2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コルセン】アイティコム総合【ブラック】

1 :底値さん:2013/11/10(日) 19:15:41.89 .net
いつの間にか消えてたから立てた
現役も退職者もどうぞ

114 :底値さん:2015/10/21(水) 22:44:38.53 .net
金無くて時間無くて潰しきかなくて終ってる人たちの吹き溜まり

115 :底値さん:2015/10/23(金) 00:59:01.70 ID:/6eBjScTF
掃き溜めじゃね?(笑)

116 :底値さん:2015/10/23(金) 22:54:01.83 ID:SUJiBfGCE
まあ、なかよくやれや

117 :底値さん:2015/10/27(火) 00:31:07.54 ID:zkg5ehV1X
それって○野さんと○松さんのこと?
有名ですよね。

118 :底値さん:2015/10/30(金) 14:51:27.04 ID:rnoAhPHeQ
あいつはそんなことするやつじゃないよ。

119 :底値さん:2015/11/01(日) 09:34:29.25 ID:FjzihhMAp
今日からまたノルマの日々...鬱です...

120 :底値さん:2015/11/02(月) 17:15:24.72 ID:SjGIFAOhi
変なクライアントの仕事しか持って来れない営業力と
止まらない人材流出で
何かしら理由のある人しか残らない。

121 :底値さん:2015/11/03(火) 17:53:31.28 ID:Sse2j6NUB
研修3日のOJT2回とかで独り立ちだったんだがどこもこんなもん?

122 :底値さん:2015/11/03(火) 23:33:32.87 ID:WfNrnhgzu
業務内容によって違うからなんとも。

>>117
ちなみに○松さんって小○さんのこと?

123 :底値さん:2015/11/04(水) 16:59:49.84 ID:rTvfVKYdo
>>120
OJT少ないな
アウトバンドかな?

124 :底値さん:2015/11/05(木) 00:04:48.10 ID:zk5X8Y77b
5センター壊滅です...

...突然の異動指示。
今日言われて明日から異動の人がたくさんです。

もういいよ...
>>113
>>117
>>122
もう関係ないから誰のことか教えて!

125 :底値さん:2015/11/17(火) 14:17:34.39 .net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

126 :底値さん:2015/11/26(木) 06:15:11.86 .net
冬のボーナスはどうかなワクワク

127 :底値さん:2015/11/26(木) 21:48:24.56 .net
>>126
子どものお年玉より少ないんじゃないか

128 :底値さん:2015/11/27(金) 15:11:13.68 ID:gQ6QG2t31
だな、1万はワロタ

129 :底値さん:2015/11/27(金) 15:46:48.68 ID:Chsd05YLD
俺らが1万の価値しかない人間だということだ

130 :底値さん:2015/11/27(金) 16:45:06.24 ID:/bMvlBOG6
ナス出るのか?
業績まずいだろ

131 :底値さん:2015/12/08(火) 05:49:20.70 ID:zJunGPr7P
久々に来たら過疎ってるねぇ。

営業に力がない会社だから、単価の低い仕事しか取ってこないし
今時アウトソーシングは流行らない。
思い切って派遣業に切り替えたらどうだい?
まだ需要はあるかも。

茄子は借金してでも出してあげないとみんな辞めちゃうよ。
社長さん、頑張って!

132 :底値さん:2015/12/16(水) 23:08:24.52 .net
もうやめたい。でもお金ないからやめられない。

133 :底値さん:2016/01/07(木) 14:32:32.47 .net
パートで割り切って小銭稼ぐぶんにはそこそこいい会社じゃないか
外面取り繕っておけばいいんだから楽ちん

しかし所々こっ恥ずかしいセンスは何とかしてほしい
90年代後半の人々が夢見た21世紀像をいつまで引きずってんのよ
特命リサーチ200Xかよ

134 :底値さん:2016/01/27(水) 18:21:59.46 .net
ここで働いたあと、時給の良さそうな他社に移るのってアリなの?

135 :底値さん:2016/01/27(水) 18:22:46.00 .net
時給の良さそうな同業、ね

136 :底値さん:2016/01/28(木) 14:54:51.08 .net
オペレーターの質が他社とは比べ物にならないほど悪いから、初めてのコルセンには向かないよ。
全く参考にならない。
踏み台として考えるなら、非正規雇用で働ける年数の上限が決められてるモシホがオススメ

137 :底値さん:2016/02/05(金) 01:54:01.28 ID:MBJg474DY
この仕事のままやと彼女とも結婚できず、別れなければいけない。この会社はまじ苦しむ選択だらけやわ。社員を駒としかみてないし、先がない。

138 :底値さん:2016/02/05(金) 11:16:51.57 ID:WzE7ijhDx
だったら転職すればいいだろ
そして、転職先がないなら死ぬしかない

139 :底値さん:2016/02/07(日) 20:37:46.14 ID:xo3+UlJDq
ここ辞めた人入社から最短でどのくらいなのだろうか

140 :底値さん:2016/02/08(月) 04:50:06.74 ID:QpzyO5GEX
コミュニケーター正社員で3年ぐらいしたら交通費ひいて手取りってどれぐらい?

141 :底値さん:2016/02/08(月) 07:15:28.57 .net
皆勤賞とかいう謎システムのせいで隣のオペレーターにインフル移された
普通のコルセンならちょっとでも風邪ひいたら休めって言うのにアイティーコムじゃ「来るか休むか迷う程度の風邪なら来い」だもんな
上の奴ら馬鹿すぎ。一回部署全滅して痛い目みればいいのに

142 :底値さん:2016/02/08(月) 16:32:51.29 .net
皆勤賞とかやるくらいなら最初から時給あげてほしいって思った
インフルエンザきてるね
>>141さんお大事にね

143 :底値さん:2016/02/08(月) 17:35:20.87 .net
真面目な人を優遇したい、ちょくちょく欠席するやつに金払いたくないって気持ちはわかるんだけどな
皆勤賞やるにももっとやり方があると思う

集計を半年ごとにするとか、インフルやノロ疑いの通院は数に含まないとかさ…
皆勤賞なんかあくまでオマケに抑えるべきだよ

まあそんなことしたら実際の給料が驚くほど安い事が白日のもとに晒されるからできないだろうけど

離職率高すぎてお上からメンタルケア研修やれって指示来たらしいけど…それ以前の問題だ

144 :底値さん:2016/02/08(月) 21:59:20.63 .net
メンタルケア研修wマジそれ以前の問題だと思うわ

145 :底値さん:2016/02/09(火) 01:48:03.38 .net
>一回部署全滅して痛い目みればいいのに I

ほんと、そう思う。
風邪引いてる人間を出社させておいて
自己管理しろとかね。風邪移るでしょw
頭大丈夫?って思っちゃうよね。
離職率高いのは上の問題ですからねえ。
センスがない。その下で働く人間は地獄
のような環境なんだから。

146 :底値さん:2016/02/09(火) 03:30:11.21 ID:T0jLajFBy
過去6年間に渡る仲間という人物に対しての集団ストーカー
人の家盗聴盗撮で覗き込んで大勢で共有していじめで楽しんでる
業界ではみんな知ってる

147 :底値さん:2016/02/09(火) 03:31:43.01 ID:T0jLajFBy
過去6年間に渡る仲間という人物に対しての集団ストーカー
人の家盗聴盗撮で覗き込んで大勢で共有していじめで楽しんでる
業界ではみんな知ってる

148 :底値さん:2016/02/09(火) 11:43:08.96 .net
俺も4〜5年前まで2年近く居たけど、風邪で休みたいって連絡したら、「大丈夫ですか?」の一言も無く、いきなり
「熱は何度ですか?病院行ったんですか?」の繰り返しだからね、、、

149 :sage:2016/02/10(水) 18:34:23.91 ID:AxlZxprcK
>>146>>147 社内ロッカーもヤバイ?!

150 :底値さん:2016/02/12(金) 23:58:37.71 ID:+OwIuLzl8
もうすぐ5が終了。
12と14もそろそろですね。
次はどこに行かされるのかな。

バカップルKとOを見納めできるのが救いかなあぁ。

151 :底値さん:2016/02/17(水) 11:16:02.77 .net
コルセンの仕事なんて、どこも激務&離職率高いのは一緒だけど、
仮にアイティコムかトランスコスモスのどちらかで働くのだったら、
どっちがいい?

ネットの転職情報サイトや口コミ投稿サイトなんかだと、
トランスコスモスが僅差で上回っているみたいだけども。

152 :底値さん:2016/02/17(水) 14:36:36.87 .net
トラコスは人を選んでるし、コルセンの中ではわりかししっかりしてるがやや受かりにくい
アイティコムは吹き溜まりだし正社員は残業代出ない
けど面接で「明日から来れます!」って言えば誰でも受かるし、周りの電話スキルが低すぎるから経験あればすぐにのし上がれるので、sv経験したいならいいかも
ちなみにアイティの給料はパートだとフルタイムでも手取り15万切るし、24時間働かされてる正社員も薄給らしい

面接官の「うちは契約社員は雇ってません!全て正社員前提で雇用してます!」なんて言葉は真に受けるな
実態は社員の半分以上がパートタイマー

選べるならトラコスのが断然まし

153 :底値さん:2016/02/17(水) 16:12:04.98 .net
正社員って残業代つかないの?

154 :底値さん:2016/02/18(木) 19:34:10.06 .net
残業代なんてあるわけない

155 :底値さん:2016/02/18(木) 21:10:05.87 .net
おえらいさんが、「利益が出ない仕事は残業つけない」みたいな話をしてたのが聞こえた
自分や部下の失敗だと出ないのかなーと想像

まあ偶然聞こえただけだから、本人が意図したニュアンスではないかもしれないかもな
他のニュアンスというのも思い付かないが

俺は試用期間終わったらとっとととんずらする
絵に描いたようなブラック企業を近くで見るいい機会だ

156 :底値さん:2016/02/19(金) 16:23:23.69 .net
>>155
試用期間て何ヶ月なの?

157 :底値さん:2016/02/21(日) 16:38:14.11 .net
>>155
時給換算すると、名ばかり正社員より、パート社員の方がマシらしいから、早く見切りつけた方がいいかも。

>>156
通常2とか3ヶ月だけど、普通の会社じゃ無いからね、、、

158 :底値さん:2016/02/21(日) 20:20:04.12 ID:kHvlFNWNi
普通の会社かどうか別としてですが
確かに会社(管理者)としてブラックな面はありますね。

そういう意味でいうと
試用期間でお金をもらっていて、そこに費やされた時間とかお金を考えない
あなたもかわらないと思いますけど。

159 :底値さん:2016/02/21(日) 20:39:22.78 .net
アイティコミュも含めて、コルセンの発信担当って
やっぱり営業で契約全然取れなかったりすると、
自腹で商品買わされたりするの?

160 :底値さん:2016/02/21(日) 22:37:39.09 .net
>>155
アウト?イン?自分もまよってるよ

161 :底値さん:2016/02/22(月) 14:20:10.43 .net
>>159
それは無いと思う。

>>160
アウトの方がマシ。インは半分クレーム処理みたいな仕事だから精神的にキツい上に給料も安い。

162 :底値さん:2016/02/22(月) 15:21:10.28 .net
>>160
イン

普通のコルセンなら>>161のいうとおりアウトのがましなんだろうが、アイティはいろんな仕事やらされるんだよね?
今がどっちでも長期的には関係無さそう

>>159
アイティは知らないけど、普通の会社はアポ取りや営業で契約取れなくても買わされはしないよ
ただ、成績悪い人は試用期間過ぎたら給料が最低賃金近くまで減らされる
精神的な追い込みも激しい
自分から辞めるように仕向けて来る

163 :底値さん:2016/02/22(月) 20:42:57.75 .net
>>162
イン?じゃ同じセンターかも
てかインのセンターどのくらいあるかしらんけど

164 :底値さん:2016/02/23(火) 06:53:54.16 .net
入社したばかりだけど辞めたいな…自分には合わないや
いつ切り出すかな
次の仕事見つけてから辞めたいけど、辞めたいって言ってからどれくらい行かなきゃならんのだろう
やっぱり1ヶ月か?

165 :底値さん:2016/02/23(火) 12:28:36.61 .net
入社したばっかって何ヶ月目?
アイティは事務処理とかクソ遅いから、普通はもう少しみても良さそうだけど、入社数日とかなら逆にさっさと言ってあげるのが親切ってもんだ

166 :底値さん:2016/02/23(火) 21:37:38.99 ID:eJ0RRkAnT
一応契約書には退職する一ヶ月前には申し出ることみたいな記述はあるから
一ヶ月みておけば大丈夫ではないかと。

167 :底値さん:2016/02/24(水) 00:03:04.28 ID:cS1BPOxJM
未払い金受け取った人いるー?

168 :底値さん:2016/02/24(水) 12:02:35.04 .net
入社と言っても派遣で2ヶ月くらいです
今時期求人も多いから早く見切りつけるべきかな
長らくいても迷惑かけそうだし

169 :底値さん:2016/02/24(水) 14:25:35.14 .net
派遣だったんだ
試用期間みたいなもんだから、会社は早く言ってくれたほうが嬉しいだろうなー
しかしそこから正式に辞めるまではどれくらいかかるのやら…長く努めてた人はなんか相当引き止められてたけど
辞めたらどんな流れかレポしてくれたら嬉しいな

170 :底値さん:2016/02/24(水) 16:32:34.83 .net
自分も辞める前に今までここで勤めてて派遣や試用期間、研修期間でやめた人の話聞きたいなとおもったんです
辞めて落ち着いたらまた書き込みしにきます

171 :底値さん:2016/02/24(水) 19:59:53.78 .net
ありがとう
このスレ最近までめっきり過疎ってたから…実際に辞めた体験者は少ないとおも
辞めたらこの会社のことなんか忘れるだろうしww

172 :底値さん:2016/02/25(木) 21:10:21.33 ID:AHNQ+iuRg
辞める時はまず面談がありますね。
センターの上席者だけで終わる場合と総務の人ともやる場合があります。
最終的な退職の手続きは総務の人とです。
このような流れですよ。
たまに何も言わずに無断欠勤続けて社員証とか郵送してくる人もいるそうですが。

173 :底値さん:2016/02/27(土) 22:39:39.16 ID:T48c/ivNC
なるほどー詳細ありがとうございます
ちなみに派遣もそうなのかな?

174 :底値さん:2016/02/28(日) 11:34:44.84 ID:C+2UEcdfl
ここって朝礼の際に、社訓を大声で唱和するとか、
笑顔で隣の人の良い所を褒めるとかあるって聞いたけど・・・・?
更には業務中も規則で決められた通りの姿勢で仕事していないと、
ペナルティになるとか?

>>164さんはこんなアイティの軍隊、というよりも新興宗教臭さ
ムンムンな社風に嫌気がさして、試用期間で辞めようと思ったのかな?

175 :底値さん:2016/02/28(日) 11:49:06.96 .net
ここって朝礼時、社訓を大声で叫ばなきゃいけないとか、
笑顔で隣の人の良い所を褒めるとかあるって聞いたけど・・・・?
更には業務中も規則で決められた通りの姿勢で仕事するように、
義務づけられているとかって・・・?

>>164さんは、こんなアイティコムの軍隊、というより新興宗教臭がする
社風に嫌気がさして、試用期間で辞めようと思いたったのかな?

176 :底値さん:2016/02/28(日) 14:14:26.78 ID:NdATmRMUN
もうすぐビッチが3に行くのでヨロ。

177 :底値さん:2016/02/28(日) 18:07:53.37 .net
全く間違いってわけじゃないけど、すごい尾ひれつきまくってるなwww

朝礼で社訓、隣の人のイイトコ褒める→導入研修かな?
朝礼で社訓は言わないけど暗記させられたしテストに出た
導入研修ってクッサイ社会人スクールみたいなもんだから、他にもわけわからん自己啓発みたいのもやる
でも各部署に行ったら無くなるから数日の辛抱だよ
仕事の姿勢→それは自分は聞いたことないな…

上はあくまで自分が居るセンターでの話だが、そんなにキッチリ洗脳してる部署あるのかな?自分も話聞いてみたい

178 :底値さん:2016/02/29(月) 01:28:33.99 .net
>>177
>仕事の姿勢→それは自分は聞いたことないな…
>上はあくまで自分が居るセンターでの話だが、
>そんなにキッチリ洗脳してる部署あるのかな?自分も話聞いてみたい

私の兄嫁がこの会社でコルセン業務に従事していた経験があり、
この会社の詳しい話は兄嫁から色々聞きました。

仕事の姿勢というのは、座って受発信している最中は、
机に手や肘をかけてはならない、背中も背筋をしっかり伸ばした状態を
維持しなさい、絶対に笑顔を崩さないように気をつけなさい等と
座っている際の姿勢について、厳しく注意されるようです。
見た目や服装、立ち居振る舞い等に関しては、全体的に
うるさく厳しかったと言っていました。

朝礼の際に社訓を大声で叫んだり、隣の人を大声で褒めたり等も
行ったそうです。

ただ、兄嫁がコルセンで働いていたのは6〜7年ほど前の話で、
>>177さんが言うように各センターや各部署によって、
職場の雰囲気や朝礼時の様子等は全然違ってくると思うので、
確かに一概には何とも言えないと思いますが・・・・

179 :底値さん:2016/02/29(月) 17:44:12.35 .net
>>175
社風なんかももちろんそうなのですが、自分には長く勤まらないなと思ったのです

180 :底値さん:2016/02/29(月) 21:35:43.73 ID:kybEoILWL
10センターどうなの?

181 :底値さん:2016/02/29(月) 20:16:19.47 .net
>>178
102です、詳しくありがとう
そんなに徹底してるとこもあるのか…いや、うちがゆるいのか?
確かに、導入研修では103さんのいうルールを教わった
でも実際は偉いさん来るときにジャケット着ろって言われるくらい
マキシスカートや短パン+ニーハイソックスのお姉さんも見たし髪も基準よりだいぶ明るくてもなんも言われん

他に選択肢なければ1回入社してみるのもアリだと思う、もしかしたら自分のように当たりを引くかも
試用期間は働く人が会社を見極める期間でもあるし

182 :底値さん:2016/02/29(月) 23:54:28.86 .net
4年前迄この会社に居たけど、朝礼は無かった。ただ仕事中に足を組んだり、肘を付いたり、伸びをすると、管理職がすっ飛んで来て注意される。
3階以内の上下の階へのエレベーター使用禁止=階段で登り降りは我慢出来たが、真冬ビルに入る前にコートを脱がなければならないと言うのが1番辛かった。
あと、創業当初の数年間、エレベーター前の社名入りマットを踏むのは厳禁=跨が無ければいけなかったというルールがあったのは本当らしい、、

183 :底値さん:2016/03/01(火) 08:20:10.63 .net
ここの意見を総合すると、4年ほど前まではクッサイ規律が特にひどかったのかな…?
上の人達も退職者多すぎて少しは、ほんの少〜しは反省したという事かな

それでもメンタルケア研修とやらをやるよう行政から命じられるほどとは…

184 :底値さん:2016/03/01(火) 14:15:21.35 .net
やはり、各部署や各センターによって規律や雰囲気が大きく
異なってくるんじゃない?

部署のお偉いさんが思いっきり愛と正義!信者みたいなノリの人だったら、
ここは一体何宗?何教団?って感じの職場になってしまうのだと思う。

185 :底値さん:2016/03/02(水) 16:46:23.28 ID:IVraskNjq
ログ見てみたけどこま○ってまだ女漁りしてるの?
懲りないね。不倫なんて、

186 :底値さん:2016/03/02(水) 15:29:54.45 .net
3階以内の移動はエレベーター禁止ってのは恐らくアイティ教の教義やカッコつけじゃないと思う

シグマビルのエレベーターの耐荷重が少なすぎてすぐ定員オーバーになるんだよね。
あれは制限しないと大変なことになるよ

しかし別のビルに入る部署もそのルールあるなら教義だろうな!

187 :底値さん:2016/03/02(水) 21:14:40.75 ID:C103yJfML
ブリックキューブビルも確か3階ルール適用だったと思うな

188 :T:2016/03/02(水) 21:44:58.69
日本通信機器って、もうすぐ不当労働賃金の裁判の判決やら、
過労死問題の判決がでるらしいけど、大丈ー夫?

189 :底値さん:2016/03/03(木) 00:05:16.87 .net
>>186
別のビルも同じ。

190 :底値さん:2016/03/04(金) 15:54:19.45 .net
最初シグマビルだけだった頃はエレベーターの性能でやむなくって感じだったのかもね
今ではすっかり意味のない教義wのようだけど

191 :底値さん:2016/03/05(土) 00:04:21.50 .net
愛電工務

192 :底値さん:2016/03/05(土) 01:42:26.42 ID:nQZYEIJJq
センターの人数にエレベーターの許容重量が合わないんだよなぁ。
みんな一斉に休憩とか帰宅になると待つこと待つこと。
階段のほうが早いこともある。
他のテナントが入っているビルだと余計になんじゃ?

193 :底値さん:2016/03/07(月) 01:31:53.75 .net
しょうもないルールが多い会社だけど
社長筆頭にFSとかモラルのモの字もないほどメチャクチャな金使いして豪遊してるからな。
この会社に3年いたけど、昇進した人は数えるくらいで実際のところは創業から2年目くらいのメンバーが役職占めてて
いくら有能でも承認が非常に困難。とにかく給与が上がらない。コンビニ以上正社員以下。
総支給20マン〜22マンをうろついて残業が毎月50時間以上でしたね。
210時間働いて22万だったことを考えるとキャリア系コルセン行って働いてた方が100倍よかったわ

194 :底値さん:2016/03/07(月) 08:18:39.23 .net
やはりアイティは、パートでテキトーに稼げばいい主婦か他に就職できない落ちこぼれの吹き溜まり

195 :底値さん:2016/03/07(月) 12:54:44.31 .net
ここで複数センターで業務経験ある人、どこが一番しんどかった?

196 :底値さん:2016/03/07(月) 13:39:09.16 .net
>>195
携帯の受信。

197 :底値さん:2016/03/07(月) 14:03:27.57 .net
>>196
ありがとう、やっぱりそこなんだね〜

198 :底値さん:2016/03/07(月) 23:43:51.16 ID:k2IX+rPhX
5Cも終わりは辛かったですよ。
リーズないから何日もずっと自習でしたし
その中でインバウンドの娘は付き合っている管理者と騒いでいましたし
終わるべくして終わったという感じでしたね。

199 :底値さん:2016/03/09(水) 22:56:21.23 ID:ycQJjCzLr
落ちこぼれの吹き溜まり解散行き先無し藁

200 :底値さん:2016/03/09(水) 23:38:39.63 ID:w6EtTxz3Y
あそこはセンター自体終わっていましたよー。
MGは不倫、アウトの管理者は不倫、バックヤードの管理者は不倫、
気付かれていないと思っているのは本人たちだけ。
周りはみんな嘲笑でしたよ 笑

201 :底値さん:2016/03/10(木) 00:33:45.27 ID:csV0JuMdC
過去ログみると‥
ささけんとまゆみちゃん、こまつさんとおおさかさんのこと?

202 :底値さん:2016/03/10(木) 16:31:03.73 ID:csV0JuMdC
そいつらと仕事してたけど、根も葉もないことで名前を出すなよ。
風評被害が一番悪意があるだろ。

203 :底値さん:2016/03/10(木) 18:03:50.19 ID:9NcpUWtuA
今5C以外は稼働してるの?

204 :底値さん:2016/03/11(金) 20:50:06.80 ID:S3QPByJ3D
>>203

A関係のセンターはほぼ終了ですよ。
みんな色々なセンターに散り散りになりました。

205 :底値さん:2016/03/12(土) 02:14:37.08 ID:ZXhpY0oPu
>>195
3C

206 :底値さん:2016/03/15(火) 23:34:50.22 ID:qTixzMXPl
1Cは覚える量が多くて大変で
3Cは研修時間が短くてデビューで
4Cは一般職だと夜勤があり
保険関係のところはOBがつらいですね。

楽なのはどこだろ?
札幌以外ってどうなんでしょうか?

207 :底値さん:2016/03/16(水) 12:44:57.48 ID:RDRMLeDmV
大阪とか良さそう

208 :底値さん:2016/03/16(水) 20:19:31.10 ID:E81LU9iJH
今は大阪と札幌と岩見沢と釧路と仙台でしたっけ?
あ、あとベトナムですね。
名古屋にも支社があるみたいですけどセンターなんでしょうかね?

209 :底値さん:2016/03/16(水) 20:47:40.38 ID:KjZ49fJAf
しらねーよ

210 :底値さん:2016/03/17(木) 09:15:05.20 ID:v+h2pOgUM
5から来てる奴ら
腰掛けのつもりかしらねーけどミスし過ぎ。
そのくせペラペラと喋って。邪魔だわ。

211 :底値さん:2016/03/20(日) 12:49:43.89 ID:IzhrZ1FCL
10cくそだよな

212 :底値さん:2016/03/20(日) 20:23:12.76 ID:CyDTZCt9h
>>211
なぜ?

213 :底値さん:2016/03/21(月) 19:55:45.14 ID:/m6QJrtso
なんだかみなさん大変みたいですね。
どなたか新しい5Cのことって知ってます?
来月か再来月からそこみたいなんですが何も情報が‥
過去ログみてたら不安になってきました‥

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200