2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】★2

687 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:25:15 ID:YBsWopUvM.net
>>672
そりゃゲーミングPC作ってホームシアター構築して一部屋丸々VR部屋にしてる男に彼女なんかいる訳ないだろ(笑)
てかゲハでそれを言うか?住民の殆どを敵に回すんじゃね?

688 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:25:40 ID:6bSmJTxN0.net
>>684
チーターが嫌やいう層も一定数おるで

689 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:26:56.24 ID:PKTwyqLF0.net
PS5は取り外せそうなディスクだけ省いて安直な構成を用意してしまったけど、MSはターゲットに合わせて別モデルをちゃんと設計して廉価版が評価されてるってのは凄い事だね。
ソフト知らんのに欲しいっていう需要を生み出せてるのはどえらい事だよ。
ゴキが長年に渡って実施してきた「箱にはソフト無い」っていうネガキャンを完全無効化してる。

690 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:28:22.22 ID:d5OWxrvR0.net
>>688
サーバを同一にしたら意味ないけどな流れはそっちだし

691 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:28:27.14 ID:WQZCd0tHd.net
https://twitter.com/HotGirlVideos69/status/1303797819552280583

今夜1時頃に重大発表リーク
(deleted an unsolicited ad)

692 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:33:57 ID:Z50K45ow0.net
>>687
部屋に他人が遊びに来て引かれるほど人生捨ててる奴はそんなにおらんやろ

693 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:35:46 ID:YmrZpQDR0.net
宣言してるね

694 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:37:28 ID:7EM/sPolM.net
>>687
うわぁ…

695 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:38:32.31 ID:Wlsjnpog0.net
日本でシリーズXの価格頑張ってるんだから宣伝とかローカライズにも力入れろよ

696 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:39:44.44 ID:YBsWopUvM.net
>>692
残念ながら男受けは滅茶苦茶いいぞ
広いし玩具は沢山あるからな
女は知らん。招いたことがないからな(笑)

697 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:40:12.43 ID:xynZY+YB0.net
xssは7年経ってメモリ2割マシ、ストレージ変わらず。GPU性能4倍と、ちょっと微妙なんだよなぁ。
2013年と言うとスマホだとiPhone5sなんだぜ。

698 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:42:31.52 ID:Lhg7I13KM.net
PS5はiPhone5か4sでメモリとストレージだけは多いってなるけど…

699 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:42:38.01 ID:qYl/ZRE60.net
てかあと僅か2か月なんだな発売
今年はコロナのせいでバタバタしてたからかやたら早く感じるわ

700 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:42:40.98 ID:+htpmuuq0.net
>>696
俺もそんな感じだったけど、結婚できたよ
男の子がうまれたら喜ぶだろうよ

701 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:44:49.47 ID:kStfyEch0.net
>>595
PS5のなんちゃってレイトレとは明らかに違うな

702 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:45:28.98 ID:GUSi9gOG0.net
フィルありがとう信じてたよん

703 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:46:14.84 ID:1wlYwcFkd.net
箱とスイッチで完璧やな

ハイ、キチガイ和サードはPS大好き独占

704 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:48:27.68 ID:5hO+gRPDp.net
XSSを蔑むと、同時にPS5を蔑むことになるジレンマ

705 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:48:28.10 ID:YBsWopUvM.net
>>700
マジすか?20代も後半にさしかかってるけまだ希望はあるかな?(笑)
理解のある嫁さんで良かったね
友達は嫁に「結婚した癖にこんなので遊んでんじゃねぇ!」ってキレられてPS4ぶっ壊されたって言ってたからさ

706 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:49:14.14 ID:84FfmCiR0.net
>>653
3年で15,300円だから年5,000円じゃねゴールドから100円で乗り換えたら
月400円程度で遊び放題はでけーよ

707 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:52:26.68 ID:ZQ3S3ThD0.net
日本ではもうXBOXって名前やめたほうがいいと思う

708 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:52:56.73 ID:zEYZElBkM.net
>>548
1x結構売れたんだな

709 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:53:20.44 ID:K42rdrGw0.net
>>697
ストレージはNvme Gen4接続だぞ。別物だよ。

710 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:53:55.85 ID:2JVVjwhP0.net
モニタにスピーカー無かったら音声はHDMIから分離するしかないのか?

711 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:54:03.21 ID:YBsWopUvM.net
>>707
確かに
Windows〜とか
Microsoft〜とかの方が分かりやすいし売れそう

712 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:57:38.85 ID:jtwC+mNkM.net
>>710
モニタのイヤホン端子から取り出す

713 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:57:56.45 ID:t8RCAd930.net
>>665
普通にRYZEN7とRTX2000〜3000でいいじゃんと
ゲフォでエンコ爆速だぞ
ゲーパス以外考えるとPC用とxbox用でゲームを別々に2つ買わなきゃダメだし基本セーブデータも別なのに?

714 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 23:58:10.42 ID:PKTwyqLF0.net
>>595
うわすっげえ…
PS5のレイトレと段違いやん…

715 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:02:53.42 ID:hAxS7esi0.net
アーキテクチャの転換期でPCでDirectStorage対応させようと思ったら10万以上は軽く飛ぶ
それが嫌だからPCはもう旧世代ゲーム専用にしてXSX買う

716 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:04:34.15 ID:fAiPMEd50.net
静止画でレイトレ評価とかどこのソムリエだよ( ´・ω・`)

717 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:05:59.65 ID:BjsqBXAS0.net
というかこの前発表されたGeForceのRTX 30シリーズが
DX12Uを設計段階から対応したグラボの第一弾だろ?

XSXだけでなくXSSでさえそのDX12Uフルセットで対応してる時点で
従来のパーツより世代レベルが一段階違う

718 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:07:16.82 ID:lUzSxXWL0.net
>>337
国内はスイッチ
海外は箱

って言い方もできるな

ゴキちゃんがどう立ち回るか楽しみ

719 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:07:31.06 ID:7BhOIpnr0.net
>>716
動画もみたけど明らかにPS5のと違うぞ

720 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:08:45.29 ID:zG1jugco0.net
>>710
コントローラーにイヤホン差せる

721 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:09:08.40 ID:MgCQZ2Gz0.net
ロンチでパッケージなしの初のゲーム機?
ダウンロード版便利だが発売日高すぎなんだよなぁ
特にUBI

722 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:09:18.96 ID:m+/eZP440.net
世代交代で360からPS4に乗り換えたユーザーって相当いると思うんだけど
このハードの性能とサービスそれに価格ならxboxプラッフォームに戻ってくるよね

723 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:12:13.54 ID:++dp/qDn0.net
SXは1ドル100円換算で49980円で値段あってるが
SSは1ドル100円換算なら29980円になるはずが
SSは既に日本の税込み状態の32978円が税抜きの値段で
そっから更に税プラスされるの意味不明すぎるわ
税込みのを税抜きと表示してるミスかと思ったらあってるみたいだしな

724 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:12:25.74 ID:CZsx2jaR0.net
箱覇権確定おめでとう

725 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:13:30.87 ID:mrbXV01y0.net
めっちゃ欲しい
けど、昨日PC注文してもうたわ

726 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:13:33.83 ID:zqUrtY7D0.net
3000円ごときでネチネチしてる貧乏人がPSのターゲットなのに5万超えて大丈夫なのか

727 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:14:24.12 ID:a7Sp+L6x0.net
>>725
それはそれで良い

728 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:14:32.08 ID:/0PFZpQ6M.net
>>722
箱にもどるぞー

729 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:14:59.80 ID:XisoO6lT0.net
>>722
あれはもう性能差ってより国内発売時期が約1年遅れとかアホすぎた
PS4で次世代版マルチソフトプレイ出来る中
旧世代の箱○版やらされるとか耐えれないわ

730 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:15:03.55 ID:hAxS7esi0.net
XSSを小売りが仕入れるメリット0だから小売りの取り分上乗せだよ
PS5DEもそうなるかもよ

731 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:16:31.99 ID:RJE0lleE0.net
32980円て今の糞箱1Sとかホンマ糞やん
買わんで正解w

732 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:16:38.20 ID:0XCPztC10.net
ソニーはマイクロソフトとのチキンレースに勝利して
先に価格を発表させることに成功した
あとはPS5をこれより少し安い値段で発表すれば完全勝利

733 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:17:39.77 ID:uswd7jnu0.net
あとはAmazonとかでローンチのヴァルハラとかレギオンの
パッケージ版ページとかができたら店頭コーナーが戻る確率乗車で安心なんだが

734 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:19:12.29 ID:RJE0lleE0.net
ゾンビ超大作のファーストとか作れば一気に世界制覇だなw

735 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:19:32.56 ID:ZXdkOBYD0.net
XSXやoneの世代のゲームだったら大抵PC版あるからゲーミングPC持ってりゃ十分なんだが、
問題は初代や360のゲームだな。

736 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:21:09.26 ID:7rGqGez50.net
フライトシムのXBOX版出たらテレビでスゲースゲー言わせて宣伝しとけば結構売れると思うわ

737 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:23:08.18 ID:++dp/qDn0.net
18700円差で、明らかにそれ以上の性能差があるSX買えるならSXにするわ普通
少しでも安くしたいならSSもありかもしれんけどな

738 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:23:36.53 ID:rLNaf7ZVM.net
>>736
スゲースゲーでは日本人は動かんのはPS34で実証済み
宗教染まってないPSユーザーが多少流れるかもだが

739 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:23:48.29 ID:7BhOIpnr0.net
早速レイトレ比較してみた。
ラチェクラは4K動画だけど反射物の解像度が低すぎてボヤッとしてるのに対して、
XSSのウォッチドッグスは1080pでかなり細かいオブジェクトやテクスチャが存在してるのに高精細な反射してるな。
まあ反射物なんて雰囲気が出せればそれでいいと思うけど、XSSはスペックの割になかなか侮れないレイトレ能力だと思う。
https://i.imgur.com/i24M15I.jpg

740 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:25:15.57 ID:JzjEMM6T0.net
箱SXや箱SS買いたければ買え文句言うならPS5買えば?で終わる話

スイッチはPSハードファンでなければゲハに来るくらいなら持ってるだろうし

741 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:29:15.43 ID:+d3rF3KYH.net
>>723
付属ゲームあるんじゃないかな

サーフェイスなんか
わざわざオフィス付けて価格あげてきた(´・ω・`)

742 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:31:01.30 ID:rNQc/PdL0.net
XBOXONEですら5000万台近く売れてるんだからこの値段じゃアメリカは覇権取れるだろうな
日本はどうせSwitch一強は揺るがないし
ヨーロッパじゃPSが強いだろう
またWii360PS3の三国志時代突入か

743 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:33:07 ID:+d3rF3KYH.net
あんまり安売りでやると各所から文句言われるからね
MSは独禁たらそういうの気にしてる
まだ売れるかどうかわからないけど

独禁はうざいからね
最近Amazonもやられてる

744 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:35:36 ID:yX1KdKWS0.net
これは安すぎたかもって言って良い

745 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:37:57 ID:JzjEMM6T0.net
>>741
個人用はoffice抜きで売ったら何故入ってないんだと
クレーム大量にきたので非サブスク版入れてる

企業用はoffice365課金しろとサブスク版入れてきてるけど

746 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:38:03 ID:BggSEIll0.net
税込み55000円と36300円か

747 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:38:12 ID:RJE0lleE0.net
これでオン無料ゲームパス100円とかだろ・・・儲けあるんかな

748 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:39:13.43 ID:3Ds9Le2O0.net
198 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/11(金) 00:31:04.68
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  <すごい事態になったでしょう
|       `ニニ´   |    でもそれが、プレイステーション5なんだよね
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

749 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:39:18.06 ID:GpWsVzVg0.net
>>747
サブスクで支配的になったらアホほど儲かるからそこまで投資し続けるんだろう
MSしか無理な戦略

750 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:39:23.20 ID:HxdWWvUX0.net
XSSの見た目が

751 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:40:14.67 ID:HxdWWvUX0.net
>>750
途中送信
XSSの見た目が好きすぎてポチりたくなってきてて困る

752 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:42:07.89 ID:68H2cqD4a.net
箱SXとSSのunboxing動画来てたのかよ
Sめっちゃ軽そう

753 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:43:10.62 ID:t5DUtmnx0.net
XはミドルクラスのゲーミングPCより上の性能とみていいんだよな?
それでこの価格は安いわ

754 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:44:48.89 ID:rtXkrzd+0.net
買うならXなんだろうけどSの小ささも魅力だよなあ・・・

755 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:45:19.67 ID:uWGUBTrya.net
>>751
わかる
性能と値段のコスパで見ればX一択なんだけど見た目はSのがすこ

756 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:45:27.50 ID:ajaMo8Qpd.net
>>752
つかめっちゃ小さいし友人の家など持ち運びもしやすそう

757 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:46:02.32 ID:68H2cqD4a.net
他のXboxとサイズ比較してるから探して見るといい

758 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:46:51.95 ID:f3Y4W96t0.net
>>739
ラチェの左側のロボ足の反射見て「これレイトレなくね?」って思った

759 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:50:58.73 ID:6SO0P+5Tp.net
めっちゃ軽そう
ttps://www.youtube.com/watch?v=DWJi_r0JUVM

760 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:51:35.71 ID:3F0vN4DR0.net
PCスレのゴキ「チーターガー」
XBOXスレのゴキ「PCガー」

PS5のセールスポイント無し

761 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:52:03.02 ID:Ol5gJ0xId.net
>>760
キチガイ和サードはPS大好き独占

762 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:54:34.06 ID:fQLm93Yc0.net
>>42
互換で今までのあらゆるソフトが出来るんだろ?
360のディスク読み込む?

763 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:55:02.96 ID:7ifunKT00.net
HDのゲーミングモニターはある
4Kに拘らなければXSSでも十分?

764 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:56:15.72 ID:VFEIfgzXa.net
十分ではない

765 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 00:57:13.72 ID:oHOHMtjY0.net
>>763
ゲーム自体のフィーリングは大差ないだろうけどOSに使うメモリが低速だからホームUIがもっさりしてるかも知れん

766 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:00:16 ID:IfLdocDm0.net
XSSが売れるとデジタル版しか出さないメーカー出て来るだろうな
ディスク版なんて中古に出回る損害が大きすぎる

767 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:00:21 ID:fQLm93Yc0.net
>>763
4kはいらないけどHDDとかディスク買い足すなら
Xでいい気がする

768 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:04:17 ID:BjsqBXAS0.net
XSSはあくまでエントリーモデルだから熱心に遊べば遊ぶほど不便を感じると思うが
不便に感じるほどハマったら新型を買えばいいんであって割り切って買うなら悪くない

スマホ買うのに最新型狙わず一つ二つ型落ちを選ぶようなもの
XSSはそのぐらいの性能はあるからゲームパス初心者とかなら十分じゃね?

769 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:05:06 ID:ZJ5YwyRr0.net
>>752
背面端子が全部塞がってるからあれモックじゃないか?

770 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:06:12.32 ID:ZJ5YwyRr0.net
>>762
全部じゃないので注意

https://www.xbox.com/en-US/xbox-one/backward-compatibility

771 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:10:35.73 ID:1TofZ/Mc0.net
ハードと価格はかなり魅力的だが今のところロンチタイトルは弱いな
まぁこれはPS5も同じことになりそうだけど

772 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:11:04.27 ID:579tbqtC0.net
ゲームパスとフリーゲームしかしないと思うからSでいいや

773 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:13:11.20 ID:i7sW1Rj30.net
ONEスルーした人多い日本じゃ遊びきれないほど遊ぶもんあるからある意味最強のロンチだぞ

774 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:32:26.71 ID:j0ryla2L0.net
PS5のドライブ無し本体が399ドル確だってな。
箱終わった・・・

775 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:33:57.72 ID:vNSq0EWq0.net
https://i.imgur.com/Yd9Tx0d.jpg
実機

776 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:35:24.73 ID:GpWsVzVg0.net
>>775
ちっさいな
これまじで爆売れしそう欧米で

777 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:36:09.78 ID:dkeXpSNrd.net
>>775
ちいっさ
これ女ウケもよさそう

778 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:36:44.65 ID:8cb3qa5IM.net
>>518
そこでPS4買ったヤツは数年はPS5買わないからその間に勝負着いちゃうぞ

779 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:38:56.24 ID:j0ryla2L0.net
>>775
PS5はあれだけ巨大なのに性能低そうだな

780 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:40:09 ID:B6v2/zskd.net
またまたPS5死んじゃったwww

781 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:40:21 ID:G34+TORA0.net
1440pのモニターしか持ってない人ならXSSでいいのかな?

782 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:42:12 ID:HGe1lSRQ0.net
>>734
MSのスタジオにL4DやWWZみたいなゾンビわらわら系coopゲー作って欲しいわ
色んなジャンルのMSゲーあるのにゾンビゲーはまだ無いのよね

783 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:43:05 ID:vDT3Gy6fM.net
冷静に考えれば
360/one の実物ディスクをたくさん持っている人はXのほうが良いかも

784 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:43:49 ID:IZ+exw9lH.net
安いよねコレどっちも
箱○みたいな安さだ
アレも299ドルと399ドルで出してたな無茶スペックで
しかもPS3の前年に
結果はリングオブデスだったけどね

785 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:45:09 ID:mYLdwjZY0.net
>>775
電源込みでよう詰め込めたな・・・
OneXですらめっちゃ詰まってる感あったけど

786 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:46:38.09 ID:DrC7gSF10.net
>>739
UBIのイメージ(映像)はマジで参考にならん。
平気でダウングレードしてくる常習犯や

787 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:47:40.08 ID:TL1ZJ8B60.net
ツイッターでハンズオン配信してるけど本当にガワは無駄なモノが一切ないデザインだな

788 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:48:33.22 ID:tog2cVR30.net
oneはデジタルだけど360はかなりの数ディスクあるんだよな
4k無いしXSSでいいかと思ってたが
アルティメットパス入れたらXSXが欲しくなってきた

789 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:49:12.51 ID:DAqc38q10.net
スイッチ以外で手軽2話題のゲームつまんでみたいって考えると魅力的だな

790 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:50:36 ID:xHK0Q6XK0.net
>>775
これは売れるわ

791 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:52:40 ID:V4M+R/6C0.net
>>775
細かいこと言うとPS4のホコリ掃除してやって

792 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:53:55 ID:DrC7gSF10.net
>>775
うわ、こりゃすげ

793 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:56:01 ID:UhffgfTz0.net
>>775
コンパクトやな

794 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:58:07 ID:0qiJJNYb0.net
サイズ比較

https://doope.jp/2020/09107979.html

https://doope.jp/media/20q3/img2764_04.jpg
https://doope.jp/media/20q3/img2764_06.jpg
https://doope.jp/media/20q3/img2764_07.jpg
https://doope.jp/media/20q3/img2764_13.jpg

795 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 01:59:44 ID:TL1ZJ8B60.net
https://twitter.com/arturogdg/status/1304101723758309381?s=19
3080デカすぎワロタ
(deleted an unsolicited ad)

796 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:00:09 ID:DgEUGQ09d.net
>>794
スーファミと並ぶとちっさっ!ってなったわ
スーファミが大きくないことだけは覚えてる

797 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:00:16 ID:DrC7gSF10.net
ああ、こりゃ北米だと一人勝ち見えるわ。
XSSは4K環境整えられない層にとっては最適だわ、Gamepassとも相性抜群だし。

日本だとキツイけどなw

798 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:00:36 ID:UhffgfTz0.net
>>794
スーファミレベルか

799 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:02:14.41 ID:lN429E+30.net
スーファミと同サイズwwwwwwwwww
やばいwwwwwwww

800 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:03:13.61 ID:OGDNv7cm0.net
ちっさいなー
これは普通に欲しいぞ

801 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:03:55.49 ID:B6v2/zskd.net
>>797
日本は

キチガイはPS独占
キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和メディアはPS大好き独占
キチガイファミ通はPS大好き独占
キチガイブロガーはPS大好き独占

な市場でクソニーに忖度しまくりな界隈だから箱いくら安いと言っても負ける

キチガイ市場PS大好き独占

802 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:04:12.51 ID:tog2cVR30.net
スーファミはこれにトランスのacアダプタが加わる

803 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:05:47.68 ID:f3Y4W96t0.net
>>794
ヤバイほどコンパクトだな
これキャリーケースにディスプレイと組み込んで遊ぶの簡単そう

804 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:05:55.33 ID:rtXkrzd+0.net
>>782
state of decayがあるぞ
ローカライズないけど

805 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:06:23.34 ID:OGDNv7cm0.net
言うてPS4PROより高性能なのにこんだけ小さくする関羽みたいなお鬚のおじさんすげー

806 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:06:33.52 ID:JO/VhahZa.net
>>769
モックだからこそ重さも合わせてるでしょ

807 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:06:35.28 ID:nir7MRHwa.net
欧米のシェアまじで奪いに来てるな
S安過ぎるの赤字らしいし

808 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:08:17.50 ID:1ax0Fu7a0.net
>>785
OneXは箱から出す時に予想外の重さで落としそうになったw
ホントみっちり詰まってる感じ

809 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:08:46.91 ID:DrC7gSF10.net
>>808
OneX体積に対しての重さすごいよなw

810 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:10:29.99 ID:+Vxgp1HK0.net
日本じゃ安い方が売れるな
両方安すぎw
完全に赤字本体やw

811 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:11:29.97 ID:DrC7gSF10.net
>>810
GamePassが浸透すれば、な....

812 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:12:19.71 ID:Xq68vnOT0.net
3Dモデル比較
https://www.windowscentral.com/xbox-series-x-vs-ps4-pro-vs-xbox-one-x-size-comparison

813 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:12:56.98 ID:HxdWWvUX0.net
決めた、まずはS買って様子見しよう
なんだかんだでいずれXを買う未来が見えるけどそこからは目を逸らす

814 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:15:21.47 ID:RJE0lleE0.net
360のレンガアダプタより小さいかもな
これで4TF出るのか?

815 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:17:24 ID:+Vxgp1HK0.net
1080pがs
2160pがx
自分の遊びたい環境で選べばいいだけやで
pcと全く同じようなスペックや

816 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:17:47 ID:1ax0Fu7a0.net
>>809
PS4Proの上に置いてるんだけど写真うpしたら怒られたw
以前は更にその上にPS3も乗ってたなんてとても言えなかったぜ・・・

817 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:18:45 ID:DrC7gSF10.net
>>816
なんで怒られるんやw
てか熱暴走で死にそう

818 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:18:55 ID:d9GUe1RF0.net
別に嫌いじゃないけど、
デザインは本当にただの箱やな

819 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:19:37 ID:UhffgfTz0.net
>>816
4proちゃんが死んでしまうぞ…

820 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:20:28 ID:HxdWWvUX0.net
>>817
4proは衝撃に弱いお嬢様だからね仕方ないね

821 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:20:35 ID:B6v2/zskd.net
これでゼノブレ2系なjrpgが出れば勝ち確定だな
だが生憎ジャップランドには力を入れないMS
そしてMSKKは仕事しない、何故ならMSKKはゴキチガイ社員しかいないからだ

ハイ、キチガイ和サードはPS大好き独占

822 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:23:13.00 ID:BjsqBXAS0.net
XSSってPS4の半分のサイズか

そうやって重ねると小ささがまともじゃないってわかるな

823 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:26:19.78 ID:1ax0Fu7a0.net
>>817
そんな重いモン上に載せるなってのと熱が籠もるって事だったけど
OneXちゃん小さくて下に出来ないから仕方ないじゃないか・・・
一応脚のトコに薄い板敷いて重さ分散と隙間空けはしてたんだけどね

買うならXSXだけどXSSの場合積むなら最上階になるのは決定かしら

824 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:26:52.01 ID:3F0vN4DR0.net
しかし今日になって沢山入手してるyoutuberいるしすべて予定通りだろ
来週発表とかならyoutuberに届いてねぇぞ

825 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:29:11.11 ID:DrC7gSF10.net
北米とったなぁこれは

826 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:29:12.76 ID:BjsqBXAS0.net
しかしこれって実機じゃなくてモックなんだろ?

たぶん貰った当初は俺でもすげぇワクワクするだろうけど
ワクワクし終わったら飾るにしても邪魔になるホントにただの置物だよなw
配信後はやっぱりMSに送り返すのかな?

827 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:30:21.83 ID:+Vxgp1HK0.net
ps5は4万やな
これ以外なら箱や

828 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:31:10.82 ID:UhffgfTz0.net
ps5ちゃんの比較早くして欲しいっすね

829 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:32:49.69 ID:5cKsA0dVa.net
>>824
リークのおかげで情報解禁時期を早めただけでしょ
勘繰り過ぎ

830 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:33:19.07 ID:+Vxgp1HK0.net
>>814
Ryzenとrtxのワットパフォーマンスは最強やでな

831 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:38:20.65 ID:AaZP9Q1p0.net
こんだけ配ってるなら絶対Sの写真出てきてたわ
アメリカの流通考えたら普通3日とかかかるからすべて仕込み

832 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:42:29.23 ID:iBBrKF4oa.net
仕込みだろうが何だろうが情報出してくれるならそれでいい
分解図公開すると言ってから4ヶ月経ってるファーストもいるんだぞ

833 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:43:21.36 ID:+Vxgp1HK0.net
ソフトでピンはねしとんのやで無料で配ればええのに

834 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:44:30.12 ID:bcP3Zoq9a.net
PS5ちゃんはまだ排熱に苦しんでるのかな

835 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:47:45.22 ID:iBBrKF4oa.net
>>834
排熱と静音は努力しました!
とだけ言ってたなw

836 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:47:46.91 ID:+Vxgp1HK0.net
4kでゲームなんてどんなパーツ使っても熱々やでしゃーないよ

837 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:50:29.24 ID:Y4nWbDH40.net
XBOXのあの分解動画はカッコイイな
あれを見て良いのか悪いのか判断できる知識持ってないけど
なんかすげぇ匠の技術っぽく見える

838 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 02:56:21.50 ID:UhffgfTz0.net
>>834
蓮舫ちゃんは白スーツ脱いだ方が排熱には良さそう

839 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:00:35.89 ID:d9GUe1RF0.net
白スーツ脱がすとか、えっちじゃん

840 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:08:10.72 ID:Yc/wcQk70.net
多少不格好でも排熱と静音しっかりしてる方がありがたいんよな

841 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:09:45.17 ID:z2GguV0Y0.net
RTX3080もマイクロソフトが出してくんねーかなあ

842 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:11:21.71 ID:RJE0lleE0.net
だいたいクソニーとかガワとか横文字で盛ってるだけだから基本w

843 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:13:04.22 ID:1TofZ/Mc0.net
>>775
小さいのが嬉しいわほんと
テレビの周りにでっかいの置きたくない

844 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:14:03.26 ID:pK0u45IZx.net
PS5が同発しないのは、しないんじゃなくてできないんやぞ
製造が追いつかないせいで
ほぼほぼAppleのせい
ほんまアメリカ企業はソニーの敵やね
ソニーもアメリカ企業だけどww

845 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:21:57.68 ID:GW/YMcRj0.net
誰かUbiliveのスレ立ててくんない?

846 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:22:58.40 ID:+Vxgp1HK0.net
>>775
これが欧州でも馬鹿売れやな
エコロジーなゲーム機は最高

847 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:24:44.88 ID:Y9k6rJbaa.net
>>6
Sの方が赤なのがこれまた

848 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:25:25.12 ID:Y9k6rJbaa.net
>>10
何で円基準なんだよw

849 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:28:09.10 ID:RJE0lleE0.net
ただの水でも1ガロン99セントだろ
こんな情熱価格じゃ・・・世界標準マシンだなw

850 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:31:07.17 ID:+Vxgp1HK0.net
ps5の敗因はあるとするなら中途半端な性能か
1440p専用ゲーム機w

851 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:34:01.43 ID:yxDawexP0.net
ゴキちゃん「4Kテレビなんか誰も持ってないッ!スペック差なんか誰も気にしないッ!」
SS「せやな」

ゴキちゃん「時代は4K!低性能ハードなんか要らないッ!」
SX「せやろか」


ゴキちゃん詰んだ

852 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:36:28.97 ID:UhffgfTz0.net
あんまりイジメるとスペゴリガーしか言わなくなるぞ

853 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:03.52 ID:j0ryla2L0.net
PS5を安くする為にあるハードだな
これでPS5が399ドル以下確定したので用済み

854 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:14.44 ID:KOC0oiNI0.net
PS1とSSが出る頃もこんな感じだったんだろうか

855 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:14.47 ID:Ws/+mfWu0.net
週販が楽しみだなぁ〜w
これだけすごいっていうんだから日本でも爆売れ間違いなしだよなw

856 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:39:58.82 ID:CDApshvu0.net
SIE「SSをPS5ってことにしない?」

857 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:47:25.40 ID:2d/QTubM0.net
Sが小さすぎてXがめっちゃでかく感じる
早くPS5も並べたい

858 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:48:52.15 ID:BAHn1/oqp.net
>>854
あの時代は…確かに今の状況に近いのかもしれないわ
1994年の冬にはPSの勝機は全くなかったからね。
リッジレーサー&ときメモでお正月期間を過ごす極少数派のPSユーザーと
友達とバーチャ対戦で盛り上がっていたSSユーザーという構図だった。
ユーザーの大半は、ニンテンドー64が本命だったけどね。

859 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:51:57.41 ID:z4lvF/N50.net
>>775
これ任天堂が出すべきだったろってくらいスマートだな

860 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 03:56:43.09 ID:TcDr1PcT0.net
PS5なんて1ヶ月持たずに4桁になって累計はPS4の半分も売れないわ
箱はまあ360の100万くらい売れたら上出来だろ

861 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:16:36.43 ID:MzmCpGlW0.net
ソニーが$449で出して来たらMSはprice matchで同等価格にしてきそう

862 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:20:26.67 ID:EwV7KsYKd.net
>>861
あ、ごめん実は399ドルだったわwwwとかやりそう

863 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:22:24.43 ID:d9GUe1RF0.net
ソニーに価格を期待するとか
夢見すぎやろw
まぁ、夢見ることはいいんかな
知らんけど

864 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:23:31.89 ID:rtXkrzd+0.net
スペックなんかどうでも良くて価格が全てな一般層向けは299のSだから
MSはもはやソニーの動向気にしてないと思うぞ

865 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:27:45.85 ID:yxDawexP0.net
従来なら世代後半の投げ売りまで買わずにいたような層には間違いなくSSがリーチするからな。そういう層は当然のごとく4KTVとかは持ってないからSSで文字通り十分

866 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:29:56.07 ID:d1KZavNLa.net
おっさんだからSSって書かれるとセガサターンって読んでしまう

867 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:30:32.64 ID:rtXkrzd+0.net
4Kテレビ持ってても大半の人にはSで十分だと思うけどね
アップスケールあるしカジュアル層は細かいこと気にせん

868 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:31:07.67 ID:5OuaOtqKM.net
MSソニー両方こけそうだなまた豚一強か

869 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:32:12.32 ID:MfM11mRF0.net
>>625
地デジ化のときに無理やり買わされたテレビあるのに
わざわざゲームのために買い替えねーだろほとんどのやつは

870 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:35:40.77 ID:OOlu38mX0.net
俺も持ってるから皆持ってるってのは大抵信用できないやつ

871 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:36:49.15 ID:UhffgfTz0.net
皆持ってないからSSで十分だな
皆ハッピー

872 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:37:05.67 ID:DrC7gSF10.net
>>867
4kと1440pって意外と見分けつかないからね。
4k重いからPCでも60fps維持するために1440に解像度よく変えるけど、


よくみないとわからんwww

873 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:39:09.37 ID:Yc/wcQk70.net
オリンピックのために4K買ったご家庭もなくはないけど圧倒的に少数派だと思うのよね

874 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:40:02.89 ID:DrC7gSF10.net
>>873
ツタヤ行けば圧倒的な答えがある。

875 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:40:51.65 ID:rtXkrzd+0.net
>>872
同じ4KテレビにSとX繋いでギアーズ5でも起動して
入力切り替えてSかXか見分けるテストしたら
大半は分からんだろうな
特にテレビはモニターより離れて使うし

876 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:41:10.50 ID:mIRcPvjc0.net
フルHDでXSX買うのはアホ?

877 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:03.10 ID:OOlu38mX0.net
皆買ってたらgeoの店先にあんな4Kテレビ置いとらんわい

878 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:20.51 ID:yxDawexP0.net
アホとまでは言わんがコスパは悪い

879 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:30.11 ID:DrC7gSF10.net
>>876
むしろ大正解

880 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:42:44.80 ID:UfEDevUy0.net
XもSも本当すごいガンバったね
嬉しいよ

881 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:45:43.20 ID:UfEDevUy0.net
>>775
嘘だろってレベルの小ささ
こういうの得意なのが日本だったのだがなあ

882 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:49:31.93 ID:3OBQBZbNa.net
>>876
・ストレージ容量
・ディスクドライブを使う可能性
・やっぱりXにすりゃ良かったってモヤモヤしなくていい
これらに差額の価値を感じるなら良いんじゃね?
お前の金だ。好きに使え

883 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:51:38.85 ID:m+/eZP440.net
もはやハードウェアの設計能力でもMSの方が上でしょ
XSとSそれぞれ早々に内部構造を公開したのも自信の現れだと思う

884 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:54:05.49 ID:A5Djsp6T0.net
>>876
ガチ4kなら可変60fpsだろうからカクカクだよ
だからフルHD設定の方がいい
フレーム気にするならやはり箱x
箱sでもフルHDは可変60fpsで安定はしないと思うよ
それが家庭用ゲーム機

885 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 04:56:47.78 ID:yxDawexP0.net
SSのCPUはSXと同じ、レイトレや120fpsにも対応って宣言で面白い事になってきた(ソニーにとっては頭抱える案件だろうが)

886 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:02:28.33 ID:V2Ehw5Vb0.net
やっす〜〜 プレステ5も大変だ

887 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:27:34.94 ID:TlEYbdZA0.net
ディスクドライブなしのバージョンがXboxシリーズXの価格と一致する可能性…

888 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:31:20.19 ID:TlEYbdZA0.net
>>876
自分用に買うならシリーズX だわb

889 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:46:41.97 ID:P4S1aOAh0.net
若干スレチだが4kって普及速度遅いよな
そんでWQHDもそんなに数出回ってない
ネットだと4kWQHDマルチモニタ当たり前って印象だけどマスはFHDなんよな
俺もFHDだし

890 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:52:54.36 ID:BH7xeCsu0.net
海外は高くても買う信者どうすんのこれ

891 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 05:53:53.95 ID:a0dCgV+Y0.net
>>739
ラチェクラは擬似だね
レイトレでは無い

892 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:00:09.29 ID:F0lMLyI40.net
4kTV無いけどXSX買うわ。
PCでは4kモニター使ってるけど持ってる奴はHDMIだと30fpsしか出ないんだよね〜。

893 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:00:29.70 ID:mj3Sc6ilM.net
>>876
ゆるゆる運転で長持ちする

894 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:01:09.13 ID:pyR8ED6e0.net
遂にxboxが日本で売れる時が来たな
もしこれで売れなかったら、次はどうするんだろうか

895 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:01:24.75 ID:ZQ9NDjPy0.net
>>889
テレビの方は地上波で4kテレビにしても意味ないって思ってるからなぁ
今のテレビはその辺を考慮して地上波のみならずネット配信も4kで
綺麗に写るよう補正をかけてる
だからテレビを買う際は古いテレビには要注意

896 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:11:15.40 ID:F0lMLyI40.net
>>894
実際に売れ出すとしたらps6とかxsx2(仮)の時代からだろ。
箱はまだ評価されとらんから。

897 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:12:23.18 ID:g1o5Ngn20.net
>>894
箱○ユーザーでXSXで復帰するが
今回も日本で爆死すると思うよ

898 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:13:55.08 ID:uDCE5e/+0.net
でもなぁ
haloとか興味ないから
結局箱買うなら新しいグラボ買えばいいになるんだよなぁ
ps5はラチェクラとかやりたいのあるんだけど

899 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:14:11.95 ID:HlY3QLer0.net
日本ではどうやっても売れないよ
360の後半からあまりにもひどすぎた

900 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:15:33.98 ID:F0lMLyI40.net
自分はPCのゲームパスとXSXのゲームパスに漏れたゲームをsteamで買うって感じの運用するわ。

901 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:17:04.16 ID:F0lMLyI40.net
自分がノートPCとか買う時に、この機種の売り上げが〜なんて気にせず買うけどね〜。

902 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:27:02.59 ID:/W8MrcZW0.net
4kテレビあるし高い方買うかな
初期投資7万で向こう三年ゲーム遊び放題はすげーわ
箱コンどれくらい進化してるのか楽しみ

903 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:29:48.45 ID:DrC7gSF10.net
>>900
全く同じ。
PS5は本気独占きたら買うわ

904 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:33:50.52 ID:ihgBsmC5M.net
PlayStation は形状が思い出せないだけで相当なクソ

905 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:34:50.56 ID:T5TfeBvU0.net
MS「私の時価総額は110兆円です。」
(ソニー時価総額10兆円)

906 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:36:37.72 ID:GP0FrkIz0.net
XboxはXなのかSeXなのか1なのかもわからない時点で相当なクソ

907 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:36:43.95 ID:ZzyLXQ0t0.net
リークされてからの動きを見る辺り、リークの度合いに応じた発表のフローチャートが作られてたんじゃね?って気がする

リークされてからの動きがあまりに早すぎる

908 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:37:54.78 ID:FxSJWz9D0.net
>>898
ラチェクラなんてお子様ゲーだけどええの?

909 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:38:50.67 ID:yxDawexP0.net
今回ソニーのやり口を徹底的に叩き潰してるから当然のごとくリークで妨害されるのも想定してるだろうからな

910 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:41:01.84 ID:FxSJWz9D0.net
>>906
頭弱いアピールやめろw

911 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:46:01.35 ID:0XCPztC10.net
ぶっちゃけ買うつもりなかったけど
予想以上に安かったので試しに買ってもいいかなと思ってしまった
PS5はこれより値段下げてくるの?

912 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:47:06.61 ID:ihgBsmC5M.net
空白の何日の最大言われた

913 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:47:29.34 ID:ihgBsmC5M.net
>>732
完全勝利かっこ逆鞘敗北

914 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:48:50.22 ID:qiAwrrH10.net
笑うわこんなんwww

https://i.imgur.com/8HdP5i6.jpg
https://youtu.be/mL4OC46VzFw

915 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:54:23.56 ID:HlY3QLer0.net
PS5も早く価格発表すれば良いのに
引き伸ばす意味ないでしょ

916 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:57:17.20 ID:ZzyLXQ0t0.net
>>915
PS5はオープン価格にして逃げるんじゃねえかなって思ってる

917 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 06:57:23.53 ID:AGy6htcla.net
クソニーさっさと価格発表せーよ
なにもったいつけてんねん!

918 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:03:19.31 ID:/W8MrcZW0.net
とんでもない逆鞘相手に勝ち目見いだせないんだろうね
どう転んでも死ぬしかないとかかわいそう

919 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:05:42.64 ID:Jzp4U3OX0.net
うーんやっぱり真っ白のほうが良かっただろSS

920 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:09:00.56 ID:Oi/3YArW0.net
>>590
18歳未満のお客様はご利用いただけません。って明記してあるしユーザーからすれば嬉しいけど大きな声でいうことじゃないと思うなぁ
個人的には素直にクレカ作って登録しようよって思う

921 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:09:06.66 ID:pyR8ED6e0.net
買う気になってきて、サイズ見たら結構でかいな
テレビ台に入らないw

922 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:11:14.95 ID:wBDMT6cOM.net
あの襟になってるところホント邪魔だよな

923 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:20:01.63 ID:kJmkx54yM.net
ロンチからxと同じ互換有るのかな?

924 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:24:34.38 ID:UhffgfTz0.net
>>914
あー、本当に小さいんだな
スイッチをデスク脇においてるんだが、SSも置ける位のサイズなのか

925 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:24:55.88 ID:++dp/qDn0.net
SSはOneXより低性能説あるが
SSはXよりフロップス数は落ちるが、Xは旧世代のGPU、SSは最新のGPU
でそもそもGPUの世代が違うし、AIで画質向上もできるので、フロップス数の差はそこで相殺できるかもしれん
それとCPUの比べるまでもない圧倒的な差とか、レイトレ対応とか、SXで使われる技術がSSでも使われたりと
フロップス数以外はXとは比べ物にならんほど上なので
結果的にSSの方が良い絵出せるだろうな
パワーに特化だがそれ以外がショボい旧型のロボと
パワーは劣るが、それ以外が最新技術の物で、スピードも知能も、パワー以外の他全てが圧倒的に上の最新のロボ
後者が勝つだろうな

926 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:34:27.65 ID:UfEDevUy0.net
>>884
箱は4Kで120fpsがウリなんだよなあ

927 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:40:29.65 ID:40YLCUWA0.net
360は買ってたけどその後は選択肢になかった
ここへ来て興味湧いてきたわ
本体デザインも好きな方向だし

928 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:46:37.44 ID:LbPEPd16M.net
>>927
俺も360からPS4で今度はXSXで復帰するぜ

929 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:46:53.85 ID:LbPEPd16M.net
>>927
俺も360からPS4で今度はXSXで復帰するぜ

930 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:49:30.23 ID:4T9Yd+Fs0.net
ドライブ無しとはいえps4の半分のサイズ
マジでsは小さい

931 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:50:08.54 ID:P/D33WnH0.net
360から今世代機はスルーでXSXで復帰するぜ

932 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:54:22.60 ID:maF8kxd90.net
>>914
スイッチは意外と横幅あるからな。普通にでかいわ

SXにしろSSにしろ、買ったらどこに置くか悩ましいな。
この形態のハードはPCFX以来だろ、、、
書斎兼ゲーム部屋なので床置きしか無理かな?

933 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 07:54:37.88 ID:HRV7wgJE0.net
箱1xからMSの設計すごく良くなったなぁ
よくここまで小さくできたわ
xもsも両方欲しくなる

934 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:06:51.79 ID:QS00bRb+p.net
>>925
わかります。メモリ容量とかメモリ帯域でもx1x >> xssですけど、xboxお得意の超魔法でひっくり返すわけですね。

935 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:08:53.82 ID:F0lMLyI40.net
>>934
魔法じゃ無いけどメモリ使用量を抑える技術がXSSに動画で紹介されてた。

936 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:11:08.96 ID:8ivBxwb1a.net
本体がどのくらい静音なのか聞かせて欲しい
特にSの方

937 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:12:48.30 ID:5HLd9BCo0.net
今更DQ11Sって馬鹿にしてたけどドラクエの新作が出るハードってだけで日本人には宣伝効果抜群だよな

938 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:19:01.90 ID:PdDFoHCK0.net
>>935
Sampler Feedbackなんとかだっけね

939 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:23:07.47 ID:qjKbZJRXr.net
>>889
地上波が対応してないからな
テレビなんて壊れでもしない限りなかなか買い替えないし

940 : :2020/09/11(金) 08:23:25.38 ID:AUW7w8Yna.net
>>932
そんな事で悩んでPS5買う気あんのかよ!

941 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:23:32.89 ID:oE4ShaADd.net
>>934
魔法以前にXOXは4Kが売りの現行機でXSSはFHDが売りの次世代機
画素数4分の1だから余裕過ぎるんだけど

942 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:25:02.68 ID:sL1L/LB9p.net
>>914
3090と同じくらいか?

943 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:25:15.89 ID:7pPf8IiUa.net
>>934
メモリ帯域なんて、4Kを諦めたハードで真っ先にカットする部分だろ

絶対に4K出力させないぞって決意すら感じる

944 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:28:03.22 ID:WNnn1kxv0.net
海外のYouTuberにxss xsxのモックが届いてるけど
ソニー、もうことしはつばうするのあきらめた?
12月24日発売とかするのかなw

945 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:35:04.33 ID:UhffgfTz0.net
まあ日本は来年だと思うぞ
徳を積めって話も海外だけだろ

946 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:36:51.39 ID:WNnn1kxv0.net
>>945
でもそれじゃ、cod新作プッシュしてるアクティビジョンがバカみたいじゃないですかwwww

947 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:38:35.74 ID:u2I2AZRRd.net
この10年間くらいでPSファンの他社叩き活動でPSアンチが増えたからXSSが日本でも売れそう

948 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:38:37.61 ID:0C1O9SOtp.net
思ったより安くてびっくりした

949 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:39:42.24 ID:a0dCgV+Y0.net
>>934
SFSはストレージ帯域とメモリ使用量を250%改善する仕組み
OneXにはないがXSSにはある

950 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:39:43.83 ID:s05Oz76LM.net
日本だと為替レートより低いから、
ask税のある最新グラボより割安感あるな

951 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:39:55.02 ID:nfBdsa470.net
>>934
魔法じゃなく現実なんだよね
https://youtu.be/fYtJWIxt3-M?t=172

2倍以上のメモリ使用量削減
これにより実質メモリ容量、帯域幅が2倍以上あることになる

952 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:41:28.91 ID:XFjo7NGN0.net
今回の箱って性能は2080sくらいだっけ?
RTX3060には勝てそう

953 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:41:45.57 ID:HC2vIKY+0.net
>>951
新テクノロジーは従来のメモリ概念をも変えたな

954 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:43:10.87 ID:dx571qz/M.net
サイズ的に
PS5→3700+RDNA1+
XboxS → 4000GE+RDNA2
ぐらいの省エネの差がありそう

955 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:43:16.93 ID:irpmbEEo0.net
https://i.imgur.com/iN7MM7U.jpg
https://i.imgur.com/Mm5JiZY.jpg
https://i.imgur.com/6yiVd6L.jpg
https://i.imgur.com/zTg5bqC.jpg
https://i.imgur.com/3bJD9HE.jpg
https://i.imgur.com/FqyVdJ0.jpg
https://i.imgur.com/pReEEBJ.jpg
https://i.imgur.com/pgeOV2T.jpg
https://i.imgur.com/WrQQtmX.jpg
https://i.imgur.com/MWQT1PV.jpg

956 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:43:50.13 ID:0C1O9SOtp.net
業者さん業務開始!

957 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:45:01.28 ID:a0dCgV+Y0.net
従来はテクスチャ読み込む時全部のMipmapをメモリに配置する必要があったけど、SFSは必要なサイズのものだけを随時自動的にストレージから取ってくる
これにより大幅に帯域の無駄遣いとメモリの無駄遣いを抑制する
GPUがハード的に対応してる必要があるがPS5には無い

958 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:45:05.30 ID:WXwuV7vH0.net
>>955
DQ11の発売前を思い出すな

959 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:45:37.73 ID:irpmbEEo0.net
まあ俺を業者扱いするのはかまわんけど画像のアンケートに答えた人達もなのかな?w

960 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:45:53.51 ID:HC2vIKY+0.net
>>955
65票、15票、25票
うーん不人気漫画の投票みたいな集計数

961 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:46:33.77 ID:yxDawexP0.net
20票部隊はさすがに草不可避

962 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:46:53.42 ID:irpmbEEo0.net
should i get ps5 or xbox
とか適当にTwitterで検索すると楽しいぞい!

963 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:47:38.39 ID:a0dCgV+Y0.net
今アンケートとったら逆転してるでしょ
そして実機比較でたらもっと差は開く
結局PS5死亡

964 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:48:40.70 ID:8WnWCIv20.net
>>951
この動画でのOUTER WORLDでの箱1S と箱SSとのローディング時間比較
箱SSで使われているのは箱SS用につくられたものなのか? それとも箱1ソフトの互換機能をつかったものなのか? どっちか言及されてる?

965 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:49:05.55 ID:irpmbEEo0.net
>>963
今ってツイートの日付見ろよw

966 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:50:49.47 ID:ZcQooCEw0.net
PS5は売れそうだねよかったね

967 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:50:53.73 ID:Cf0TJBR+a.net
そもそもps5の情報少なすぎて判断できんだろ。

968 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:51:05.14 ID:dx571qz/M.net
本格的に買い替えが始まるまでに
PS5がCPUをルノワール、GPUをRDNA2世代に変更した小型モデル出せるかにかかっている
初期ものはPS3初期型と同じ

969 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:51:09.90 ID:NQLVGNl0d.net
ソフト次第だなあ
今のところやりたいゲームは一つもない

970 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:51:32.09 ID:P/D33WnH0.net
愛国心の塊のアメリカ人が性能で劣って価格も同じくらいと仮定したらPS5買う理由が無いな

971 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:53:03.54 ID:e6udHDL10.net
日本では絶対売れないんだから、ぼったくれば良いのにって思う。
ありがとう。
どうせ3桁とかだろう。

972 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:53:06.54 ID:UhffgfTz0.net
>>968
互換が消えるわ

973 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:53:17.58 ID:qjKbZJRXr.net
>>947
世間の殆どの人はそんなことがあることすら知らんよ
Yahooニュースのトップ画面に表示された情報などでああ発売されるんだくらいの感覚でしかない

974 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:55:34.03 ID:tAeTL5Mkd.net
>>973
いやいや
たまに表舞台に出てきてドン引きされてるよ

975 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:55:40.35 ID:dx571qz/M.net
>>972
今回はハードの大きさと下位互換は関係ないよ

976 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 08:57:49.85 ID:DqaL8m850.net
前世代はCPUがショボすぎたから今回はバランスいいな
360の再来か

977 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:02:24.96 ID:SxjUUigx0.net
まぁ、それでもX買わないのがゲハスピだろ

978 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:03:46.84 ID:dx571qz/M.net
もしもPS5は巨大じゃないとPS4互換出来ないというなら切り捨てしないと頭おかしい
筐体中にPS4APUそのまま入ってるぐらいの大きさじゃん

979 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:04:54.43 ID:Cf0TJBR+a.net
グラボの更新一世代飛ばしてXSX買うわ。RTX4060辺りを狙う。

980 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:07:17.10 ID:0C1O9SOtp.net
3080Ti出るまで2080Tiで頑張る
PS5とSXの両方買う

981 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:14:44.31 ID:FxSJWz9D0.net
PS5が情報出さなさすぎなんだよなぁ。
どんだけ自信ないんだよっていう。
本体サイズすら出さないとか…

982 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:17:59.18 ID:dx571qz/M.net
ゲーム以外全て負けてるPS5
ゲーム以外全て勝ってるXboxS
究極の選択が迫っている
様子見が正解か

983 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:19:44.36 ID:2OirPT1Ya.net
>>982
ゲームはあとから揃うが、性能はあとからは無理だぞ

984 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:20:42.29 ID:Iu2g1DTka.net
次のXBOXのデザインは洗練されてるわ
もう立派なハード屋ですね

https://www.theverge.com/platform/amp/2020/9/10/21430297/microsoft-xbox-series-x-hands-on-photos-price-specs
https://www.theverge.com/platform/amp/2020/9/10/21430298/microsoft-xbox-series-s-hands-on-photos-price

985 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:21:51.61 ID:qT4Gv/Dld.net
ゲーム性能がいくら進化しようともう見た目は変わらないからなww
そこに気づいであろうMSは普及路線ハードを出してきたんだんだろうな

986 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:29:55.84 ID:ACJj+AjlM.net
>>957
以来型のPRTならPS5で使えるけどな
そもそも10GBでSSDの速度半分のXboxSSや16GBで4KのXboxSXの苦肉の策でしかないし
XboxOne PS4 PS5 Switch DirectStrageとRTX3000とRDNA2よりも前のPCでは高速に動かないから全てのソフトが実装するかどうかは分からない
https://www.4gamer.net/games/135/G013536/20120106063/TN/006.jpg

987 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:32:58.99 ID:SxjUUigx0.net
ハード買ってゲーム揃うのずっと待ってた過去は無いのか?
3DOとかPC-FXとか

988 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:33:25.51 ID:qimEig3Da.net
安い方は税込36278か

989 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:34:02.15 ID:VE9K/xzbp.net
>>987
3DOもFXもレーザーアクティブもやりたいソフト2本あったから買った

990 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:34:30.95 ID:kJmkx54yM.net
>>982
和ゲーと対戦ゲームに興味が有ればPS5
洋ゲーオンリーでPC組む金無いならxbox

991 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:36:11.81 ID:kG44bnvK0.net
>>978
PS5の巨大さはあの可変超オーバークロックのせいでしょw

992 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:36:52.88 ID:kG44bnvK0.net
>>989
その2本に飽きた後はどうした?

993 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:37:23.54 ID:VE9K/xzbp.net
>>992
結局色々買いまくってどれも楽しめた

994 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:37:53.69 ID:SxjUUigx0.net
2本もあれば大満足だな

995 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:38:59.86 ID:991I39W7M.net
>>856
>>866
セガ「ソニーはん、セガサターンミニの下請け製造したいと?。でもオタクのエミュ、フリーのパクってくるだけの粗悪品だしなぁ」

996 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:40:07.15 ID:yxDawexP0.net
和ゲー目当てにPS5とかマゾヒストかよ

997 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:40:43.05 ID:yxDawexP0.net
【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】★3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599784833/

998 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:41:32.48 ID:ucDTAnd80.net
糞ロードを味わいたかったらXbox、快適に遊びたいならPS5で良いじゃないの

999 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:43:01.36 ID:yxDawexP0.net
PlayStation 5のポテンシャルを限界まで引き出した
ファーストタイトルAstro's Playroom
思わず息を呑む次世代グラフィックを
高解像度1792p、60fpsで描画し

さらに僅か10秒のロード時間で各ステージに移動出来ることが判明した

youtube.com/watch?v=DXl1vRD_lUk&t=1190

https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20200612025/SS/012.jpg

1000 :名無しさん必死だな:2020/09/11(金) 09:44:12.84 ID:VE9K/xzbp.net
あかんやん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200