2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Xbox Seriesって割とマジで据え置きゲーム機の最高傑作じゃね?

73 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:41:10.96 ID:vJ3gPUF3d.net
g3Macっぽいのがいいな。あ、ゴミ箱に近いのも個人的には好き。

74 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:41:35.47 ID:kIB78eY8d.net
俺はUIに特に文句はないがストアの機能には色々文句言いたい

75 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:45:52.57 ID:mR/Nykob0.net
真の評価は先行組の3年保証が切れる2023年以降に見定めさせてもらうわ

76 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:46:07.75 ID:JUs3JkNT0.net
SSDで高速化だけならPS5もPCもある、だがクイックレジュームが凄すぎる
今やスマホゲーのほうが起動するのタルいまである

77 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:46:22.44 ID:rEvoz+Xg0.net
>>73
現在AppleがXboxエンジニアを引き抜いて自社ゲーム機を作ってると
どこぞの妄想リーカーではなくWindows CentralのJez Cordenがリークしてたな

78 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:50:44.77 ID:vJ3gPUF3d.net
>>77
マジか。本物の商品じゃん。

79 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:52:59.80 ID:Fw12hf9mx.net
みんなの考える最強のCSハードをコスパ含め実現してると思う

80 :名無しさん必死だな:2022/03/23(水) 23:58:28.34 ID:nsBWdNg30.net
>>20
PCメインだけど持ってて損ないで
互換が美味い

81 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:03:45.95 ID:zDYbXqJY0.net
最高傑作とかマジでいってる?
録画時間が更に短くなったし相変わらずトリミング失敗しまくるしコントローラーのトリガーはネバつくし
全然ゲーム出さないし何が12テラフロップスなんだよってくらい全く次世代感皆無で最悪なんだけどw

82 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:05:18.71 ID:m8ZqptAF0.net
ゴキブリの想像していたPS5→今のXbox
ゴキブリの想像していたXbox→今のPS5

83 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:06:54.19 ID:pvecA54qp.net
>>81
森へおかえり
ここはお前のくるところではないのよ

84 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:07:12.95 ID:m8ZqptAF0.net
>>81
12TFLOPS関係ない所の文句ばっか言ってて草

85 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:07:47.61 ID:rgDU3uW+0.net
ネバつく?おまかんじゃね
ああゴッキーは油虫だからw

86 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:10:08.93 ID:mdQS4gEu0.net
欠点は売ってない事だな
特にXSXに関してはヨドバシが近くにない人は入手難度が高すぎる

87 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:12:56.01 ID:nQ+iy7Xj0.net
>>64
日本語対応は今後に期待だな。series世代で日本でのシェアが上がればもう少しマシになると信じたい。

88 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:16:43.01 ID:rfcvLLEa0.net
日本でウケそうなハードなんだよね
MSは日本に目を向けて和サードでも買収して欲しいわ

89 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:20:23.71 ID:jzbx5bkW0.net
とりあえずなんで旧世代のXBONEも高騰してんの
教えてエロい人!

90 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:23:24.22 ID:rgDU3uW+0.net
ゲーパス遊んでんじゃね
知らんけど

91 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:23:49.04 ID:D5g5h4GA0.net
>>89
箱1でもゲーパスできるからとか?

92 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:24:23.94 ID:6ZCTz5o60.net
>>89
後方互換とゲーパスが神だから、かな

93 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:37:45.15 ID:PGFCs6DY0.net
マジでXbox keystoneとかいうのがFire stickみたいなので、テレビに挿せばゲームパスでゲームできます!って感じだったらいいなと思ってるし、なんならテレビ用のアプリ作ってテレビのリモコンにボタンつけて貰えばワンチャンあるかも知れないけど、まだ今世代の理想はコンソールが売れることだからね。
日本での展開の事だけに限定するならドラクエ12のデイワンゲームパス入りなんてあったら相当強いだろうな。まあ無理だろうけど。

94 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:47:15.56 ID:9czd7Tt10.net
   〜 よ う こ そ  痴 韓 WORLD へ 〜

          | |\                  /| |
          | |::.::.\__________/ : ::| |
          | |:::.::.:.:.|/   彡彡彡彡   |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| 丿   ̄ ̄ ̄  ミ  |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| 彡''`__ ̄__ ミ  |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.||/ / |_____|⌒|_____|   |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   |  | ∧_∧.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,,`∀´>/\_/<`∀´ ,,>: ..::.:| |
          | |:::.::.:⊂    つヽ── (    つ..::.: | |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ_____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)         (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'    .,|_|

95 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:48:49.60 ID:mdQS4gEu0.net
>>93
たしかクラウドならすでにFire tv stickで遊べるぞ
まぁアプリを捩じ込む必要はあるけど

96 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 00:52:52.40 ID:S8SryQyV0.net
one X買った人ならMSがXSのハード設計、サービス設計に自信満々なの見た時点で買い一択だった
ハードの基本設計、静音性、ソフト互換性、サブスクなどのサービスはone Xの時点でMS頭おかしくね?こんなに大盤振舞いして大丈夫?と思ってたのにXSはそれを余裕で超えたるわーってのを感じ取れたからな
one X組は迷わずロンチ予約に突撃できたはず
やっぱone XがターニングポイントよXBOXは

97 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:00:37.26 ID:fTvsw1aF0.net
ps4の上位版だからな
コンシューマー据え置き機の完成形

98 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:01:21.36 ID:BbXIaOYB0.net
初代からOneまで買って萎えて様子見してたら買いそびれてそのままPCに移行したわ

99 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:17:40.61 ID:L038ixDM0.net
>>2
音もそうだが熱も少ない

100 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:18:22.10 ID:PGFCs6DY0.net
>>95
やってみたけどあれベースがタッチインターフェイスのブラウザ版みたいで、コントローラーだと椎茸ボタンが押すのめちゃくちゃ大変な仕様だからありゃダメだと思った。そもそも裏技だからね…
iOSのクラウドの動作が劇的に改善されたから、さらなる何かに期待しておく。

101 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:19:07.95 ID:3QJ8wDBo0.net
>>81
トリガのネバ付きはKURE 2-26を一吹きで治るぞ。
Switchのドリフトもな。

102 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:25:19.91 ID:7I5B1uBL0.net
いいなぁ
田舎だから買えないわ

103 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:45:55.91 ID:z/oOIVRF0.net
UI別にそんな使いやすいとは思ってなかったけど全機種持ちになって出来の良さが分かったわ、ていうか他がダメ

104 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:50:48.65 ID:z/oOIVRF0.net
録画とかシェア回りはPS5の方がイケてる気がする

105 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:51:40.78 ID:rgDU3uW+0.net
録画とか配信とかしたいんか?

106 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:52:53.84 ID:4ygc3abbp.net
one以降特にやりたいゲーム無いからXSSにディスクドライブ搭載してくれ
そしたらたまにオルタとウル4遊ぶDVDプレイヤーとして使えるし

107 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 01:58:52.02 ID:XQQQJPZV0.net
ハードはいいけどOSがいまいち安定してなくて使いにくい
変なアプデエラーとか、エラーメッセージも日本語怪しかったり
事前DLしてたら発売後なのに発売前って言われて起動できないこともあった

108 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 02:13:35.82 ID:mKr3Qvvf0.net
動作音はXbox One Xも低性能なPS4 Pro後期型みたいな大きな音は全く出さないし
SIEがヘボなんだろう

109 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 02:20:51.63 ID:rrdrRGNH0.net
GDCでのMicrosoftのゲームパス統計

•加入者は、参加後に40%多くのゲームをプレイします
•ゲームの平均では、プレーヤーの伸びが8.3倍になります
•1日目のローンチでは、大規模なパブリッシャーのプレーヤーが3.5倍に増加し、インディーズは15倍になります。
•サブスクライバーは50%多く支出します
•インディーズは3桁の収益成長を見ている
https://twitter.com/BenjiSales/status/1506676620509290498
(deleted an unsolicited ad)

110 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 02:33:25.65 ID:n9e1ypdA0.net
>>72
全くだ
入手性の低さは大きなマイナス点
ゲーム機そのものは文句の付けようがないからなあ

111 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 02:35:06.65 ID:n9e1ypdA0.net
>>89
マジか
少し前までoneの無印とか捨て値だったような…ゲームパスすげえな

112 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 03:02:24.58 ID:gKdrCc10a.net
>>111
series買えたから捨てるつもりで出品した初期oneが15kで売れてびっくりしたわ

113 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 03:24:22.88 ID:pdDb5Emu0.net
ゲハの異常性が分かるスレだな

114 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 03:28:54.74 ID:n9e1ypdA0.net
>>112
うそw
俺one持ってるからオクとかメルカリで処分するか
精々5000円で売れれば御の字って思ってたからな

115 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:29:17.67 ID:avpiwU7f0.net
>>28
任天堂はクマムシ路線だろ。高音でも低音でも生き抜くほぼ無敵だが、独自すぎ

116 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:31:04.57 ID:sHrNTjB8d.net
>>108
ソニーのあれってなんであんな騒音でるんだろうねps5も騒音でるの時間の問題だろね

117 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:31:09.69 ID:avpiwU7f0.net
>>57
元寇のこととか恨んでそうだな。

118 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:33:31.24 ID:PzwaRYKQM.net
>>112
中古の値段めちゃくちゃだよな
俺もSX買えたからONE Sの500G売ったら19000円で売れた。

119 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:35:02.93 ID:avpiwU7f0.net
oneでやってもその資産が絶対に無駄にならんからね。ゲーパスも使えるし。スペックがある程度低いのさえ我慢すればまだいける

120 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:35:44.13 ID:618Y72vN0.net
カルト宗教の信者ってこんな感じなんだろうな

121 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:40:42.55 ID:MzXRYhU3p.net
OneSを持ってるが、これも静音で一時期UHDBDプレイヤーとして使ってた。
ゲームも普通に遊べたし、良いハード。
この頃から既にハードとしての完成度は高かったと思う。
PSは持ってないから知らんが轟音らしいな。

122 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:44:44.57 ID:SDwUd/m7a.net
>>120
一般人目線でプレステ教はカルトだぞ
それを書き込んだ時点でお前はどうやっても異常者だよ

123 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 07:59:36.54 ID:wzZwB/B/0.net
XSS買ったが殆ど無音でコントローラもいい
ほぼ完ぺき
唯一不満なのが待機時の消費電力で7Wとやや多い
でもPS4で4WだからPS5もXSSと同じくらいじゃないかと予想してる
まあ長期間使わない時は電源OFFにすれば0Wだしな

124 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 08:05:11.14 ID:NUks+GhtM.net
知らんゲーム機

125 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 08:19:18.36 ID:D1LEHHOY0.net
>>121
アダプタが消えて無音化小型化された初号機だよね
最終形のOneXでは排熱部とコネクタが隣接していた関係で熱問題が僅かに残っていたけど
X|Sでは見事にクリアして完璧な個体に仕上がった

126 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 08:35:26.09 ID:1Gi++bESF.net
>>122
一言もプレステとかいう言葉を発していなくても
ゴキに見えるんだからやはり宗教は違うなw

127 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 09:15:01.45 ID:9UZ7VmV10.net
10万出してエントリーモデルの3050のPCよりマシ

128 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 12:28:33.75 ID:1zdHOpaw0.net
>>127
CSで年間9000本リリースされるPCゲーはプレイ不可能やん

つか「ゲームに金をかけない(ドヤァ)」が国内PSを潰した原因やろ

129 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 12:32:59.39 ID:g7II91Pi0.net
>>118
マジか!
one xとone sの1TB両方とも使用期間一年未満が箱付きで眠ってるわ
メルカリに出してみるかな

130 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 13:22:00.72 ID:4ygc3abbp.net
>>128
本数だけ誇るならスマホだけでいい

131 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 14:04:22.51 ID:Q8cd0lTFp.net
>>129
先月同じくらいの状態のone S
2万で売れた
XSSが3万ちょいだから後ろめたさもあったが
今はもっと高く売れるのかも知れんw

132 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 14:07:54.43 ID:rgDU3uW+0.net
スコルピオエディションだとどれくらいになるんだろうな

133 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 14:24:52.63 ID:f50CICqXM.net
OSが不安定だと感じたことはないな、その辺はさすがMS
PS5はたくさんダウンロードかけると失敗する

134 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 17:49:35.77 ID:DwWegOz2a.net
実際ゲームハードでこれ(XSX)以上完成度高いのハードないしな。

135 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 17:50:59.46 ID:DwWegOz2a.net
中古で9800円で買ったvita TVが20000円で売れた。

136 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 17:54:42.36 ID:TF30wqQKd.net
>>45
映像円盤は正直コントローラーだと操作性は割とヘッポコだからあんまり期待しない方がいい
が、大は小を兼ねるともいうし買えるならXの方がいいと思う
中身のスペック結構違うしSSDの容量は1/2だし

137 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 18:15:43.42 ID:LgB8sjVQ0.net
XSXは性能もそうだけど特に冷却機構が素晴らしい

138 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 18:17:00.94 ID:wst+N+Ed0.net
立方体の形がまたシンプルでいいのよ

139 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 18:53:53.19 ID:vo1aboMHM.net
>>1
売ってないのが大問題

140 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 19:18:25.08 ID:23OZXhzkp.net
ONEでもそんな高く売れるのか
この間SX買えたからONEとONE Xオクに出すか

141 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 19:34:50.09 ID:QRFNoQMnM.net
>>135
Vita TVはマニア層が欲しがってるらしいね
TV出力できるのが大きいらしい

142 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 19:35:31.89 ID:4NBGfWJ60.net
>>136
公式リモコン使いやすいぞ

143 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 19:36:22.31 ID:/oX5Cu+H0.net
ps4と比べるとps5は遥かに静かで感動したが、XSSはそれをさらに上回って、ほぼ無音でビビったわ

144 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 20:53:00.88 ID:NSHsryNM0.net
丸いとこでかいな、と思ったらXと同型ファンなんだってね
そりゃ冷えるわ

145 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 20:55:16.63 ID:wzZwB/B/0.net
>>141
大きな画面でプレイしたい派にとってVitaTVは神
つかコントローラ付きであの価格は安かったしな

146 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 22:24:21.21 ID:rgDU3uW+0.net
XSX買った直後に初期型X1売りに行ったらサービスして1000円って言われた
もちろん売ったw

147 :名無しさん必死だな:2022/03/24(木) 22:58:47.80 ID:TBgLMNTgM.net
>>130
スマホとPCで良いよ
据置と携帯で使い分けできるし

総レス数 147
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200