2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

▼▽▼ 富国生命 完熟レディ壮絶日記 ▼▽▼

1 :もしもの為の名無しさん:2022/11/09(水) 06:35:19.94 .net
富国の完熟レディスレ、復活や!

2 :もしもの為の名無しさん:2022/11/09(水) 06:38:45.42 .net
完熟PTA会長、修学旅行の一件は残念だったな

3 :もしもの為の名無しさん:2022/11/09(水) 08:55:18.87 .net
社会医療法人貞仁会 新札幌ひばりが丘病院
https://imgur.com/a/kNIlAbD

4 :もしもの為の名無しさん:2022/11/09(水) 12:45:58.55 .net
今は次の一手を模索中→完熟会長

5 :もしもの為の名無しさん:2022/11/14(月) 11:35:36.83 .net
>>4
【報道されない「日本の学校」 】
★「《横浜市》小中学校の『いじめ、不登校』が大幅増に。 」
<出典> 「 タウンニュース(横浜):2022年11月3日 」
( http■://ww■.townnew■.c■.j■/0104/2022/11/03/649350.html )

「横浜市教育委員会は10月27日、市内の小中学校に関する2021年度「暴力行為・いじめ・長期欠席」の調査の結果を発表した。
 いずれも前年度よりも増加した。特に「いじめ」は『前年度よりも36.7%増え、過去5年で最多だった(7556件)』。

(1) 暴力行為について、小学校では『前年比で1件減少し、4112件』。
 一方、中学校では『前年比で22.7%増加し、898件』。(←★)
 中学校では『対教師への暴力』は前年比で11.9%減少したが、『生徒間での暴力』は34.4%増加した。

(2)「いじめ」は小学校で『前年比で36.2%増加し、6168件』。『過去5年で最多を記録した』。(←★)
 中学校では『前年比で38.7%増加し、1388件』。

(3)「不登校」は、小・中学校ともに『過去5年で最多を記録した』。(←★)
 小学校では『前年比で22.0%増加し、2635人』。
 中学校では『前年比で12.9%増加し、3981人』。 」


6 :もしもの為の名無しさん:2022/11/14(月) 19:55:14.39 .net
>>5
【 業界雑誌 】
★『IPジャーナル(第5号)特集「知的財産管理技能検定10周年」 』
 (a)発行日:2018年6月15日(冊子版)、(b)定価:2,000円(税込)

<出典> 「一般財団法人「知的財産研究教育財団」ホームページ 」
( htt■://fdn-i■.o■.j■/ipjournal/vol.5.php )

●「目次」
・・・
*「知的財産管理技能士座談会 」
「ここでは、広告、音楽、総合電機、宇宙など様々な分野でご自身のスキルを発揮して活躍されている知財技能士の方4名による……生の声を紹介します。
 『一級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務):芦澤 慎一氏』
 (ソフトバンク株式会社 法人事業戦略本部 デジタルマーケティング事業統括部 営業部 営業3課 課長)
 『二級知的財産管理技能士(管理業務):城田 晴栄氏』
 (株式会社ループホール 代表取締役)
 『一級知的財産管理技能士(特許専門業務):冨重 弘氏』
 (パナソニックIPマネジメント株式会社 AIS知財2部 ポートフォリオ強化総括担当主幹)
 『二級知的財産管理技能士(管理業務):三保 和之氏』
 (国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙科学プログラム室 室長) 」
=《略》=


7 :もしもの為の名無しさん:2022/11/15(火) 00:52:22.47 .net
>>5
【報道されない「日本の学校」 】(2)
★「《全国》小中高の『いじめ』過去最多に。 《小中の『不登校』も過去最多。》」
<出典> 「ReseEd:2022年10月28日 」
( http■://resee■.resemo■.j■/article/2022/10/28/4941.html )

「文部科学省は10月27日、2021年度の全国の学校でのいじめ等の調査結果を公表した。
 (a)全国の小・中・高校、特別支援学校における『いじめ』の件数は、『前年度比で19.0%(9万8188件)増え、61万5351件』。『過去最多となった』。(←★)
 この内、『重大ないじめ』の件数は『705件』。コロナ前の2019年度をわずかに下回ったが、『前年度比で191件増えた』。

 (b)『ネットいじめ』(→タブレット、パソコン、スマートフォン等による誹謗中傷など)の件数は『前年度比で3030件増え、2万1900件』。『過去最多となった』。(←★)

 (c)『長期欠席者』の数は、小・中学校では『前年度比で12万6003人増え、41万3750人』。
 このうち『不登校』の人数は、『前年度比で4万8813人増え、24万4940人』。『9年連続で増加しており、過去最多となった』。(←★)
 高校における『長期欠席者』の数は、『前年度比で3万7705人増え、11万8232人』。
 このうち『不登校』の人数は、『前年度比で7934人増え、5万985人』。

 (d)小中高校から報告のあった『自殺』した生徒数は、『前年度比で47人減り、368人』。
 『過去最多となった前年度』からは減少したが、小中学生では増加傾向にある。(←★) 」


8 :もしもの為の名無しさん:2022/11/15(火) 04:32:13.07 .net
>>7
【★『いじめ』の原因は何か? 】

「なぜ学校で『いじめ』が増えているのか?
 理由は様々あるだろう。
 但し、一番大きな要因は、『子どもの親同士の人間関係(※社会での力関係)が、そのまま子ども同士の人間関係に反映するから』だと思う!(←★)

 例えば、同じ会社に勤めてる上司の子どもと、部下の子どもが、同級生で、同じ学校に通っているとする。
 この場合、(親同士の力関係が反映されるので)上司の子は、部下の子よりも立場が強くなるはずだ! →なので、イジメが起きる可能性が高いはずだ。 」
《(※)親ガチャ 》


9 :もしもの為の名無しさん:2022/11/15(火) 19:58:05.30 .net
>>8
【刑事訴訟】《クズだらけの国》

★「《福岡地裁》5歳男児の餓死事件を巡り、母親を支配していた「ママ友」の女(49)に『懲役15年の実刑判決』! 」
<出典> 「 NHK NEWS WEB:2022年09月21日 」
( http■://www■.nh■.o■.j■/fukuoka-news/20220921/5010017492.html )

「2020年に福岡県篠栗町で当時5歳だった男児が餓死した事件を巡り、『食事を与えないように、男児の母親(40歳)に指示した』として、保護責任者遺棄致死などの罪に問われた『いわゆる「ママ友」の赤堀■子被告(49)に対する判決公判が9月21日、福岡地裁であった』。
 裁判長は、赤堀被告に対して、求刑どおり『懲役15年の実刑判決を出した』。(←★)
 一連の事件では、赤堀被告は『生活保護費や児童手当など合計約200万円を、男児の母親から詐取した』などとして、詐欺や窃盗の罪にも問われ、併合審理された。

 裁判長は、判決理由として「赤堀被告は様々な嘘を重ねるなどして、男児の母親(碇被告)の生活全般を支配していた。保護責任者ではないが巧妙かつ悪質な手口で、事件を主導したのは他ならぬ"赤堀被告"であり、これだけの罪を犯しながら不合理な弁解を繰り返し自らの責任に全く向き合っていない」と批判した。(←★) 」


10 :もしもの為の名無しさん:2022/11/16(水) 00:00:04.81 .net
>>8
【横浜市教育委員会】
★「《令和4年4月》横浜市立学校・教員の異動名簿 」

<出典> 「 横浜市役所ホームページ(『広報 > 記者発表 > 教育委員会事務局』) 」
( http■://ww■.cit■.yokoham■.l■.j■/city-info/koho-kocho/press/kyoiku/2021/2021injiidou.files/0005_20220325.pdf )

*「横浜市立学校:人事異動名簿(小学校長の異動)」
 ・矢向小学校:沼田■■氏
 ・幸ケ谷小学校:本庄■■氏
 ・稲荷台小学校:中山■■氏
 ・宮谷小学校:鳥山■■氏
 ・元街小学校:工藤■■氏
 ・中村小学校:原田■■氏
 ・永田台小学校:松本■■氏
 ・永野小学校:鵜飼■■氏
 ・港南台第二小学校:菅原■■氏
 ・川島小学校:石塚■■氏
 … …
=《以下、略》=

11 :もしもの為の名無しさん:2022/11/16(水) 02:45:22.22 .net
>>10
【★ことわざ (教育関係)】

(1)『 親の背を見て子は育つ 』
 →(意味)「子供は、親のやっていることを見て、それが当たり前のことと思って、自分の常識にしてしまう、という意味。(→子供は、親のよい面、悪い面すべてを自分の常識にしてしまう。)」
(2)『 子は親を映す鏡 』
 →(意味)「子供に対する親のしつけや愛情は、すべて子供に反映するから、"その子を見れば親がどんな人物かを想像することができる"、という意味。」
(3)『 親の顔が見たい 』
 →(意味)「 "しつけの悪い子ども" の行動を見た大人が呆れて言う言葉。(→ "そんな子" を育てた両親への批判も含まれている。)」


12 :もしもの為の名無しさん:2022/11/16(水) 21:10:15.98 .net
>>11
【事件】
★「女子学生の部屋に侵入した容疑で、『慶応大学4年の男子学生(22)』を逮捕・起訴。 」
<出典> 「 フジテレビ:11/16(水) 17:31 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/d8abeda8cecb795860cf0fa7c62cf294ffd60adf )

「『2022年9月22日に、慶応大学の学生寮(横浜市港北区)で、鍵のかかっていない窓から女子学生の部屋に侵入した』として、警察は10月26日、住居侵入の容疑で、『慶応大学4年で、野球部員の田中■■容疑者(22)を逮捕した』。
 さらに『横浜地検は11月15日、田中容疑者を、住居侵入の罪で起訴した』。(←★)
 この学生寮には、田中容疑者も入居していたという。

 慶応大学の担当者は「本学の学生が逮捕、起訴されたことは大変遺憾です。今後、大学としても事実関係を確認し、厳正に対処してまいります」とコメントした。 」


13 :もしもの為の名無しさん:2022/11/17(木) 01:58:12.70 .net
>>12
【民事訴訟】
★「《東京地裁》無認可で「強制入院」させた『病院』に対して「違法」と判決。《損害賠償命じる》」
<出典> 「 時事通信:11/16(水) 17:54 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/5a4da93f622f486acbdff612a37bd45f99c12c95 )

「関東地方の30代男性(原告)が、『「引きこもり支援」を標榜する業者によって自宅から連れ出され、精神病棟に強制入院させられた』として、入院先の「成仁病院」(東京都足立区)を相手取り、損害賠償を求めた民事訴訟の判決が11月16日、東京地裁であった。
 裁判長は、『強制入院に必要な "精神保健指定医" の診断がなかった事実を踏まえ、入院は「違法」と判断』。病院側に『308万円の損害賠償を命じた』。(←★)
 判決などによると、『原告の男性は2018年5月、父親が依頼した "引きこもり支援業者(破産済み)" によって無理やり車に押し込まれ、その後、(被告の)「成仁病院」に連れられ、診察を受けさせられた上、同病院で50日間の保護入院を強制された』という。

 裁判長は、判決理由として、『指定医の資格がない医師が男性を診察した事実を「違法」と認定』。(←★)
 その上で、同男性に精神障害があったとする "診断" の結果も「無効」と認定した。(←★)
 さらに、『病院が、同男性の同意なく業者に診察内容を勝手に提供した』と指摘し、『プライバシー権の侵害も認定した』。 」


14 :もしもの為の名無しさん:2022/11/17(木) 02:27:52.66 .net
>>13
【日本の会社】
「学校と同じで、『腕っぷし』が強い人間ばかりが出世し、ヒエラルキー(縄張り)を作る世界。
 オフィス(密室)の中では日常的に、威圧的言動が溢れて生じ、まるで暴力団抗争が行われてるような、恐ろしい■■ばかり。
 定年まで生き続けられるかどうかは運次第であり、コロされかねない! 」


15 :もしもの為の名無しさん:2022/11/17(木) 10:06:17.22 .net
妹がこちらに勤めていますが、やはり「完熟レディ」と呼ばれるのでしょうか?

16 :もしもの為の名無しさん:2022/11/17(木) 12:41:36.12 .net
>>14
【速報!(事件)】
★「《東京地検特捜部》「スクウェア・エニックス」の元従業員ら2人を午前中に逮捕。《インサイダー取引の容疑》」
<出典> 「 フジテレビ:11/17(木) 11:46 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/df828b26f730ad32dbc7815f57dbb442e93071f4 )

「『スマホ向けの新作ゲームの開発情報を知り、インサイダー取引を行った』として、東京地検特捜部は17日午前、「スクウェア・エニックス」の元従業員の男2人を、『金融商品取引法違反の容疑で逮捕した』。(←★)
 逮捕されたのは、(a)『スクウェア・エニックスの元従業員(※現:東京・西東京市の事務作業員)の佐崎■■容疑者(38)と、(b)知人で、足立区の会社員の鈴木■■容疑者(40)の2人』。
 佐崎容疑者の逮捕容疑は、『スマホ向けの新作ゲームの開発情報を知り、発表される前にゲーム制作会社の株式を合計約4,720万円買い付けた「インサイダー取引」の疑い』。(←★)



17 :もしもの為の名無しさん:2022/11/17(木) 16:39:54.08 .net
>>16
【経済】
★「《パナソニック》マツダ「CX-60」に採用されたフルディスプレイメーターについて解説 」
<出典> 「 Car Watch:2022年10月14日 」
( http■://ca■.watc■.impres■.c■.j■/docs/news/1447561.html )

「パナソニックオートモーティブシステムズは10月13日、マツダ「CX-60」に採用されたフルディスプレイメーターについてプレスセミナーを実施した。
 セミナーではまず、『パナソニックオートモーティブシステムズ・HMIシステムズ事業部・ディスプレイビジネスユニット・ビジネスユニット長:池田修一氏』が登壇。
 メーター事業の概要について説明した。
 同社では従来カーナビなどカーマルチメディアを主力としていたが、安全運転支援の充実やクルマの電動化に伴い、コクピット領域とマルチメディア領域が統合されつつあることから、そのキーデバイスとなるメーターは不可欠のピースとなると判断。 」


18 :もしもの為の名無しさん:2022/11/18(金) 01:38:33.43 .net
>>17
【労働問題】
★「《労基署》日本製鉄の社員が「自殺」した問題で『労災』と認定。《残業急増、上司叱責も》」
<出典> 「 毎日新聞:11/17(木) 5:30 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/f51dfd1e5a71da93c38c4688f0ebdf48dd735898 )

「鉄鋼メーカーの「日本製鉄」の社員だった水谷■■さん(当時28歳)が2020年2月に自殺した問題を巡り、『原因は、残業時間の急増と上司の叱責による複合的な要因でうつ病を発症したためだ』として、半田労基署(愛知県半田市)が今年4月20日付けで『労災の認定をした』ことが、取材で分かった。(←★)
 遺族は今後、同社に対して損害賠償を求める方針だ。

 遺族側の弁護士によると、水谷さんは2010年に技術職で入社し、名古屋製鉄所で施設管理を担当した。
 2019年10月、『発電設備の定期修繕を1人で初めて任されるようになった』。
 その3カ月後には、別の大型発電設備の修繕も担うようになり、残業が増えた。
 時間外労働は『月76時間で、その前月に比べて3倍に急増した』。(←★)
 水谷さんは当時「仕事がきつい。会社を辞めたい」と母親に話しており、また、2020年1月以降、「LINE」で仕事の悩みや不眠を訴えるメッセージを友人に送っていた。(←★)
 LINEのメッセージには「上司からボロカス言われた」、「心身共に疲れた」などと記されていた。

 半田労基署は、この事案を巡り、水谷さんが『2020年2月上旬に "うつ病" を発症していた』と認定。
 また、発電設備の修繕業務については『ミスの許されない緊張感を伴う業務だった』とし、『残業時間が3倍に急増したことで心理的な負荷がよりかかった』と指摘。
 さらに、『亡くなる直前までの間に上司の叱責が相次いだことも、自殺の要因となった』と判断した。(←★) 」


19 :もしもの為の名無しさん:2022/11/18(金) 01:43:36.23 .net
>>18
【※参考書籍 】
***
★『いじめをやめられない大人たち 』
 →《著者:木原克直氏、出版:ポプラ新書(2022年4月) 》
<出典> http■://ww■.popla■.c■.j■/book/search/result/archive/8201206.html

*《あらすじ》
「著者(木原氏)は、NHKのディレクター。
 著者によると、今まで『大人の世界でのイジメ』の実態については、ほとんど調査されてなく、不明だった。
 著者が取材したところ、「大人のいじめ」は全国の様々な職場で発生しているが、『法律でも扱いづらく、解決が難しい問題だ』という。(←★)
==
 (1) 現状では「大人のいじめ」という "言葉" 自体が定着していないし、意味も曖昧だし、しかも、その実態が不明だ。
 このため、多くの被害者は、「とても辛く、理不尽で、怒りを覚える状況だが、これは一体、何という問題なのだろうか?」という、言葉にできない『もどかしさ』を抱え、苦しんでいる、という。
==
 (2) 厚生労働省の調査によると、各都道府県の労働局に持ち込まれた『職場(会社)でのイジメ・嫌がらせ』の相談件数は、2020年度で全国で『約97,500件』だった!
 この件数は年々増加しており、『過去10年間で、2倍になった』という(※ 2011年度は『約46,000件』)。(←★)
==
 (3) これまで多くの相談を受けてきた専門家(社労士)によると、「大人のいじめ」が一番多い業種は、(a)『学校(教員)』と(b)『医療機関』だ、という。(←★)
 専門家は、両者に共通するのは、第1に『責任の所在が分かりにくいこと』や、『職場に相談窓口がほとんど無いこと』だと指摘する。(←★)
 そして、これらの業種では、『仕事についての専門知識は持っているが、ハラスメントについての知識が乏しい人が多い』という。そのことが、職場内での『いじめ』が放置され、深刻化する主な理由だという。 」


20 :もしもの為の名無しさん:2022/11/18(金) 03:48:15.84 .net
>>19
《続き》【★ 大人のいじめ】

「それでは、仮に、職場でイジメられ、『コトバでの虐待(リンチ) 』等をされた場合、その被害者は、一体どうしたら良いのか?
 →ひたすら我慢せざるを得ないのか??

 →そうだとすると、イジメの被害者の中には、最悪、イジメてる集団に対して 『復讐(暴力の行使)』を強行する人間も出てきてきてしまう気がするが、、
日本はそんな社会で良いのか??(←★)
(※例. 『窮鼠猫を噛む』の諺や、アメリカ社会のように… ) 」


21 :もしもの為の名無しさん:2022/11/18(金) 10:34:01.39 .net
>>19
【大人のイジメ(事件)】
★「『アート引越センター』で社員いじめ。 《パンツ脱がせて撮影》《同僚ら4人を逮捕。》」
<出典> 「 週刊女性PRIME:2022/11/13(日) 」
( http■://ww■.jprim■.j■/article■/-/2580■ )

「同僚の20代男性Aに対して『わいせつな行為をした上、ケガをさせた』として、警視庁は11月9日、『アート引越センター』の社員:岩倉■■容疑者(27)、同社のアルバイト:森本■■容疑者(52)、同社の社員X(19)、同社の社員Y(19)の計4人を逮捕した。(←★)

 捜査関係者などによると、今年4月30日、岩倉容疑者と男性Aを含む計4人が、岩倉容疑者の自宅で談笑していたところ、午後10時頃、酒に酔った森本容疑者が合流。
 その後、森本容疑者が『男性Aに対して服を脱ぐように指示し、男性Aは渋々服を脱ぎ、パンツ1枚の姿に』。(←★)
 そこに『同じ職場の女性社員Zが合流した際、森本容疑者は、“パンツも脱げ”とさらに指示』。
 最終的に、『複数人で男性Aを押さえつけて、パンツを破って脱がせた上、男性Aの頭部や腹部などに暴行を加えた』という。
 その際、『森本容疑者は、その一部始終をスマートフォンで撮影していた』という。(←★)

 この事件で、被害男性Aは、全治3週間のケガを負った上、その後『"適応障害" と医師に診断され、職場を退職するまで追い込まれた』という。 」


22 :もしもの為の名無しさん:2022/11/19(土) 00:05:54.03 .net
>>21
【刑事訴訟】
★「《東京高裁》ジャパンライフの巨額詐欺事件で「山口元会長(80)」の控訴を棄却。 《「懲役8年」を維持》」
<出典> 「 毎日新聞:11/18(金) 20:12 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/1e92a0805cc9af73745b053de62ae283d8823203 )

「『販売預託商法で顧客から現金をだまし取った』として、詐欺の罪に問われた「ジャパンライフ」(東京都)の元会長、山口隆祥被告(80)の控訴審判決が11月18日、東京高裁であった。
 裁判長は、『懲役8年を命じた地裁判決(今年1月)を支持し、控訴を棄却した』。(←★)
 山口被告の容疑は、『2017年7〜12月、元本保証や配当金支払いを継続できないと認識しながら、顧客延べ23人から計約1億6500万円をだまし取った疑い』。

 控訴審で、山口被告側は「一審の量刑は重すぎる」と主張した。
 これに対して、東京高裁は「被告は会社の業務全般を統括していた。一審の量刑に不合理な点はない」と断じた。(←★) 」


23 :もしもの為の名無しさん:2022/11/19(土) 03:06:44.92 .net
>>21
【民事訴訟(2018年)】《パワハラ問題》
★「《横浜地裁》従業員2名に対して『産業医』が復職不可とした判断は『合理的根拠無し』と判決。《「退職無効」と判決》 」
<出典> 「 日本経済新聞:2018年5月11日 」
( http■://ww■.nikke■.co■/article/DGXMZO30353580R10C18A5CR0000/ )

「『職場でのパワハラで休職した後、復職を認めずに退職扱いとしたのは不当だ』として、「神奈川SR経営労務センター」(横浜市)で勤務していた元職員の女性A(44)と元職員の男性B(41)が、『職員としての地位確認を求めた民事訴訟』の判決が(2018年5月)横浜地裁であった。
 裁判長は、原告2名の退職をいずれも『無効』と認定。さらに『未払い賃金の支払いを同社に命じた』。(←★)
 判決理由として、裁判長は、『(内科の専門医である)産業医が原告2名に対して「統合失調症」,「自閉症」と判断し『復職不可』と判断したのは、「合理的根拠がなく、信用できない」と指摘。その上で、『原告2名の健康状態は回復しており、復職可能だった』と認定した。(←★)

 判決によると、女性Aはうつ病と診断されて2014年から休職、男性Bも精神的な不調で同年から休職したが、2015年に原告2人のそれぞれの主治医は『復職可能と診断していた』。
 しかし、同社は『(同社の)産業医に判断させ、その意見を基に、原告2人の復帰を認めず、2人は失職扱いになった』という。(←★)

 この問題を巡っては、男性Bは同社に在職中に、上司のパワハラ被害を訴えて同社を提訴した。
 2015年8月に二審の東京高裁で逆転勝訴し、2016年2月に『最高裁で(高裁判決が)確定した』。(←★)
 また、女性Aも同社に在職中に、パワハラ被害を訴えて同社を提訴し、2012年に和解した。
 しかし、その後もパワハラは改善されなかったとして、新たに損害賠償を求めて同社を提訴している。 」


24 :もしもの為の名無しさん:2022/11/19(土) 11:20:45.92 .net
>>23
「『痛み』に耐えて、よく頑張った。
 感動した! 」
(#小泉語録)


25 :もしもの為の名無しさん:2022/11/20(日) 02:44:24.84 .net
>>23
【報道されない『山一證券の実態』 】

★(TVドラマ)『 しんがり 〜山一證券、最後の12人〜 』
 →(・原作:清武英利氏、・放送:WOWOW(2015年9月、全6回))
<URL> http■://vide■.unex■.j■/?td=SID0028953

●「あらすじ」
「1997年11月、四大証券の一つ『山一證券』が自主廃業を発表した。要因となった約2600億円の簿外債務はなぜ生まれたのか?
 その真相究明と、顧客への清算業務を続けた社員たちがいた。彼らは社内から「場末」と呼ばれ、煙たがられた部署の人間だった。」

*(第1話)
「1997年4月。『山一證券』の常務・梶井は、業務監理本部本部長に就任する。『ギョウカン』は、社内監査を行なう部署だが、左遷社員なども多い "場末" と呼ばれていた。そんな中、『大蔵省SESC』の調査が入る。」
*(第2話)
「大蔵省SESCに続き、『地検特捜部』の捜査が入り、山一證券にはますます不穏な空気が流れ始めていた。梶井は、聴取を受けた幹部の精神的ケアをしようという前代未聞の提案を、瀧本らギョウカンメンバーにし、社員の声に耳を傾ける場として "アジト" を設立した。」
*(第3話)
「有原会長ら旧経営陣は重大な秘密を抱えたまま、突然辞任した。この事態に憤りを隠せない梶井。さらに、山一の幹部たちが次々と地検に呼ばれ、逮捕者が出る可能性が出てきた。」
*(第4話)
「2600億円の不良債権の存在を知り、愕然とする梶井たち。さらに不良債権の存在を口外しないよう命じた能見社長の態度に不信感を抱く。一方、久々に自宅に帰った梶井は、大学に行かないと言いだした息子の大輔の様子を心配していた。」
*(第5話)
「山一證券が自主廃業を発表した後、巨額の債務隠しの真相を暴くため、梶井を代表とする7名の社員たちは『社内調査委員』として立ち上がった。事業法人本部に対し、正式な調査に取り掛かる。」
*(最終話)
「山一ファイナンス社長の谷口への事情聴取の際、破綻の原因が、有原元会長を出世させるための "まつりごと" だったという衝撃的な事実を知らされる。社内調査委員の面々は憤りを隠せないでいた。」


26 :もしもの為の名無しさん:2022/11/22(火) 01:02:08.04 .net
>>25
【行政の "不正" 】
★「《長野県・監査委》定期監査で見付かった "22件" の不正な事務処理』を県知事に報告・追及。」
 (→例.「災害復旧工事」の際に、県議会の議決を経ずに5億円の契約を締結した事案など)
<出典> 「 SBC信越放送:11/21(月) 19:01 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/8659b747ae658ff20afc37ecd43bd0f8f82e09e1 )

「『今年度の定期監査をしたところ、"22件" の不適正な事務処理が見付かった』として、長野県の監査委員は11月21日、『県知事に報告・追及し、改善を求めた』。
 これらの事案の内訳は、(a)最も重大な「指摘事項」が『3件』、(b)次に重い「指導事項」が『17件』、(c)「検討事項」が『2件』だった。(←★)
− 
 「指摘事項」の中では、(1)『■■建設事務所が川上村で行った "台風19号災害の復旧工事" において、経費が "5億円" 以上に増えたにも関わらず、本来必要な議会の承認を経ずに契約を結んだ不正問題』が追及された。
 (2) また、『県・森林づくり推進課において、本来 "補助の対象者" が作成すべき申請書などを、職員が作っていた不正問題』が指摘された。
 監査委員からの指摘に対して、阿部県知事は「組織内で教えあう風土が欠如しており、深刻に受け止めている」と回答した。 」


27 :もしもの為の名無しさん:2022/11/22(火) 23:04:47.81 .net
>>26
【五輪汚職】
★「《東京地裁》組織委の高橋被告について、2回目の保釈請求も『却下』。」
<出典> 「 テレビ朝日:11/22(火) 21:40 」
( http■://new■.tv-asah■.c■.j■/news_society/articles/000276861.html )

「東京オリンピックを巡り、大会組織委の元理事:高橋治之被告(78)が、スポンサー企業などから総額2億円近くの賄賂を受け取った罪で起訴された件。
 高橋被告の弁護人は11月21日、2回目となる保釈の請求をした。
 しかし、東京地裁は22日、再び『保釈を認めない決定をした』。(←★)

(※ 1回目の保釈請求については、東京地裁は11月10日に却下していた。) 」


28 :もしもの為の名無しさん:2022/11/23(水) 21:49:37.68 .net
>>27
【事件】
★「《東京・神田》暴力団の幹部に "みかじめ料" を払った容疑で、『3店舗を摘発』。」
<出典> 「 朝日新聞デジタル:2022年8月17日 」
( http■://ww■.asah■.co■/articles/ASQ8J7VMDQ88UTIL03F.html )

「『東京・神田の繁華街を「縄張り」とする暴力団・住吉会系の組の幹部Aに "みかじめ料" を支払った』として、警視庁(神田署)は今年7月までに、計3店舗(飲食店、風俗店)の経営者ら計3人を、暴力団排除条例違反の容疑で書類送検した』。(←★)
 3人の逮捕容疑は、『2019年10月〜今年1月に、この幹部Aに計72万円を "みかじめ料" として支払った疑い』。
 この幹部Aは、『それぞれの店からみかじめ料を受け取った』として、同条例違反の罪で、すでに起訴されている。(←★)

 警視庁は今年3月、『別の居酒屋を脅し、約5年にわたって "みかじめ料" を支払わせた』として、『この幹部Aと、同じ組の暴力団関係者ら3人を、恐喝の容疑で逮捕していた』。
 警視庁によると、その後の捜査で、この組は『10年以上前から、JR神田駅周辺の少なくとも十数店舗(居酒屋やキャバクラなど)から "みかじめ料" を徴収していたことが分かった』という。(←★) 」


29 :もしもの為の名無しさん:2022/11/24(木) 09:21:20.44 .net
>>28
【会社と法律】 《暴排条例》
★「『暴力団関係者』の定義とは? 」
<出典> 「警視庁ホームページ > 東京都暴力団排除条例 」
( http■://ww■.keishich■.metr■.toky■.l■.j■/kurashi/anzen/tsuiho/haijo_seitei/haijo_q_a.html )

(Q1)「条例で規定されている「暴力団関係者」(第2条第4号)とは、どのような人が該当するか?」
→(回答)「例えば、
 ・暴力団員が実質的に経営を支配する『法人に所属する者』(←★)
 ・暴力団員を『雇用』している者(←★)
 ・暴力団員を『不当に利用している』と認められる者(←★)
 ・暴力団員と『社会的に非難されるべき関係を有している』と認められる者(←★)、など。」

(Q2)「『社会的に非難されるべき関係』とは、どのような場合か? 」
→(回答)「例えば、
 ・相手方が『暴力団員』であると知っていながら、その主催する『ゴルフ・コンペに参加する場合』(←★)
 ・相手方が『暴力団員』であると知っていながら、『頻繁に飲食を共にする場合』(←★)
 ・誕生日会、結婚式、還暦祝い、などの名目で『多数の暴力団員が集まる行事』に出席する場合(←★)
 ・暴力団員が関与する『賭博』等に参加する場合 、など。」

(Q3)「相手方が「暴力団関係者」であった場合、何らかの規制を受けるか?」
→(回答)「例えば、
 ・地方自治体(東京都など)や、他の事業者と各種契約を締結したくても、相手方の意向次第で(契約の)排除の対象となる。」

(Q4)「『暴力団排除特別強化地域』では、どのような行為が禁止されるのか?」
→(回答)「例えば、
 (1)事業者が、暴力団員から『用心棒の役務』の提供を受けること。
 (※)『用心棒の役務』とは、業務を円滑に行う目的で『顧客、従業員、その他の関係者との紛争の解決・鎮圧を行うこと』をいう。
  →(例.風俗店が客とトラブルになった時、『暴力団員に紛争の解決を依頼すること』、など)
 (2)事業者が、暴力団員に対し、用心棒の役務の提供を受けることの『対償』として『利益供与をすること』(例.みかじめ料の支払い)、など。」


30 :もしもの為の名無しさん:2022/11/24(木) 15:56:16.11 .net
>>29
【事件】
★「《東京地検特捜部》法人税約5100万円を脱税した容疑で、『中央区の不動産会社の実質的経営者の男(59)』を逮捕。」
<出典> 「 フジテレビ:11/24(木) 12:16 」
( http■://new■.yaho■.c■.j■/articles/08c559bcc7756ac3a3c0f21826dd43be295b51db )

「『法人税約5100万円を脱税した』として、東京地検特捜部は11月24日、『不動産会社「ジャパンリース」(東京都中央区)の取締役:石沢■■容疑者(59)を、法人税法違反などの容疑で逮捕した』。(←★)
 逮捕容疑は、『所有していた川崎市宮前区のマンションを売却した際に、架空の業務委託料を計上するなどの手口で、2016年までの2年間に、法人税約5100万円を脱税した疑い』。
 関係者によると、石沢容疑者は、脱税した金を『海外の不動産購入などに充てていたとみられる』という。

 石沢容疑者は2013年には、大手保険代理店「ほ■んの窓口グループ」の今野元社長(2013年に有罪確定)に『消費税の不正還付(脱税)を指南したとして、逮捕・起訴されていた』。(←★) 」


31 :もしもの為の名無しさん:2022/11/25(金) 02:05:48.96 .net
>>30
【★『太平洋戦争』と祖父 】

「(ところで話は変わるが、)
 ワイの爺ちゃんは『太平洋戦争』時に動員されて、『ラバウル』(現:パプアニューギニア)の戦地に赴いたとの噂だ。
 どのように戦ったかは不明だが、なんとか帰還できた模様。
(※ 但し、ワイが生まれる前には亡くなった。)  」

<参考> http■://j■.wikipedi■.or■/wiki/ラバウルの戦い


32 :もしもの為の名無しさん:2022/11/25(金) 22:56:51.31 .net
>>31
【報道されない『カナダの実情』 】
★「《カナダ政府》 貧困者の『安楽死を合法化する法律』を制定。 」
<出典1> 「 個人ブログ:2022.05.14 」
( http■://ww■.newage■.ne■/2022/05/14/カナダ:貧しい人々の安楽死の費用の支払いを始/ )

「カナダ政府は、様々な問題(インフレ、ホームレス、犯罪の急増、食糧不足など)を解決するために『貧困層の安楽死』という解決策を考え出した。
 2021年、カナダ議会は、"安楽死の包括法" と呼ばれる『法案C-7』を制定した。(←★)
 この法律は、安楽死(つまり、"医療幇助自殺")について、ほぼ無制限で許可するものだ。

 この倫理的に不当な新法のおかげで、カナダでは現在、『希望すればほぼ全員、医療扶助による自殺を行うことができる』という。(←★) 」

<出典2> Fox News ( "Trudeau’s Canada Will Pay Poor People To Be Euthanized" )
( http■://ww■.youtub■.co■/watch?v=8uj7W_bPlgQ&t=102s )


33 :もしもの為の名無しさん:2022/11/26(土) 23:40:52.37 .net
>>32
【報道されない『商社(伊藤忠 ?)の実態』 】
★(TVドラマ)『 不毛地帯 』
 →(・原作:山崎豊子、・放送:フジテレビ(2009年−2010年、全19話))
<URL> http■//fo■.fujit■.c■.j■/title/4137/

*(第1話)
「大本営の参謀:『壹岐正』(主人公)は、終戦工作に赴いて満州でソ連軍に抑留される。
 壹岐は、酷寒のシベリアで、飢餓と強制労働に11年にわたって耐え抜き、ついに昭和31年、帰還を果たす。
 その経歴に目を付けた『近畿商事』の社長:『大門』の熱心な誘いに応え、第2の人生を商社マンとして歩むことを決意する。」

*(第2話〜第4話)
「『壹岐』は、防衛庁の次期戦闘機選定に伴う商社、メーカーの熾烈な受注合戦に巻き込まれる。
 国防のため、優れた機を採用させようと奔走するが、背後には次期総裁選をめぐる暗闘が横たわっていた。
 政界や防衛庁内の利害が複雑に絡み合う「黒い商戦」で水際立った手腕を発揮する。」

*(第5話〜第13話)
「次期戦闘機商戦に勝利した『壹岐』は、社の経営方針転換を提唱。
 経営不振の千代田自動車への関与を深めようとした矢先、米巨大自動車企業フォークの社長が突如来日する。
 虎視眈々と日本市場を窺うフォーク社に対し、『壹岐』はアメリカ近畿商事の社長となって千代田自動車との提携交渉を進めるが…。」

*(第14話〜第16話)
「フォーク社との交渉の裏で、『壹岐』は資源に乏しい日本の将来を見据え、原油確保の手段を模索していた。
 腹心の部下『兵頭』はイランやリビアに飛び、油田開発の可能性を探る。
 一方、フォーク社との交渉は最終段階に至って、ライバル:『東京商事』の暗躍で思いもかけない展開に…。
 『近畿商事』ナンバー3に昇進した『壹岐』の戦いは続く。」

*(第17話〜第19話)
「油田開発を最後の仕事と思い定めた『壹岐』は、社内の反対を押し切り、イランのサルベスタン鉱区に賭けた。
 政官界からの逆風をかわし見事採掘権の落札に成功するが、灼熱の大地からは一向に原油の噴き出す兆しはなかった……。
 一方、社長『大門』が綿花相場で巨額の損失を出したことで、『壹岐』は『大門』に退任を迫るが…。 」


34 :もしもの為の名無しさん:2022/11/27(日) 18:51:14.14 .net
>>33
【 訃報 】
●「映画監督の崔洋一さん(73)が亡くなる。 《在日コリアン作品で著名》」
<出典> 「 共同通信:11/27(日) 18:01 」
( https://news.yahoo.co.jp/articles/88db6bac1e163f5ee0b53c1a4519928b7cbfbc5d )

「映画監督の崔洋一(さい・よういち)さん(73歳)が11月26日深夜、ガンのため自宅で死去したことが分かった。
 崔さんは「月はどっちに出ている」(1993年)や「血と骨」(2004年、日本アカデミー最優秀監督賞)など、『在日コリアンの人生をリアルに描いた映画作品を多数製作した』。(←★)

 在日朝鮮人の父と日本人の母の間に生まれた。大島渚監督の「愛のコリーダ」などの助監督を経て、1983年に監督デビューした。 」


35 :もしもの為の名無しさん:2022/11/30(水) 02:10:31.08 .net
>>34
【事件】
★「男性の遺体がOBPに遺棄された事件で、証拠隠滅の容疑で、『主犯の容疑者の元妻(39)』を逮捕。」
<出典> 「 読売テレビ:11/25(金) 」
( http■://www.ytv.co.jp/press/kansai/176110.html )

「『知人の中国籍の男性:李星さん(当時44歳)を殺害し、遺体をOBP(大阪ビジネスパーク)の路上に遺棄した』として、自営業の橋本■■容疑者(45)が逮捕された事件。
 この事件を巡り、大阪府警は11月25日、『李さんの遺体を運んだ車を売却し、証拠隠滅した』として、橋本容疑者の元妻で、中国籍の朴■■容疑者(39)を逮捕した。(←★)

 警察によると、この車は『朴容疑者が経営する会社の名義のもので、事件後、オークション会場に展示されていた』。
 また、李さんが殺害されたとみられる倉庫(生野区)まで、朴容疑者が橋本容疑者を送り届けていたという。
 朴容疑者は容疑を否認しているが、警察は、『李さんの遺体の遺棄に、この車が使われた』ことを朴容疑者が知っていたとみて調べている。 」


36 :もしもの為の名無しさん:2022/12/01(木) 17:26:12.33 .net
>>35
【会社と法律】《人事・労働》
★「『休職』とは何か? 」
<出典> 「 Chatwork:2022/09/14 」
( http■://go.chatwork.com/ja/column/work_evolution/work-evolution-241.html )

(1)「休職制度とは? 」
「『休職』とは一般的に、『傷病などの自己都合が理由で、業務に従事させることが不可能または不適当である場合に、雇用関係自体は維持させた上で、業務遂行の義務を免除する制度のこと』。
 労働基準法には、『休職に関する規定はない』。(←★)
 休職制度を設けるかどうかは、『各企業の自由』となっており、期間や賃金支払いの有無等についても、企業にある程度の任意性がある。
 しかし、『適正な手順をふまずに休職を命じると、思わぬトラブルを招く恐れがあるので、就業規則などに則った適正な休職手続きが必要になる』。 」

(2)「休職は命令できるか? 」
「傷病を理由として休職を命じる場合、『会社側の一方的な主観で「業務遂行が不可能」と判断するのは、トラブルの原因になりかねない』。
 特に『精神疾患(うつ病など)の場合、見た目だけでは業務遂行が可能かどうかの判断は困難と言える』。(←★)
 『客観的な判断材料として、精神科医の診断書をとっておくことが好ましい対応と言える』。 」

(3)「社会保険料・住民税の支払いはどうなる? 」
「社会保険に加入している限り、『休職期間中でも、企業・従業員双方において社会保険料は発生する』。
 『仮に、会社側が、休職期間中の従業員の負担分を立て替えて支払っていれば、会社側は、後に、その分を従業員に請求する権利がある』。(←★) 」

(4)「『傷病手当金』とは? 」
「『傷病手当金』は、『健康保険(社会保険)給付』の一種。(←★)
 受給できる金額は概ね、今までの給与の『3分の2』。
 また、傷病手当金を受給できる条件は、以下の4つ全てに該当することだ。
 (a)病気・けがで療養中であること。
 (b)業務遂行が不可能であること。
 (c)4日以上仕事を休んでいること。
 (d)給与の支払いをうけていないこと。(←★) 」


37 :もしもの為の名無しさん:2022/12/02(金) 00:38:20.30 .net
>>36
【 暴力団 】
★「《山口組と稲川会》両最高幹部が「浜松」で面会。 《主要拠点化か?》」
<出典> 「 静岡新聞:12/1(水) 21:27 」
( http■://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1158520.html )

「指定暴力団『山口組』(神戸市)と指定暴力団『稲川会』(東京都)のそれぞれの最高幹部が12月1日、『浜松市内の山口組・国領屋一家本部の事務所(中区)で面会した』。
 捜査関係者によると、『今回の会合は、年末のあいさつとみられる』という。(←★)
 1日午前、同事務所前では、山口組関係者が周囲を警戒する中、『山口組トップの篠田組長とナンバー2の高山清司若頭を乗せた乗用車が敷地内に入った』。
 同事務所には『稲川会の内堀和雄会長ら、関東地方の暴力団関係者も訪れた』。
 当日は、静岡県警をはじめ、愛知・兵庫県警の捜査員計約60人が、同事務所周辺やJR浜松駅で警戒に当たった。

 近年、同事務所は、『山口組の篠田組長ら最高幹部が行事や会合のために定期的に集まっており、山口組の活動の主要拠点になりつつある』。(←★)
 静岡県警は警戒を強めている。 」


38 :もしもの為の名無しさん:2022/12/02(金) 23:29:37.42 .net
>>37
【某メーカーの窓際社員】
「ワイは今、(仕事と並行して)弁理士試験の勉強を半強制させられてるんだが、こんなこと誰もしたくねーわ。
 でも、40代になって毎週リストラ勧奨されるようになったから、転職のために勉強せざるをえない。
 異常に難しいし、独立なんかしたら破産するから、こんな勉強したくねーわ。

 ところで、40代のリストラ勧奨って、他の業種でも同じだよな?
 なんで日本社会って、こんなに過酷なんだ…(泣)。 」


387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200