2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リーク】SONY、RDNA3を搭載した最新ハードを開発中、PS5 proか?

1 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 17:40:57.37 ID:QiojsmtLa.net
【朗報】PS5はRDNA3機能先取りしてまーすのMoore's Law Is DeadがQuadro RTX(Ampere)らしき画像を公開
1 名無しさん必死だな 2020/09/14(月) 14:58:09.78 ID:ZHJ/LEmW0.net
https://wccftech.com/nvidia-quadro-rtx-ampere-feature-full-fat-ga102-gpu-over-10000-cores-48-gb-memory/

Moore's Law Is DeadがQuadro RTXらしき画像をリークしてVideoCardzが記事にする

RTX30xxの仕様を革ジャン発表会前に当てまくったkopite7kimiが(Quadro RTX)A6000だと反応

89 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:26:41.58 ID:NftAZFv3r.net
>>17
実際はRTX2060S相当だったとかなんとか…

90 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:31:42.78 ID:6upuXLOm0.net
>>89
ラスアスで2080Tiと同等だと判明したよ

91 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR :2023/03/16(木) 19:32:15.51 ID:tZPfF6VIM.net
>>62
MetaはVR事業を手放さないと思う
メタバースの方向性が駄目でもVRのプラットフォーム
としてOculusというのはかなり期待できるからね

92 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:35:14.66 ID:1lpTdi5+0.net
低性能低能ガキゲーマニア朝鮮人泡拭いて死亡

93 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:44:14.43 ID:IMAxhuMT0.net
次の箱はarmベースなんじゃないの?
AMDもarmベースのチップ作ってもいいよ、て言ってるし既にarm Windowsもあるし
AppleのM2とか羨ましそうなMSがハードもOSもガチカスタム出来るPCって箱だけだろうし

まぁ、PSは世代遅れのPC用のチップをポン付けで名前にだけこだわってドヤ顔してそう

94 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:45:05.91 ID:U/0Tmv/Fd.net
プレステ4proが何気に価格ネックの大爆死ハードなんだけど5proは幾らで売るつもりなんだろう

95 :風林火山 ◆27lGosbYAuyR :2023/03/16(木) 19:46:08.77 ID:tZPfF6VIM.net
>>90
まだPC版リリースしてなくね?

96 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:48:01.75 ID:b5IiiRJ/M.net
後方互換が出来るようになったから
世代交代が7年は、長い

97 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:53:03.73 ID:sos2IV4H0.net
PS5=2060

98 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 19:59:04.67 ID:oaYYN6Km0.net
>>9
とっくに10.29 TFLOPSへ訂正されとるぞw

99 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:00:30.75 ID:oaYYN6Km0.net
>>70
んなことない
GCNからRDNAになったときにオミットされた機能を追加しなきゃRDNA1でも互換しないし、追加しとけばRDNA2でも互換できる

100 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:08:37.02 ID:pb/Gavj2a.net
【経済】国内ゲーム人口増加 PC民は4.8%増で1601万人に PCでのみプレイも約20%増のもよう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678786453/

ここでPS5は3060tiに匹敵すると言い張るPCPS5ユーザー居たぞ ボトルネックすら知らずに2060Sの性能すら発揮出来ないCPUでPCを語ってた

101 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:09:16.69 ID:KHge42vzd.net
>>93
まー、x86-64系アーキがそろそろ限界だってのはよく聞く話だな

102 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:17:40.98 ID:454ZxGgy0.net
可変長命令が必ずしも悪いわけではない
圧縮効くからね
GPU命令なんて未だに可変長でやっている

ただx86の場合そう言う目的で設計されていないから、decoderが複雑になりすぎるのが問題

103 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:19:43.56 ID:fcp3NCU/a.net
RDNA3はゲームだと上まで回らないんだよね

104 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:42:14.54 ID:KHge42vzd.net
しかし、同世代ゲーム機でGPUのアーキテクチャの世帯変更とかやらかしたら
開発者に迷惑以外の何でもないな

105 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:47:30.91 ID:gpt8YW3yM.net
まぁ、複雑すぎるハード互換機能追加するんなら、普通に素のRDNA3とPS5のチップ載せたほうがいい気がする
proなら消費電力とか値段とか爆増しても許されるショ

106 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:54:50.70 ID:2t6NQXWEa.net
互換なくしてPS5minusにしちゃう?

107 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 20:56:09.49 ID:1O73BIjb0.net
PS5がゴミって言ってるだけじゃん

108 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 21:13:07.15 ID:1pTdU7rO0.net
PS5発売前のテクスレの伝説の書き込み

233 :名無しさん必死だな[]:2020/10/19(月) 09:18:38.05 ID:RGiNoQcQ0
NDAがあるはずなのにSOCの詳細公開から始まり、メディアやチューバーにデモ機を配る
難航するレイトレーシング、本家RDNA2と比べて異様に低いクロック、RDNA2でのキャッシュ増強がない
DiRTや龍などで低解像度&ポップイン、CUはRTコアこそあるがRDNA1とうり二つ

片や現時点でお障り厳禁、実機は貸出し許可できず、soc公式非公開、レイトレ4K動画複数公開中
開発責任者「本体発売日付近にAMDから同じようなグラボ出たらコラボ成功」の発言

10.28TFじゃなくて10.28の本家RDNA2発表が楽しみだなw

109 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 21:32:32.20 ID:DMKRtKEH0.net
現行機の8K出力は詐欺か?

110 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 22:19:45.59 ID:9yFV3zZFa.net
>>108
天才サーニーが言ってたコラボの成果が4700Sやね(ニッコリ

111 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 22:29:14.07 ID:c4jmVdG10.net
今後のプレステはCU据え置きで
動作クロックとストレージ帯域だけ上げ続けていけば
ゴキちゃんはニッコリじゃないの?
買わないんだろうけど

112 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 22:49:36.89 ID:lDwwPUon0.net
期待してこのスレ開いたゴキはどう思ったんやろうか

113 :名無しさん必死だな:2023/03/16(木) 23:32:06.56 ID:NqzzQsv40.net
799ドルらしいで

114 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 02:24:45.57 ID:PqEdSTQ80.net
RDNA3がゴミ確定なのに

115 :ナナシさん必死だな:2023/03/17(金) 03:16:09.36 ID:NpDn0LXm0.net
>>98
それもブースト状態でしょ?

116 :ナナシさん必死だな:2023/03/17(金) 03:19:10.97 ID:NpDn0LXm0.net
RDNAをRDNA2って騙し売りしたんだし
RDNA3級って騙し売りも出来るでしょ?

117 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 03:32:11.82 ID:S7Grnlko0.net
今、世代買えてもそんなに性能差ない気が。

118 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 04:22:08.62 ID:DzOjAPthd.net
またRDNA 3based
とかやるんだろ?

よくこんな詐欺まがいなことが許されてるよな

119 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 07:15:48.31 ID:rFeav+Da0.net
>>118
怪々などが誇張宣伝してくれるからな。
捏造版売に成らない様に、発売直前にスペックをサイレント修正

120 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 07:25:52.71 ID:9znyrwyy0.net
こんな情報出回ってるからPS5は3年目にしてピークアウトしてるん? 🤪

121 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 07:27:55.81 ID:WdiGMMs10.net
>>120
熱暴走など地雷抱えてる様なモノより、
設計段階から見直されたであろう新型が良いだろ?

122 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 07:43:41.30 ID:3dXwfm5j0.net
ほんまかいな
DEデフォの新型スリム版だすんじゃないの?

123 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:02:46.06 ID:6vHICbh+a.net
>>108
10.28Tfで10/28発表
って大騒ぎしてたのは覚えてる

124 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:40:00.69 ID:TSZNLcOJp.net
PS4が1.47TFから
PS4proで4TFまで上がったから

ps5が10.28TFかは
PS5proは15TFか18TFあれば
嬉しいね

お金はチカニシに出してもらって

125 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:41:10.32 ID:TSZNLcOJp.net
XSXのバージョンアップ版
次なる次世代機の情報はxbox聞かないけど
xbox seriesで終わりなんじゃない
割とマジで

126 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:47:21.00 ID:uxM6ZUmr0.net
>>125
箱情報がリークされてないだけで、
箱ONEも ONE X上位機器出してるから
似たもの出すんじゃないかな?

127 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:47:51.34 ID:ejZv0JIW0.net
こりゃ楽しみだな

128 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:51:20.08 ID:/blSrTlG0.net
いたなぁマーク詐ー欺ーとかいうヤツw

129 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:55:50.70 ID:Yyi/+ujj0.net
>>1
>>44

130 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 08:59:01.94 ID:c4EYb3kap.net
>>123
リサスーとサーニーが腕組んで登場するとか言ってたなw

131 :shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y :2023/03/17(金) 09:37:58.22 ID:Q44loD280.net
>>125
現時点でボロ負けして終わってるのよ
廉価モデルのXSSが足引っ張りすぎ

132 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 09:55:58.31 ID:qP135PVt0.net
>>10 8kだなんだ言ってもモニターもますます高くなるし
     遊びから遠ざかってソニーのハード屋がいい気になるだけだな

133 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 10:06:09.31 ID:kd5OfIKJ0.net
そもそもPS5世代はグラボの格的に4K60fps本格対応じゃないよね…

134 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 15:47:12.43 ID:vRKcWVGS0.net
>>133
PS5のHDMI 2.1の帯域幅はXSXの40GB/sとは異なり32GB/sに制限されています

135 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 15:49:17.70 ID:vRKcWVGS0.net
途中で切れたけど
4k@60は問題ないが120では制限がある

136 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 16:12:31.91 ID:oirHywKod.net
https://twitter.com/suspirizombie/status/1636326381541011457?t=--pNxgYkPooQfG2NTKJXuA&s=19
性能、ラインナップ、静音性、爆速ロード、デザイン
全てにおいて完璧な神ハード
相変わらずの任天堂専用ハードでサードキラーでスカスカラインナップの低性能携帯機Switch(もう死にかけ)や単なるPS5の下位互換でしかないクソ箱など足元にも及ばない
(deleted an unsolicited ad)

137 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 16:32:34.92 ID:1AUtCG+v0.net
>>133
それはXSXも似たようなもんじゃないかな
PCだったらQHDターゲットくらいのGPUだし

138 :名無しさん必死だな:2023/03/17(金) 17:06:00.91 ID:vRKcWVGS0.net
>>137
OSのオーバーヘッドがないだけでめっちゃ性能上がるからw

総レス数 138
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200