2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】★2

1 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:14:30 ID:ciHtMqWrM.net
日本国内展開決定

Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/09/10/200910-xbox-series-x-and-xbox-series-s-launching-november-10/
※前スレ
【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599710764/

142 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:26:53 ID:Gf/b7fPM0.net
箱には全く興味がないけど同月に次世代機が2つ発売されるのは熱い

143 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:27:07 ID:nmcjMz7Wa.net
>>137
Switch越えるの6000万売らなきゃいけないぞ…

144 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:27:16 ID:tqwErddfa.net
>>131
自作するガチ勢はCS気にしないだろうけど、家電屋の特設ゲーミングPCコーナーあたりで完成品を買う層は結構流れるんじゃないかなぁ

145 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:27:50 ID:18Jj2hd7a.net
めちゃくちゃ安いな(買うと言ってない)

146 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:28:02 ID:TxVSqmYs0.net
女子や子供受けするコミュニケーションソフトと本体の名前かえないと日本では無理だな 貧乏な日本では据え置きってだけでかなり厳しいし

147 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:28:43 ID:YNVuaJ6sM.net
XSS税込みたいな価格で税別かよ
これだったらXSX買うしかないな

148 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:28:47 ID:jw6to09j0.net
>>135
本当ならとんでもねーな。
グラボ8万だぞ。
現実歪曲しとるやん
ラデだと5700XT相当より上か.....

149 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:28:55 ID:2EHB4jhl0.net
前世代から箱とPSは決まったパイを奪いあってる状態だから
世界でどんだけ売れるかはPS5次第だな
まずは今世代PSに奪われたユーザーをどんだけ奪い返せるかだ

150 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:29:30 ID:ScpmmcOo0.net
で、俺のインアンとオトメディウスxは互換で遊べるんか?

151 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:29:40 ID:ciHtMqWrM.net
>>129
既出のガセリークか
なーんだ

152 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:29:54.15 ID:nmcjMz7Wa.net
>>148
もうすぐ30xxシリーズ出るからその辺型落ちだよ

153 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:04.52 ID:7AkO/2tKd.net
これでWindows搭載、steam完全対応なら買いなんだがな・・・

154 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:12.54 ID:jw6to09j0.net
>>146
まぁ名前だけで売れねぇってのは10年言われてる。
日本だけブランドから何から何までローカライズしなきゃ行けないのに、なんもしねぇからな。
罰箱ってアホだろ

155 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:15.08 ID:nrqW+tY30.net
>>125
AMDの言うことを真に受けたら2080ti相当だけどんなわけあるかよ2080Super程度やろ、って言われてる。
実際はRDNA2搭載カードが出た後に分かるんでないの。

156 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:16.67 ID:yMtDLSGAM.net
安い!高性能!しかし売れるかね
ここでPS5引き合いに出されて煽ってるけどPS5の方が売れると思うぞ

157 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:40.17 ID:rqTCfXD7d.net
>>120
今のトップが和ゲーを重要視してるから当然の判断
和ゲーとRPGに力を入れて行くらしい

158 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:48.05 ID:b+EB9Ywfr.net
マジで安くね?
この値段で大手の大作AAAタイトルがやれるなら買いだろ
PS5のDL専用機が3万切るならそっちにするけど

159 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:30:59.21 ID:jw6to09j0.net
>>152
それでもやっすいのはかわらんやろ。
CSが型落ちなのは常だし

160 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:31:00.56 ID:669z4mFmd.net
ゆーて5万はけっこうきついからな
しかもPCでも前のXでも遊べるんだもん
いまいちうおー買うぜってならん

161 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:31:18.91 ID:ax9ynltM0.net
>>156
日本で売れるなんて思ってる奴はこのスレですら少数派も少数派やろ

162 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:32:18.56 ID:HfEQH1tUM.net
>>156
そりゃそうだろ
日本ならPS5だろうな
脳死でPSだから買うって層が結構いるし

163 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:32:23.74 ID:4xrTkbsdd.net
>>150
インアンはOneで既に互換対応してる

164 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:32:39.09 ID:nmcjMz7Wa.net
>>159
そうなんだけどね
3万のグラボしかいつも買わないから余計そう感じるよw

165 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:32:45.26 ID:jw6to09j0.net
>>155
よくもわるくも楽しみだな

166 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:33:30.49 ID:2EHB4jhl0.net
とりあえず日本の若いのは最早プレステになんの思い入れも無い世代だから
ある意味箱にもチャンスはあるぞ
配信者の影響でPCゲーに興味持ってるようなのを取り込んでけ

167 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:34:11.82 ID:w4Pw1a8hM.net
毎週毎週日本で売れても意味ない言ってる連中が
急にニホンデハウレナイ連呼し出すの草しか生えないからヤメトケw

168 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:34:28.90 ID:bJ9nEgxcp.net
>>156
日本以外は新箱の方が売れるってだけだよw

169 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:34:35.92 ID:ax9ynltM0.net
>>157
まー日本のユーザーというか日本のメーカーへのアピールだよな
日本にもしっかり供給しますよ(だからソフト作ってください)っていう

170 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:34:52.84 ID:X3CuFyrMr.net
セガサターンが44800円でそれ以降値段が下がってたんだけどな

171 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:35:22.52 ID:nIdsZljb0.net
X無駄に安すぎね
日本市場ではもう詰んでるといっても過言ではないのに
広告にも力入れてないし普通は撤退かおま値の二択だろ
まあ消費者からしたらめちゃくちゃありがたい話ではあるんだが

172 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:35:27.45 ID:jw6to09j0.net
>>166
そこが芽なんだよな。
その層に、配信者のPC相当のものが五万で手に入るって言うターゲット絞ってマーケティングすれば裾野は広がるかもな

173 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:35:34.71 ID:BY25t2y8a.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002938755715874511275.png

174 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:36:33.76 ID:XxBx1r7ep.net
PS5は後出しジャンケンで49,980円に揃えるの?
それとも価格勝負は諦めるのかね

175 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:37:43.83 ID:nmcjMz7Wa.net
>>166
一応20代には認識はされてるぞPS
10代は知らないけど

176 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:39:16.28 ID:fEUGYoMX0.net
言うてもps5も日本じゃそんなに売れんて

177 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:39:27.92 ID:AnPfkYIc0.net
いつものMSレートを崩すって
Sはマジで逆鞘がキツそうだな

178 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:39:55.41 ID:ax9ynltM0.net
>>171
日本放棄したら和ゲー放棄することになるからな
和サードのソフトをPS陣営に全部もってかれるのはMS的には非常にまずい
現状ですら箱に同発で出してくれるのなんか大手の一部だけだし

179 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:40:11.45 ID:m2F0Zz4Gd.net
>>120
複数モデルを世界同時発売するスタイル、スマホのせいで一般人まで行き渡ってる
コレをやれないのはマイナーメーカか、撤退カウントダウン中メーカだからマジでヤバい

180 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:40:59.12 ID:vcCEJmK90.net
PS5は逆鞘とか無理しなくていいけど
ちゃんと売れる手立ては考えていて欲しいね
PS4と同じような戦略なら今度は転ける

181 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:42:06.63 ID:mstHI+pPd.net
日本は箱って時点で売れないけど
海外はもう勝負ついただろこれ

182 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:42:24.46 ID:1t3HXRuY0.net
日本ではPS5の方が確実に売れるけど
このご時世、もうファーストのタイトル以外はマルチで発売されるだろうから
どっちでもよくないか?
ソニーのタイトルに興味あるならPS5で
マルチタイトルをより高いパフォーマンスで遊びたいなら箱って感じで

183 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:42:51.50 ID:X7yyITYK0.net
>>173
黒PS5はかっこいいね

184 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:01.23 ID:zAam+C/J0.net
日本MSも360時代のやる気を続けていればPSと勝負できるハードになってたかもな

185 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:07.30 ID:K+4SMc8M0.net
あんま言いたくない話だが今回除外にならなきゃMSストアでMSポイント付くから3000円以上多分ポイントつくぞ。多分先にこっちが売り切れる

186 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:08.29 ID:QjCXrbN50.net
海外で死ぬと国内PS5も自動的に死ぬ
PS3の頃とは違ってもうそういう市場規模になってしまったからな

187 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:18.67 ID:HfEQH1tUM.net
>>178
和サードはどうするんだろうな
また昔みたいに何が何でもPSにしがみつくのかスマホに逃げるのか

188 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:22.84 ID:wFX/Ze550.net
高額な箱とWiiUがコケたPS4の頃とは真逆だからPS5間違いなく今までにない苦戦を強いられる

189 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:43:43.53 ID:wdUkb4Rvd.net
しかもいまのデフォってクロスプレイだからわざわざ性能低いPS5を選ぶ理由がまったくないんだよな

190 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:44:09.50 ID:eMKOZPKnp.net
>>148
RDNA2を積んでいるからね

191 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:44:23.90 ID:qcqGFQrk0.net
Sが若干高いのは小売りへの忖度だろう
3000円はたぶん小売りの取り分

192 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:44:41.52 ID:vuFpjC8T0.net
スマホゲーの売上見るとわかるけど日本って世界有数のゲームに金を使う国なんだよね
ただ嗜好やローカライズが特殊すぎるだけで

193 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:45:00.96 ID:m2F0Zz4Gd.net
>>144
PCを買う層はPCの値段しか見ないんだよ

クルマを買う時にバイクやチャリの値段を気にするか?

194 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:45:32.47 ID:mstHI+pPd.net
Switchは完全に差別化出来てるし、任天堂のソフトが過去にないくらい強いけど
PS5はほんと利点が無くなってきてるな

195 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:45:53.74 ID:tZnlG4Xda.net
海外は箱に負け日本はSwitchに負けるPS5
ゴキちゃんどーすんのこれ

196 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:46:00.11 ID:emKrZTy30.net
日本でちゃんと宣伝するの?

197 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:46:09.00 ID:K42rdrGw0.net
>>185
ヨドバシなら10パー還元じゃね?

198 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:46:14.60 ID:eMKOZPKnp.net
>>191
為替分を値引きしているXSXの方がおかしい値段設定w

199 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:46:25.84 ID:jw6to09j0.net
PS3世代の時と今の世代はMSとsonyの立ち位置が逆転したと思ってるんだけど、同じこと起こるかな?
前世代はPSが独自路線(謎のcell cpu)突っ走って、MSはゲーム開発優遇で勝利

今世代はMSが独自路線(謎のTV推し)突っ走って自爆、PS4ゲーム優遇で勝利

次の世代はどうなるかな、楽しみ

200 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:47:44.44 ID:ax9ynltM0.net
>>187
PS/箱/PC(+switch)マルチでやりたいってのが本音だろうけど
そのためにはまず箱に国内でそれなりのシェア持ってもらわないと話にならないからな

201 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:48:15.87 ID:l1Pe1RTRd.net
これ海外覇権ハードだわ
ゲーパスが覇権取る
和ゲーも海外で売りたければゲーパスに乗り込むしかない
箱大勝利
グッバイプレステ

202 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:48:19.81 ID:4xrTkbsdd.net
シェア広がったら海外のパンツゲーがローカライズされて販売されたりするのかな

203 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:49:18.28 ID:vjIzD6XGM.net
>>197
本体とかポイントほとんど付かないとかなかったっけ

204 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:49:23.85 ID:4JinVd1NM.net
series Sのが人気だろうから
多分series Xは買い易いんじゃないだろうか

205 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:49:27.54 ID:K42rdrGw0.net
>>193
やれることは一緒なんだぞ。その品質が違うだけで。四輪と二輪は違うジャンルの乗り物。

ミニバン買うつもりが軽で半額以下で済みそうなら?載せる人数や荷物、遠出する距離(4Kテレビがあるか、ウルトラブルーレイ見たいか、パソコン置く場所は)とか考えるよ。

206 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:50:11.50 ID:K42rdrGw0.net
>>203
マジか...昔は付いた気がしたが調べますわ

207 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:51:05.84 ID:gsgpNi7z0.net
これじゃps5には勝てないわ

208 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:51:20.67 ID:ax9ynltM0.net
>>192
だって日本の会社が日本語音声で日本人のためのゲーム作ってくれるんだぞ。世界に合わせる必要ねーじゃん
英語音声母国語字幕(しかも翻訳怪しい)のゲームしか出来ない国がほとんどなんだから相当恵まれてる

209 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:51:23.60 ID:InKqyytK0.net
日本で糞デカハードは売れないからPS5は売れない

210 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:52:59.59 ID:gO6CTPsG0.net
ほんだら普通のこうたがお得やんな?

211 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:54:02.08 ID:RrK5WinJ0.net
それで何かが変わるとも思えんが世界同時発売(日本含む)は日本市場も
きちんと一つの市場として見てる感じで好感は持てるな

日本後回しとか日本にだけ出荷しないとかやってるソニー見てると

212 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:54:33.05 ID:7msOgKDO0.net
XSXは日本だと税込み55000円くらいか〜、
量販店でも本体はほぼ値引きしないから予約組はこの値段で購入かな

213 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:54:40.84 ID:K5pcER3ua.net
また時差の関係で日本が世界最速発売になるのかな

214 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:55:26.11 ID:RrK5WinJ0.net
箱XSは360とONE互換あるの?

215 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:56:27.73 ID:bqHIfNS+p.net
All Access に日本入れてないのに市場の一つとして見てるは無いわ

216 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:56:53.25 ID:zY0F42cu0.net
4. だめお 2020年09月10日 15:35 ID:8L01kYq40
たとえばフォートナイトやPUBGのようなタイトルであれば、これでも十分かもしれません。
しかしメーカーが渾身の作り込みをしたAAAタイトルの中身を4K以上で味わうには少々足りな過ぎると思うのです。

基本的にSは「上位機種とソフト互換性のあるWii」なのでしょう。

しかしWiiが成功したのはそこにマリオを始めとする任天堂タイトル群があったせいですし、むしろ安くても気にする(心配する)ユーザー層ではなかったという面もありました。
しかし果たしてMSが同じことをやって成功するのかどうか・・・ちょっと分の悪い賭けに思えます。

217 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:58:19.71 ID:zdENH8jn0.net
>>215
そんな貧富の差が激しい国向けのプランなんて日本にはいらん
クレカでリボ払いするより割高になるぞ

218 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:00:13.17 ID:+reFDjFhK.net
今まで野球と言えば巨人だった・・もうそういう時代は終わったんだよ

219 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:01:07.66 ID:vjIzD6XGM.net
>>217
日本はスマホ一括で買えない貧乏人ばかりの国なので

220 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:01:23.41 ID:InKqyytK0.net
25ドル×24ヶ月=600ドル
300ドル+ゲーパス2年100ドル=400ドル

オールアクセスなんて大損するじゃねぇか

221 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:01:51.95 ID:b+EB9Ywfr.net
マイクラ専用機を32,000円で買えると考えたら割と良いんじゃね

222 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:02:25.60 ID:+Kg+tqSp0.net
>>219
それは違うな
一括で買った方が損するだけ

223 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:02:47.47 ID:vjIzD6XGM.net
>>220
ゲーパスアルティメットじゃなかったか?

224 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:02:49.19 ID:9BWberTHp.net
>>127
sはゲームパスで運用する人メインじゃない?
自分はそのつもり

225 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:02:57.14 ID:wTZ+HO0k0.net
>>1
どれだけスペックがよくとも
鳴かず飛ばずのゲーム機の後継に
5万も出すやつなんてそんなにいないってことをMSは分かってない。

PS5が5000円下げてきただけで終わる。

226 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:03:38.33 ID:Vb3WvbW90.net
>>93
デマの拡散は逮捕されるぞ

227 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:03:42.22 ID:vjfLOH350.net
日本で売りたいならソフトとローカライズが重要

228 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:03:44.89 ID:+Kg+tqSp0.net
>>223
アルティメットは最大3年15000円だぞ

229 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:03:49.29 ID:K+4SMc8M0.net
PS5は29800円と19800円でやっと勝てる程度。なぜならチップ詳細も分解動画もまだ出さなかったのが致命になる

230 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:04:53.15 ID:Xu4H0rNE0.net
PS5なんてホントは存在しないんじゃねーの

231 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:05:07.77 ID:E6FCVbwRd.net
>>225
5000円下げただけとか軽く言ってくれますねw

232 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:05:17.74 ID:wFX/Ze550.net
>>225
日本だとそうかもね
だが欧米はどうだろうか

233 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:05:54.16 ID:eMKOZPKnp.net
2019年末に発売されていたはずのPS5さん…

234 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:05:56.57 ID:vjIzD6XGM.net
>>228
3年で四万だろ

235 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:06:41.71 ID:ax9ynltM0.net
あんだけカイガイカイガイ言ってた人たちが必死に目をそらして「ニホンデハウレナイ」を連呼してて哀れだわ
誰も日本でバカ売れするなんて言ってねーよ

236 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:06:48.19 ID:S0ZNN8s10.net
値段もヤバいけど、海外と日本が同じ日に発売ってのも忘れたらダメだろ
これでPS5が日本だけ遅れたら日本人舐めてるってことだぞ

237 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:06:49.39 ID:9aNBb/ze0.net
>>234
情弱w

238 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:09:03.08 ID:vVr5rpSX0.net
>>237
てめーの考えが終わってるんだよ

239 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:09:05.36 ID:9BWberTHp.net
>>235
完全同意
発売日に購入予定だけど
日本で勝ちハードになるから買うって理由ではない

240 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:09:06.79 ID:H7cen2v60.net
MSが買取保証を始まったら確実に終戦

241 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:10:37.29 ID:hJpSriZVa.net
誰も話題にしてないがゲームパスにEAplay同梱もやばすぎだろ?
追加費用無しでEAのゲーム遊び放題なんだぞ?
FIFAやマツデン大好きな外人が飛びつかない理由無い

242 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 18:11:21.24 ID:543J9lZua.net
箱でPCVR機器使えるようにならないかな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200