2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】★2

1 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:14:30 ID:ciHtMqWrM.net
日本国内展開決定

Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://news.microsoft.com/ja-jp/2020/09/10/200910-xbox-series-x-and-xbox-series-s-launching-november-10/
※前スレ
【速報】Xbox Series X49980円、S32980円【11/10発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599710764/

2 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:15:31 ID:ciHtMqWrM.net
保守

3 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:15:37 ID:kdKD8guvM.net
11/10がゲハ終戦記念日

4 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:17:10 ID:ciHtMqWrM.net
保守

5 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:18:37 ID:cD2oylDS0.net
安すぎだろw
PS5は49800も無理だろ

6 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:20:16.48 ID:Gqml7ny50.net
Xのコスパが良すぎてSが割高に見える

7 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:20:26.98 ID:Lg1u81e00.net
プレイステーション5は約束された神機

PS5だけが実現出来る超技術によってハリウッド映画クラスのグラフィックを実現!!

https://youtu.be/JkWY_iYTLaE

8 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:20:43.01 ID:l3iSpisv0.net
箱1も5万円で誰も相手にしなくなったよなw
また同じこと繰り返してあっさり不戦敗w

この板にいる数十人が盛り上げてるふりしてもなw

9 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:22:26.53 ID:cgZh3Iwn0.net
予約開始は
25日 「0時00分」
ってことでいいの??

日本の台数、どれだけ準備してくれてるのやら・・・・

10 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:23:35.19 ID:2EHB4jhl0.net
できればSSは29980で頑張ってほしかったっすねえ

11 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:24:28.09 ID:BFZg4jx30.net
これで良心価格のハード買ってゲーパス代15000円ちょっと払えば3年間
EAも含めてゲーム遊び放題になるわけだ

ガチの中毒ゲーマーだったらもう考える必要すらないな
PS5なんて3年後買えってレベル

12 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:24:34.15 ID:mZoGSUMQM.net
steamには対応してんの?

13 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:25:17.59 ID:6XEwW/pN0.net
MSの本気が怖い
ソニーはまじで青ざめてるだろうな

14 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:26:25.10 ID:lXWJj5PO0.net
MSの資本力もそうだが、ハード開発への熱意もMSが上回ってるよな
PS5はおふざけで作ったんだろうなって

15 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:26:32.27 ID:s99RjF1JM.net
ゲハでなくSNSでアンチ活動してきてくれ俺がSX予約出来ないと困るので

16 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:26:32.88 ID:wFX/Ze550.net
PSユーザーはフリプ待ちで忍耐力鍛えられたからPS5が値下げするまで買わないんじゃないかっていう不安がある

17 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:27:50.96 ID:kNpk7Nw40.net
>>11
ほんとに
コスパがヤバい
本体以外も全部逆鞘じゃねーか?
MSは一円も儲からんやろ

18 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:28:17.21 ID:aaayxuUEr.net
>>9
これ期になる

19 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:29:23.80 ID:6wJqL3O30.net
Twitterのトレンドとか見ると箱ってマジで日本で関心持たれてないのが泣ける

20 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:29:38.73 ID:EdUxCGhka.net
499ドルと299ドルでゴーサイン出たってことは逆ザヤだろうとサービスで採算とれると上層部も判断してるんだよな。
MSの今のCEOすげー有能だからな

21 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:29:48.23 ID:ax9ynltM0.net
>>16
買わんでしょ。PS2ユーザーがPS3に移行しなかったのと一緒よ

22 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:30:04.02 ID:aaayxuUEr.net
>>11
マジでこれ。
PS独占AAAタイトル出た時に考えればええ

23 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:30:17.84 ID:mZoGSUMQM.net
>>12
ごめん調べました。すみません。

転売屋の餌食になるよこれ。

24 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:30:33.95 ID:wFX/Ze550.net
>>21
ですよねー

25 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:31:44.54 ID:cD2oylDS0.net
10万も普通にあると思ってたわ
この性能で5万ならゲーミングPCとか要らんだろ
MSは互換も完璧だしPSの存在意義が問われる

26 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:32:09.66 ID:Z1TwU2Ho0.net
税込36278円。

27 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:32:37.20 ID:2EHB4jhl0.net
>>19
MSがやる気出さないんだからしょうがねえ

28 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:32:44.21 ID:WeREydzD0.net
未だに実機映像が出てこないのはすごい

29 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:32:58.48 ID:7uXl47N20.net
>>19
日本じゃXboxを知ってる人がほとんどいないんだからしょうがない
ONEのとき何もしなかったツケだよ
今回も相変わらず宣伝する気なさそうだし
値段とかソフトがどうのこうの以前の問題

30 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:33:14.32 ID:cD2oylDS0.net
ここまで安いとWindows10載せるハックが来そうだな
そうなると完全に終戦だ

31 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:33:26.83 ID:tfbAuvZva.net
まあ日本で箱は売れんでしょ、俺は買うけど
ヤバいのはゲハのゴキちゃんが心の拠り所にしてるカイガイよ

32 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:34:30.39 ID:kGBMHJNC0.net
子供部屋の俺はハーフHDのテレビだしSかな

33 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:34:45.26 ID:OCKNyXAN0.net
>>19
こないだのSSの発表の時はトレンド入りしてたよ

34 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:34:47.90 ID:qW+LzBNF0.net
売れようが売れまいがクラウド目当てにサードは参入してくるのがXBOXの強みだな

35 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:36:47.75 ID:EdUxCGhka.net
まあ日本だとSwitch一強だからな(´・ω・`)いやマジで…

36 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:36:47.72 ID:9qQqsEce0.net
>>11
ゲーム遊び放題(Steamで投げ売りされてるゲームがほとんど)
最新ゲームに時間使わない感じ?

37 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:37:34.29 ID:Ny59tTjza.net
Yahooのトレンドには現時点で入ってないな
なんか月姫とビーダマン上がってて笑ったけど

38 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:37:42.32 ID:m65N6GtfM.net
不当廉価糞ハード死ね

39 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:37:49.79 ID:QjBVT1vo0.net
昨年箱1処分しちゃったしDAZN専用機で買うかな

40 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:38:53.71 ID:/lKBQsun0.net
デモンズのためにps5買わんとならんから、値段これ以下にしてほしい

41 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:39:11.71 ID:ybTfFhsW0.net
上位のほう5万超えないように頑張ったな

42 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:05.75 ID:VP83G4Qn0.net
ロンチタイトル確定

ギアーズタクティクス(ゲーパス)
テトリス(ゲーパス)
アサクリ
YAKUZA7

11月
サイバーパンク

12月
ドラクエ11(ゲーパス)

43 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:10.95 ID:DtaCn5dFa.net
>>37
日本じゃマイナーハードだし仕方ない

44 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:23.83 ID:5Os4on4Od.net
>>40
デモンズってフロムが関わってないパチモンだろ
あんなの誰も買わんよ

45 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:44.01 ID:s1VPPe3K0.net
>>42
ショッッッッッッッッッっっボッ

46 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:45.98 ID:Hc5uH6bIM.net
今回のMSは本気
ソニーも本気を見せてほしい

47 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:53.70 ID:G2nzU79yM.net
PS5は、この箱の価格を見て
449ドル44980円と予想。
本当は、5万円のつもりでいたと思う。

48 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:40:57.22 ID:tKQ1AXLC0.net
3070が税込み88000円
2080s相当の箱xが税込み55000円

2080s>2080ti≦3070
現在1070
悩むなぁ...

49 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:41:06.56 ID:Y656mFhS0.net
買ってもいいな

50 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:41:35.00 ID:zi+ZUvXo0.net
>>48
2080s相当とか草
夢見すぎだろ家ゴミ
しかもCPU弱いから

51 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:42:08.14 ID:xTORoC6Fd.net
アサクリ同発らしいがPS4で十分説出てるぐらいジョボい

52 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:42:35.98 ID:cD2oylDS0.net
ハックを期待して発売日買いだな

53 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:42:50.91 ID:zi+ZUvXo0.net
コントローラーは何か改良あったの?
プロコンで満足してるけど箱コンの方がP直観的にPCゲーを操作できる
ボタンの表記とあってるから

54 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:43:17.19 ID:QjBVT1vo0.net
ヴァルハラってスタディアでも出るんだな

55 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:44:25.47 ID:5Os4on4Od.net
>>53
めちゃ改良されてる
極限まで入力遅延がないらしい

56 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:44:35.33 ID:5sEARQnt0.net
>>53
遅延が減って、十字キー部分がエリコンで好評だった形に変更
あとセレクトスタートみたいなボタン一個増えてるくらい

57 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:45:00.35 ID:zi+ZUvXo0.net
この大口径ファンを搭載して真上をスリッドにする冷却方
デザイン的には置いといてマジで静かなんよな
箱1持ってたけどマジで静かだったわ

58 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:46:06.03 ID:SDijdr2a0.net
Sが想定してたのより少し高いのな。

59 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:46:32.90 ID:DtaCn5dFa.net
>>51
縦マルチやってる間はすぐにそこまで変えるのは難しいんでないのかな
再来年ぐらいには次世代機ならではのゲームも出てくると思う

60 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:47:06.45 ID:Q4wXcTdP0.net
1万7千円差ならXのがほしいかな

61 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:47:26.80 ID:6XEwW/pN0.net
日本でなんとかするならgamepassを上手くアピールするしかないしな
mskkにそんな芸当ができる気がしないけど

62 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:48:28.53 ID:zi+ZUvXo0.net
>>55,56
ギミック的に家庭用ゲーム機欲しい欲出てきたけどコントローラー買って満足しとくわ
些細な違いだけどキーコンフィグ出来てもコントローラー側のボタン表記と違くなることあるから地味にストレス溜まるんよな
やっぱりPCゲーは箱コンだわ

63 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:48:30.47 ID:poSeiaXy0.net
この程度の差ならS買うやつおらんやろw安物買いの銭失いだわ

64 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:49:49.41 ID:iVYjbtyrM.net
Oneダヨネは放置しまくったくせに
XSXだけ同時発売とか
如何にMSがゲーパスにガチかがよくわかるよな

65 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:50:30.20 ID:nmcjMz7Wa.net
うちのPCはGTX1060だから気兼ね無く箱買えるや
家庭用ゲーム機で唯一不満だったのフレームレートだったからな

66 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:51:18.26 ID:QjBVT1vo0.net
箱Xのコントローラーは単三電池なんだよな

67 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:52:26.78 ID:Yxix5yz1d.net
別売バッテリー高いしな

68 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:52:43.72 ID:m65N6GtfM.net
同業他社2まで逆ザヤ強いるような糞価格やめろ
正々堂々適正価格で勝負しろ

69 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:52:50.27 ID:M7FNFaHp0.net
税込みで書いてよ

70 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:52:59.45 ID:nmcjMz7Wa.net
>>63
コンパクトなのが欲しい人ならSSもアリだと思うけどね
ただディスクレスなので資産が持ち越せないからそこが弱点だな

71 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:53:48.85 ID:ax9ynltM0.net
>>64
まぁ日本市場にもう一度食い込むならこのタイミングしかないからな

72 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:54:22.90 ID:fDfOvG9Cp.net
PS5の適正価格
ノーマル599ドル
DE 549ドル

これで勝負すっか

73 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:54:35.22 ID:+IdrV/bc0.net
PS5がつき箱SXがこねし天下餅すわりしままに食うは新型switch

74 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:54:50.82 ID:N6CWLPIsd.net
箱1のソフトパッケで買ってる人居る?
DL版しか買ってないからパッケ派マニアすぎる

75 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:55:50.26 ID:KD9QkEdaM.net
独占ゲーム無いのに3万超えは高いなー
360なんてゲーム2本つけて2万切ってたこに

76 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:56:44.45 ID:ZRXOgK5Kd.net
1世代分低性能のPS5はさすがに39800円くらいやろ〜

77 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:57:05.21 ID:4xrTkbsdd.net
パッケージは店で売らなくなったから初期で買った数本しか持ってないわ

78 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:57:30.38 ID:AffrDcGEp.net
>>75
日本以外は賃金と物価が上がっているからなw

79 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:57:42.75 ID:Vb3WvbW90.net
PS5は2世代前のの性能だから9980円だなw

80 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:57:55.74 ID:9qQqsEce0.net
トレンドにはいらなくて草

81 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:57:58.76 ID:nmcjMz7Wa.net
>>74
発売日に安く買いたかったから何本かはパッケージで買ったよ
でもアンセムは失敗したわ…

82 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:58:16.91 ID:9DkZZxa7a.net
この価格差でS買うやついんの??

83 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:58:37.88 ID:kXy+f7rq0.net
>>79
switchが無料になっちまうw

84 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 16:59:24.87 ID:r1xAt2kkd.net
S発表の時はトレンド入りしたのにw

85 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:00:15.58 ID:2EHB4jhl0.net
PS5ってSXより性能低いんだしせめて45000くらいにはせんとな

86 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:01:12.99 ID:9DkZZxa7a.net
性能ってテラプロップスの数値だけじゃ測れないよ

87 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:01:15.47 ID:OCKNyXAN0.net
>>68
正々堂々としてないのは情報全然出さないSIEのほうでしょw

88 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:02:40.53 ID:5Os4on4Od.net
PS5の性能の低さを考えれば9,980円くらいが妥当だと思うが、あの誰も使ってない無駄なタッチパッドやライトバーのせいで60,000円とかになるんだろ?
ゴミじゃん

89 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:06:07.88 ID:gNAq/g9F0.net
大激戦区の10日間

10日 XboxSX
   アサクリヴァルハラ
11日 KHの音ゲー
12日 サクナヒメ
   メダロット

19日 桃鉄令和
   サイバーパンク
20日 PS5
   スパイダーマン
   デモンズリメイク
   ゼルダ無双
   ポケモン冠の雪原

去年の9月が可愛く見える程の密集
お前らはどれを買う?

90 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:07:31.87 ID:5Os4on4Od.net
>>89
どれを買うどころか、PS5は国内販売されるかすら決まってないだろ

91 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:07:40.67 ID:yEA+JHBS0.net
XSがゴミすぎる
これまじでいらないだろ、これあるせいで足引っ張るぞ

92 :名無しさん必死だな:2020/09/10(木) 17:08:22.54 ID:gob5mbeb0.net
間違いなくSIEが今一番気にしてるのは、XSXより性能が劣るという業界内外のウワサ(事実)を半年くらいずっと吹聴されまくってることだろう
なので449以下にする=ウワサ(事実)を認める=敗北宣言に他ならないので、どんなに低性能呼ばわりされようが最低でも499にしてくるはずよ
399や449は魔法のSSDだのオーバークロックだの喧伝しなけりゃ有り得たかもしれないけど今さらもう引き下がれないだろw

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200