2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★2

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-/8MR):2022/12/01(木) 18:45:54.12 ID:KLXabJA40.net
Vampire Survivors ライクなどと言われて明確に定義が定まってはいないものの、
おおよそそういった要素を有するゲーム全般を扱うスレッド

※ PC ゲーム板なので原則的にスマートフォンのゲームは扱わないものとする (多少の紹介や脱線はやむなし)
※ Vampire Survivors そのものの話題は専用スレッドで

【ローグライト】Vampire Survivors Thread +19【低価格】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655597430/
※前スレ
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656364722/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

453 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e5ad-+Daw):2023/02/19(日) 13:46:46.26 ID:aIpMxTKA0.net
>>452
だが、無料の奴で頼む

454 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cbac-5LLb):2023/02/19(日) 14:11:46.24 ID:afuM7Ym80.net
>>453
小銭くらい払いなよ

455 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3511-h1Ka):2023/02/20(月) 13:04:51.16 ID:H1cmpd6B0.net
>>449
そもそも死んだ仲間の復活のさせ方とかもわからねーもんな
全体的に情報が不足してるわ
レトロゲーもどきのクソフォントのせいで文章を読む気にならないし

456 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0d73-/+FQ):2023/02/21(火) 12:45:36.90 ID:Hkao4IC90.net
Striving for Light: Survival
https://store.steampowered.com/app/2286450/Striving_for_Light_Survival/
LVアップでランダムに広がってくパッシブツリーを伸ばしていくのが楽しい
ツリーのアイコンは緑がmelee 青がrange 紫がcompanionと視認性も〇
難点はキャラが可愛くもカッコよくもない点

457 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2376-9+qL):2023/02/21(火) 15:04:10.27 ID:se0QMuY00.net
今になると300円台は良心的に感じるなw

458 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ab73-/+FQ):2023/02/22(水) 12:47:49.37 ID:wvCM8rnS0.net
>>456
かなり面白い
brotatoのWAVEクリアのショップをスキル振りに変えた感じだねこれ
個人的に久々の当たりかもしれん

しかしアートワークがスゴい
古い洋ゲーの癖が強いダークファンタジーな感じで人を選びまくるぞ…

459 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e33a-Wawp):2023/02/22(水) 13:18:42.21 ID:7xSyT0vw0.net
BLACK KNIGHT SWORD感あるアートワークで好き

460 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 45b1-/+FQ):2023/02/22(水) 14:11:39.84 ID:kP4j2bOI0.net
>>456
これは面白い
教えてくれてありがとう

461 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 236e-/+FQ):2023/02/22(水) 14:22:19.54 ID:X6P0Ttgt0.net
>>456
面白そうだけど
永久アプグレないんならやめとこ

462 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cbe3-BTrK):2023/02/22(水) 18:39:35.21 ID:d0a377wy0.net
永久アップグレードはないけど、武器やスキルのアンロックはあるね。
それの条件がことごとく縛りプレイみたいになっていたりするから、そこを狙って解除していくのは面白い。

463 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cbe3-BTrK):2023/02/22(水) 20:48:07.12 ID:d0a377wy0.net
Striving for Light: Survival はアートワークも洋ゲー的だけど、キャラクターパワーアップも洋ゲー的。
この手のは大抵 ○○+ 2% とかショボいけど、これは攻撃力 10 に攻撃力 10 上昇とかだから +100% みたいな上昇の仕方をするね。

464 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e33a-Wawp):2023/02/23(木) 00:02:26.59 ID:vz81aF2h0.net
メレー強化+80%を複数取ったら頭がおかしくなって被弾が増えて死ぬ

465 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-JjAO):2023/03/02(木) 13:43:18.85 ID:ARKWf6jca.net
Deep Rock !
ROCK'N'ROLL & STONES !
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230302-239181/

466 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa39-JjAO):2023/03/02(木) 13:58:42.50 ID:E0Udy/fza.net
https://store.steampowered.com/app/2145720/Petit_Petit_Petit/

467 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 71bb-W5vA):2023/03/02(木) 17:58:44.12 ID:vlP780qK0.net
>>465
https://store.steampowered.com/app/2321470/Deep_Rock_Galactic_Survivor/
これか
価格いくらにするんだろ

468 :名無しさんの野望 (ワッチョイW fa3a-JjAO):2023/03/02(木) 20:00:15.62 ID:ea25FfiJ0.net
>>467
DRG好きだから1500円くらいでも買っちゃうかも

469 :名無しさんの野望 (ワッチョイW f6cd-gI2C):2023/03/02(木) 22:49:25.39 ID:Jw4SHWne0.net
スターサバイバーズ
EA始まったから買うつもりだったけど推奨スペックがメモリ32GBかよ
レビューにも重すぎるってあるし…そんなん買えないよ

470 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 766e-mpxq):2023/03/02(木) 22:59:08.04 ID:nRmYD4Lz0.net
いかれたメモリ要求だなしょぼゲージャンルで

471 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 71bb-W5vA):2023/03/03(金) 00:00:06.95 ID:woTjv2pw0.net
https://store.steampowered.com/app/2060750/_/
レビュー見て笑っちゃった

CPU : Ryzen 7 3700X
メモリ : 16GB
グラボ : RTX3070

これでまともに遊べないってマジかよw

472 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 76e3-W5vA):2023/03/03(金) 00:27:28.40 ID:7d3duMbc0.net
>>469-471
そんなならないよ。ラスボスのセクターでせいぜいこんなもの。
その人がステージ 8 とか言っているのは恐らくセクター数の事で、画像のはセクター数で言うなら 15 ~ 16 くらい。

https://i.imgur.com/Vcpec4P.jpg
https://i.imgur.com/dKyU009.png

あと、ステージ 1 でフレームレートが低いとか言ってる人もいるけど普通に 300 fps を超えてるよ。
ラストの方になったからってガクガクしたりするなんて事もない。

473 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 76e3-W5vA):2023/03/03(金) 00:29:32.87 ID:7d3duMbc0.net
上のちょっとだけ訂正。ラスボスのセクターじゃなくて、ラスボスの一つ前のセクターね。
(一応、ラスボスとか写るらないようにした為)

474 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/04(土) 02:06:20.42 ID:Abt/rBtT0.net
Windows というかサウンドデバイスには同時に発音できる数に上限があるんだけど、
このジャンルのゲームだとそこを上手く処理できておらずに一時的に音が消えたりするゲームがちらほらあるね。

475 :名無しさんの野望 :2023/03/05(日) 11:03:23.06 ID:DM9h73nt0.net
>>472
うちの環境ではメモリー64GB積んでるけど、敵が増えるとfpsが目に見えて下がるから、単純にメモリーの容量じゃないような気がする

476 :名無しさんの野望 :2023/03/05(日) 11:11:49.15 ID:D0OWbCaM0.net
>>475
じゃあなによ?

477 :名無しさんの野望 :2023/03/05(日) 11:18:19.35 ID:DM9h73nt0.net
>>476
俺も知りたいわ
ちなみにスペックはRyzen5600 RTX2700S
設定ファイルでも探したほうがいいのかな?

478 :名無しさんの野望 :2023/03/05(日) 13:50:04.39 ID:mrBzlRr10.net
コントローラー操作のラグを解消したというバグフィクスがあるけど、
もしかしてコントローラーでやろうとすると動きが遅くなるとか?
自分はキーボード操作でやってる。

479 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/05(日) 17:12:21.76 ID:mrBzlRr10.net
本当にそれっぽいかな。
ただ、これは 03/03 の話であって、その後に修正アップデートが入ってると思うんだよね。

Low ingame FPS compared to demo and despite having locked 60fps
https://steamcommunity.com/app/2060750/discussions/0/3780246883323391997/
> If you are using a controller unplug it and fps should improve.

480 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bcd-YB1l):2023/03/05(日) 18:04:46.17 ID:ZituuK9h0.net
うーむ
とりあえずちょっと待ってから買おうと思うんだけど
買った人どうなの?面白い?
デモやった感じ結構期待作と思ってるんだが

481 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/05(日) 20:10:51.13 ID:mrBzlRr10.net
>>480
デモ版でカードを集めていた場合はすぐにやる事がなくなる。

新要素としてチャレンジというモードが 5 レベルあるけども、これは縮小版のエンドレスみたいなもの。
敵を倒すと上昇する脅威度?が 20 程度になると出てくるボスを倒すとクリア。
また、使用できる艦が増えているけれど、どれでやってもプレイフィールがさほど変わる訳でもない。

これからどんな風にアップデートをするかは分からないけども、デモ版をやり込んでいたら買う程ではないかもしれない。

482 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd65-HXUC):2023/03/05(日) 20:12:56.03 ID:o1U5qSNmd.net
どれも個別にパワーアップさせていくシステムばかりだけど
StarSurvivorみたいなシナジーシステム好きだなビルド組むのも面白いと思う、dia2とかそんな感じの技に別の技のシナジー付いてるやつね
SeoulStoneSurvivorsもそんな感じなんだっけ?他にもそんなヴァンサバ系あったら教えて欲しい

483 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8bcd-YB1l):2023/03/05(日) 20:50:42.07 ID:ZituuK9h0.net
>>481
そうか…がっかりしそうな感じね
セール待ちでいいかな。ありがとう

484 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/05(日) 23:27:41.45 ID:mrBzlRr10.net
(誤爆じゃなければだけど) そういう問題って他にもあるんだなって思った。
処理内の割り込みタイミングどうのこうのってのがあるんだろうね。

いっき団結 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1677845878/316
316 名無しさんの野望 (ワッチョイ 7b6b-u1jV) 2023/03/05(日) 23:05:02.28 ID:nU0sGvts0
コントローラーからキーボードにしたらカクツキ収まったわ

485 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa1d-C9tp):2023/03/05(日) 23:59:44.77 ID:Sb+bjLeca.net
いっき団結に5スレも消費するほど話題あるってことの方が驚きだよ

486 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/07(火) 08:30:10.91 ID:DaNdIA7M0.net
https://i.imgur.com/4kpZZIo.png

やたらとアップデートが盛んというか重なった。

487 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 91bb-Qpn1):2023/03/07(火) 10:13:40.18 ID:+ULPXAv90.net
>>486
今日思ったわw

488 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 19e0-hz0h):2023/03/07(火) 13:50:39.32 ID:ejdPkWds0.net
あれrogue:genesiaいつの間に日本語対応したん

489 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 911f-zdzo):2023/03/07(火) 14:40:10.66 ID:FphB9wyh0.net
今日のアップデートからじゃね?
全解除してたのに実績が増えてるw

490 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 91bb-Qpn1):2023/03/07(火) 16:14:19.04 ID:+ULPXAv90.net
rogue:genesiaは去年から日本語になってたらしい
ゲーム内で切り替えできないから知らんかったわ

491 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 91bb-Qpn1):2023/03/07(火) 18:07:20.14 ID:+ULPXAv90.net
https://store.steampowered.com/app/2277320/Necrosmith_2/
ネクロスミス2発表らしい

492 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b115-Qpn1):2023/03/10(金) 07:22:17.05 ID:LlEh45dz0.net
Boneraiserアーリー抜けてるね

493 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8be3-Qpn1):2023/03/10(金) 08:58:29.19 ID:0uit6e6Z0.net
>>492
久しぶりに確認したら、実績は 3 倍くらいに増えているし、当然要素もあれこれ増えていて訳が分からない。
これはセーブデータを消してやりなおした方が良いかもしれない。

494 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/11(土) 06:11:59.82 ID:NIhq1GD80.net
https://i.imgur.com/5oUvpGr.jpg
Rogue : Genesia、こういう風になるのって開発の方向性としては良くないと思うんだよね。
まだ C ランクも実装されていないのに。

495 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 81bb-JIpj):2023/03/11(土) 13:34:53.52 ID:aV1A1Yzx0.net
>>494
そもそもこれAランクまでちゃんと実装されるんだろうか

496 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5e0-SozJ):2023/03/11(土) 14:53:54.06 ID:fIdfhzgH0.net
今バージョン0.8だし順当にアプデしていけばされるでしょ多分

497 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/12(日) 01:17:04.50 ID:fdGesZ3d0.net
Rogue : Genesia、諸般の事情から一時的に 1 フレームに 1 度しか攻撃できなくなった模様。
つまり最新版は PC 性能が高い、もしくはフレームレート制限を行わない方がゲーム的に有利になる訳だけど、
他の Vampire Survivors 系でもそういうシステムになっているのがあるかもね。

30 fps 固定にしていたら秒間 30 発しか撃てないけど、144 fps 出せるなら秒間 144 発撃てるみたいな。
もっともそんなに大量に弾を撃つ状況って大抵はエンドコンテンツに入った状態だからさほど影響はないのかもしれないけど。

498 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aaf-lrcR):2023/03/12(日) 05:14:24.38 ID:K83oZIFb0.net
>>497
さすがにFlashゲームですらそんな仕様はないと思うが・・・。
GCD(グローバルクールダウン)って考え方が一般的だけど。

499 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ddc-JIpj):2023/03/12(日) 09:15:50.47 ID:Hvwbglfn0.net
フレームレートで処理回数増えるとかアホかいな・・・むしろそんなめんどくせえ仕組み作れるのがすげえわ

500 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/12(日) 13:55:11.86 ID:fdGesZ3d0.net
こういう DLC の売り方をされると、結局は本体 580 円 + DLC 350 円 = 930 円じゃないかって感じが。

Gunlocked - The 2nd Gunning
https://store.steampowered.com/app/2293690/
-15% 297 円

501 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8176-a+nz):2023/03/12(日) 22:16:28.56 ID:sXSDU5I90.net
>>499
え?近年のFPSゲーはたいていそうじゃないの?そうでなきゃリフレッシュレート144Hzとかにしても反応上がらないと思うんだけど……

502 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d66e-IlEH):2023/03/12(日) 23:59:51.83 ID:42vdfJdj0.net
>>499
ユニティ製のゲーム全部そうなんだけど

503 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a511-Jp5Q):2023/03/13(月) 00:09:46.08 ID:BBTHrjS40.net
VSでもリフレッシュレートでレベル上がりやすいとかあったよね

504 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/13(月) 01:14:24.16 ID:AHZ3JD9E0.net
>>501
それは入力遅延の方で、プレイヤー操作の受付タイミングがフレームレートに依存するからだね。
フレームレートを高くすると弾が当たりやすくなるとかってのは、見た目の問題よりこちらの影響が大きいような気がしてる。

>>503
Vampire Survivors のは確か出現する敵の数が変わるってやつだったよね。今回の話はそれと同じだと思う。

505 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aaf-lrcR):2023/03/13(月) 06:16:41.78 ID:jVReo7Ws0.net
なるほどUNITYのデフォルト仕様なんだね。
確かに謎のオーバーフローでクラッシュするゲームが多いのも納得。
1発の弾がそれぞれ判定持って、処理をネストしてるとだいたい酷い事になるよね。

そうか、もしや時間取得をdate=()じゃなくて、fpsから算出する方法を取ってるのかな。
それならFPS依存で強さや出現率などが変わることはあると思う。
fpsから算出だとチートが簡単に出来るvs時間取得だと処理が重くなる
どっちも一長一短ではあるよね。

なんだか20-30年ほど関数が遡ってる気もするけど、ぶっちゃけ多くの人がアイデアを形に出来るのは素晴らしい事だよね。

506 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7a-uKkl):2023/03/13(月) 20:35:12.86 ID:TutLAYEmd.net
一年くらい前のゲームだけど
暖雪 warm snowってのを最近遊んでる
結構面白い
装着する場所で効果の変わる装備4つをあれこれ入れ替え
スキルは3つの中から選択

アクションかと思ったら途中からシューティングぽくなってきた
スレも立ってないみたいで悲しい

https://store.steampowered.com/app/1296830/_Warm_Snow/?l=japanese

507 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a19c-JIpj):2023/03/13(月) 21:28:04.24 ID:UJmt6gqF0.net
全然しらんかったけどプレイヤー数もいて圧倒的好評か、日本語のレビュー少ないし日本人はあまり遊んでないっぽいね

508 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7a-uKkl):2023/03/13(月) 22:59:20.48 ID:TutLAYEmd.net
>>507
つべにも日本人の動画少ししか無いみたい


近接攻撃と飛剣を飛ばして戻す攻撃を組み合わせ、ダッシュを繰り返し敵を避けながらなぎ倒していく
スキルが集まってくると操作が追い付かんw

5ステージ制で1周1時間掛からないくらい
まだ最高難易度は遊んでないが動画とかみるとかなり鬼畜そう

無料DLCもあってチャレンジモードみたいなのだった
俺の低スペPCだとDLCは処理落ちしまくって無理で無念

509 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7a-uKkl):2023/03/13(月) 23:03:15.62 ID:TutLAYEmd.net
あと、体験版もあった

510 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/14(火) 03:42:54.91 ID:3bfJFUlV0.net
>>506
Wizard of Legend っぽいゲームに見えるね。
https://store.steampowered.com/app/445980/

511 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd7a-uKkl):2023/03/14(火) 06:28:37.37 ID:T7sdEQFVd.net
>>510
なんか近そう
あとHADESにも近いらしい
どちらも未プレイなので詳しく分からないが個人的には東洋の雰囲気が大好き
あと多少グロいので受け付けない人も居るかも

512 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a673-S+nL):2023/03/14(火) 11:42:17.33 ID:MosKLzQo0.net
>>501
>>503
まずリフレッシュレートの意味をググって来い
あと多少なりともプログラムの知識が無いと理解できない話だから
一般人並の知識すら持ってないお前が参加するのはやめとけ

513 :名無しさんの野望 (オーパイ 4aaf-lrcR):2023/03/14(火) 12:13:12.95 ID:xhXrQu0P0Pi.net
Striving for Light Survivalを買ったのですが、色々な場面でフリーズしてしまいます。
起動直後の事もあれば、ゲーム途中10waveくらいで突然フリーズすることも。
カーソルが画面外に出た瞬間にフリーズするなど、調べてもタイミングがまちまちで良く分かりません。

画質や解像度の設定はゲーム内で難しそうなので、試していません。
何かご存じの方いましたら教えてください。

514 :名無しさんの野望 (オーパイW d66e-IlEH):2023/03/14(火) 12:17:51.29 ID:s0cs/uP40Pi.net
うーん意味のある情報がゲームタイトルだけだな

515 :名無しさんの野望 (オーパイ d6e3-JIpj):2023/03/14(火) 13:12:55.89 ID:3bfJFUlV0Pi.net
>>513
取りあえず、オプションからフルスクリーンとボーダーレスウィンドウの切り替えはやってみた方が良いと思う。
これはそのゲームに限らず結構そういった影響が出やすい事項。
あとはデフォルトがオンラインモードになっているからオフラインモードにしてみるとかね (タイトルの右上ボタンで切り替え)

ただ、そういうのって大抵はおま環でどうしようもないんだよね。
最近 Sector Six (Vampire Survivors 系ではないので悪しからず) というゲームがバージョンアップしたらゲームを進められなくなった。
タイトル画面は出るけど、ボタンを選択できなくてそこから先にどうやっても進めないみたいな。
似たような事を報告している人がいたけど、作者は全然理解していないみたいでおまえのせいだみたいに言ってるしw

516 :名無しさんの野望 (オーパイ d6e3-JIpj):2023/03/14(火) 13:15:42.91 ID:3bfJFUlV0Pi.net
それで思い出したけども EON Fighter は特定の何かが起きると 100% の確率でゲームが落ちる。
今もそうかは知らないけど、ステージ 8 で特定の武器が特定の敵に当たるとクラッシュするんだよね。
何にしても一番良いのは「掲示板」から作者に報告してみる事かな。

517 :名無しさんの野望 (オーパイ 4aaf-lrcR):2023/03/14(火) 15:16:23.98 ID:xhXrQu0P0Pi.net
フルスクリーンとウィンドウドスクリーンにするとカーソルが消えてしまうので、ウィンドウモードでやってみました。
んで「次のステージ」などボタンをクリックした際にディスプレイエラーが出やすいようなので、報告しました。
でもプレイ中いきなり止まる事もあるので、まだ原因は分かってません。
ありがとうございました。

518 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aaf-lrcR):2023/03/15(水) 06:59:37.70 ID:eRCOLHKb0.net
https://store.steampowered.com/app/915310/SNKRX/?l=japanese
これいいっすね。
前見たタワーディフェンスのサバイバー版みたいな感じかな。
グラフィックが超シンプルだけど、ゲーム的にはかなり面白いと思いました。

519 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aaf-lrcR):2023/03/16(木) 09:41:01.75 ID:SRKnHR910.net
https://store.steampowered.com/app/2137760/Crafty_Survivors/
Crafty Survivorsが販売開始になったみたいです。
10%OFF。

520 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4aaf-lrcR):2023/03/16(木) 17:14:14.30 ID:SRKnHR910.net
>>519
のゲームを買いますた。
かなり異色のストーリーで、結構面白いと思います。
でもSurvivor系じゃないかなぁ・・・と。
どちらかというとrogue likeのhero siegeに近いような気もします。

FPS操作やMMO操作と同じように、スキル使用(オート発動も可)も手動発動する方がゲームは有利に進められそうです。
移動+攻撃+スキルは全て自分のタイミングで発動するタイプで、かつカーソルでエイムなので、Vampire Survivorsのイメージで購入するのはちとオススメできませぬ。、

521 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/16(木) 18:47:55.93 ID:8ozCTux80.net
>>519
これは内容的にアーリー抜けしていない様に思える。
というのは、デモ版に毛が生えた程度にステージ 3-3 までしか実装されていないから。
これで正式リリースはちょっとどうなんだって思うね。

522 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a3a-i5zv):2023/03/16(木) 19:23:07.19 ID:ORdFmcnx0.net
ハグサバイバーはどうなんだろうなあ

523 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdb5-ZgHz):2023/03/16(木) 19:50:07.13 ID:oQSI6LgAd.net
これはどうだ
https://store.steampowered.com/app/1290330/Time_Wasters/
-10% ¥315

524 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5598-S+nL):2023/03/16(木) 20:03:18.23 ID:kpDa75kz0.net
>>523
自分で時間の無駄と言ってるのは潔い

525 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d66e-IlEH):2023/03/17(金) 01:50:23.96 ID:cnalFISz0.net
>>521
開発投げだし系の正式版かゴミだな

526 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/17(金) 05:46:36.22 ID:ucQpz4Rt0.net
いつウィッシュリストに入れたのか、スプリングセールで最安値になっているやつ。

Neon Sundown
https://store.steampowered.com/app/1721870/
-80% 102 円 (最安値更新)

527 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/17(金) 07:39:16.64 ID:ucQpz4Rt0.net
>>523
これは面白い。あらゆる要素が高レベルにまとまっている。
一回のプレイ中に「さっきまで倒せなかった敵をバリバリ倒せるようになる」といった開放感が生じるし、
状況に応じて何を優先すべきかを取捨選択させられるのも良い所。

何よりも肝になっているのは、通常この手のゲームは出現する目先の敵の事しか考えなくて良いけど、
このゲームは RTS 的にフィールド各所にも意識を飛ばしておく必要があるおかげでダラダラせずにプレイが捗る。

細かい事を言えば敵の HP ゲージの描写も画期的だと思う。
少なくとも自分はこのタイプの描写は初めて目にした。

ボリュームについてはさほど無いかなって感じはするけど、これは買ってプレイした方が良いと思う。お勧め。

528 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/17(金) 07:41:27.87 ID:ucQpz4Rt0.net
あと、自動照準と手動照準の切り替え方も画期的っちゃ画期的。
これだけ Vampire Survivors 系があって、何で今まで誰もこの方式を思いつかなかったんだって思ったw
多分この方式が最適解。

529 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a5e0-SozJ):2023/03/17(金) 10:43:02.97 ID:u8uE7h1K0.net
https://store.steampowered.com/app/1924140/ISEKAI_FRONTLINE/
エロいのも来たなデモ版ははっきり言ってクソゲーだったけど

530 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdb5-ZgHz):2023/03/17(金) 11:04:39.33 ID:KJal3jo5d.net
https://store.steampowered.com/app/2316660/Halls_of_Torment_Prelude/
各部位装備品も有ってトレハン出来るっぽい
マイPCだと今んとこデモ版は起動出来なかったので詳細不明です

531 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d6e3-JIpj):2023/03/17(金) 13:00:11.07 ID:ucQpz4Rt0.net
>>530
初回起動時、フルスクリーンのウィンドウ制御が変な感じがした。
複数のモニタをまたいで中途半端な位置にゲーム画面が表示されたりしたし。
なので、下記をいじってウィンドウモードにしたら起動できるかもね。

C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\HallsOfTorment\settings.json
"fullscreen": true,
   ↓
"fullscreen": false,

ゲーム的にはどうだろう…結構地味。いかにも洋ゲー的な効果音は悪くない。
複数回攻撃しないと倒せない (シールドを先に破壊しないといけないとか分裂するとか) 敵が多くてちょっとストレスは感じるね。

532 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdb5-ZgHz):2023/03/17(金) 13:47:50.49 ID:KJal3jo5d.net
>>531
おお、ありがとう!
試してみるよ

533 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33af-rMHb):2023/03/18(土) 06:04:44.37 ID:oTmYUpLd0.net
>>525
Crafty SurvivorsはEAが開始された段階じゃないの?

>>523
かなりいいね。でもずっとオートエイムで進める訳でもなさそう。
コントローラーがあった方が操作しやすそうだね。

534 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 91e0-nBdZ):2023/03/18(土) 08:45:47.08 ID:tOhDaD2Q0.net
>>523
買ってみた
1ウェーブ10秒で20ウェーブごとにボス戦があって120ウェーブでクリア
ボス戦中はウェーブが止まるのでクリアまでの1プレイは大体22~25分くらい
後半きつくて初クリアまでに4時間かかったわ

535 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa95-bHJ3):2023/03/18(土) 13:08:11.15 ID:FcvTq0lja.net
大センカDX
https://store.steampowered.com/app/2178330/_DX/
セール眺めてて見つけた紳士向けサバイバー

536 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0915-F0re):2023/03/18(土) 13:15:04.37 ID:QbDazPJw0.net
2キャラ増えたか

537 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a16e-7LVk):2023/03/18(土) 14:27:23.76 ID:EcY12EBC0.net
>>529
ISEKAI QUESTのところか
パズルに比べると粗が目立ちやすいかも

538 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe3-F0re):2023/03/18(土) 14:54:33.72 ID:9dObYCcz0.net
Time Wasters は初期キャラクターの Azurene (4.1%) よりも、
今朝方?実装されたばかりの Ram (5.4%) の方がチャンピオン獲得率が高いのかが謎。
慣れれば何のキャラクターでも出足が異なるだけと言っても奇妙な感じはする。

539 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/18(土) 15:22:59.37 ID:AoiDqtfx0.net
>>523
面白いね
頭つかうんでなんか単調になりにくい作りが良い

540 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe3-F0re):2023/03/18(土) 18:17:03.05 ID:9dObYCcz0.net
いやー、面白かった。
https://i.imgur.com/svM87Ab.png
今朝からは大ダメージを受けた時に無敵になるアップグレードが追加されたから良いけど、
最初のバージョンは囲まれたら 100% 死ぬみたいな鬼畜バランスだった。
その上囲んでくる敵が全方向から来るので抜け道も無かったりで (今は抜けられるポイントが用意されている)

意識して取る程ではないけど、スタティックフィールドをガチアップグレードすると後半で敵速を落とすの便利かも。

>>533
オートエイム完全依存ではちょっと厳しいんじゃないかな。
この手の任意方向に攻撃するタイプはコントローラーよりマウス操作の方が有利だと思うよ。

541 :名無しさんの野望 (スッップ Sd33-uZfV):2023/03/18(土) 23:04:13.97 ID:as/8dBPAd.net
>>506のセールになってました
もう少し待つんだったw

542 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 931f-7LVk):2023/03/19(日) 00:37:00.65 ID:CmxeL1r/0.net
>>523
クリアできたー
てか最後のクルー強すぎんだろw

543 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33af-rMHb):2023/03/19(日) 06:17:07.91 ID:IAToIvpD0.net
てかみんな上手過ぎじゃね?w
俺は8時間ほどやって、たまにプラチナに入れる程度や。
でもかなり楽しめてる。むしろお前らより長く楽しめてるぶん勝ちだ!!!うぉぉ

544 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ebac-I6hW):2023/03/19(日) 08:56:42.71 ID:zP1vqBqu0.net
>>506
中華ゲー、凄いな

545 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/19(日) 09:12:15.23 ID:qgSTefbc0.net
わて4時間やってゴールドまで
むずいけど面白い

546 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe3-F0re):2023/03/19(日) 10:29:11.50 ID:EAnoNJpY0.net
プラズマスプレッドを -20 にすると扇形が負の形になって、速攻でボスを倒すという点では非常に強いかもしれない。

しかしながら、それができるのは大体ウェーブ 100 頃なので、新ボスでも出てこない限りは必要なさそう。
何より現状のボス戦ってボスを早く倒す必要もないしね。
あの円形リングが時間で縮小してくるとかでも良いと思うのだけども。

547 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 931f-7LVk):2023/03/19(日) 11:14:11.73 ID:CmxeL1r/0.net
ショップのは普通のレベルアップ品かとおもってたら
5消費購入物がよくみたら強いってのわかったら難易度結構下がるね
あとメイン攻撃武器は4個までルールも結構後になるまで気が付かなかった

548 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ebe3-F0re):2023/03/19(日) 11:44:10.50 ID:EAnoNJpY0.net
赤数値がクリティカルだと思うんだけど、文字の色が赤くなるだけでダメージ自体は一緒の表示なんだよね。
表示だけおかしいのか、ダメージ自体がおかしいのか、いずれにせよバグってるのは間違いない。

549 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/19(日) 13:54:15.92 ID:qgSTefbc0.net
そういえば一回だけプラズマスプレッドが進化してすげえ強かった

ミスるとあっさり死ぬのがまた良いところ

550 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33af-rMHb):2023/03/19(日) 16:40:57.12 ID:IAToIvpD0.net
Crafty Survivorsがかなり面白くてさ。
ガチでファームして最初の森で可能な限りのレベル上げをしたんですよ。
よっしゃ、木こりファームも安定して次進むぞ!!ってね。

メインストーリーの途中でいきなり鍵マーク。coming soonだってさ。
まだステージ2の3面やで・・・いくらEAとはいえ、せめて・・・ね・・・。

551 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 33af-rMHb):2023/03/19(日) 16:42:25.31 ID:IAToIvpD0.net
Time Wastersはスライムの極限超えると超太くなるのがたまらん・・・。
マジで太くて画面中が緑になって目が痛いぜ。

552 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1373-BQ3C):2023/03/19(日) 21:12:19.98 ID:496DQx9x0.net
20minutes till dawnの実績集め終わったからTime Wasters始めたけどやっぱ序盤のアプグレファームは苦痛だな・・・

総レス数 996
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200