2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5Pro】次世代機予想雑談総合スレ 119世代目 【PS6】

1 :次世代機スレ 警備員[Lv.1][新][苗][芽]:2024/04/25(木) 16:57:14.41 ID:SgPIWhfl0.net
ここはテクノロジー限定では無くPlayStationを中心に次世代機の行方、サ-ビス、コンテンツ、売上総合的に語るスレです。

PS5Pro 開発コードネーム:Trinity予想(噂)スペック

APUコードネーム:Viola
CPU:AMD Zen4x8コア以上? (詳細不明)
GPU:AMD RDNA3.5 ベース?(WGP 30個)60CU相当
FSR3サポート

因みにRDNA3の計算例だと
CU×4基のSIMD32演算器×32基のFP32演算器×積和算×GHz
仮に7900XT並の2.4Ghzとして
60x4x32x2x2.4Ghz=36.8T

メモリ:16GB GDDR6 256bit 18000MT/s?
ストレージ:1TB SSD
光学ドライブ:着脱式
『強化レイトレーシングモード』、『8Kパフォーマンスモード』

※前スレ
【PS5R】SIE次世代機予想スレ 祝100世代目 【PS6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652668992/
※前スレ
【PS5Pro】次世代機予想雑談総合スレ 118世代目 【PS6】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1713263312/

518 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:00:06.65 ID:aEL0XTgV0.net
ネイサンに今や需要がないから取り上げられないだけなのに、

519 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:06:00.96 ID:J7dJIDmi0.net
アイスタまだまだこれ

520 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:08:26.26 ID:BcMscQG20.net
次回の内容だったよ。
人気になる最終対決を想定してない
その一つには両方消滅して引きこもったらアンチの中目立ってたわ
よりによってジェイクなのか。

521 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:12:58.06 ID:Uspk2oOv0.net
悪い効果としては普通量にする

522 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:17:14.84 ID:H/wgWdBq0.net
好決算が無さすぎるだけで燃えるバスって大問題では

523 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:33:34.78 ID:Y2YDnd470.net
この夏体調崩して

524 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 05:58:32.97 ID:QG4Jjuvj0.net
世代関係なく嫌悪すんのが悪いだろ

525 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:23:04.15 ID:yDBR6CYRM.net
>>503
悔しくてオウム返ししか出来ない無知さんww

526 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:24:13.09 ID:yDBR6CYRM.net
>>505
十字がPS事業を持続させるための対策打ってるのに何言ってるんだw

527 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:42:54.07 ID:BNYr85Xa0.net
>>526
へー、初耳だわ、具体的にどんな?

528 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:44:55.51 ID:BNYr85Xa0.net
>>525
お前、馬鹿のくせにプライド高くてワロタw
だったらDL限定の販売データをちょーだい!

529 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:47:56.54 ID:BNYr85Xa0.net
>>509
決算で分かった利益率の低さだろ 
売上に対して利益率は10%未満だよ 
ジムが逃げだしたのが理解できるわ

530 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:51:47.02 ID:BNYr85Xa0.net
>>525
>>526
どーちたの?ほらほら!さっさと早く質問に答えてくれよw
無知の馬鹿の頭メッチャ悪いくせにプライドが高いお前に言ってんだよw

531 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:55:24.97 ID:BNYr85Xa0.net
1秒でバレる嘘をつく馬鹿のくせにプライドが高いダンゴムシ!
           
              ↓

526 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前9)][苗警] sage 2024/05/10(金) 08:24:13.09 ID:yDBR6CYRM

十字がPS事業を持続させるための対策打ってるのに何言ってるんだw

532 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:57:53.48 ID:BNYr85Xa0.net
DL版が沢山売れてる信じてる馬鹿のくせにプライドが高いダンゴムシ!

             ↓
497 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前5)][苗] sage 2024/05/09(木) 21:24:03.10 ID:AIPKZ55M0
パッケージ限定wwww
頭メッチャ悪そう

533 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 08:59:35.54 ID:BNYr85Xa0.net
未だにジムの後任が決まっていない  
 
この時点でPSの今後が分かるだろw

534 :次世代機スレ:2024/05/10(金) 09:02:24.43 ID:SV0/43J50.net
>>529
横やりだけど端末やめて
仮に5000万台しか売れなかったとして
3兆円売上凹むけどそれでもやめるっての?
下手すりゃ一億台行くからなあ
どうせGTA7も出る事だし
どうかねぇ

535 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 11:56:25.86 ID:iGK5Y1320.net
超悲報 ZEN5 前評判ほどの性能は上がらず CPUのIPCは約10%向上、Cinebench R23シングルスレッドテストでは若干向上との噂

以下は、各世代のZenアーキテクチャのIPCの内訳である:

ExcavatorからZenへ:52%のIPC増加
・ZenからZen+へ:3%のIPC向上
・Zen+からZen 2へ:15%のIPC向上
・Zen 2からZen 3へ:19% IPC向上
・Zen 3からZen 4へ:13% IPC向上
・Zen 4からZen 5へ:〜10%のIPC向上

ZEN6にご期待下さい

536 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 12:42:50.38 ID:yDBR6CYRM.net
>>529
利益を研究開発費に投入してるんだよ、無能さんよwww
ニンテンドーみたいに現金溜め込むアホ企業は世界でも批判しかされないんだぞwww

537 :次世代機スレ:2024/05/10(金) 13:41:42.94 ID:xJPlmmwv0.net
>>535
つまりPS6はZEN2→ZEN5で40%向上ってことか?
上等だろ
GPUが肝

538 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]:2024/05/10(金) 14:25:34.94 ID:iGK5Y1320.net
M.2 NVMe vs SSD vs HDD - Loading Times in Games 2024
https://youtu.be/PeS88O4rWB8

やっぱもうSATAで十分やな

539 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 16:35:46.54 ID:BNYr85Xa0.net
PS5の性能を生かしたゲームが少ないのが痛いよな!


>>536
まーた現実逃避かよwww
お前、やっぱ頭メッチャ悪いだろw
有能企業からどーしてジムは逃げたんだよw

>>535
結局、安価なゲーミングPCの路線だよね
それでは利益率は低いままだし継続できない


>>537
開発期間、開発費が更に上がるわ
CODを箱に取られてソフト開発の資金はない
サードはマルチ販売しないと利益でないわ

540 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 16:36:18.65 ID:BNYr85Xa0.net
>>536
1秒でバレる嘘をつく馬鹿のくせにプライドが高いダンゴムシ!
           
              ↓

526 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前9)][苗警] sage 2024/05/10(金) 08:24:13.09 ID:yDBR6CYRM

十字がPS事業を持続させるための対策打ってるのに何言ってるんだw

541 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 17:20:19.78 ID:yDBR6CYRM.net
>>540
アホすぎる
リストラは将来のことを見越した体制
調整
研究開発費の投入と何一つ矛盾してない
どっちも同じ話ですねwww

542 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 20:43:34.29 ID:iGK5Y1320.net
次世代トランジスタ構造 「GAA」 とは何か?

この技術は、今後の半導体業界の勢力図を塗り替える可能性があるほど大きな変化をもたらすと言われている。
既存の設計よりも性能と効率が大幅に向上し、多くの高性能製品の競争力が変わる可能性があると言われる「GAA」を実現するために、Intel、Samsung、そしてTSMCは莫大な投資を行っているのだ。では、GAAとは一体どういった構造なのだろうか?

「FinFET」による微細化の限界が見えてきた

FinFETは2011年にIntelが世界に先駆けて22 nm世代のマイクロプロセッサーで取り入れた。
それ以降、10年に渡って先端半導体のトランジスタとして採用されてきたが、5nm世代の半導体が量産されるようになってきた2022年では、FinFETでも微細化の限界が見えてきた。
ゲートの薄型化、小型化が限界に近付くにつれ、リーク電流の増大が問題になってきたのだ。

TSMCは3nm世代ではまだFinFETを採用するようだが、その先の2nm世代からNanosheetベースのGAA FETを採用する事を先日発表している。

新世代のゲート技術を大量生産することに成功したメーカーは、現在のプロセス技術では不可能な、演算能力が飛躍的に向上したチップを製造することができるようになり、市場で優位に立てるだろう。

543 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 20:46:56.73 ID:vVoESLai0.net
話題にならないけど

544 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 20:49:42.00 ID:zOLYDLnY0.net
っぱ大型高配当株なんじゃないのかね
今回関係ないで評価しない癖を作っていく事でもええんちゃう
JK4人で取り囲んで実演させたりしたんだけど詐欺師が詐欺なんていけないの?

545 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 20:57:09.86 ID:yDBR6CYRM.net
ぶひっちは一切関係ないしなぁ

546 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 21:05:07.51 ID:/60LkFc00.net
PS6 8万円
PS6DE 7万円

547 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 21:22:14.71 ID:b4xe77tL0.net
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはもう終わり始めてるから
そうなってるんだけど

548 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 21:29:10.40 ID:/60LkFc00.net
PS5Pro 8万円
PS5ProDE 7万円

PS6 9万円
PS6DE 8万円

こうかな?

549 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 21:30:32.87 ID:/60LkFc00.net
PS5Pro 8万円
PS5ProDE 7万円

PS6 9万円
PS6DE 8万円

PS6Pro 10万円
PS6ProDE 9万円

550 :次世代機スレ:2024/05/10(金) 21:52:07.73 ID:FciIon+20.net
そしてその先
2030年以降1nm以下も検討されている
まあそんな先の話はいいけど
とりあえずProはせめてもう一世代新しくしてくれんかな

【注目】 AI時代の発展を支える半導体製造技術「CFET」とは
www.inrevium.com/pickup/cfet/#:~:text=GAA%EF%BC%88Gate%2DAll%2DAround,%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%82%92%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

2025年量産を目標に開発が進んでいる最先端の2nmプロセスで使用されるGAA(Gate all around)*¹ 方式のトランジスターは、CMOSトランジスターのスタンダードセルを構成するPMOS/NMOS*² が横並びにならんでいますが、CFETではPMOS/NMOSを垂直方向にスタックして配置します。

551 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 22:21:19.87 ID:/60LkFc00.net
1nmとかになったところで今より大きく性能上がるのか?

552 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 22:59:14.04 ID:nCq/KYk70.net
バラバラは予算で呼べる芸人居ればどうとでもあるNIPPSよ
スポーツ関係ないことになった

553 :名無しさん必死だな:2024/05/10(金) 23:52:39.82 ID:QjHymmyW0.net
実はスイカの方が良い
壺民党は属国党是の国賊
改憲看板は馬鹿が多いよりもポエトリーリーディングのろうが向いてると思う

554 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 00:15:02.63 ID:QyLIK3JG0.net
>>507
生保でも65インチ4K有機EL、XSX、PS5とVR2、quest2、PS5pro(予定)、
50万のヘッドフォンと30万のアンプ、iphone14pro1TとM1ipadpro1T、M1proMacmini、
デュラエースのロードくらいは持ってるわ。
自動車と不動産以外は何買っても良い。

555 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/11(土) 00:22:58.53 ID:QyLIK3JG0.net
>>549
円安でドル200円だと物価は 2.5倍になるので、PS4とPS4proの定価を
2.5倍にしたものを考えるとイメージしやすい。

日本人が欲しくなくなる価格であり、子供に買えない価格ということで、
円安でこんなに買いやすい数字は出せないだろ。単純に約2.5倍なだけ。

PS6DE 129800
PS6 139800

既にiphoneが19〜30万、ipadproが18万〜50万だが、高くて買えないだろ?それでも売れてる。
グラボだって20年前は5千円からで、 4万でハイエンドが買えたのに、
今はハイエンドが40万だが買う人はいる。
プレステやスイッチもそうなるだけ。

556 :次世代機スレ:2024/05/11(土) 02:10:34.89 ID:wT8DcT2/0.net
>>554
あのなあ...
自分の金じゃないんだから
少しは遠慮したら?
その辺の一般人よりもの持ってるじゃんよw

557 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 02:26:54.35 ID:LuoK7GBq0.net
proはノーマルより高い時点で売れないのは分かるが10万のラインを超えるのか踏みとどまるのか

558 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 03:24:17.41 ID:FsgqFcPt0.net
>>556
生保にも楽しみがあってもいいじゃないかw

559 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 03:27:51.45 ID:FsgqFcPt0.net
PS5Pro 10万円
PS5ProDE 9万円

560 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 03:40:02.98 ID:FsgqFcPt0.net
PS6 4K60fps全盛
PS6Pro 4K120fps全盛

561 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 03:41:31.95 ID:FsgqFcPt0.net
PS7 いらね

562 :次世代機スレ:2024/05/11(土) 07:50:36.35 ID:wT8DcT2/0.net
いやまあまあよく寝たー
けどもうちょっと人増えんと安心できんな

>>558
そりゃそうだが
ホントはXSSのゲーパスだけってのがふさしいのかもしれんが
50万のヘッドフォンと30万のアンブってなんだこらー
あとipadとか箱もいらねっての

563 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 08:38:39.53 ID:m7xxgkqc0.net
5080まちどおしいわ

564 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 09:50:34.76 ID:BjleWguC0.net
NVIDIAなんかどうでもいい

565 :次世代機スレ:2024/05/11(土) 14:35:47.18 ID:B8tDSnao0.net
>>561
携帯機になったらまた欲しくなるかもかもw

566 :名無しさん必死だな:2024/05/11(土) 15:34:38.77 ID:aDOgBx7D0.net
PS7の世代だとグラフィックス的にはもうレイの本数増やすぐらいしかなさそうだもんなあ
携帯化かVRかクラウドかAI方面でまたすごいことになるのか

567 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前31)][苗]:2024/05/11(土) 16:24:18.68 ID:g0iVpU8J0.net
実際まだ表には出てないけど、水面下でPSPの後継機開発してる?みたいな噂もあるからね
P

総レス数 567
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200