2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】★2

1 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:14:30 ID:ciHtMqWrM.net
日本国内展開決定

Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/09/10/200910-xbox-series-x-and-xbox-series-s-launching-november-10/
※前スレ
【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599710764/

810 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:10:29.99 ID:+Vxgp1HK0.net
日本じゃ安い方が売れるな
両方安すぎw
完全に赤字本体やw

811 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:11:29.97 ID:DrC7gSF10.net
>>810
GamePassが浸透すれば、な....

812 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:12:19.71 ID:Xq68vnOT0.net
3Dモデル比較
https://www.windowscentral.com/xbox-series-x-vs-ps4-pro-vs-xbox-one-x-size-comparison

813 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:12:56.98 ID:HxdWWvUX0.net
決めた、まずはS買って様子見しよう
なんだかんだでいずれXを買う未来が見えるけどそこからは目を逸らす

814 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:15:21.47 ID:RJE0lleE0.net
360のレンガアダプタより小さいかもな
これで4TF出るのか?

815 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:17:24 ID:+Vxgp1HK0.net
1080pがs
2160pがx
自分の遊びたい環境で選べばいいだけやで
pcと全く同じようなスペックや

816 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:17:47 ID:1ax0Fu7a0.net
>>809
PS4Proの上に置いてるんだけど写真うpしたら怒られたw
以前は更にその上にPS3も乗ってたなんてとても言えなかったぜ・・・

817 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:18:45 ID:DrC7gSF10.net
>>816
なんで怒られるんやw
てか熱暴走で死にそう

818 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:18:55 ID:d9GUe1RF0.net
別に嫌いじゃないけど、
デザインは本当にただの箱やな

819 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:19:37 ID:UhffgfTz0.net
>>816
4proちゃんが死んでしまうぞ…

820 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:20:28 ID:HxdWWvUX0.net
>>817
4proは衝撃に弱いお嬢様だからね仕方ないね

821 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:20:35 ID:B6v2/zskd.net
これでゼノブレ2系なjrpgが出れば勝ち確定だな
だが生憎ジャップランドには力を入れないMS
そしてMSKKは仕事しない、何故ならMSKKはゴキチガイ社員しかいないからだ

ハイ、キチガイ和サードはPS大好き独占

822 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:23:13.00 ID:BjsqBXAS0.net
XSSってPS4の半分のサイズか

そうやって重ねると小ささがまともじゃないってわかるな

823 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:26:19.78 ID:1ax0Fu7a0.net
>>817
そんな重いモン上に載せるなってのと熱が籠もるって事だったけど
OneXちゃん小さくて下に出来ないから仕方ないじゃないか・・・
一応脚のトコに薄い板敷いて重さ分散と隙間空けはしてたんだけどね

買うならXSXだけどXSSの場合積むなら最上階になるのは決定かしら

824 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:26:52.01 ID:3F0vN4DR0.net
しかし今日になって沢山入手してるyoutuberいるしすべて予定通りだろ
来週発表とかならyoutuberに届いてねぇぞ

825 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:29:11.11 ID:DrC7gSF10.net
北米とったなぁこれは

826 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:29:12.76 ID:BjsqBXAS0.net
しかしこれって実機じゃなくてモックなんだろ?

たぶん貰った当初は俺でもすげぇワクワクするだろうけど
ワクワクし終わったら飾るにしても邪魔になるホントにただの置物だよなw
配信後はやっぱりMSに送り返すのかな?

827 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:30:21.83 ID:+Vxgp1HK0.net
ps5は4万やな
これ以外なら箱や

828 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:31:10.82 ID:UhffgfTz0.net
ps5ちゃんの比較早くして欲しいっすね

829 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:32:49.69 ID:5cKsA0dVa.net
>>824
リークのおかげで情報解禁時期を早めただけでしょ
勘繰り過ぎ

830 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:33:19.07 ID:+Vxgp1HK0.net
>>814
Ryzenとrtxのワットパフォーマンスは最強やでな

831 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:38:20.65 ID:AaZP9Q1p0.net
こんだけ配ってるなら絶対Sの写真出てきてたわ
アメリカの流通考えたら普通3日とかかかるからすべて仕込み

832 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:42:29.23 ID:iBBrKF4oa.net
仕込みだろうが何だろうが情報出してくれるならそれでいい
分解図公開すると言ってから4ヶ月経ってるファーストもいるんだぞ

833 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:43:21.36 ID:+Vxgp1HK0.net
ソフトでピンはねしとんのやで無料で配ればええのに

834 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:44:30.12 ID:bcP3Zoq9a.net
PS5ちゃんはまだ排熱に苦しんでるのかな

835 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:47:45.22 ID:iBBrKF4oa.net
>>834
排熱と静音は努力しました!
とだけ言ってたなw

836 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:47:46.91 ID:+Vxgp1HK0.net
4kでゲームなんてどんなパーツ使っても熱々やでしゃーないよ

837 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:50:29.24 ID:Y4nWbDH40.net
XBOXのあの分解動画はカッコイイな
あれを見て良いのか悪いのか判断できる知識持ってないけど
なんかすげぇ匠の技術っぽく見える

838 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:56:21.50 ID:UhffgfTz0.net
>>834
蓮舫ちゃんは白スーツ脱いだ方が排熱には良さそう

839 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:00:35.89 ID:d9GUe1RF0.net
白スーツ脱がすとか、えっちじゃん

840 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:08:10.72 ID:Yc/wcQk70.net
多少不格好でも排熱と静音しっかりしてる方がありがたいんよな

841 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:09:45.17 ID:z2GguV0Y0.net
RTX3080もマイクロソフトが出してくんねーかなあ

842 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:11:21.71 ID:RJE0lleE0.net
だいたいクソニーとかガワとか横文字で盛ってるだけだから基本w

843 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:13:04.22 ID:1TofZ/Mc0.net
>>775
小さいのが嬉しいわほんと
テレビの周りにでっかいの置きたくない

844 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:14:03.26 ID:pK0u45IZx.net
PS5が同発しないのは、しないんじゃなくてできないんやぞ
製造が追いつかないせいで
ほぼほぼAppleのせい
ほんまアメリカ企業はソニーの敵やね
ソニーもアメリカ企業だけどww

845 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:21:57.68 ID:GW/YMcRj0.net
誰かUbiliveのスレ立ててくんない?

846 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:22:58.40 ID:+Vxgp1HK0.net
>>775
これが欧州でも馬鹿売れやな
エコロジーなゲーム機は最高

847 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:24:44.88 ID:Y9k6rJbaa.net
>>6
Sの方が赤なのがこれまた

848 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:25:25.12 ID:Y9k6rJbaa.net
>>10
何で円基準なんだよw

849 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:28:09.10 ID:RJE0lleE0.net
ただの水でも1ガロン99セントだろ
こんな情熱価格じゃ・・・世界標準マシンだなw

850 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:31:07.17 ID:+Vxgp1HK0.net
ps5の敗因はあるとするなら中途半端な性能か
1440p専用ゲーム機w

851 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:34:01.43 ID:yxDawexP0.net
ゴキちゃん「4Kテレビなんか誰も持ってないッ!スペック差なんか誰も気にしないッ!」
SS「せやな」

ゴキちゃん「時代は4K!低性能ハードなんか要らないッ!」
SX「せやろか」


ゴキちゃん詰んだ

852 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:36:28.97 ID:UhffgfTz0.net
あんまりイジメるとスペゴリガーしか言わなくなるぞ

853 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:03.52 ID:j0ryla2L0.net
PS5を安くする為にあるハードだな
これでPS5が399ドル以下確定したので用済み

854 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:14.44 ID:KOC0oiNI0.net
PS1とSSが出る頃もこんな感じだったんだろうか

855 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:14.47 ID:Ws/+mfWu0.net
週販が楽しみだなぁ〜w
これだけすごいっていうんだから日本でも爆売れ間違いなしだよなw

856 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:58.82 ID:CDApshvu0.net
SIE「SSをPS5ってことにしない?」

857 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:47:25.40 ID:2d/QTubM0.net
Sが小さすぎてXがめっちゃでかく感じる
早くPS5も並べたい

858 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:48:52.15 ID:BAHn1/oqp.net
>>854
あの時代は…確かに今の状況に近いのかもしれないわ
1994年の冬にはPSの勝機は全くなかったからね。
リッジレーサー&ときメモでお正月期間を過ごす極少数派のPSユーザーと
友達とバーチャ対戦で盛り上がっていたSSユーザーという構図だった。
ユーザーの大半は、ニンテンドー64が本命だったけどね。

859 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:51:57.41 ID:z4lvF/N50.net
>>775
これ任天堂が出すべきだったろってくらいスマートだな

860 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:56:43.09 ID:TcDr1PcT0.net
PS5なんて1ヶ月持たずに4桁になって累計はPS4の半分も売れないわ
箱はまあ360の100万くらい売れたら上出来だろ

861 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:16:36.43 ID:MzmCpGlW0.net
ソニーが$449で出して来たらMSはprice matchで同等価格にしてきそう

862 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:20:26.67 ID:EwV7KsYKd.net
>>861
あ、ごめん実は399ドルだったわwwwとかやりそう

863 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:22:24.43 ID:d9GUe1RF0.net
ソニーに価格を期待するとか
夢見すぎやろw
まぁ、夢見ることはいいんかな
知らんけど

864 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:23:31.89 ID:rtXkrzd+0.net
スペックなんかどうでも良くて価格が全てな一般層向けは299のSだから
MSはもはやソニーの動向気にしてないと思うぞ

865 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:27:45.85 ID:yxDawexP0.net
従来なら世代後半の投げ売りまで買わずにいたような層には間違いなくSSがリーチするからな。そういう層は当然のごとく4KTVとかは持ってないからSSで文字通り十分

866 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:29:56.07 ID:d1KZavNLa.net
おっさんだからSSって書かれるとセガサターンって読んでしまう

867 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:30:32.64 ID:rtXkrzd+0.net
4Kテレビ持ってても大半の人にはSで十分だと思うけどね
アップスケールあるしカジュアル層は細かいこと気にせん

868 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:31:07.67 ID:5OuaOtqKM.net
MSソニー両方こけそうだなまた豚一強か

869 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:32:12.32 ID:MfM11mRF0.net
>>625
地デジ化のときに無理やり買わされたテレビあるのに
わざわざゲームのために買い替えねーだろほとんどのやつは

870 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:35:40.77 ID:OOlu38mX0.net
俺も持ってるから皆持ってるってのは大抵信用できないやつ

871 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:36:49.15 ID:UhffgfTz0.net
皆持ってないからSSで十分だな
皆ハッピー

872 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:37:05.67 ID:DrC7gSF10.net
>>867
4kと1440pって意外と見分けつかないからね。
4k重いからPCでも60fps維持するために1440に解像度よく変えるけど、


よくみないとわからんwww

873 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:39:09.37 ID:Yc/wcQk70.net
オリンピックのために4K買ったご家庭もなくはないけど圧倒的に少数派だと思うのよね

874 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:40:02.89 ID:DrC7gSF10.net
>>873
ツタヤ行けば圧倒的な答えがある。

875 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:40:51.65 ID:rtXkrzd+0.net
>>872
同じ4KテレビにSとX繋いでギアーズ5でも起動して
入力切り替えてSかXか見分けるテストしたら
大半は分からんだろうな
特にテレビはモニターより離れて使うし

876 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:41:10.50 ID:mIRcPvjc0.net
フルHDでXSX買うのはアホ?

877 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:03.10 ID:OOlu38mX0.net
皆買ってたらgeoの店先にあんな4Kテレビ置いとらんわい

878 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:20.51 ID:yxDawexP0.net
アホとまでは言わんがコスパは悪い

879 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:30.11 ID:DrC7gSF10.net
>>876
むしろ大正解

880 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:44.80 ID:UfEDevUy0.net
XもSも本当すごいガンバったね
嬉しいよ

881 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:45:43.20 ID:UfEDevUy0.net
>>775
嘘だろってレベルの小ささ
こういうの得意なのが日本だったのだがなあ

882 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:49:31.93 ID:3OBQBZbNa.net
>>876
・ストレージ容量
・ディスクドライブを使う可能性
・やっぱりXにすりゃ良かったってモヤモヤしなくていい
これらに差額の価値を感じるなら良いんじゃね?
お前の金だ。好きに使え

883 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:51:38.85 ID:m+/eZP440.net
もはやハードウェアの設計能力でもMSの方が上でしょ
XSとSそれぞれ早々に内部構造を公開したのも自信の現れだと思う

884 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:54:05.49 ID:A5Djsp6T0.net
>>876
ガチ4kなら可変60fpsだろうからカクカクだよ
だからフルHD設定の方がいい
フレーム気にするならやはり箱x
箱sでもフルHDは可変60fpsで安定はしないと思うよ
それが家庭用ゲーム機

885 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:56:47.78 ID:yxDawexP0.net
SSのCPUはSXと同じ、レイトレや120fpsにも対応って宣言で面白い事になってきた(ソニーにとっては頭抱える案件だろうが)

886 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:02:28.33 ID:V2Ehw5Vb0.net
やっす〜〜 プレステ5も大変だ

887 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:27:34.94 ID:TlEYbdZA0.net
ディスクドライブなしのバージョンがXboxシリーズXの価格と一致する可能性…

888 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:31:20.19 ID:TlEYbdZA0.net
>>876
自分用に買うならシリーズX だわb

889 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:46:41.97 ID:P4S1aOAh0.net
若干スレチだが4kって普及速度遅いよな
そんでWQHDもそんなに数出回ってない
ネットだと4kWQHDマルチモニタ当たり前って印象だけどマスはFHDなんよな
俺もFHDだし

890 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:52:54.36 ID:BH7xeCsu0.net
海外は高くても買う信者どうすんのこれ

891 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:53:53.95 ID:a0dCgV+Y0.net
>>739
ラチェクラは擬似だね
レイトレでは無い

892 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:00:09.29 ID:F0lMLyI40.net
4kTV無いけどXSX買うわ。
PCでは4kモニター使ってるけど持ってる奴はHDMIだと30fpsしか出ないんだよね〜。

893 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:00:29.70 ID:mj3Sc6ilM.net
>>876
ゆるゆる運転で長持ちする

894 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:01:09.13 ID:pyR8ED6e0.net
遂にxboxが日本で売れる時が来たな
もしこれで売れなかったら、次はどうするんだろうか

895 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:01:24.75 ID:ZQ9NDjPy0.net
>>889
テレビの方は地上波で4kテレビにしても意味ないって思ってるからなぁ
今のテレビはその辺を考慮して地上波のみならずネット配信も4kで
綺麗に写るよう補正をかけてる
だからテレビを買う際は古いテレビには要注意

896 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:11:15.40 ID:F0lMLyI40.net
>>894
実際に売れ出すとしたらps6とかxsx2(仮)の時代からだろ。
箱はまだ評価されとらんから。

897 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:12:23.18 ID:g1o5Ngn20.net
>>894
箱○ユーザーでXSXで復帰するが
今回も日本で爆死すると思うよ

898 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:13:55.08 ID:uDCE5e/+0.net
でもなぁ
haloとか興味ないから
結局箱買うなら新しいグラボ買えばいいになるんだよなぁ
ps5はラチェクラとかやりたいのあるんだけど

899 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:14:11.95 ID:HlY3QLer0.net
日本ではどうやっても売れないよ
360の後半からあまりにもひどすぎた

900 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:15:33.98 ID:F0lMLyI40.net
自分はPCのゲームパスとXSXのゲームパスに漏れたゲームをsteamで買うって感じの運用するわ。

901 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:17:04.16 ID:F0lMLyI40.net
自分がノートPCとか買う時に、この機種の売り上げが〜なんて気にせず買うけどね〜。

902 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:27:02.59 ID:/W8MrcZW0.net
4kテレビあるし高い方買うかな
初期投資7万で向こう三年ゲーム遊び放題はすげーわ
箱コンどれくらい進化してるのか楽しみ

903 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:29:48.45 ID:DrC7gSF10.net
>>900
全く同じ。
PS5は本気独占きたら買うわ

904 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:33:50.52 ID:ihgBsmC5M.net
PlayStation は形状が思い出せないだけで相当なクソ

905 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:34:50.56 ID:T5TfeBvU0.net
MS「私の時価総額は110兆円です。」
(ソニー時価総額10兆円)

906 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:36:37.72 ID:GP0FrkIz0.net
XboxはXなのかSeXなのか1なのかもわからない時点で相当なクソ

907 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:36:43.95 ID:ZzyLXQ0t0.net
リークされてからの動きを見る辺り、リークの度合いに応じた発表のフローチャートが作られてたんじゃね?って気がする

リークされてからの動きがあまりに早すぎる

908 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:37:54.78 ID:FxSJWz9D0.net
>>898
ラチェクラなんてお子様ゲーだけどええの?

909 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:38:50.67 ID:yxDawexP0.net
今回ソニーのやり口を徹底的に叩き潰してるから当然のごとくリークで妨害されるのも想定してるだろうからな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200