2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RADEON】Polaris RX-400/500 part14【IP】

422 :Socket774 :2019/08/06(火) 01:55:51.36 ID:M2qAj91h0.net
前にマイニングモデルのASRock Phantom Gaming M1 Radeon RX 570 8G を
買ったが、繋いでも画面が真っ暗でうんともすんとも言わなくてここで色々聞いて、
このグラボに付属している導入手順の印刷をアップしてもらった者なんだけど、それを
見て色々調べて色々やってみたら動いたから構成と何をやったら動いたか一応報告するわ。

マザボがIntel 8 SeriesのZ87i-proでモニタがNECのmd213mcっていう古いモニタで
古い上に医療用のモニタだからこれがネックかもしれないと思ってたが結果的に関係
はなかった。

まずbiosを2015年更新の最新のものに更新して、cmosを初期化して、㍶に入ってる
グラボのドライバの内IGPUのものを除いた全てをDDUで削除して、AMDのサイトから
ダウンロードした570シリーズの最新のドライバを入れた。
それからbiosでcmsを有効にしてcmsの起動項目を全てレガシーのみにして、出力先を
IGPUからpcieにしたらちゃんと動いた。
結局やったものの内のどれが有効で動くようになったのか分からないがネットで
調べて出てくる方法を手当たりしだいにやったら結果的に動いた。

7000後半で買った570がちゃんと動いてくれて諦めず色々やってみた甲斐があったわ

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200