2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニー生命 ライフプランナーを語ろう Part.2

536 :もしもの為の名無しさん:2020/06/01(月) 13:35:14.48 .net
>>533
そんな雰囲気はあるね。

同じ頑張りができるなら
商品力が強くて、名前の説明がいらないソニー生命は有利。

ソニーで周りのヌルい雰囲気に引きずられて働かなくなるのなら、軍隊的な動きを期待されるプルがオススメ。(でも、商品比べられると弱いから営業力や人間的な魅力が乏しいと本当にキツイ)

一応、ソニー生命は先日発表されたとおり、ソニーグループ完全子会社となるから、ここ数年の停滞ムードと違ってこれから面白い方向には向かうはず。自由度が保たれるか?は怪しいけど、個人の才能のみに頼ったスタイルが変わる可能性が大いにありますね。

どちらに行ってもその辺のサラリーマンよりは稼げたり、お客さんに大事にしてもらえるチャンスはあるから検討すれば?
まだまだヒドイ業界だからチャンスは沢山ありますよ。

自分ならプルには行かないけど。
プルじゃないとダメなタイプの人も居る。
そんな人は保険営業に行かないほうがいいかもですけどね。

所長も採用目標があるのでCIPではいいところしか言わない、所長のウソを見極めるのも才能だぞ。

総レス数 1024
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200