2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勝手に今日輝いていたレス大賞 184

1 :水先案名無い人:2023/01/30(月) 19:44:59.33 ID:wO748xsI0.net
何気ない1レスに感動したことってないですか?
そんなお気に入りのレスを気持ちが冷めないうちに教えてください。

■紹介するレスは「今日」のレスでなくても全然問題ありませんが、
  既出かどうかはしっか り 確 認 してください。
  (スレ内検索くらいは必須。コピペぽかったらググろう。)

■レスを紹介するときには、そのレスのあったスレッドのURL/タイトルもよろしく。
  (但し荒れることがあるので、晒したくない場合には伏せるのも可。)
  *紹介されたスレへの記念カキコは厳禁です。

■このスレの内容を貼るのはやめましょう。
■自分がコメントする場合はわかり易く仕切りをいれましょう。
■次スレは>>>980を踏んだ人が立てて下さい。
  >>980が立てられない場合は他の人に依頼して下さい。

前スレ
勝手に今日輝いていたレス大賞 183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1645603704/

61 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 14:32:53.51 ID:My3JCN120.net
700 名無しステーション 2023/02/16(木) 12:17:10.41 gXmxgLAd0
認知症予防で一番効果あるのがエロなんだっけw
性欲が無くなると人間は全てにおいて衰えるらしいから
介護施設でAV見せたりしてるよな

62 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 19:50:40.25 ID:HM1ITbRa0.net
失敗って単語にアレルギーありすぎだろ…

63 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 20:06:15.79 ID:HM1ITbRa0.net
>>60
何言ってんのアホ?
バトンの準備をするのは運動会より何日も前だろ
当日に急に不具合が起きて、それが想定外なんだからその例えは合わない

大事なプレゼンがあって、当日にHDMIケーブルが繋がらなかったからプレゼンは延期になりました

でその日のプレゼンは失敗じゃないから!
って言うやつ2度とプレゼンさせないぞ
当日の空気としては失敗だろ
延期で2度目があるとはいえ

64 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 20:15:59.80 ID:HM1ITbRa0.net
もちろん、中止の原因となった補助ロケットの停止信号の成功率が元々不安定で、
最初から失敗を折り込み済み、とかなら話は別

だけどjaxaが中止の原因の詳細をまだ明らかにしてない以上、
失敗ではないって言い切るのも難しいってのが合理的だろ

予定通りだから失敗じゃない!って言い切る方がおかしい

その予定の性質によって失敗か失敗じゃないかは変わるだろ

ボタン押す奴が寝てたから中止した、でも失敗じゃないとか抜かすのか?

65 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 20:25:12.95 ID:GaGcsVyB0.net
爆発して壊れたら失敗でいいんじゃね
壊れる前に止めたんだろ、中止じゃね?

66 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 20:39:09.03 ID:3cOBhDJv0.net
アレルギーとは言い得て妙だな
免疫気取りで色々炎症起こしてるわ

67 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 21:42:37.92 ID:mpIrN+9o0.net
そこまで引っ張る話なのかこれ

68 :水先案名無い人:2023/02/20(月) 21:45:13.41 ID:3eiXgSvm0.net
アレルギーも何もこれを失敗に数えてたら大変なことになるのが理解できんのか?
なんでそんな軽々しく失敗扱いにできるのかわかんない

中止どころか延期すら失敗一回に数えて成功率を出せ!って主張して
世界中の宇宙開発関係者から一発ずつビンタされてこいよ

69 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 01:50:00.72 ID:9zpkOtsS0.net
あーなるほど、ひょっとして変な例えで失敗失敗言ってるやつは
何で失敗とただの延期の違いが重要なのかから理解できてないのか…

失敗回数→打ち上げ成功率
→ロケット打ち上げ事業のセールスポイント、なんだから
予備日に延期しただけなのを失敗扱いされたらマジ切れされるのわかるだろ
一回延期して打ち上げ成功しても成功率50%って今後ずっと言われるんだぞ

70 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 03:26:05.68 ID:Qsbm3GMO0.net
失敗とただの延期の区別がついてないのはオメーだろ
じゃあこれから全く同じ補助ロケットの停止が10回続いても、
ミッションの信頼性は1回で射出された時と変わらないって言うのか?

これが10回連続でたまたま記録的強風で延期されたなら信頼性は変わらんだろう

失敗と延期の区別がついてないのはどっちだよ
それとも補助ロケットの停止と強風みたいな不可抗力が理由として全く等価って言い切れるほど、
ロケットの仕組みに精通した上で言ってんのか?

71 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 04:19:28.13 ID:5TSBBrmr0.net
当たり前だろ
エンジン停止が何十回あろうが
予算や期日の範囲内で上がれば成功一回だよ
失敗となる墜落、大破、制御不能でもなんでもないんだから

っていうかオマエ元の記事もJAXAの説明も何一つ読んでないんだな
そんな奴が「俺のマイ基準だと失敗」とか寝言もいい加減にしろよ

72 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 04:36:54.46 ID:plHPg8x10.net
とりあえず、打ち上げ延期するたびに失敗一回にカウントして
ロケットの打ち上げ成功率を出してる国の例をいくつか持ってこいよ
それを世間では失敗と呼びます、って捨て台詞するくらいだから沢山あるんだろ

73 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 05:19:06.46 ID:Qsbm3GMO0.net
誰と話してんだこいつ
共同通信のアホな記者の基準なんて論外だろ
一般的に失敗、も一般的に失敗ではない、もどっちも言いけれないだろって話をしてんだよ
元記事読んで、これは失敗じゃないって言い切れるのもロケットの専門家だけだろ
JAXAが失敗ではないって言った→だからこれは失敗じゃないに決まってる、議論の余地なし、信頼100%
ってただのアホ

74 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 06:43:50.50 ID:Pih+s9QH0.net
いい加減スレチ

75 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 09:35:16.10 ID:hUxQqatX0.net
世界中でロケット発射前の延期なんか失敗に数えてる国なんて無い
成功率の計算に入れてないことは専門家じゃなくてもわかるだろうに
それと違う例があるなら持ってくればいいのに

結局、レベルの違う例え話、極端な仮定、自分で考えた定義でしか反論できないんだよなぁ
たどり着いたのは専門家(JAXAを除く)しか判断できないとか意味不明な結論
じゃあ失敗失敗言わなきゃいいじゃん

76 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 10:46:21.37 ID:uwigkA9b0.net
言い切れるのはロケットの専門家だけ から
JAXAが言ったからといって信頼できない の流れは
ガ板に専スレを立てたいレベルで高度なギャグw

77 :水先案名無い人:2023/02/21(火) 20:53:16.22 ID:XQpTeCX+0.net
335 774RR sage 2023/02/18(土) 10:14:47.18 MZiU0BTT0
なんか酒飲んだら血便が出るようになった
飲むだって350ミリの缶一つぐらいなのに

336 774RR sage 2023/02/18(土) 10:17:11.13 WDGC9sH00
>>335
マジで精密検査受けた方がいい
痔だと思って、たかを括っていたら大腸癌ステージIVだった俺との約束だ

340 774RR sage 2023/02/18(土) 13:43:25.87 MZiU0BTT0
>>336
嘘やろ、、、去年の健康診断では特に異常なかったけど強くなってきたわ

342 774RR sage 2023/02/18(土) 14:07:08.40 WDGC9sH00
>>340
去年異常なしだったらマジ早めの検査を
早期発見だったら内視鏡検査する時についでに取ってしまって、
大したことなく終わることもあるから
俺は3年放置して超後悔してるから、
怖いのは分かるけど何を置いても検査を勧める

78 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 04:50:20.06 ID:18MFKHxz0.net
強い(こわい)

79 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 11:28:42.18 ID:OU8WVphe0.net
>>77はマジよ
大腸がんで入院した父の
隣のベッドの方は
まさにこれと同じで亡くなった。

父は20年経っても、ピンピンしてるわ

80 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 12:03:09.11 ID:3U4TpGqN0.net
>>77
内視鏡検査ついでに取ったって話もよく聞くしね
本当に検査大切

81 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 17:20:03.99 ID:y/yo4k9M0.net
349 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/19(日) 14:32:40.83 6vSGBFnB0
まあでもまさかタバコの価値観がここまで180度ガラっと変わるなんて思いもせんかったよね
昔なんて吸っとらんほうが珍しかったし女でも吸っとるやつ多かった
タバコくらいいろんな世の中にある偏見や非効率なこととかがガラっと変わる世の中になればいいね

82 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 21:28:13.79 ID:OjoPWw1F0.net
>>81
そのうち酒もそうなるのかな

83 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 21:35:13.55 ID:qnSGDwiP0.net
ならないよ

84 :水先案名無い人:2023/02/22(水) 23:03:39.29 ID:cA84UEK40.net
>>82
なるといいね

85 :水先案名無い人:2023/02/23(木) 16:01:38.57 ID:qSjAbn7E0.net
トルコ「韓国から豚肉が送られてくる」 [971283288]

7 プニセイコックス(神奈川県) [AU] sage 2023/02/21(火) 22:55:14.04 N+Sq1Yrw0
食えよ非常事態なんだから

407 クトノモナス(茸) [CN] sage 2023/02/22(水) 09:37:12.60 LrG7u+uj0
>>7
宗教で禁止されていることをするのは、その人のアイデンティティーを捨てるってことなんよ

お前がお前でいることをやめろと言ってるようなもの

人によっては死ねと言われてると同義

辛い状況で宗教が大きな拠り所になってる中、その人が大事にしてるものを否定するのは、ひどいことだよ

86 :水先案名無い人:2023/02/23(木) 16:05:50.76 ID:xdSCkqCY0.net
豚肉じゃなくてたんぱくミートとか名前変えればいいんじゃないすか?

自由民主党だって豚コレラを豚熱って名前に改名して豚コレラの発生を0に抑えましたよ

87 :水先案名無い人:2023/02/23(木) 16:39:24.35 ID:dUOXwN1A0.net
偶像禁止と言いながら
普通にテレビ見てるしな
あれは電気的な画素の集合体に過ぎないから
偶像じゃないんだとさ
だったらそれを敷衍して
豚肉とてただのタンパク質の集合体
とかなんとか
テキトーな理屈でっち上げりゃいいんだよ

88 :水先案名無い人:2023/02/23(木) 16:52:42.66 ID:GhSMzUmg0.net
味の素エ…

89 :水先案名無い人:2023/02/23(木) 18:31:20.51 ID:xYbZeFMY0.net
>>87
偶像ってのは崇拝対象をかたどったものだから映像自体には問題ないぞ

90 :水先案名無い人:2023/02/24(金) 22:21:30.84 ID:5/6YvC8k0.net
アニメ監督

278 公共放送名無しさん 2023/02/23(木) 21:56:51.73 LURxOawl
この仕事、本気でやってたらハゲるな。。。

409 公共放送名無しさん sage 2023/02/23(木) 21:58:46.07 W/wFLCNj
>>278
富野由悠季監督見ればわかる

456 公共放送名無しさん sage 2023/02/23(木) 21:59:26.20 UcE7CiTC
>>409
毛を捧げる代わりに長生きしてるな

524 公共放送名無しさん sage 2023/02/23(木) 22:00:24.49 Brf280IG
>>409
押井がいっきに老け込んだのはガルムと実写パトを同時にやった時やったなぁ

91 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 05:39:50.91 ID:Z2o4r5YY0.net
>>85
信仰を持たない日本人が外国の宗教についてはアイデンティティがどうのとかうやうやしく知ったかぶりするけど
日本に身近にいるLGBTに対してはアイデンティティを否定する発言を容易く吐くんだよなあ

偽善すぎて反吐が出る

92 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 07:41:18.72 ID:TEYDWm/F0.net
>>91
お前の方が勝ってるよ

93 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 08:02:15.91 ID:85nHAoRc0.net
えへへ

94 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 12:43:43.53 ID:/+b4Zfqw0.net
キモいよ

95 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 12:53:35.25 ID:ZgvdBBjR0.net
>>91
日本人が同性愛者を差別する民族だというなら、なぜ新宿二丁目はホモの街として有名なんだ?
ホモが死刑の中東なら中の人ごと焼き払われてるぞ

96 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 16:46:18.69 ID:c9vfg74F0.net
ロシアとかもむっちゃ厳しいんだっけ

97 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 18:10:47.15 ID:50wRFaUx0.net
ロシアにもイスラムコミュニティが普通にあったりするからね
そういうロシアの一部地域でBTSの映画が上映禁止されてたよ
男のくせに女々しいとかいう理由でw

98 :水先案名無い人:2023/02/25(土) 19:48:08.72 ID:5RCvZQll0.net
771 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/12(日) 18:46:08.96 TRlEpoaJ0
手塚先生に限らない
駿も富野も嫉妬の塊

960 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/17(金) 12:11:18.23 Fnv7Zn6WM
>>771
富野由悠季さんは進撃の巨人を読んで、こんな話は作ってはいけないとか言ってたような

961 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/17(金) 12:15:38.23 5BNWG0cUa
>>960
最大級の賛辞だね

962 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/17(金) 12:21:53.37 Na9z6LZcd
創ってはダメと言われてやめるような奴はクリエイターに向いてない

99 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 05:53:45.60 ID:TYjz/U9d0.net
>>95
差別してるじゃん

100 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 12:05:48.45 ID:fOoYESNA0.net
>>99
差別と区別を混同するからそういう発想になるんだぞ
ホモは男と付き合いたい、ノンケは女と付き合いたい、だったらホモ同士で付き合ってノンケは女と付き合えば誰も不幸にならない
差別が問題なのは被差別民が殺されたり不利益を被るからなのであって、新宿二丁目の連中は別にホモキモい師ねとかいう理由で殺されたりしないだろ
ホモキモい師ねという思想の持ち主はあそこに近寄らなきゃいいだけ

101 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 13:35:48.70 ID:w6F5gSx/0.net
298 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdda-y3B0)[sage] 投稿日:2023/02/26(日) 11:49:46.49 ID:AEzBh4ehd [2/2]
最も重い液体は「テトラブロモエタン」1リットル約3kg
最も軽い液体は「ヘリウム3」1リットル2g

102 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 13:44:08.35 ID:3TvemKbt0.net
テトラブロモエたん(;´Д`)ハァハァ

103 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 14:59:47.32 ID:AhYPAqXv0.net
5chとはいえそんな古代のAA貼って恥ずかしくないのか

104 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 15:37:44.93 ID:Tpp0csBa0.net
水銀…

105 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 16:21:35.29 ID:I/970aJg0.net
247 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/02/26(日) 16:00:42.55 ID:pNOgQerf0 [1/2]
>>206
小泉進次郎、岸田翔太郎、岸信千代
  __________
 | 最も総理大臣に   |
 |  してはいけない   |
 |  のは誰でしょう?__|
   ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ

106 :水先案名無い人:2023/02/26(日) 21:17:40.58 ID:iNKCBLR30.net
117 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:26:32.78 6zBUUThT0
性善説とか性悪説よりも、無人の餃子店みたいに
万引きできるみたいな状況を作り出したら
魔がさして犯罪をおかしちゃう人が出ると思う
あんまりそういう状況を作り出すべきじゃないのではないかな

158 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:28:03.26 xRqLDnZf0
>>117
魔が差すというより人目が無いと本性の魔が顔を出すんよ

107 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 16:44:43.63 ID:vf3tQ84a0.net
>>100
それなんだよね

同性婚を法制化してもノンケには何の不利益もないのに何で反対するんだろう
誰の効用も犠牲にすることなく自らの効用を高めることができるならパレート最適に近づくから何の問題もないのだけど

108 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 16:48:39.25 ID:HDTG1LmC0.net
誰も何も反対してないけど

109 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 17:06:45.46 ID:CtU7T5050.net
>>107
子供産んで社会に還元することができない奴が、
そのための税金や補助を要求して、他の家庭の取り分を盗んでいくんだから、
当然反対されるだろ

110 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 17:42:21.52 ID:sc6nknhz0.net
背乗りや偽装結婚、在留資格に対する牽制機能に不安があるからでは?

111 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 17:45:06.09 ID:TwREIXcR0.net
一◯大みたいな、ノンケが性的対象のホモに狙われたら
忌避するにも大変そう

112 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 19:04:15.57 ID:zTe7oeGB0.net
>>107
結婚という制度そのものが男女をくっつけて子供を産ませて後世に財産をつなぐための制度だから
だから気分で法律を変えられるくらい権力のあった古代ローマ皇帝ですら美少年と結婚するために
ブツを切り落として性転換させて女物のドレスを着せて女性として結婚しないといけなかったくらいに「結婚は男と女でするもの」

113 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 19:34:00.71 ID:m8nXWah20.net
>>107
不利益が無いからと認めるもんでもないでしょ。
それは「不利益が無かったら人を殺しても良い」みたいな話よ。

114 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 19:52:51.38 ID:SOBvgKUy0.net
またヘタクソな例えを

115 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 19:55:14.50 ID:4w6Pehsn0.net
492 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:02:39.96 62uGsF8S0
家にかかってくる電話は自分と父が出たら即切りだけども母と妻が出たら話が続く
男が出たら即切りなんだと思う多分
女の方が騙しやすいということなんだろうな

591 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:08:32.11 rSALSjlG0
>>492
うちの実家なんか父親がバカだから、話聞くのはタダつーてセールスでもそのまま話させてた
長く説明させたあとで「いらんわ」って言って切るのを楽しみにしてるような悪趣味だったが
こないだ切ったらまたかかってきて「てめぇこんだけ説明させといて何きってやがる
てめえの家知ってるから今からいくぞ」と怒鳴られて怖くなって警察に相談にいったらしい
母親があきれてた

652 名無しさんにズームイン! 2023/02/26(日) 14:11:10.97 GjBXXt1Y0
>>591
その父には続けて欲しい趣味だ

116 :水先案名無い人:2023/02/27(月) 22:58:18.05 ID:/fL8zoYg0.net
>>107
「誰も損しない」「迷惑かけてない」
→だからやってもいいだろ、って考え方はあまりにも幼稚というか

117 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 10:45:58.21 ID:WMcTodtD0.net
ホモは死ね

118 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 13:00:44.61 ID:dN4GjCTR0.net
>>112
で、ノンケの具体的な不利益は?
〇〇は〇〇というもの、は歴史上コロコロ変わるからなんの価値もない

119 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 13:02:28.17 ID:dN4GjCTR0.net
>>116
迷惑かけてないからといって悪い事をするのはよくないが同性婚は名にも悪いことではない

世論調査では、常に賛成派が多数だから世の中的にも何も問題ない

120 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 13:56:31.67 ID:OCBZeEAk0.net
当事者でもない奴がLGBTの味方面して勝手に代弁してるよね
実際そういうこと熱心に言ってる政党ほど当事者から全然支持されてないし
されてるんならもうちょっと支持率あるもんね

121 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 14:37:14.10 ID:dN4GjCTR0.net
同性婚支持は自民の中にもいるから単純に政党と結びつけるのは短絡的すぎると思うがな。

それに政治は必ずしも合理的ではないから、与党の政策が常に世論調査の多数派を汲み取るわけではないし、
さらに政党は複数の政策を掲げているからそれぞれに国民が支持する・しないがあって、それら総合的評価が政党支持率に反映する。

消費税増税やインボイス制度導入など国民のどれだけが支持してるか分からないが、自民が選挙で多数を得て、国民の支持のもと推進しているのだから

122 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 14:49:08.77 ID:OCBZeEAk0.net
世論調査を鵜呑みにしてはいけないと自分で自分を論破してるよこの人

123 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 15:24:11.06 ID:dN4GjCTR0.net
世論調査は正しいぞ

ただ、現実の政党政治がそれを常に反映するかというと、必ずしもそうではないということ

124 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 15:40:48.22 ID:OCBZeEAk0.net
だから
それはそのまま「世論調査では同性婚に賛成が多数派だからそうなんだ」も
必ずしもそうではないってことじゃん

125 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 15:46:13.68 ID:bCr5gIqw0.net
こういうのは表面と本音があるからなー

同性婚大賛成人種差別反対とかいってる親だって
自慢の息子が黒人デブジジイ無職男連れてきて「この人と結婚します!」
といったら絶対に反対するだろうよ、そういうもんよ

126 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 16:41:45.47 ID:dN4GjCTR0.net
>>124
世論調査で賛成派が多数ということはその通り賛成している人が反対している人より多いということ

無作為抽出法によるならば十分なサンプルを抽出して調査した結果は母集団全体に推定されるから
世論調査の結果は日本国民全体の意見を反映していると考えるのが科学的・統計的に妥当。

127 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 16:45:36.18 ID:bCr5gIqw0.net
まあこういうのは多数決じゃないから少数派の意見も十分聞いて皆が納得できる答えを探すのが理想なんですけどね、国民の2割りしか入れてないのになぜか3分の2議席の自由民主党は完全スルーして民主主義を冒涜してるけど

128 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 16:48:37.00 ID:dN4GjCTR0.net
>>125
逆もまた然り

同性愛なんて別の世界のことと思ってる両親が不意に子供からカミングアウトされて意識を変えることもある。
事実、ニュージーランドかどっかの国で同性婚の導入に猛反対してた議員が息子から同性愛者であることをカミングアウトされ、のちのち公開の場で猛省の弁を述べたという例もあった。

どのような形であれ子供の幸せを願わない親はいないよ

129 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 17:18:11.20 ID:neA4Dc/B0.net
40代真剣しゃべり場

130 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 17:39:30.95 ID:1bV/dbI30.net
「我が子がホモだったとしても、愛する息子には変わらない」というのと、
「我が子には、将来立派なホモに育って欲しい」とは全然違うし

親心として真っ当なのは、どちらだろうね?

131 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 17:43:01.61 ID:dN4GjCTR0.net
>>130
ノンケがゲイになれないのと同じように、
ゲイもノンケにはなれないのだからありのままの姿を認めるしかない。

なら真っ当な親なら前者を選ぶだろう。

132 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 17:55:27.15 ID:1bV/dbI30.net
変な例えだが、893にだって「我が子には、お天道さまの下を歩ける人生を送って貰いたい」と思う人もいるだろうしね

133 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 18:23:30.28 ID:4iBGsuUg0.net
親の願いを子に押し付けるとか一番やばいパティーンじゃん

134 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 19:00:40.88 ID:JHWuMnhF0.net
そのヤクザの親も同じ事願ってたのにな

135 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 19:28:57.00 ID:aHFxpoKO0.net
>>118
税金が減る
結婚するとかなり税金が免除されるから

136 :水先案名無い人:2023/02/28(火) 20:52:22.46 ID:yzkgjN1b0.net
5 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:48:44.44 rSALSjlG0
>>1乙です

こないだ問題になってたブラック校則は
・女子がブラジャーをつけるかどうかは男性教師が確認して決める
・下着の色は白、男性教師が確認して行う(女子の分も)
って校則だったな

35 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:50:47.16 uRr2FYvW0
男子校だったけど不純異性交遊禁止ですた(*・ω・)

7 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/26(日) 14:49:25.17 AYZJa9E30
全ての校則をHPで閲覧できるようにすればいいだけ
それ見て入学すれば生徒は文句言うべきじゃないし
外部から笑われるような校則は学校は改めろ

137 :水先案名無い人:2023/03/01(水) 12:38:25.87 ID:VWL7ELJF0.net
8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW da8b-amqh)[] 投稿日:2023/03/01(水) 12:37:35.58 ID:DiOmv8r60
大増税されて医療は削られ食うものにも困るが使えもしないミサイル買い込んでウクライナに金やってコオロギ食って我慢するホコリをトリモロス!

138 :水先案名無い人:2023/03/01(水) 17:07:47.27 ID:wI4gHhIY0.net
240 渡る世間は名無しばかり sage 2023/02/28(火) 22:00:43.56 cMth2RCG
博士ちゃんとは見てる実況民が違うのかな
あっちはある程度けなすのがいるが

272 渡る世間は名無しばかり sage 2023/02/28(火) 22:02:17.78 tGLlheI8
>>240
子供出る番組なのにけなすやつはほんとにどうかしてるや

283 渡る世間は名無しばかり sage 2023/02/28(火) 22:02:58.74 Bz3NGFpt
>>272
子供部屋おじさんには子供が敵

139 :水先案名無い人:2023/03/01(水) 21:05:28.06 ID:rATG5WHR0.net
>>137
貼るスレ間違えてますよ

140 :水先案名無い人:2023/03/02(木) 12:21:35.45 ID:5kZeiEvE0.net
パヨクの自ら晒していくスタイルは逆効果だといつになったら気付くのか…

141 :水先案名無い人:2023/03/02(木) 14:29:45.92 ID:T5uQxPFv0.net
1 コビシスタット(茸) [ニダ] 2023/03/02(木) 14:18:11.14 ID:f2by6SU80● BE:632443795-2BP(10000)

【速報】幸福の科学・大川隆法総裁が死去
カテゴリー: ニュース, 宗教 | 投稿日: 2023年3月2日 | 投稿者: Jun mishina

幸福の科学グループ創始者兼総裁の大川隆法氏が2月28日未明に亡くなっていたことが複数の関係者の証言で判明しました。教団関係者によると大川氏は同日、脳梗塞で渋谷区内の病院に救急搬送されたということです。幸福の科学グループ広報局に確認したところ「お答えできません」と回答しています。

https://jigensha.info/2023/03/02/okawa/

3 ラルテグラビルカリウム(東京都) [US] sage 2023/03/02(木) 14:18:46.87 ID:hfouDF8T0
こんにちは大川隆法です。

142 :水先案名無い人:2023/03/02(木) 20:11:26.40 ID:XGABhRaL0.net
885 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/03/01(水) 15:53:11.82 7TrtUN1Id
女という生き物は暫く見ないうちに性格がガラリと変わるものだ
と小学生の甥っ子が言っていた

143 :水先案名無い人:2023/03/03(金) 19:10:44.93 ID:WTAP5HcZ0.net
425 名無しステーション sage 2023/03/02(木) 12:18:28.37 8bhfidgSM
そういやおまえらは子供いるのか?

449 名無しステーション sage 2023/03/02(木) 12:19:09.55 ZLPwfU0e0
>>425
ハードディスクの中で今は眠ってる

469 名無しステーション sage 2023/03/02(木) 12:19:47.86 Ey3dJYQbd
>>425
子供はいないけど優しく見守ってるぜ

489 名無しステーション sage 2023/03/02(木) 12:20:28.73 N+PLB0fh0
>>425
母ちゃんが子供になった(´・ω・`)

144 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 14:10:02.73 ID:FMPFXFOb0.net
131 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/03/04(土) 12:33:54.71 ID:FMPFXFOb0
何か小さな鉄のかたまりとかを高速で発射できたら直接戦闘しなくて済むんじゃないかな

145 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 14:30:29.85 ID:nfRB1sSp0.net
元スレで滑ったからって
自分で転載しなくていいんですよ

146 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 14:49:56.28 ID:7DOY5S0C0.net
これは恥ずかしいな

147 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 16:39:36.95 ID:PvO5naiO0.net
おもろいやんけ

148 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 16:43:30.46 ID:Rz+IFQAM0.net
ガ板内の転載は禁止

149 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 16:53:40.77 ID:5J+/YSl60.net
しつこいスタイルをネタにしたいのかな
それでも別に面白くないけど

150 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 20:15:21.84 ID:3Aoart5Y0.net
660 可愛い奥様 sage 2023/03/03(金) 08:16:47.64 uIyoyzY40
ダイソーのジップロック売場辺りに売ってるパスタの絵が描かれた細長い密封袋
パスタ保管用なんだろうと思って買ったものの短すぎてパスタ入らなくて笑うわ
何に使えと言うんだろう

663 可愛い奥様 sage 2023/03/03(金) 11:25:27.77 FCCkh7LQ0
今小さい鍋で茹でられるミニスパゲッティというのが売られてるよ

664 可愛い奥様 sage 2023/03/03(金) 11:38:00.35 ryvh2ZRd0
パスタを半分に折れば解決

151 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 20:21:09.59 ID:bU6Fbd7o0.net
イタリア人が人道に反する罪とか言うやつだ

152 :水先案名無い人:2023/03/04(土) 20:26:59.25 ID:PvO5naiO0.net
俺も入らないって言われたい

153 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 02:47:40.60 ID:UFMOwtVf0.net
アナルを締め過ぎだぞ

154 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 04:41:16.05 ID:UIHp061B0.net
>>152
半分に折れば解決

155 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 14:36:29.96 ID:E6s/INLh0.net
まず入れてたからいえ

156 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 15:17:11.22 ID:ELxR0d7g0.net
まず日本語で言え

157 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 19:44:45.79 ID:xZT5RhrD0.net
>>156
ケツの穴の小さい奴

>>152
ケツの穴の小さい奴

158 :水先案名無い人:2023/03/05(日) 21:43:02.57 ID:JQvQMgaD0.net
371 名無しステーション sage 2023/03/01(水) 21:32:29.35 VDBlEDl1H
お前らが 長く付き合ってたけど
連絡取れなくなった知人って 何が原因かね

397 名無しステーション sage 2023/03/01(水) 21:33:25.80 DcFReYsT0
>> 371
携帯メーカーごと変えた

408 名無しステーション 2023/03/01(水) 21:33:42.71 0joYsomp0
>> 371
スマホの同機に失敗

508 名無しステーション sage 2023/03/01(水) 21:41:49.45 YGxkAqrb0
>>371
長く付き合っていた人なんてそもそもいない

159 :水先案名無い人:2023/03/06(月) 20:56:50.07 ID:7BGGWOqq0.net
238 名無しさんにズームイン! 2023/03/05(日) 13:42:01.25 UELlGZoG0
正しい根拠を今ワクチンで見つけるとなると
英語の最新論文を追い続けることになる

当たり前のこととは言え
あまりにもハイレベルなことを求めてる

313 名無しさんにズームイン! 2023/03/05(日) 13:44:56.07 dOdNE4wp0
>>238
それは世界中の頭の良いやつに任せたらええわな
今結論出てないことを一般人があーだこーだ言うのはただの陰謀を信じたいだけのバカです

393 名無しさんにズームイン! 2023/03/05(日) 13:47:46.57 UELlGZoG0
>>313
そうなるわなぁ

そうすると、「緊急事態」ではひとまず政府決定に従うってとこかねぇ

160 :水先案名無い人:2023/03/07(火) 01:11:24.76 ID:skKPuiPA0.net
電通コピーライター「弱い人より、強い人を助けたい。なぜなら、弱い人は自己責任だから」 [681166764]
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678112708/

25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5376-eevX)[] 投稿日:2023/03/06(月) 23:26:49.70 ID:r1K9eLtZ0 [1/3]
レイプ現場に遭遇したら参加するって事?

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200