2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

株式会社ブロードリンクってどうのな??Part3

1 :底値さん:2019/12/09(月) 13:04:00.28 .net
1 名前:底値さん 2015/09/01(火) 20:44:33.04
http://www.broadlink.co.jp/

面接受けて即日内定したんだが情報求む!

顧問に電子遊技機工業協同組合最高顧問とあるのだがこれパチンコの組合?

パソコン業界では有名なの?

株式会社ブロードリンクってどうのな??Part1
貴重な初代スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hikari/1441107873/

株式会社ブロードリンクってどうのな??Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hikari/1575734098/

312 :底値さん:2020/01/22(水) 22:10:30.79 .net
>>309
復元して、暴力団に売ったり
ネットに公開する
 →ちょっと悪質

復元して、マスコミにリークして
元々の所有者に返却する
 →モラル高い!

今回は、後者だったな。

313 :底値さん:2020/01/22(水) 23:12:02.77 .net
毎日小遣い稼ぎで在庫ドロとか笑える

消去証明出してない問題、どうするんだろうね 今更出そうにもHDD無いものもあるだろうしさ

富士通リース激おこなのでは

314 :底値さん:2020/01/22(水) 23:57:57.36 .net
無いものは無いから開き直りモードやろ
報告書などで業務上の落としどころは作って、あとはそれぞれ賠償を求めるだろうけど、、
この会社が払うのはいくらになるんだろうねえw

315 :底値さん:2020/01/23(木) 08:40:11.06 .net
元警視総監様々

316 :底値さん:2020/01/25(土) 11:08:20.98 .net
>>314
それこそ、ないものはないで
開き直りやろ

元社長の自宅や株式、自動車などを差し押さえても
全然足りないだろうし
まぁ2ちゃん創設者のひろゆきも
民事で億単位の賠償金請求されても
開き直って払ってないからな

317 :底値さん:2020/01/25(土) 13:00:14 .net
>>316
辞めてないですよ

318 :底値さん:2020/01/25(土) 17:18:41 .net
払えないものは払わなくて良いんですよ

319 :底値さん:2020/01/25(土) 18:30:33.81 .net
もう、かなり時間も経ってるし、どこの会社の物が盗まれてたのかは全部じゃなくてもわかってるんだよね。
大手企業との取引きばかりて記事にあったし、NHKあたりの物が盗まれてたりしてたら、NHKはどう対処するんだろうな(笑)

320 :底値さん:2020/01/26(日) 05:28:44.23 .net
>>319
盗まれたことよりも、データが入ってるかどうかじゃないの?
企業からしたら、盗まれたことはブロードリンクの問題だからどうでも良いけど、データが見れる状態で売られてるかもしれない事に対して問題視してるんだと思うよ。

321 :底値さん:2020/01/26(日) 13:47:56 .net
とりあえずブロードリンクは盗まれたHDD等が今誰が持ってるか全部調査しなきゃいけないんだろうな
で、それぞれの指示を仰ぐと。
「分からない」で片付けたいだろうけど許されないだろうしなあw

322 :底値さん:2020/01/26(日) 14:01:17 .net
で営業再開は?w

323 :底値さん:2020/01/26(日) 16:45:58.56 .net
これって何の罪になるんだ?
元々廃棄予定のゴミを盗んだだけだし
盗まれたHDDの中を調べたら偶然データが入ったまましたって理由で重罪になるのか?

324 :底値さん:2020/01/26(日) 17:02:51.48 .net
お前はゴミ集積場のゴミ勝手に持ち帰ったら窃盗罪になるのを知らんのか
会社自体の契約違反は詐欺って訳でもないし刑事責任は問えないかもしれんが
民事で損害賠償請求されまくりだろう
そして会社および顧客に与えた損害はそのまま本人に請求されてもおかしくない

325 :底値さん:2020/01/26(日) 19:19:30 .net
まあ本人に請求するかもしれんだろうが支払能力はないだろうから徒労に終わるだろうな
そもそも会社は解体するかどうかって感じだろうし
これでも取引続ける客がどんなんか知りたいわw

326 :底値さん:2020/01/26(日) 19:23:45.44 .net
会社解体とかないでしょ
まがりなりにも上場企業で天下りしてきた人もいるのに

ただの盗難、会社は被害者で幕引きだとおもうよ

327 :底値さん:2020/01/26(日) 19:26:47.85 .net
それで幕引きしたいんだろうけど
今まで通り取引したいって企業がどれだけあるかって話だな

328 :底値さん:2020/01/26(日) 19:32:27.13 .net
>>323
刑事だと横領と窃盗
最大10年

そっちより民事が…

329 :底値さん:2020/01/26(日) 19:35:51.13 .net
>>328
盗まれたHDDの価格以上の賠償がどこまで認められるのかね

そういう重要なデータがあったとして、複数台のHDDをソフトを購入するなど手間をかけて復元するやつがいることは想定していなかったで逃げ切れられるのでは

330 :底値さん:2020/01/26(日) 19:47:18.72 .net
>>324
占有離脱物横領罪あるいは遺失物横領罪
詐欺とか契約不履行とかそういうのもありそうだけど

331 :底値さん:2020/01/26(日) 19:48:33.72 .net
>>329
契約不履行だと全額返金+αとか有り得る

332 :底値さん:2020/01/26(日) 19:57:28.79 .net
>>331
HDD含む機器の買取費用相殺とかで消去費用発生していなかったら返金が発生しないかもね

333 :底値さん:2020/01/26(日) 20:09:01.14 .net
>>332
???
その場合なら買い取り代金返金するんでないの?

334 :底値さん:2020/01/26(日) 20:23:51 .net
>>333
消去費用は富士通リースか神奈川県警から徴収

機器買取代は富士通リースに支払方法

この取引の商談過程、もしくは包括契約で消去費用を機器買取代を低く設定することで0円にしてた場合、返金する根拠ないよねって事だよ

335 :底値さん:2020/01/26(日) 20:24:27 .net
予測で余計な文字入ったな 神奈川県な

336 :底値さん:2020/01/26(日) 21:55:30.02 .net
データ消す前のを盗まれてたとして、その企業にはデータ消したってことで請求してたなら返金しないとダメなんじゃないの?

337 :底値さん:2020/01/26(日) 22:08:36 .net
>>332
契約した作業してなかったんだから民法上金取る方がおかしいだろ

338 :底値さん:2020/01/26(日) 22:18:43 .net
消去してないんだから消去費用ゼロで算出した上で返金
当たり前だろ

339 :底値さん:2020/01/27(月) 00:10:25.33 .net
>>337
金取ってない可能性なくない?って言ってんの分からないかね

340 :底値さん:2020/01/27(月) 00:21:48.47 .net
>>339
金取ってなくても買い取り費用分を払うべきって言ってんの分からないかね

341 :底値さん:2020/01/27(月) 00:30:10.19 .net
>>340
買取費用はブロードリンクがリース会社に払った金でしょ

342 :底値さん:2020/01/27(月) 00:30:13.22 .net
>>329
会社の遺失利益も請求されるんやで
公官庁中心に取引停止食らってるし
富士通からも停止処分。この会社の
売上から判断して億単位で請求される

まぁ、会社の落度(簡単に盗めた)を
考慮して半額位にはなると思うが、
損害賠償は破産もできないから、
家族含めて終わったよ…

343 :底値さん:2020/01/27(月) 00:33:24.31 .net
>>342
そんなのがあったら有名な判例になってるわw
残念だけど窃盗野郎はHDD代に毛の生えた賠償で、窃盗の罪もそんなに重くなくすぐに出てくるでしょ

344 :底値さん:2020/01/27(月) 00:38:39.00 .net
>>343
https://izumi-saimu.jp/column/jikohasan/songai-baisho

「非免責債権」は、免責許可の有無に関係なく、必ず支払わなければなりません。

A破産者が悪意で加えた不法行為に基づく損害賠償請求金

345 :底値さん:2020/01/27(月) 00:42:13.70 .net
>>344
今回のHDDの復元された情報は、盗難の結果であって悪意を持った情報漏洩ではないで争われて、おそらくそれで終わるよ

346 :底値さん:2020/01/27(月) 00:48:19.33 .net
>>343
えーっと…
あなた、社会人経験あります?
まともな会社なら新人研修でそういう事例を嫌でも教え込まれると思いますが…

347 :底値さん:2020/01/27(月) 00:49:05.83 .net
世の中そんな甘くないと思うぞ
ただのIT企業の窃盗横領ならそうなるかもしれんが
ここはデータ抹消するのが業務の企業だからな

348 :底値さん:2020/01/27(月) 00:59:08.82 .net
裁判結果出てから答え合わせしましょうか

349 :底値さん:2020/01/27(月) 02:26:42.81 .net
そういう時の為に警視総監殿に大枚はたいてたんじゃないの?

350 :底値さん:2020/01/27(月) 06:26:52 .net
>>342
どっちにしろ、金がなかったら
払えないで終わるでしょ
家とか車とか、差し押さえられるものは
差し押さえられるだろうけど

損害額が算定できる限りにおいて
ブロードリンクの資産も差し押さえられるだろうけど
結局一番、痛い目見てるというのは
ブロードリンクの主要取引先という
理不尽な世界

351 :底値さん:2020/01/27(月) 06:53:55 .net
>>350
確かに。とばっちりもいいとこだな。

352 :底値さん:2020/01/27(月) 11:00:33.19 .net
>>345
民事は結果責任
意図したか否かに限らず、彼の不法行為によって
会社が受けた損害に対する賠償責任は認められる。
ただし、会社の漏洩防止の不備が認められるので
その分は減額される

353 :底値さん:2020/01/27(月) 21:00:28.53 .net
確かに一番の被害者だが、投げっぱなしにしてたのも悪いと言える
写真で1個1個全て破砕エビデンスくれとかいってちゃんと貰えてれば大丈夫だろうしな
エビデンスもごまかしてたとしたら悲しすぎるけどなw

354 :底値さん:2020/01/28(火) 06:28:40.72 .net
>>353
この世の中、大なり小なり
信用で成り立ってるんだよ

信頼されているから受注出来てたのに
その信頼を平気で裏切り続けていたのが
ブロードリンク

99:1でブロードリングが悪いわ

355 :底値さん:2020/01/31(金) 08:18:28.85 .net
給料払われてないんやけどwww

356 :底値さん:2020/01/31(金) 08:37:09.06 .net
>>355
まじで?(笑)

357 :底値さん:2020/01/31(金) 10:12:36 .net
>>356

朝見たら記帳されとらんェ

358 :底値さん:2020/01/31(金) 15:36:46.95 .net
週末夜逃げくるー?

359 :底値さん:2020/01/31(金) 18:39:03 .net
さすがに嘘だろ
本当ならもっと殺伐としている

360 :底値さん:2020/01/31(金) 20:06:12 .net
まぁ、直ににそういう事態に成ることはないと思うが
倒産や身売りは幹部以外、本当にわからんよ
朝普通に出勤したら、朝礼で倒産を通告された例なんて
いくらでもあるし…

361 :底値さん:2020/02/01(土) 07:19:44 .net
ずいぶん人減るね
現場は辞めて切られて補充なく希望もない話しかされないのに
なぜか昇格してる本社の人間がセンター来て会議室で笑ってるって
どう思われるのかわからんのかね

362 :底値さん:2020/02/01(土) 08:40:46.76 .net
事業所閉鎖組は、今日から失業者でしょ、大変だなぁ

363 :底値さん:2020/02/01(土) 16:25:28.79 .net
>>361
センターの人間が会社からもの盗んでいたからじゃないの?

364 :底値さん:2020/02/01(土) 22:48:49.38 .net
>>357
結局どうなったの?

365 :底値さん:2020/02/02(日) 03:46:46 .net
ガセだったんでしょ

366 :底値さん:2020/02/02(日) 18:36:51.38 .net
いつつぶれるの?

367 :底値さん:2020/02/03(月) 07:53:02 .net
で、結局調べた結果どうなったの?
こんなけ調べてたらそろそろ色々わかってるよね?
これだけの事件起こしといて、そういうのって発表とかしないもんなの?

368 :底値さん:2020/02/03(月) 07:55:22 .net
取引先が発表控えてくれと言ったら控えるんじゃね

369 :底値さん:2020/02/04(火) 00:34:04 .net
顧問の元警視総監さまに忖度して
有耶無耶のまま捜査終了

370 :底値さん:2020/02/07(金) 13:01:06.53 .net
コロナに話題が移って一安心?

371 :底値さん:2020/02/08(土) 07:57:52.52 .net
また何人か辞めるみたいだね(笑)

372 :底値さん:2020/02/08(土) 12:41:10.95 .net
大した影響ないみたいだね、経営陣ほぼ無傷って事は

373 :底値さん:2020/02/11(火) 21:27:29.01 .net
ウイルスで話題から消え去ったね。
解雇された人は、巻き添えくらって運が悪かったね。

374 :底値さん:2020/02/11(火) 21:31:24.66 .net
社長「やれ」
コロナ「はい・・」

375 :底値さん:2020/02/12(水) 10:10:23.21 .net
公判はニュースになったけどね

376 :底値さん:2020/02/14(金) 07:45:47 .net
もう落ち着いたならそろそろ社長は辞任かな?

377 :底値さん:2020/02/14(金) 08:02:05 .net
辞めるといったな、あれはやめだ!って言いそう

378 :底値さん:2020/02/18(火) 23:30:07.29 .net
本社のやつら糞みたいだね(笑)

379 :底値さん:2020/02/19(水) 18:19:05 .net
同棲相手 大人気フリーアナウンサーに酷似

380 :底値さん:2020/02/28(金) 18:31:53.43 .net
完全に許された

381 :底値さん:2020/02/28(金) 20:29:35.12 .net
世間から忘れ去られた

382 :底値さん:2020/02/28(金) 22:30:03.85 .net
許さんぞ

383 :底値さん:2020/02/29(土) 22:50:23.95 .net
同業に行くやついるらしいね

384 :底値さん:2020/03/01(日) 00:04:07.40 .net
ブロードリンクに在席していたというだけで、潜在的なリスクになり得るのによく雇おうという会社があったもんだ

385 :底値さん:2020/03/01(日) 17:08:09.97 .net
まあそこは転職先の担当が面接で個々人を見るだろうよ
本来は会社が横領とか出来ない仕組みを作るもんだし

386 :底値さん:2020/03/07(土) 12:41:46.98 .net
マスク転売と違ってHDD転売は誰にも迷惑かけてないのに叩かれすぎ

387 :底値さん:2020/03/07(土) 13:30:48.11 .net
顧客に迷惑掛けてるじゃん

388 :底値さん:2020/03/07(土) 15:39:25 .net
完全に世間的には許された感あるね

389 :底値さん:2020/03/07(土) 15:43:09 .net
人の噂も七十五日

390 :底値さん:2020/03/12(木) 14:10:30 .net
ブロードリンクはコロナに耐えられるのか

391 :底値さん:2020/03/12(木) 14:57:26.59 .net
コロナのせいにする方向ですか

392 :底値さん:2020/03/15(日) 22:05:34 .net
あとは、従業員のメンタルと、財政がどれだけもつかだね。
さすがに売り上げかなり下がってるでしょ。
ホームページで増資のリリースしてたけど、単なる延命でしょ。

393 :底値さん:2020/03/16(月) 03:47:51 .net
大阪で1番の恥さらしな男、究極の汚れ、最低中の最低のゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて鉄の信念で、見事に更生した奇跡の一冊!!
アマゾンなら送料無料

394 :底値さん:2020/03/28(土) 20:51:01 .net
そろそろ社長は約束通り辞任かな。
会見で言ってたよね?再発防止の取り組みが完了した際には辞任するて。

https://www.jiji.com/sp/article?k=000000001.000055061&g=prt

395 :底値さん:2020/03/29(日) 04:40:21.63 .net
再発防止の取り組みは終わらない
よって辞任もしない

396 :底値さん:2020/03/29(日) 14:31:22.10 .net
再発防止、いままでやったなかったんかいってのがツッコミどころ

397 :底値さん:2020/03/31(火) 07:20:55.83 .net
>>395
どうなれば取り組みは終わるの??
まさか、時期について曖昧な事言ってたのは、まだまだ終わらないから辞任はしませんとか子供みたいな言い訳して実はする気ないとか?(笑)

398 :底値さん:2020/04/01(水) 18:36:01.15 .net
創価学会系企業の一覧
https://career-find.jp/archives/167333

399 :底値さん:2020/04/03(金) 18:02:11 .net
榊社長の迷言には呆れてモノが言えません!
コロナはチャンスだ!倒産する会社たくさんあるからパソコンどんどん集めろと…こりゃまたやらかすな!

400 :底値さん:2020/04/04(土) 13:32:11 .net
おまえみたいなバカは、さっさと辞めたら

文句を言うヒマありゃ他社に行けば良いのに。

バカだから他社にも行けないから文句言うんだなあ

401 :底値さん:2020/04/04(土) 16:19:09 .net
その意見に賛成!
やる気ある人間が頑張ってるのにとても失礼!
榊社長はそのような迷言は発信してませんよ
聞き手のアンテナに問題がありますね
早く退職されることをお勧めします

402 :底値さん:2020/04/05(日) 20:03:46.83 .net
>>401
ちなみに、どんな風に仰られてたのですか??

403 :底値さん:2020/04/05(日) 21:58:02 .net
>>400
本人だったりして(笑)

404 :底値さん:2020/04/09(木) 00:36:47.66 .net
灯油俊焼熔けた

405 :底値さん:2020/04/09(木) 08:38:55.55 .net
コロナ騒動でお漏らし事件も風化したことですしー

406 :底値さん:2020/04/15(水) 01:49:16 .net
最近の日経ビジネスの敗軍の将語るにサカキが出てる
見たらわかるがなんか色々言い訳してて、最後は融資してもらったカプコンの人に諭されて辞めるのを辞めたと締めてたぞww

407 :底値さん:2020/04/15(水) 02:00:56 .net
辞めるのを辞めたw

408 :底値さん:2020/04/15(水) 10:05:00 .net
ええ、カプコンここ使ってるのか

409 :底値さん:2020/04/15(水) 18:20:08 .net
辞める気なかったんじゃん

410 :底値さん:2020/04/17(金) 15:17:19 .net
全然反省してなくてワロタ

411 :底値さん:2020/04/17(金) 20:37:28 .net
カプコンの辻本家から別荘を買って保養所扱いにしてたはず

412 :底値さん:2020/04/20(月) 22:17:46.74 .net
「対岸の火事」ではないブロードリンク事件

企業が意識を改めなければ情報漏洩が起きる

https://toyokeizai.net/articles/-/344994?display=b

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200