2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「シリーズ前作からの進化」が凄過ぎたゲーム

1 :名無しさん必死だな:2023/04/07(金) 06:39:52.50 ID:l+stQsuFd.net
アサシンクリードユニティ
https://youtu.be/TDpu3LSMb_4

物理ベースレンダリングで進化したグラフィック
実寸大になった街並み
高密度の群衆
上下に動きやすくなったパルクール


これはインパクト有った

64 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 01:53:50.33 ID:sHzPN6OK0.net
イース 6
シリーズを復活させたしな

65 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 02:28:43.26 ID:U9ySUpkp0.net
>>63
TESはモロウウインドの頃からすでに騒がれてたのでお前のアンテナが低すぎる

66 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 05:47:06.51 ID:7lORQaqSd.net
RDR2
前作と比べたら別ゲーの領域だろ

67 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 07:15:55.34 ID:PAI/xTBG0.net
三國無双→真三國無双

68 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 10:35:26.38 ID:kk52NH8d0.net
>>63
スカイリムは進化しだのがグラフィックぐらい
ウィッチャーもオープンワールドにしてグラを進化させたぐらいだけど

69 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 10:52:35.28 ID:pyQvMDM/0.net
毎年選手のデータを最新のに入れ替えてるだけのスポーツゲームは
よく聞いとけよw

70 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 12:11:54.33 ID:Fr1eAF7x0.net
>>1
マルチプレイ前提にしたせいかプレイヤーのアクションを大幅に減ってゲームとして前作から劣化したゲームじゃん
敵に干渉するアクションがほぼ削除されて敵を誘き寄せることも
掴むことも、倒した後にその死体を隠す事もできない
鷹の目に時間制限およびクールタイムがついて産廃化
ストーリー進行中に発見する箱に鍵かかってるものばかりで後から取りにくる二度手間が多い

UBIもユニティがクソなのは理解したから次のシンジゲート以降ではマルチプレイが消えたしユニティのパルクールも引き継がれなかったし
実写映画でユニティ関連キャラの扱いは唯一あっけなく死んだアサシン

71 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 16:29:06.30 ID:oi9nzR/gd.net
FF8のムービー

72 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 17:20:23.93 ID:SnfQhPbq0.net
>>43
桜井政博乙

73 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 18:13:28.73 ID:wC+tJhQ70.net
シリーズというかFF8とかゼルダ時オカでビビってた時に見たドリキャスやシェンムーの衝撃は凄まじかったわ

74 :名無しさん必死だな:2023/04/08(土) 19:17:14.89 ID:PAI/xTBG0.net
>>73
DCは確かに衝撃だった
そういう意味ではソニック3(&ナックルズ)からのソニックアドベンチャーは進化凄い

総レス数 74
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200