2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【浦島】Socket478で頑張ってる人 22ママン目【限界】

1 :Socket774:2015/01/18(日) 16:10:28.40 ID:xaEOM81p.net
遂に Windows8 で見捨てられても
あえて波に逆らって Socket478 マシンで頑張ってるユーザーのスレです。

前スレ
【浦島】Socket478で頑張ってる人 21ママン目【限界】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389249299/

528 :Socket774:2019/11/19(火) 05:22:15 ID:vM80jBOl.net
>>527
どこを何で何℃くらいに?

529 :Socket774:2019/11/19(火) 23:56:14.51 ID:lp5BExGg.net
ケースのサイドを開放して、25度位の気流を10分間、とかで
電源装置と、M/Bの電源コネクター、CPU(ソケット)周辺を重点的に
余裕があればストレージ(特にHDD)も

530 :Socket774:2019/11/20(水) 15:55:59.79 ID:D6HMX3Q/.net
マザー電源部のレギュレーターがとんだかケミコンの容量抜けか

531 :Socket774:2019/12/08(日) 19:19:32.92 ID:L7mbBMpc.net
>>511
リセットボタンのスイッチが押しっぱなしの状態になってたんだろう
俺も昔なったことがある
何度か再発したから、接点復活材で治した

532 :Socket774:2020/01/19(日) 21:16:43 ID:uB9JJyQi.net


533 :Socket774:2020/02/11(火) 19:28:25 ID:2BbqEByI.net
やばいだろ

534 :Socket774:2020/04/01(水) 21:50:45 ID:YohpeheC.net
       
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^)  おっ
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U

535 :Socket774:2020/04/02(木) 10:02:03 ID:7k+wuhSR.net
ウェーブ

536 :Socket774:2020/04/07(火) 11:12:37.17 ID:2eCYtp/X.net
   
   (⌒-=+=⌒)
   // ’ ▼’ヽ
   彡  V~~Vミ
   i ( ^ω^)  おっ
   |=(ノ  |)
   l==   !
   人=  ,,ノ
    U" U

537 :Socket774:2020/04/11(土) 10:28:04 ID:tLqQNpcf.net
プレゼント

538 :Socket774:2020/04/20(月) 23:15:04.62 ID:077ZjVJ8.net
ゴールデンウィーク

539 :Socket774:2020/05/05(火) 00:24:12 ID:6spcbK8o.net
夏場所

540 :Socket774:2020/05/20(水) 04:32:05 ID:OWNwrxvw.net
バッテリホルダーの接触不良

541 :Socket774:2020/05/23(土) 09:46:24 ID:mU6TMF6v.net
生板に便乗

542 :Socket774:2020/05/31(日) 00:20:15 ID:duoIPj+y.net
段ボール

543 :Socket774:2020/06/09(火) 10:32:36.06 ID:jqeBl1L9.net
          

  ∧,,,∧
 (,,・ω・)
c(,_u_u

544 :Socket774:2020/06/09(火) 13:49:47.85 ID:ltXv1+lc.net
久しぶりに起動してみるかな。

545 :Socket774:2020/06/10(水) 16:10:55 ID:4EluORS2.net
バスセンター前

546 :Socket774:2020/07/06(月) 10:36:09.32 ID:URkF+yTj.net
          

  ∧,,,∧
 (,,・ω・)
c(,_u_u

547 :Socket774:2020/07/10(金) 18:00:12.65 ID:dx93e++G.net
          

  ∧,,,∧
 (,,・ω・)
c(,_u_u

548 :Socket774:2020/07/13(月) 10:19:32.81 ID:HH68H1WH.net
かあた

549 :Socket774:2020/07/20(月) 00:25:16.60 ID:r2VL9MuN.net
あなたたち、もぅ頑張るのはおよしなさい
もう、ガンバルタイムは終わったのよ!!

550 :Socket774:2020/07/20(月) 01:20:56.07 ID:Cm0K63eb.net
SSE3以降が必須にならない限りはPen4はまだマシ
L2の少ないCeleronが可哀想 >PrescottとCedarMillならそこそこいけるかも

551 :Socket774:2020/07/21(火) 22:33:53.28 ID:kYG/oXz2.net
478の石なり板なり何セットか余しててHackintosh化したいんだけど、macOSは無駄にSSE4を要求しやがる・・・。

552 :Socket774:2020/07/22(水) 10:04:42.90 ID:/aeUjq7y.net
高くない

553 :Socket774:2020/07/30(木) 10:30:10.38 ID:2zk64Iwy.net
スピーカーの身代わり

554 :Socket774:2020/08/12(水) 15:08:12 ID:MQvdiPpZ.net
Acerの類似マザーのBIOSの方が速い(+安定してる)とか普通にあったでしょ

555 :Socket774:2020/08/15(土) 23:14:13 ID:4zodMAHY.net
(V)。。(V) カニ♪  (V)。。(V)     (V)。。(V)  カニ♪  
ミ(∀)ミ      ミ(∀)ミ カニ♪ ミ(∀)ミ   カニ♪ 

556 :Socket774:2020/08/19(水) 11:25:55 ID:rbXOp0H7.net
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1294770927842889728/pu/vid/720x720/mHmP_Yz5ASm9I3c1.mp4

557 :Socket774:2020/09/06(日) 20:42:20.12 ID:c+VZcLGa.net
真の?

558 :Socket774:2020/09/18(金) 18:18:08.03 ID:w4t6xtwX.net
最後のSocket478環境を手放した
今までありがとうPentium4

559 :Socket774:2020/12/28(月) 20:20:42.55 ID:c53Ar52o.net
ネットつながずとあるソフトで478機使ってるんだけど、セレロンだったのでpen4に変えようと思ってる
dellの4700cなんだけど、pen4 550が最強かな?

560 :Socket774:2020/12/29(火) 09:57:21.23 ID:2ozytK0h.net
dell←自作じゃない
4700c /pen4 550←socket 478じゃない
半年ロムってろ

561 :Socket774:2020/12/29(火) 12:03:45.50 ID:J3auPPiA.net
そういえば、最近CDミニコンポが壊れたから、コレ買ってみた
Bluetoothデジタルアンプ (50W+50W)
       
https://i.imgur.com/knPgdnT.gif
https://i.imgur.com/yK00jZV.gif

ソースはスマートフォン、スピーカーは壊れたミニコンポのスピーカー流用(ONKYOの口径13cmくらいなヤツ)

主にネットラジオ、部屋BGM用

562 :Socket774:2021/01/26(火) 15:36:10.92 ID:scAJkhwd.net
ええやん、小型で

563 :Socket774:2021/01/27(水) 00:39:25.15 ID:wMUkGoM+.net
さいきん478まったく触ってねえ
Atom機が健在なせいだが、たまにはXP予備機の子を様子見するか。。

564 :Socket774:2021/02/08(月) 13:14:51.29 ID:MoOOwJZ3.net
ちょっと魔が差して、記念品のつもりで中古の北森3.2Ghzを買ったら勝手に一台生えてきたよ。
マザーも持ってなかったからP4i945GCを新しく買った。

仮組み状態のままスタンドアロンでWin XP Homeのセットアップまでやったけど、こいつを何に使うかは何も考えてない。

565 :Socket774:2021/02/09(火) 04:16:22.11 ID:ShvE8U6H.net
いまさら北森を生やすとは業の深い。。

つーてもウチも2.8Ghz / G31-M4な奴が静態保存されてるけどな
98SE機としてスタンバイ中のまま

566 :Socket774:2021/02/20(土) 00:12:37.35 ID:Lng3myB7.net
去年ヤフオクでSNOWKIDSって言うベアボーンを買ったけど、買った事で満足してしまって
まだ組んでないw

567 :Socket774:2021/02/21(日) 21:18:03.22 ID:nyQ+5fOL.net
時間がある人はHDDでええんやで別に

568 :Socket774:2021/02/21(日) 21:18:37.95 ID:nyQ+5fOL.net
誤爆スマソ

569 :Socket774:2021/02/22(月) 02:38:00.78 ID:UV6njhPD.net
現役478使いはOSは98SE / XP /Vistaタンあたり???

570 :Socket774:2021/03/25(木) 18:04:46.43 ID:R+0a5bEq4
最高か!アプリ開発とアプリマーケティングをノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム
「Applica(アプリカ)」の提供を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000069846.html
驚愕!SaaS開発をノーコードで実現するノーコード開発プラットフォーム「Jidoca(ジドウカ)」の提供を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000069846.html
【入門】誰でもアプリを作れる時代が来た。噂の“ノーコード”を徹底解説
https://www.salesforce.com/jp/blog/2021/02/low-code-1-newspicks.html
IT業界を変える可能性を秘める「ノーコード(NoCode)」とは
https://www.mdsol.co.jp/column/column_122_1700.html
【ノーコード】IT業界が根底から変わる、日本人の知らないノーコード開発アプリの衝撃
https://descartes-search.com/media/nocode-app-developement/
急激に広まるノーコード、ローコードをうまく使いこなせ
https://ascii.jp/elem/000/004/039/4039185/
30億円調達の簡単アプリ開発サービス「ヤプリ」が見つけた“鉱脈”
https://signal.diamond.jp/articles/-/13
プログラミング不要でアプリ開発を実現する「Yappli」を提供、ヤプリのIPOサマリー
https://media.startup-db.com/research/yappli-ipo
ノーコードで世界は変わる
https://thebridge.jp/2020/08/nocode-will-change-the-world

571 :Socket774:2021/05/08(土) 00:22:08.56 ID:15CSxaZf.net
Linux(Debian)やで

572 :Socket774:2021/05/09(日) 00:39:01.24 ID:uyPdjCIJ.net
32bitで面白いOSって何かな

573 :Socket774:2021/06/07(月) 23:53:09.14 ID:qe5hzYYZ.net
面白いOSってどんなOSやね

574 :Socket774:2021/06/08(火) 11:08:16.37 ID:KmSF5dtN.net
BusterDogとか??

575 :Socket774:2021/06/11(金) 15:57:02.13 ID:pMsHX6LL.net
Sparky Linux stable edition MinimalGUI
Q4OS Trinity(TDE)

576 :Socket774:2021/06/11(金) 18:37:23.30 ID:Iq/v1oY8.net
敢えてSparky使うならbullseyeベースのrolling editionで

577 :Socket774:2021/06/12(土) 22:41:42.76 ID:Nrsrso/9.net
478時代のモノのドライバーってDebianのkernelでは切られてることもあるから、
そういったモノ用に自分トコでビルドしたkernelをrepositoryで提供してるMX LinuxかAntiXはいかがか

578 :Socket774:2021/06/26(土) 23:29:56.29 ID:/5VWxNrx.net
いつの間にかNorthwoodスレもプレスコスレも消えてる。
775スレは変なのが沸いてる。
そしてPenIII-Sスレが残っているw

579 :Socket774:2021/07/19(月) 05:43:26.45 ID:MUweuqZK.net
ええんやで(ニッコリ

580 :Socket774:2021/08/09(月) 21:16:06.94 ID:umZLWOip.net
Pentium3〜Pentium4世代のIntel以外のチップセットは
ノースブリッジ-サウスブリッジ間の接続がMuTIOLやV-Linkとかで
最大で1GB/sまで出たらしいけどその速度が生かされることってあったのかな?
I/O系がIntelより速いという話も特になかったと思うんだけど

581 :Socket774:2021/08/10(火) 21:38:40.17 ID:4bN2COi3.net
当時はSSDもなかったし、AGPは別腹だったし、どうってことなかったのでは?

582 :Socket774:2021/08/10(火) 22:04:31.96 ID:9VSvdRZA.net
PCIバスは当時のチップセットの中では速度、安定性ともにIntelチップセットが一番だったみたいだね。
キャプチャーカードはIntelチップセット以外では動作保証しない物もあったし。

583 :Socket774:2021/08/12(木) 18:58:38.57 ID:yOfqvggA.net
挿してみればわかる(意味深)

584 :Socket774:2021/08/12(木) 23:57:11.04 ID:yvYKdhgB.net
鯖瀬戸のPCIは相性問題はあったらしいが速度はインテル以上だったらしい

585 :Socket774:2021/08/16(月) 20:55:07.01 ID:sP223spK.net
なるほど

586 :Socket774:2021/09/24(金) 16:37:47.97 ID:Dt/T//MS.net
サブ機で頑張ったG31-M4をお役御免にした
貰い物のP4C800 Deluxeは結局使わなかった
それぞれCPU、メモリ、クーラー、ビデオカードの一式を処分する
あと、945GCM478-Lもあった
今までお疲れ様でした

587 :Socket774:2021/09/24(金) 16:45:31.23 ID:Dt/T//MS.net
さかのぼってみたら
77、200、336、432、494がオレだったw
じゃ、あばよ!

588 :Socket774:2021/09/24(金) 18:13:32.14 ID:myR/P6PD.net
おつかれ〜

589 :Socket774:2021/10/26(火) 13:27:18.84 ID:uU0H+ee6.net
CPUクーラーの25mm厚の7cmファンがキュルキュル音出して煩くなって辛い
軸に油さしたら謎の電子音のような異音が追加されて余計にうるさくなった
すでに25mm厚の7cmはもう売ってない感じだし口径変換アダプタみたいなのも7cm対応は無いようだ
今現在新品で買える478対応の静音CPUクーラーなんて無いよね・・・

590 :Socket774:2021/10/27(水) 01:07:01.60 ID:NP0GVb+V.net
X-FanのがAmazonで普通に売ってるが。

591 :Socket774:2021/10/27(水) 01:20:32.01 ID:94rQ7OXO.net
>>590
RDL7025SかRDL7025Bじゃないと冷却が間に合わないんだよ
今はRDL7025Bを使ってて高負荷時に64℃まで上がる状態だから
在庫があるX-Fanのは無理なんだよね

592 :Socket774:2021/10/27(水) 23:29:21.69 ID:PDoMIwQA.net
油ってなんの油よ
まさかKURE CRC5-56じゃないよな

593 :Socket774:2021/10/28(木) 00:58:15.43 ID:LZGitIRH.net
>>592
ミシン油使った
前に別のファンの軸に注入したら異音が収まってたから今回も消えると思ったけどダメだったわ

594 :Socket774:2021/10/28(木) 09:37:00.37 ID:Uz0COC0d.net
RDL7025Sが11/23入荷予定になってるからそれまで耐えろ。

ボールベアリング軸ならミシン油でも行けるのかも知れないけどスリーブベアリング軸だと僅かに残ってたグリスが油で溶けて余計に悪化する。
せめてグリススプレーとかだったら違ったかも。

595 :Socket774:2021/11/28(日) 16:55:50.63 ID:R4BvYS5n.net
>>439
PCV-W102でやったが動かんかったな、

596 :Socket774:2021/11/28(日) 17:15:23.31 ID:R4BvYS5n.net
Pentium511買おうかと悩んでるんだが、LGA版でしかNX-Bit対応してないらしいね....
どうにかならんもんかねぇ。
Linux運用前提だが、10を入れてみたい

セレ1.6Ghz(キャッシュ0に等しいレベル)じゃきちい

597 :Socket774:2021/11/29(月) 02:29:45.04 ID:B7AuZdeP.net
ぬるぽおおおおお

598 :Socket774:2021/12/02(木) 07:07:08.19 ID:bM0EZxzy.net
中古のhaswellPC買おうよ

599 :Socket774:2021/12/12(日) 13:40:04.96 ID:3ttsEyoD.net
せやで

600 :Socket774:2021/12/18(土) 00:53:06.90 ID:wyOYP1uq.net
これ凄いな
中古品一点ものだと思うのだが複数購入者がレビューコメント付けている
yahooショッピングの闇を見たわ
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/r-device/10006308.html?sc_e=afvc_shp_2015148

601 :Socket774:2021/12/18(土) 12:31:20.06 ID:dEVwp1CT.net
>>600
よく見たらストアのレビューじゃん
商品のはグレーになってるから誰も投稿してないんじゃね

602 :Socket774:2021/12/29(水) 09:46:25.37 ID:KjnIZEA1.net
ぐぬぬ

603 :Socket774:2022/06/05(日) 17:47:27 ID:2nW6VQxr.net
Shuttle SS56G-V2が、Win98SE動態保存機としてWin98/WinXPデュアルブートで置いてある。

WinXP起動時に画面がノイズが入ったようになって起動するけど画面が見えない事が
時々あって、リセットすると治ったりしてグラボが悪いのかマザーが悪いのか不明だった。

先日、ハードオフでやけにきれいなFeForce4Ti 4200 with AGP8Xが110円であったので入手。
Radeon7500と入れ替えたら、スッキリ写ってグラボが悪かったと判明。

604 :Socket774:2022/06/24(金) 03:16:57 ID:iU+4bGgX.net
>>50
先輩自体が2ちゃんのデマコピペが世の中の真実だと思う

605 :Socket774:2022/06/24(金) 03:17:26 ID:UkHiSEMq.net
男が160以上のデカ女に人権ない的なこと言っとる人なんでない?🤔

606 :Socket774:2022/06/24(金) 03:17:42 ID:Nmc7zZBM.net
次はお前のママじゃないのか?

607 :Socket774:2022/06/24(金) 03:17:51 ID:DCqFRuKJ.net
その割に立憲共産党&日本共産党支持者は正しさに拘っているんだ

608 :Socket774:2022/06/24(金) 03:17:52 ID:RZjg24YI.net
善悪二元論にしてるのとおなじにするな

609 :Socket774:2022/06/24(金) 03:18:22 ID:E4Uo5AjH.net
会社にも嫌われ者だからなあ

610 :Socket774:2022/06/24(金) 03:19:20 ID:LQEhVZu0.net
>>30
ワイでもツーリング行ったら道の駅で高確率で未婚かブスかBL好き

611 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:11 ID:QZJp6x3G.net
>>98
JSFの言ってることってことになる

612 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:34 ID:9sw6dX5j.net
>>58
汚言症が進んでるよね最近のなんJコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそう

613 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:40 ID:DQ/iWCrq.net
フェミって身内に甘い日本企業に気に入られるだろこれ

614 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:41 ID:ySoC1aVJ.net
>>31
プロでスポンサー付いてるのにこういう危険な発言を不特定多数の人間にぶっ刺さるワードだとは思うが

615 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:45 ID:ORZuuuhY.net
明らかに弱いキャラや武器は人権がないって言ったんだ

616 :Socket774:2022/06/24(金) 03:20:46 ID:figG0CWB.net
悪魔扱いはされてなくて運良くスルーされてても驚かないそれだけ

617 :Socket774:2022/06/24(金) 03:23:23 ID:ekeHwDBB.net
こんなのを支持してる

618 :Socket774:2022/06/24(金) 03:23:36 ID:QGeA27ri.net
>>41
人権ってのはソシャゲのキャラのことを人権キャラという

619 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:01 ID:ej1EWvKB.net
これで人に与えられることしか出来ないゴミカスさぁなんJはもっと酷いのに他人のことだし

620 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:41 ID:jMYm40Hx.net
過度に攻撃的な発言だから

621 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:44 ID:L/I7iMgl.net
>>60
この発言を配信で言っていたのだと

622 :Socket774:2022/06/24(金) 03:24:56 ID:R5Qp3Tka.net
>>80
ネトウヨとヴィーガンの両方を敵に回して池沼女の発言だから

623 :Socket774:2022/06/24(金) 03:26:57 ID:qLCyrW+A.net
>>58
しかしイデア的概念として不正が悪であるとしてた天下の大改竄だったわけ

624 :Socket774:2022/06/24(金) 03:26:58 ID:S+MCTnmN.net
これが本音なんやろか?

625 :Socket774:2022/06/24(金) 03:27:08 ID:wjKQOugA.net
口が滑ったとかいうレベルじゃなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね

626 :Socket774:2022/06/24(金) 03:29:14 ID:R/vUoCHx.net
>>27
安倍自民だけの話ではありません

627 :Socket774:2022/06/24(金) 03:29:39 ID:YxiYcy5i.net
わかってないのか?

総レス数 1023
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200