihfNXZLX.net
久しぶりにベンチ回したらチョコボに乗るところで急に剣を振り回しながら後方に、、、
https://imgur.com/8tgtF3u.jpg
ようやくチョコボに乗った、、、、すっかり日が暮れたw
https://imgur.com/O1Sf2gE.jpg
そしてこの画面になってベンチ終了w
https://imgur.com/DB6FTKY.jpg

63 :Socket774:2019/08/28(水) 23:53:33.68 ID:TmCZzR3d.net
【CPU】 ryzen threadripper2990wx 定格
【MEM】 SanMax SMD4-U16G48ME-26VR-D 8GB*4
【M/B】 x399 msi meg creation
【VGA】 Palit NE62080020P2-180F(RTX2080 8GGD61H3P1UC)

FHD 高品質
8765

低すぎない?

64 :Socket774:2019/08/29(木) 08:25:00.95 ID:0nRIWnvJ.net
ゲーム苦手なスリッパじゃ2080の性能引き出す前に限界くるようだな

65 :Socket774:2019/09/06(金) 09:49:07.58 ID:RERCrtmh.net
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X (定格)
【MEM】G.skill F4-3600C18D-16GTZRX
【M/B】ASRock B450 Steel Legend
【VGA】ASUS ROG-STRIX-RTX2060S-O8G-GAMING(1860MHz)
【Driver】436.02
【DirectX】12
【Sound】on-board
【OS】Windows10 64bit 1903
【HDD/SSD】CFD CSSD-S6B480CG3VX

SCORE:9438
画面サイズ:1920x1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

https://imgur.com/vvUz2fc

66 :Socket774:2019/09/18(水) 15:12:13.72 ID:bSpQTkQu.net
144hzのモニターから75hzのモニターに変えたらスコア低くなったけどなんで?気のせい?

67 :Socket774:2019/09/18(水) 15:41:38.60 ID:bSpQTkQu.net
WQHDのモニターで4Kのテストしてるのが原因か?
FHDのモニターなら4Kでも問題ない?

68 :Socket774:2019/09/18(水) 18:36:49.96 ID:bSpQTkQu.net
WQHDでやってもスコア低いままだわ

69 :Socket774:2019/09/20(金) 22:22:41.60 ID:px72VGXY.net
>>65
ドライバーがあかん
次にメモリ

70 :Socket774:2019/10/06(日) 20:52:00.44 ID:Stgsdx7A.net
ベンチ自体起動しなくて困ってますってのはスレチ?

71 :Socket774:2019/11/01(金) 20:06:59.06 ID:Wc/mJHDs.net
【CPU】AMD Ryzen 7 1700X (定格)
【MEM】DDR4-2400 8GB x2
【M/B】ASUS B350M-A
【VGA】AUROS Radeon RX 580 8G
【Driver】19.10.2
【DirectX】12
【Sound】ソニー UDA-1
【OS】Windows10 64bit 1903
【HDD/SSD】サムスン 950 PRO M.2 256GB

[画面サイズ]FullHD

SCORE:4002(高画質)、5903(標準)
画面サイズ:フルHD
スクリーンモード設定:フルスクリーン

72 :Socket774:2019/11/11(月) 13:10:47.33 ID:Y7fQjeeQ.net
>>70
板違い

73 :Socket774:2019/12/06(金) 16:10:34 ID:JdEbeRvP.net
RTX2060でベンチ回す機会があったので結果貼っとく
【CPU】10980XE ALL5.2GHz
【MEM】Corsair DDR4-3000 16GBx4
【M/B】EVGA X299 DARK
【VGA】EVGA RTX2060 Core最大2100MHz、MEM8000MHz
【Driver】441,41
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Windows10 Pro 64bit 1909
【HDD/SSD】970 EVO Plus

FF15 FHD 高品質 9147
https://i.imgur.com/dTsUNhx.jpg
FF15 4K 高品質 3759
https://i.imgur.com/lR9Frl5.jpg
3DMARK TimeSpy
https://i.imgur.com/cxcrlOv.jpg

74 :Socket774:2019/12/24(火) 21:44:15.59 ID:LRoIRtQe.net
              ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__.__
  。  ○       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::  :>⌒ヽ o   °       
               |: ::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
   0     。  . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l o   °  o  ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜 
       。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         ♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜 
 。 o        ゝ_______ノ  o ○ ° 0♪オラオラチンポチンポ聖夜聖夜              
               ';'___  _,,, リ        。
 。 o   . °   o 。 トーj 'ーー r o   °  。    o         
   。    。  o   ハノL ヽ ノ 
   . 。     。 o ---..ヽ∀ /--   o   °      o  
 。  ○ 。      丿ノ  ー'ノ ノ o  シャンシャン  。  o  
  ゜    。  ○  / ○⌒○) /|,. o  シャンシャン  O  o
。  o    o   ∠ (/)-( /)_/ /     ○
      o    .|/ ̄ ̄ /_|/  ○   。  o  O 。  
 o  O     /  ̄ ̄/    o    。
       ミ,シー-ミ    "__"';,     o         O
 o   o 6! ー 、-} _  /'_、,_; ___ノ)    。   o      ○
   o   (ヽ =ノ   ..ヽ _3ノ つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~  ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
           _ 。         __   _  o    _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_

75 :Socket774:2020/02/09(日) 07:31:26 ID:9tVZqKle.net
4K 高品質のベンチ結果
出なくね?

76 :Socket774:2020/02/09(日) 08:40:53.83 ID:tsnRq2vH.net
Webのやろ?
5600XT出たころから出ないから更新中とかじゃね?

77 :Socket774:2020/02/12(水) 20:35:20.46 ID:7NTuVwIp.net
そそ
更新中かぁ

78 :Socket774:2020/02/28(金) 16:56:59 ID:NS8CX69c.net
Core i5 7500 から、Core i7 7700に改装したけれどもほとんどスコアが伸びなかったのは、
あまりコア数が重要ではないからでしょうか

79 :Socket774:2020/02/28(金) 17:02:36 ID:fMRXZ70+.net
シングル性能が重要

80 :Socket774:2020/02/28(金) 20:07:40 ID:TRXnJTyn.net
7500のままocしよう

81 :Socket774:2020/02/29(土) 20:24:08 ID:DDE1NkjJ.net
でも、ヘビー級のベンチですなFF15 Vamtiは

82 :Socket774:2020/03/09(月) 09:30:52.38 ID:LZ4v2l9V.net
FF15ベンチって人気ないなぁ
3月初カキコ

83 :Socket774:2020/03/21(土) 22:02:47 ID:c5CwRv6b.net
【CPU】AMD E-350
【MEM】DDR2-1066MHz x2 8GB
【M/B】ASUS E35M1-M PRO
【VGA】ON Chip(Radeon HD 6310)
【Driver】Crimson Edition 16.2.1 Beta
【DirectX】11
【Sound】オンボ
【OS】Windows10 Pro
【HDD/SSD】WD Blue 320GB

SCORE:112
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :軽量品質

スコアが100切ると、「Webで確認」ができない(ボタンがグレーアウトする)

84 :Socket774:2020/04/23(木) 00:06:28 ID:0BYSsAk+.net
【CPU】AMD 3600
【MEM】F4-3600C19D-16GSXWB
【M/B】B450M Steel Legend
【VGA】NE6166SS18J9-1160A (GeForce GTX 1660 SUPER GP OC)
【DirectX】12
【OS】Windows10 Pro
【HDD/SSD】W.D Blue SN550 WDS100T2B0C

初組みデフォルトでFHD高品質 6603
この時はCPU-Zでみるとメモリーは自動の設定で2133で動いていた。
XMPで3600読み込ませ動いた。CPU-Zでもそうなってた。しかし同じFHD高品質で6331 4%ダウン
メモリクロック上がったらスコアも上がると思ったがなんでやろ?

85 :Socket774:2020/04/25(土) 21:37:19 ID:kqmI6ZOE.net
>>78
メモリレイテンシが重要

86 :Socket774:2020/05/01(金) 18:16:13.04 ID:yznFjQrF.net
ウィンドモードでフォーカスを他へもっていくと爆速になるんだけど、そういうもんなの?

87 :Socket774:2020/06/03(水) 18:29:07 ID:UrsTdsv/.net
壊れたマザボ交換ついでにOSとグラボも交換したったw

【CPU】i7-2700K@4.8GHz
【MEM】DDR3-1866 4GBx4
【M/B】AsRock Z77 Extreme3
【VGA】クロシコGG-GTX1660SP-E6GB/DF
【Driver】446.14
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Windows10 Pro x64
【HDD/SSD】HP SSD 2700 (500GB)

FF15 FHD 高品質 7183
https://i.imgur.com/pSXkCWa.jpg

まだ思ったより戦闘力あるな

88 :Socket774:2020/06/03(水) 21:20:03 ID:1F5Rw/Av.net
上位モデル食いまくりですやん

89 :Socket774:2020/06/04(木) 14:24:18.87 ID:7QtNAOHJ.net
ウニョラー

【CPU】Intel(R) Core(TM) i7-8700K CPU @3.70GHz 4.2GHz
【MEM】Corsair 32GB
【M/B】MSI Z370M GAMING PRO AC
【VGA】GeForce RTX 2080 Ti GAMING Z TRIO
【Driver】446.14
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Win10pro 10.0.7763
【HDD/SSD】Samsung 970 EVO 1T

SCORE:6096
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:ボーダーレス
設定 :高品質

ビデオカードが大きすぎて、外気をGPUに当てるボトムファンが付けられなくなったので
時折サーマルスロットリングが発生しているのかプチフリ発生。
ただでさえ、パーツが変わりまくってドライバを入れたり外したりとして不安定になっている上に、
新しいWindows 10が出たので近日初期化予定。

90 :Socket774:2020/06/04(木) 14:25:24.00 ID:7QtNAOHJ.net
訂正:

サウンドカード:
✕オンボ
○YAMAHA AG-03

91 :Socket774:2020/06/05(金) 02:40:59 ID:a0Y0P/fZ.net
9980XE
128GB
titan RTX

SCORE:6364
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

だった。

92 :Socket774:2020/06/05(金) 14:55:34 ID:kBiC7TUQ.net
暑いので控えめにOCして計測
10980XE
RTX2080ti

SCORE:7352
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:フルスクリーン

https://i.imgur.com/XMLT5de.jpg

93 :Socket774:2020/06/05(金) 17:36:11 ID:a0Y0P/fZ.net
>>92
OCしなかったらいくらですか?定格のスコアが知りたい。

94 :Socket774:2020/06/05(金) 18:32:22 ID:MrAOHjtr.net
>>93
【CPU】intel i9 10980XE
【M/B】EVGA X299 DARK
【Mem】G.SKILL F4-3800C14Q-32GTZN DDR4-3800 8GBx4
【VGA】AORUS GV-N208TAORUSX WB-11GC
【SB】EVGA NU AUDIO
【M.2SSD】Samsung 970 EVO Plus 1TB & 512GB
【Power supply】EVGA SuperNOVA 1600 T2,TITANIUM 1600W
【Case】Corsair Crystal 680X RGB Tempered Glass
【Radiator】MO-RA3 PRO 420 & airplex radical 4/420
【Pump】 D5
【FAN】120?*8,140mm*21
【OS】Win10 PRO 64bit 2004
【VGA Driver】450.99

CPU、グラボ定格、MEMプロファイル無効2133MHzのBIOSデフォルト状態

SCORE:6586
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:フルスクリーン

https://i.imgur.com/7ZWlO10.jpg

95 :Socket774:2020/06/05(金) 18:49:42 ID:a0Y0P/fZ.net
>>94
ありがとう。

96 :87:2020/06/06(土) 09:14:57 ID:niWHhnPH.net
マザボのセッティングがてら格上のグラボ撃破したったw

【CPU】i7-2700K@5.1GHz
【MEM】DDR3-1866 4GBx4
【M/B】AsRock Z77 Extreme3
【VGA】クロシコGG-GTX1660SP-E6GB/DF OC
【Driver】446.14
【DirectX】12
【Sound】オンボ
【OS】Windows10 Pro x64
【HDD/SSD】HP SSD 2700 (500GB)

1920x1080 高品質 7339
https://i.imgur.com/E4XXHOZ.jpg

Webのランキングシステムわかりやすくてええね

97 :Socket774:2020/06/06(土) 09:40:37 ID:9tDItFo2.net
2700kの時代ってPCIはGEN2止まりじゃなかったっけ
一体いつまで現役選手で使えてるんだ・・・

98 :Socket774:2020/06/06(土) 10:40:16.00 ID:3V5lXEXH.net
2080ti使ってgen3のx8とx16の差が5%未満とかだからまだしばらく行けると思うよ
x4だと10~15%位差が出てくるからGEN1世代はそろそろダメそうだけど

99 :Socket774:2020/06/06(土) 13:24:10 ID:anFk1pQK.net
>>96
これcpuにボトルネック発生してるやつも含めての平均だから信用ならない。ツイッターで報告見たほうがいいで

100 :Socket774:2020/06/06(土) 22:51:08.20 ID:nOqoisXG.net
【CPU】i3-9100F
【MEM】DDR4-3200 8GBx4
【M/B】ASRock Z390 Pro4
【VGA】ASUS PH-GTX1650-O4G
【Driver】 446.14
【DirectX】 12_1
【Sound】オンボード ALC892
【OS】Win10 1909
【HDD/SSD】M.2 WD RED SSD 500GB

SCORE:3825
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:高品質
設定 :デフォルト

このマシンには荷が重かったな
まぁトレード用マシンなんで、これで十分かな

101 :Socket774:2020/06/06(土) 23:28:45.53 ID:nOqoisXG.net
>>100はウィンドウモードでした

フルスクリーンモードは、

SCORE:3890(普通)
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

102 :Socket774:2020/06/06(土) 23:44:53 ID:+mtJtSIN.net
貴重なGTX1650のスコアありがとう

103 :Socket774:2020/06/07(日) 00:01:05.87 ID:67JGJ9JV.net
1650-Superもどなたかお願いします

104 :Socket774:2020/06/07(日) 03:36:21 ID:FI/1NJ14.net
【CPU】Ryzen 5 1400
【MEM】DDR4-2400 4GBx2
【M/B】MSI B350M GAMING PRO
【VGA】MSI GeForce GTX 1650 SUPER VENTUS XS OC
【Driver】446.14
【DirectX】12
【Sound】オンボード
【OS】Windows 10 Home 1909
【HDD/SSD】Intel SSDPEKKW256G8XT

SCORE:5224
画面サイズ:1920x1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

105 :Socket774:2020/06/07(日) 03:41:52 ID:cb4U6ops.net
>>104
ボトルネックおきてね?

106 :Socket774:2020/06/07(日) 08:18:35 ID:FI/1NJ14.net
>>105
Ryzen 3600 のPCにつけてた時も似たようなスコアだった

107 :Socket774:2020/06/07(日) 16:14:11 ID:6bsWbcA+.net
【CPU】 i7-4770 定格
【MEM】DDR3-1600 8GBx4
【M/B】Gigabyte GA-H97-D3H
【VGA】ASUS GT1030-SL-2G-BRK
【Driver】446.14
【DirectX】12.1
【Sound】オンボード ALC892
【OS】Win10 Home1909
【HDD/SSD】 WDC WDS500GR0A 500GB(2.5インチ版)

SCORE:1270 (動作困難)
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

しょぼいファンレスグラボでも、紙芝居にならないように作られてるのかな?
ゲームは困難なのは確かだけど

ちなみに、このファンレスグラボは、idle時:35℃、FFXVベンチ時:68℃だった

108 :Socket774:2020/06/07(日) 16:14:52 ID:6bsWbcA+.net
>>107訂正

【M/B】Gigabyte GA-H97M-D3H

109 :Socket774:2020/06/08(月) 09:33:16.26 ID:5uPN1id4.net
GTX1650とGT1030が出てるようなので
GTX1050Tiの私も早速

【CPU】Xeon E3-1240(4コア8スレッド/定格3.3GHz/TB3.4~3.7GHz)
【MEM】samsung バルク DDR3-1333 2GB×4
【M/B】MSI Z68A-GD65
【VGA】ASUS DUAL-GTX1050TI-4G
【Driver】442.92
【DirectX】DX12
【Sound】オンボ
【OS】Win10 Pro x64 2004
【HDD/SSD】データ・ゲーム用でSeagate ST1000DM003

SCORE:2800(やや重い)
画面サイズ:1920×1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定:高品質

高品質はやっぱ厳しいっすな

110 :Socket774:2020/06/08(月) 12:28:11.08 ID:su85u963.net
やっと活気出てきたな
2080とかNGすればしつけえ報告スルーで見易くなるぜ
ここOCのマスターベーションスレじゃねえつうの!

111 :Socket774:2020/06/09(火) 00:36:25.92 ID:YzfKDUuf.net
【MEM】DDR4-3600 CL16-18-18-38 1T
【M/B】AORUS X570
【VGA】AORUS RX5700XT
【Driver】20.5.1
【DirectX】11
【OS】Windows10 x64 2004
【SSD】MP600 1TB

FF15 FHD 高品質
3300X ALL4.5
SCORE 7707
https://i.imgur.com/IVrznEy.jpg
3950X ALL4.4
SCORE 7478
https://i.imgur.com/8E4fhkv.jpg

FF15 4K 高品質
3300X ALL4.5
SCORE 3570
https://i.imgur.com/YBpRDnk.jpg
3950X ALL4.4
SCORE 3540
https://i.imgur.com/DF6k2Zy.jpg

112 :Socket774:2020/06/09(火) 07:20:57.97 ID:mhfE4CHl.net
9万円の3950Xの方が低いとは面白い、OCしても高温で回りきらないんだろう
こういうの見ると無駄にコアが多いのも考え物だな

113 :Socket774:2020/06/09(火) 07:56:31.50 ID:YzfKDUuf.net
>>112
3300Xは簡易水冷
3950Xは本格水冷環境でOCCT小AVX2がそれぞれ1時間以上通った常用MAX設定で行ってます。
3950XはSTM無効にすれば更にスコアあがりますが、あえて全コアのMAX常用可能値での計測をしてみました。

114 :Socket774:2020/06/09(火) 14:59:11.09 ID:QU1j1z2W.net
逆でしょ
コア数の多いCPUを使えない糞ベンチ(糞ゲームエンジン)って事
ソフトウェアにハードウェアを最適化するなんて間違っている
ハードウェアにソフトウェアを最適化させるべき

115 :Socket774:2020/06/09(火) 15:18:39.41 ID:DKE/O/ln.net
一番のお得意様のPS4やXBOXのコンシューマー機が8スレッドなんだから8スレに最適化するのが当たり前
クロックが低く8スレでの性能が劣る>>111の3950Xが3300Xに負けるのも当たり前

116 :Socket774:2020/06/09(火) 15:59:45.81 ID:E1WXFlIW.net
8スレ処理に特化した無駄のない良いエンジンってことですな

117 :Socket774:2020/06/15(月) 12:40:01 ID:a9+9yXTO.net
>>114
枠内で比較するスレにきて何言ってんの?
君みたいな人は頭のおかしい人という

118 :Socket774:2020/06/22(月) 22:42:51.06 ID:qluYHG3B.net
2020年6月24日より、「Webで確認」機能を終了いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
※Web上でのランキング確認がご利用いただけなくなります。

オワタ

119 :Socket774:2020/06/22(月) 22:46:21.18 ID:N6I2QwKi.net
結局4K高品質は最後まで復旧しないままか

120 :Socket774:2020/06/23(火) 04:35:26.86 ID:Ij4dJV4t.net
>>118
糞だな

121 :Socket774:2020/06/23(火) 16:55:07 ID:rzNtkZP8.net
>>118
これなんで?

122 :Socket774:2020/06/23(火) 16:58:10.71 ID:NMtbqOul.net
ベンチ利用する人間ばかりで誰もホストゲー自体をやってくれなかったからじゃね

123 :Socket774:2020/06/23(火) 21:03:29.15 ID:OuCOJoW5.net
ベンチスレで何言ってんの?
いい加減にしてほしい

124 :Socket774:2020/06/23(火) 21:04:15.81 ID:nrBxFPkG.net
FF7Rのベンチが出るから...だったらいいな

125 :Socket774:2020/06/25(木) 12:35:52.82 ID:NA17IHSR.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1261307.html
スコア500ぐらい上がった

126 :Socket774:2020/06/25(木) 18:54:41 ID:XEuInAui.net
おおDX12Uか

127 :Socket774:2020/08/10(月) 23:38:54.44 ID:UWzLTpLZ.net
すごい過疎ってる?
どこかにスレあるのかな

【CPU】Intel Core i5 10600
【MEM】Corsair CMK16GX4M2A2666C16 SK Hynix (XMP 2666MHz 1.20V)8GBx2
【M/B】ASUS PRIME H470PLUS
【VGA】GIGABYTE GeforceRTX2070SUPER GAMING 3X
【Driver】451.67
【DirectX】12.1
【Sound】SoundBlasterX AE-5
【OS】Windows10 Home Edition (Ver.2004)Build19041.388
【HDD/SSD】WD Blue SN550 500GB

SCORE:10458
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質
https://i.imgur.com/v5MtWvj.jpg

128 :Socket774:2020/08/17(月) 19:50:17 ID:gJ+Yogx3.net
公式から1.3をDLしたんだけど
Bin.0が無くてインストールできない

同じ症状の人います?

129 :Socket774:2020/08/17(月) 23:01:11 ID:XAEDhJwS.net
禿げたか

130 :Socket774:2020/08/22(土) 15:24:41 ID:Ev2iNHAv.net
AMDがスコア出ない原因はCCXマタギだろ
CCXを跨がない3300Xがスコア出てるし
全てゲームメーカーのせいにするAMD信者はおかしい。

131 :Socket774:2020/08/23(日) 03:15:37 ID:wpXQVptn.net
カスタムのパラメータだけど
水の反射させる以外はオフでもほぼ変わらんよな

パラメータのオンオフの比較画像置いてるサイト無い?

132 :Socket774:2020/08/24(月) 16:59:36 ID:oVS69Dnn.net
自分でできることを他人にやらせるとか
この板には不向き

133 :Socket774:2020/08/25(火) 07:36:33.56 ID:c57k4laF.net
エアコンを全開にしてケースの側面カバー開けて扇風機を強にして風送ったら
劇的にベンチのスコアが良くなった
設定より冷やすほうがカンタンでバカでも出来るなwww

134 :Socket774:2020/09/30(水) 00:28:31.54 ID:1j6b2io7.net
ドライバが安定するのはいつなんだろうね

【CPU】core i9 9900k(5Ghz)
【MEM】Patriot Viper SteelDDR4 PC4-32000 (4000MHz)8GB×4
【M/B】Z390 AORUS PRO
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3090 Trinity(定格)
【Driver】456.55
【DirectX】12
【Sound】
【OS】Windows10 pro 1909
【HDD/SSD】

SCORE:8414
画面サイズ:3840×2160
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

135 :Socket774:2020/09/30(水) 00:30:22.64 ID:1j6b2io7.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2268146.png

136 :Socket774:2020/10/03(土) 22:35:47.36 ID:9GhoVNz0.net
こっちも4Kまで含めてCPUベンチになっちゃったな

137 :Socket774:2020/11/26(木) 18:43:08.95 ID:783xSN6m.net
【CPU】Core i9-9900k (定格)
【MEM】Crucial Ballistix Sport LT DDR4-3200 8GBx4
【M/B】ASRock Z390 Pro4
【VGA】MSI GeForce GTX 1660 Ti AERO ITX 6G (定格)
【Driver】446.14
【DirectX】12_1
【Sound】オンボード ALC892
【OS】Windows10 Home 1909
【HDD/SSD】M.2 WD RED SSD 500GB

SCORE:6999 (快適)
画面サイズ:1920*1080
スクリーンモード設定:フルスクリーン
設定 :高品質

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200