2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋葉原で行くお食事処

1 :Socket774(ワッチョイ 1be5-SgVX):2017/01/26(木) 17:01:02.27 ID:3tEt1MXg0.net ?2BP(2000)

伝統ある自作PC板お食事処スレを復活させましょう。
てか、次々に開店して次々に閉店していく
秋葉原の食事処について語れ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

409 :Socket774 :2019/09/29(日) 07:59:52.91 ID:15CgwgOQF.net
最近外人客多いのにあの店狭いよな。

410 :Socket774 :2019/09/29(日) 11:24:53.66 ID:55BNLJUe0.net
1階の1人ソファー席はユッタリ出来て良かった
隣とも距離離れてるし

411 :Socket774 :2019/09/30(月) 07:24:08.76 ID:SFiD9uYIp.net
>>410
でも、なんか下水臭してたけどな。

412 :Socket774 :2019/10/03(木) 20:08:56.97 ID:5w0QhKXrF.net
モスバーガー11月21日まで改装で休みだって
真っ暗だから潰れたのかと思ってびっくりしたよ

413 :Socket774 (ワッチョイ b786-mgr8):2019/10/21(月) 13:46:45 ID:KGTDsZRJ0.net
かつやの牛丼カツ丼は大外れだな
普通に美味くない

414 :Socket774 :2019/10/24(木) 09:11:28.96 ID:X6CDlhu4M.net
でぶパイセンが言うなら間違いない。

415 :Socket774 :2019/11/07(木) 00:06:04.71 ID:DmQ58ms20.net
冨貴の後釜に座れるお店は出来ないのか
別におばちゃん達はどうでもいいんだけど

416 :Socket774 :2019/11/07(木) 08:58:22.80 ID:H2bMzoW80.net
民家、冨貴跡地に隣接したニッピンの解体工事も始まったから、あそこら一帯またホテルでも建つんだろうな
元かんだ跡地のビルも大分形になって来たけど、あんな土地面積で10階建なんて建つもんなんだな

417 :Socket774 :2019/11/13(水) 18:50:54.99 ID:KPQOD2kBd.net
今、サンボで食べてたら
「ご飯少なめ」とか「ご飯4分の1」とかオーダーしている人が居たけど
いつからそんな自由な店になったのだろう。

418 :Socket774 :2019/11/13(水) 19:11:31.56 ID:2ygVHoY4r.net
人は変わって行く

419 :Socket774 :2019/11/13(水) 20:18:49.11 ID:DMrhRMLXM.net
サンボってまだマダムいんの?
まあ残しても残飯でお金掛かるから減らすのはいいと思う

420 :Socket774 :2019/11/14(木) 10:30:48.65 ID:v1CHJz+n0.net
お皿軽め、ご飯軽めは昔から良く店内で聞いてたな

421 :Socket774 :2019/11/14(木) 20:01:24.81 ID:gw8rBizV0.net
ご飯マシ、ご飯ダブルをコールする猛者が待たれる

422 :Socket774 :2019/11/21(木) 10:39:41.01 ID:LZShLVEFd.net
今日、モスバーガーがプレオープンだね。
どんな内装になっているのかちょっと楽しみ。

423 :Socket774 :2019/11/21(木) 11:02:12.20 ID:zuAos4+8M.net
モス改装で全面禁煙になるんだっけ?

424 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:01:30.00 ID:8FD6zhHNF.net
万カツサンドの自販機って
投入口の所に「いらっしゃいまんせい」って書いてあるな。
渾身のギャグなのかも。

425 :Socket774 :2019/11/22(金) 16:40:34.31 ID:+gp3syl70.net
油らっしゃいませ、よりいいんじゃ

426 :Socket774 :2019/11/23(土) 04:59:47.16 ID:Pz4SKEUo0.net
いらっしゃいません、じゃなければいい。

427 :Socket774 :2019/11/23(土) 05:00:56.04 ID:Pz4SKEUo0.net
いらっしゃいまいせん、の方は不利だ。

428 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:13:16.38 ID:Bh132vUh0.net
おいでまんせい
いいこおりまんせい

429 :Socket774 :2019/11/28(木) 18:47:35.54 ID:0JV18GoKF.net
モスバーガー、喫煙室が無くなったら
広々して居心地良くなったわ。
窓の下の絵売りを見ながら飲むコーヒーも旨い。

430 :Socket774 :2019/11/29(金) 22:59:01.91 ID:Is+f73CHd.net
リナカフェの跡のファミマってcafeって書いてあったけど
中でコーヒーとか飲めるのだろうか。

431 :Socket774 (ワッチョイ b638-x4hp):2019/11/30(土) 01:28:38 ID:sSjCOoWs0.net
中で飲むと10%、外で飲むと8%
お前ら、財務省のスピーカーに投票するなよ……

432 :Socket774 :2019/12/19(木) 08:25:27.92 ID:6yiYMkx10.net
税制の話だけで投票先決めるとかないわ
結果偶然投票先が同じになることはあっても

433 :Socket774 :2019/12/19(木) 09:54:56.02 ID:uU/vx6tHM.net
選挙に行かないやつよりまし
少なくとも選挙に行ってるしそこに投票者を選んだ理由があるんだから

選挙に行っても何も変わらないという人がいるが
日本国籍ではない選挙にいけない人がいるのも事実
そんな人たちにおまえらも選挙に行くなと策をめぐらされて
まんまと乗っからされて損をしている連中を見るのはかなしい

434 :Socket774 :2019/12/19(木) 09:58:22.77 ID:uU/vx6tHM.net
ちなみに職場にいた在日の人を見て思ったことだよ
その人は選挙に行っても何も変わらないから
行かないほうがいいよと言っていた

435 :Socket774 :2019/12/19(木) 10:19:09.95 ID:sxWY8/5Ka.net
帰化してるヤツが立候補して、帰化してるヤツらが投票して当選して立案造って、帰化してるヤツらの都合のいい国に今現在なってて完全に乗っ取られるまであと何年かな
ってところまできてるから日本人の投票率上がると困るもんね

436 :Socket774 :2019/12/19(木) 12:43:06.82 ID:NUQVSlqEM.net
そうか在日にとっても投票率が下がるのは有利なのか
ますます投票は行かざるを得ないな
自分は公明党の議席を一つでも減らせればという気持ちで毎回行ってる

437 :Socket774 :2019/12/19(木) 13:46:52.87 ID:V1sNNad3d.net
公明党はどうにもならんだろ
信者の数だし

438 :Socket774 :2019/12/19(木) 18:08:22.89 ID:NUQVSlqEM.net
>>437
いや、投票率が上がれば議席は減る
公明党の(幸福実現党も)得票数は投票率に関係なくほぼ一定だから、投票率が上がれば他の党の得票数が増えて公明党には不利になるよ

439 :Socket774 :2019/12/19(木) 19:13:11.46 ID:m3Kwa0aKM.net
組織票で生きてるのが
自民党と公明党
有権者全体の三割未満しか得票してないよ

440 :Socket774 :2019/12/19(木) 19:26:29.08 ID:vLjEprIYd.net
ジローのメニューがめちゃくちゃシンプルになったな。
同じ物しか食べないからあまり関係ないけど。

441 :Socket774 :2019/12/19(木) 19:27:55.03 ID:NUQVSlqEM.net
自民は違うだろ
自民も組織票で生きてるのだとしたら10年程前の所謂「民主の風」が説明出来ない

442 :Socket774 :2019/12/19(木) 22:13:16.14 ID:UY9yHRlZa.net
そういえばキッチンジローは草加系だってよく聞く

443 :Socket774 :2019/12/20(金) 00:40:52.02 ID:X5A+HHIo0.net
そうか

444 :Socket774 :2019/12/20(金) 07:46:12.75 ID:7sIwHF9uF.net
ジローがそうかって初めて聞いた。

445 :Socket774 (ワッチョイ f781-mhYo):2019/12/20(金) 18:52:43 ID:KLIyL3Wi0.net
そうかにしては、三色旗の意匠が無い

446 :Socket774 :2019/12/21(土) 22:00:45.21 ID:OfuRev0wx.net
今日は10年ぶりにサンボへ行ってきた
ムッシュはいなくなりマダムは健在

だけど味が変わって高くなってた

てか味が薄すぎ
牛肉の味がせず豚丼かと思ったよ
味噌汁も塩分感じず

料理作ってたのは若い兄ちゃんだったけど
味付け見直したほうがいいよ
あれじゃ客が離れていく

447 :Socket774 :2019/12/22(日) 00:49:38.04 ID:6pk6lFFs0.net
そうか、サンボも健康志向になったんだな

448 :Socket774 :2019/12/22(日) 07:49:58.50 ID:eNmNIvh0F.net
酒の匂いみたいに、時間によって変わるのかも。

449 :Socket774 :2019/12/22(日) 09:42:01.33 ID:da/twUyc0.net
煮詰まると以前のサンボになるんじゃね?

450 :Socket774 :2019/12/22(日) 09:54:51.96 ID:7acdKLrc0.net
コンビニのおでんかよ

451 :Socket774 :2019/12/25(水) 22:56:06.67 ID:uNMWt1Tm0.net
だいたい合ってる

452 :Socket774 :2020/01/01(水) 10:24:30.43 ID:IBzkszXf0.net
ジョイフルの傘下になった時点でキッチンジローは終わりました。

453 :Socket774 :2020/01/03(金) 12:45:50.08 ID:BRdatG770.net
今年こそちょびとちょび姉の再開して欲しいわ

454 :Socket774 :2020/01/03(金) 14:26:22.86 ID:9emVGpdl0.net
鬱病治ったの?

455 :Socket774 :2020/01/03(金) 15:06:11.17 ID:SLpotK/R0.net
呑む病とか買う病とか

456 :Socket774 :2020/01/06(月) 08:22:09.30 ID:2Qiwng4lM.net
【秋葉原】(ヽ´ん`)「ん・・・ごはん、どこで食べる?」( ´)Д(` )「あだち」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578224067/

457 :Socket774 :2020/01/18(土) 13:01:33.44 ID:Ibtjqe7W0.net
チョビっていうと動物のお医者さんが一番最初に来る

458 :Socket774 (アウアウクー MM91-WkNV):2020/01/18(土) 13:20:12 ID:sS4gZubdM.net
アンチョビ安斎千代美だろ

459 :Socket774 :2020/01/18(土) 13:33:39.79 ID:0seg3rcL0.net
アンチョビとミポ助は境遇から作戦ポリシーまで実にそっくりで
むしろ大洗より酷い人員と戦力で一回戦を突破している (敵車両を撃破できる車両が三両しか無かった

「ちぃ、おぼえた」

460 :Socket774 :2020/01/18(土) 20:25:09.83 ID:kUfPABgq0.net
身につまされるアニメでしたなwwwww

461 :Socket774 (スップ Sd1f-vZwM):2020/02/19(水) 19:07:58 ID:MTsoWkHWd.net
ジローの隣りの北海道ラーメンが無くなっちゃった。
美味しかったのに・・・。

462 :Socket774 (ワッチョイ 7381-Nz9x):2020/02/19(水) 19:13:17 ID:VacOdtPY0.net
三幸復活!?

463 :Socket774 (ワッチョイ 7376-eYLp):2020/02/19(水) 22:31:21 ID:G+U0wSFG0.net
まあひむろは喫煙可だったからまあどうでもいいかな。

464 :Socket774 (ワッチョイ 23dc-joR1):2020/02/20(木) 00:02:59 ID:r6BIllp00.net
昭和通りのひむろはまだあるの?

465 :Socket774 :2020/02/20(木) 01:44:48.38 ID:F6M/TVAP0.net
ひむろ
秋葉の近場なら御徒町に上野店あるし
ちょっと歩けばおk

466 :Socket774 (エムゾネ FF1f-vZwM):2020/02/20(木) 07:53:24 ID:jpO/Ovb2F.net
「業態変更に伴い閉店になります」って書いてあったけど理由はよく分からないな。

467 :Socket774 (スップ Sd1f-JayI):2020/02/20(木) 11:29:25 ID:I/2KbBuLd.net
僕の考えた最強のラーメン屋作るので改装します

468 :Socket774 (ワッチョイ e373-GNWl):2020/02/23(日) 08:01:22 ID:rEYaNVq80.net
一人焼き肉って楽しいけど忙しくてすぐお腹いっぱいになっちゃうとアキバで学んだ

469 :Socket774 (アウアウエー Sadf-eYLp):2020/02/24(月) 18:14:37 ID:p/4lrmmNa.net
その速度も自由になるのが一人焼き肉ではないでしょうか。

470 :Socket774 (スップ Sd1f-vZwM):2020/02/24(月) 19:03:49 ID:z54vk9IBd.net
ケンタの向かいの1人焼肉で、紙エプロンしてるの忘れたまま
その上にジャケット着て家に帰ったわ。

471 :Socket774 (ササクッテロル Sp03-D+Zm):2020/02/28(金) 07:20:28 ID:NhnMBpThp.net
昭和通りマクド横のケバプ屋も昨日で閉店。
ラーメン屋も間もなくか?

472 :Socket774 :2020/02/28(金) 11:31:55.62 ID:tDX2pWUv0.net
ケバブ屋は逃げ足が速いな
震災の時もジャンク通りのケバブ屋が放射能が怖いとか言う理由で閉店してた

473 :Socket774 (オッペケ Sr03-N56t):2020/02/28(金) 12:50:08 ID:1Nc6kZ1zr.net
そのぐらいの反応速度じゃないと生き残れないか。

474 :Socket774 (ササクッテロル Sp03-D+Zm):2020/02/28(金) 18:32:50 ID:NhnMBpThp.net
>>472
ラーメン極楽屋も昨日で閉店して、今日は片付けしてたわ。
あのビルの退去期限が明日までなんだろうね。マクドが早めに出ただけで。

475 :Socket774 (オッペケ Sr03-jiER):2020/02/28(金) 21:59:10 ID:e1EXm3nGr.net
>>472
ケバブ屋有能やん
下に見てたけど今度食ってみるわ

476 :Socket774 (スッップ Sdea-pbFO):2020/03/03(火) 21:16:31 ID:EfkFBZ/cd.net
かんだの跡のビルに「ハンバーグは飲み物」ってカンバン出てるけど
カレー屋の真似してるの?

477 :Socket774 (ワッチョイ deed-GwL0):2020/03/03(火) 21:24:35 ID:OEp58Eyq0.net
トンテキとハンバーグは飲み物

では無いか?

478 :Socket774 :2020/03/03(火) 21:48:21.31 ID:KQO+Ok6/0.net
同じ系列だろ

479 :Socket774 (スッップ Sdbf-fH4V):2020/03/04(水) 08:04:57 ID:tOtOZvuWd.net
ひむろ跡にそばそばきょうすけスタッフ大募集
ってポスターが貼ってあるけど
写真はラーメンだな。

480 :Socket774 (ワッチョイ 8b74-6fEv):2020/03/04(水) 09:20:48 ID:2olCN/9b0.net
かんだ跡ビル見ると、あんな敷地によくもまあ10階建てなんて建つもんだなあと妙に感心する

481 :Socket774 (ワッチョイ 3b81-xiWk):2020/03/04(水) 20:28:19 ID:7A06bIOR0.net
1階にはかんだが入るのかしら

482 :Socket774 (エムゾネ FF33-P3wQ):2020/03/18(水) 07:55:01 ID:O1YG9b0tF.net
ひむろの跡の「きょうすけ」に行ってみたけど
あっさりした醤油ラーメンで美味しかったよ。
細麺で食べ易いし。
値段はちょい高めかも。

483 :Socket774 :2020/03/18(水) 09:21:58.02 ID:QHJH9ACba.net
喫煙可?

484 :Socket774 :2020/03/18(水) 10:52:50.10 ID:j5dEtLAGM.net
>>482
お店のことぜんぜん知らないけど
オーナーはBOOWYのファンなの?

485 :Socket774 (ワッチョイ 2986-AZsn):2020/03/18(水) 13:48:21 ID:O59uH9pi0.net
三幸の前にいつも停まってたスーパーカブはどうなったろうか?
サンボの前にはリードが90→100→110と代替わりしながら停まってたな

486 :Socket774 (スッップ Sd33-P3wQ):2020/03/18(水) 18:26:07 ID:rCSZyXiSd.net
氷室京介だったのか、気がつかなかったww

487 :Socket774 (スッップ Sd33-P3wQ):2020/03/20(金) 07:54:49 ID:XV08SG/4d.net
サンボが17時閉店になってしまった。
仕事が終わってから食べに行けないのはちょっと寂しい。

488 :Socket774 (ワッチョイ d976-SyQg):2020/03/20(金) 08:50:40 ID:EuFXHC7f0.net
サンボ、俺の巡回ルートじゃ無いので数年に1回看板見つけてココか!と
思ってた
今じゃ秋葉原に行くのが数年に1回になってしまった

489 :Socket774 (ワッチョイ d181-ED79):2020/03/20(金) 18:38:43 ID:DzvYJoYF0.net
行きたいと
思ったときに
サンボなし

490 :Socket774 (スップ Sd73-GRmB):2020/03/20(金) 19:11:43 ID:mBZRaTrYd.net
皆、もっとサンボ行ってやれよ
・・・って俺が入ろうかって時は混んでてスルーしてたがなw

491 :Socket774 :2020/03/20(金) 20:16:48.06 ID:+ViDVPzn0.net
サンボのおさら食いたいわ。

492 :Socket774 :2020/03/20(金) 21:17:47.24 ID:qDHcFqei0.net
サンボなんて自社ビルだから固定費はほぼかからない
秋葉に思いを馳せるなら、賃料が発生する(しかも都内トップレベルに高い)ほかのお店を気にしてやれよ。
そういう店が軒並み潰れても、残るのがサンボだ。

493 :Socket774 :2020/03/21(土) 13:53:23.17 ID:JeFB32SVM.net
>>492
固定資産税かかる

494 :Socket774 (ワッチョイ 3974-EBql):2020/03/24(火) 22:09:44 ID:4BghYZ2m0.net
自社ビルじゃ無いんじゃないかな、あそこ
秋葉原国際ビルで検索すると不動産情報が出てくるけど、それによると1973年04月竣工とか
たまにUPされてる古い雑誌の秋葉原地図によると、とんかつ屋→中華料理店→サンボと変わってるらしい

495 :Socket774 (ワッチョイ d2b1-0arn):2020/03/25(水) 01:19:53 ID:NBFlGY6z0.net
「きょうすけ」でつけ麺を食べてみた
かなり旨かった…値段が高いけど

496 :Socket774 :2020/03/25(水) 18:38:46.61 ID:59PfxL0xd.net
サンボが夜7時閉店に戻ってた。
毎日食べるとかじゃないけど安心したわ。

497 :Socket774 :2020/03/25(水) 22:47:52.39 ID:Fr4hOZgxd.net
そういえばトーキョーパラダイス解体してたな
もう一回食いたかった

498 :Socket774 (ワッチョイ 92a7-hHac):2020/03/25(水) 23:15:07 ID:K+WKrMUK0.net
サンボはもともと不定な感じだよな。

499 :Socket774 (ブーイモ MMa6-FQE8):2020/03/26(木) 18:13:44 ID:TUJKheDeM.net
まあでもサンボが高額な家賃を払えるような売上を上げているとも思えないのよね。

500 :Socket774 (ワッチョイ b581-Cd0d):2020/03/26(木) 19:28:06 ID:hd5+wUvx0.net
>>499
んなこと言ったらこの店はどうなる
https://i.imgur.com/un1nJcC.jpg

501 :Socket774 :2020/03/27(金) 07:41:59.63 ID:Fa3sHwDZd.net
あきば食堂にワロタ。
テーブル2つしかないけど
1つはおじさんが帳簿つけるのに使っていて
書類でいっぱいになってるんだよね。

502 :Socket774 :2020/03/28(土) 09:25:55.74 ID:Ouf6NeXbM.net
>>500
上住居やん

503 :Socket774 (ワッチョイ a976-EPVr):2020/03/28(土) 09:34:11 ID:Ns/Igarn0.net
自動販売機が売上の9割じゃね?

504 :Socket774 (ワッチョイ b581-Cd0d):2020/03/30(月) 18:41:46 ID:u7zJRD6J0.net
今日明日で終わりですって!
ttps://www.niku-mansei.com/contents/01news/202003kangensale.html

505 :Socket774 :2020/03/30(月) 20:46:35.55 ID:hvaldl/H0.net
最近ミスドは臨時休業頻発してるな。
もっとも、あの立地じゃ外国人頼みだっただろうし、青果市場があるときから19時に閉店の伝統は守っているし。

506 :Socket774 :2020/03/31(火) 07:46:32.13 ID:/9TgVLFcF.net
ミスドはちょっと閉店早過ぎるよね。
以前、仕事帰りに買い物した時とかは
郵便局の方のミスドに行っていたんだけど無くなっちゃったし・・・

507 :Socket774 (ワッチョイ 55ed-/I61):2020/04/01(水) 19:44:37 ID:GNJtzxbu0.net
むかーし(13年前?)ちょこちょこ行ってた豚骨ラーメンが別に変わってた
ソフマップが固まってた辺り…といえばいいのかな(正面はゲーム店だったけど)
地図で確認しただけだけど

508 :Socket774 :2020/04/03(金) 03:54:47.08 ID:L50Y8j5XF.net
昔からサンボは自社ビルっていうやついるけどサンボは店子だよ。
昔、マダムと雑談しててマダムがそういってたんだから間違いない。

509 :Socket774 :2020/04/03(金) 08:05:27.62 ID:YqDWClhDd.net
なんとなく自社ビルかと思ってだけどそうだったのか・・・

総レス数 1003
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200