2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★2

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-/8MR):2022/12/01(木) 18:45:54.12 ID:KLXabJA40.net
Vampire Survivors ライクなどと言われて明確に定義が定まってはいないものの、
おおよそそういった要素を有するゲーム全般を扱うスレッド

※ PC ゲーム板なので原則的にスマートフォンのゲームは扱わないものとする (多少の紹介や脱線はやむなし)
※ Vampire Survivors そのものの話題は専用スレッドで

【ローグライト】Vampire Survivors Thread +19【低価格】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655597430/
※前スレ
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656364722/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

347 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 07:45:56.38 ID:JKpYY2W30.net
>>346
卵が敵に踏まれると死亡扱いじゃなかったかな。

348 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/31(火) 08:33:54.86 ID:Dgajglas0.net
>>347
なるほど、自分の死を意味しているのではなく、あれが潰された時がトリガーになるやつなんだね。

349 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Q87l):2023/01/31(火) 14:33:11.09 ID:mPlgo/r/0.net
日本語化のおかげで蝸牛の使い方分かったわ

350 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 14:46:56.42 ID:JKpYY2W30.net
これは個人の妄想です。

敵陣を攻撃したり、侵入者を倒したりするネトゲってあるじゃないですか。
プレイヤーさんたちは剣や魔法で色々なビルドで育てて戦う訳ですが、
研究所で新しい生命体武器を生み出して、そのゲームに投入できたらどうでしょうか。
ボクたち研究員は、常にNPCやプレイヤーさんたちヒーローを撃退するための新しい生命体を生み出すだけなのです。

351 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tPeO):2023/01/31(火) 15:15:45.92 ID:gGlKpu1Fa.net
アジトとかゆうなまとか巣作りドラゴンみたいな基地制作系ゲームから基地を抜いて生物育成に振った感じかな
なんかどこかで見たような

352 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/01/31(火) 16:15:52.78 ID:ZGp90cQo0.net
もはや何がVS系なのかわからなくなってきたな
でもなにか特徴が有るはず...難しいジャンルだw

353 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/01/31(火) 16:16:32.40 ID:ukgeYt/k0.net
>>349
貫耳で潰すんだよね

354 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 16:43:47.31 ID:JKpYY2W30.net
https://store.steampowered.com/app/2192170/Whackerball/
今日発売されたローグライク、ローグライクアクションのタグが付いたゲーム。
試しに買ってみたんですが、アルカノイドとシューティングゲームを掛け合わせた感じで、超超難しい。
でもかなり面白いんで高難易度のシューティングゲーマーには450円オススメです。

玉を落下しないようにパドル左右移動で撃ち返しつつ、玉からは射撃で敵を打つ&玉の軌道修正(慣性)で敵を倒していく・・・。
マジでむずくて慣れるまでは1ステージ目(1-3)もクリアできないと思います。

355 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/31(火) 17:24:21.46 ID:Dgajglas0.net
>>354
取りあえず 2 ステージ目 (2-3) までやってみたけど、マルチタスクな頭の使い方を求められるので、
真面目にゲームをやりたいゲーマー向け実力勝負といった感じがする。
ゲームのジャンルは全く異なるも、Downwell なんかに挑める人には良いかもしれない。

斬新かつ面白いとは思うのだけど、さすがにどう考えてもこれは Vampire Survivors 系ではないw

356 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AAxa):2023/01/31(火) 22:12:50.40 ID:Bx0aBUwSd.net
ローグライトアルカノイド面白そうだね買おうかな
個人的にはローグライト総合って事で面白そうなのを紹介してくれるのはたすかる

357 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/01(水) 11:18:38.11 ID:WuH6Sm1o0.net
プロローグなのでまだデモ版。これは割と良さそう。

インターフェイス的に結構こなれていて、ゲーム内から武器スロット毎に自動射撃と手動射撃を変更できたりする。
3 ライフ制で基本的に HP は回復できないものの、ステージクリアという明確な目標があるのでさほど問題にはならない。
また、キャラクターの性能的な個性が強く、1 キャラクター目と 2 キャラクター目では別ゲームという位に攻撃スタイルが変わる。

少し RPG 仕立てになっていて、集めた素材で村を修繕するという名目で初期パワーアップを行ったり、
新たに進むステージをどんどんアンロックしていく形になっている。

かなり遊びやすいのだけども、難易度が低めな事もあって若干それぞれのステージが冗長か?といった感じは受けた。
難易度が上がってくれば印象は変わるかもしれない。

Crafty Survivors - Prologue
https://store.steampowered.com/app/2206830/
> 配信予定日: 2023第1四半期

358 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b79c-+rQD):2023/02/01(水) 14:39:13.70 ID:xiKw5duH0.net
デモ動画見ただけだけど攻撃は自動でスキルは手動なのかな、確かに良さそう。

359 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/01(水) 16:16:04.37 ID:WuH6Sm1o0.net
>>357 のは 02/03 (日本だと 02/04) にデモ版がリリースされるみたいね。

>>358
どちらもゲーム中に任意で換えられる。
但し、自動にできるのは発射であってエイム自体は手動のみ。
今後追加されるキャラクターによっては自動エイムのキャラクターもいるかもしれない。

360 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 20:07:45.27 ID:jKfylqX80.net
Crafty Survivors - Prologueはボスを倒さないと一気に素材取得出来ないし、素材集めがわりと大変ですよね
そこでキャラは彫刻家を選択して、画面の左端(四隅ならどこでも可)に移動する
敵をおびき寄せ彫刻の破片で敵を倒しつつ、彫刻はドラゴンを取得し最優先で強化パワーアップは攻撃速度を幾つかと好みで攻撃の範囲アップ
後はその場から余り動かず破片とドラゴンのブレスで寄ってきた敵が自動で死ぬ
経験値は取りに動かず吸引技を取得し吸い込むと楽です、慣れてきたら月の引力技を取得し敵を吸うと効率が上がります
流れに慣れたら彫刻設置を幾つかマニュアルにすると安定するかも
とにかく大きく動かず敵を寄せてハメ殺し、これで自分は素材集めが楽になりました
赤い中ボスの動きだけ気を付けて下さい

361 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/02/01(水) 20:23:35.19 ID:GmGsc8L10.net
そんな攻略書かれたらやる気無くすんだよなぁ・・・。
レビューはいいけどネタバレなんかはマジで控えて欲しい。
誰かの質問に答えるならまだしもさぁ。

362 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cecd-TXRt):2023/02/01(水) 20:41:57.74 ID:uGG7e/3I0.net
レビューで攻略書くバカいるよね
自己中なんだろうな

363 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-tiXS):2023/02/01(水) 21:20:03.89 ID:bmWM+WSn0.net
>>360
お前の様なヤツは相当迷惑なんだけど、分かるか?

364 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 21:22:09.69 ID:jKfylqX80.net
ネタバレって程でもないと思うけど
実際にやってみました?

365 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 21:37:48.29 ID:jKfylqX80.net
大袈裟にハメって言葉使っちゃったのはマズかったかなあ
ちょっとでもプレイした人ならわかってる事なんだけど

366 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/02/01(水) 21:44:27.24 ID:idm9eXX40.net
作者に言ったほうがいいかな

367 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-fO7+):2023/02/01(水) 21:58:24.41 ID:ISiFkwO00.net
やる前のゲームの攻略情報なんてみたかあねえんだよくたばれ

368 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 22:03:57.21 ID:jKfylqX80.net
>>366
ハメでもないですし彫刻家のプレイスタイルとしてコミュニティでも話されてる事ですけど
なにか開発にプラスにでもなるのならどうぞお願いします

369 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-8B5a):2023/02/01(水) 22:21:42.50 ID:BAsNR91jM.net
こんなん見せられたら興味自体失せる

370 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 83cd-Wppj):2023/02/01(水) 22:25:52.47 ID:y/NIXGXm0.net
個人的にはありがたい

371 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-9Mn4):2023/02/01(水) 22:31:16.60 ID:c/shZyevd.net
クラフティーサバイバーは前にやったらクソゲーだったしぶっちゃけどうでもいいw

372 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:05:40.42 ID:RH2CdLfW0.net
情報交換するスレで糞な俺ルール発動だけはやめろ
ていうかなにしにこのスレみてんだよ…

373 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:09:55.98 ID:j39THPKI0.net
ルインにアーリー延長と値上げの告知

374 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:17:08.82 ID:lHB5YVtP0.net
少しやって手触りが悪くてクソゲー判定出した人も攻略法見て試してみたら感想が変わるかも知れない
個人的には知らないゲームの攻略法がたまに転がってても問題は無い
何故なら持ってないゲームの攻略本を買って読むような少年期を過ごしたからである

375 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 03:39:51.97 ID:illwezMS00202.net
いやちげーよ。
デモ版が出たばかりのゲームでいきなり攻略情報載せるのはおかしいだろっての。
やってみて難易度が高すぎて糞ゲーって書き込みがあって、それに対しての攻略情報ならまだ理解も出来る。

DLすらしてないのにいきなり彫刻家とか言われても、ただ単に萎えるだけって分からんかな?
深刻なバグ技があるからおすすめしないってのとも違うだろ。
誰がこんな糞みたいな書き込みで面白そう!って思うんだよ、マジ糞。

376 :名無しさんの野望 (アタマイタイー Sdba-9Mn4):2023/02/02(木) 03:54:44.80 ID:GhZ4XFEwd0202.net
この板はどのスレもくだらねえ文句ばっか言ってんのなw
アーリーも始まってない様なゲームだろ そんな期待のゲームならインストールしてやってみたらいいのにwクソゲーだから俺はやらんが

377 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 09:48:23.03 ID:SrovpfpO00202.net
自分はゲームを楽しむ (この系統なら自分で解放を探ったり効率化を目指したり) のが目的であって、
ゲームをクリアするのが目的ではないので、例え攻略情報とか書かれてもすぐに読んだり実践したりはしないかな。

一番好きではないのはバージョンアップされるのが明白なゲームで稼ぎとかやる事。
せこせこそういうのやっても、バージョンアップ後にもっと楽に稼げるステージとか実装されたりして、
「自分は何て無駄な単純作業をやってたんだ…」とかって気持ちになるから他のゲームに時間を使ってる。
そういう実装はされないかもしれないけど、それはそれで別に損する訳でもないしね。

しかしながら、5ch なんて何でも書きたい事を書いてたら良いと思うよ。
そういう何でもありなのが 5ch の良さだったりもするしね。

378 :名無しさんの野望 (アタマイタイー b36e-OEO/):2023/02/02(木) 16:46:37.24 ID:ZEJuiujs00202.net
上でもちょっと出てるがArmy of Ruin
3.99$→5.99$ 今後アーリー抜けるときまた上げる可能性ありとのこと
全部解除するまでやっといてなんだが今の時点で引っかかってない人がわざわざ買うもんでもないかな

379 :名無しさんの野望 (アタマイタイー Sd5a-5qQz):2023/02/02(木) 17:43:38.75 ID:LPlRKZcRd0202.net
値上げするなとは言わないけどタイミングがイミフなのは良くない
アーリー抜けの時も上げる予定なら尚更

380 :名無しさんの野望 (アタマイタイー b79c-+rQD):2023/02/02(木) 18:35:20.14 ID:l8D8yaCA00202.net
実装度で考えたんだろうね、本来売りたい値段に段階的に上げたいんでしょ。
敵が固くて爽快感がってコメントが多いのね。

381 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-+rQD):2023/02/02(木) 22:41:35.73 ID:VifGR9C80.net
Alien Slayers \ 350
https://store.steampowered.com/app/2218140/


X Invader: Prologue 無料
https://store.steampowered.com/app/2214500/

Spelp \ 522
https://store.steampowered.com/app/2241390/

GogMagog 無料
https://store.steampowered.com/app/2077310/

Dungeon Survive \ 470
https://store.steampowered.com/app/2279740/

382 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 57bb-+rQD):2023/02/03(金) 05:53:58.24 ID:1mSEA9FU0.net
Army of Ruinはなあ
障害物が無駄に多いのが俺はストレスだわ
なんかあのゲームって大きな不満点よりも全体的に小さなストレスが転がってて
やればやるほど微妙に感じる

383 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/02/03(金) 06:07:27.37 ID:x83ornzX0.net
1本1本は安いんだけど、ここまでVS系が多く出ると流石にもう買うのがきつくなってくるな。
>>382さんが言うように、ゲームの差異を図るための要素が大きなストレスになったりさ。

どうしてもVS系って強いスキル弱いスキルが明確になり過ぎてしまうじゃん。
そうすると希望のスキルが出たら当たりゲー、出なければ外れゲーってなっちまう。

Steamじゃないけどダダサバイバー(?)だっけか。
あのゲームだと糞スキルも色々変化させたり、成長が緩やかだったり、よく考えられてると思うんだよね。
今のままじゃ、やっぱりVSでよくね?ってなっちまいそうでなー。

384 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/03(金) 08:44:41.72 ID:SFrZZy400.net
>>383
> やっぱりVSでよくね?

とは全然思わなくて、自分的にはあれは至高どころか最低クラスだと思ってる。
4 マップ目辺りが実装された頃で既にうんざりしていて、その後に DLC も買うには買ったけど起動する気にすらならない。
そして Army of Ruin や Soulstone Survivors はその見た目を豪華にしたりしただけの系統だからあまり高く評価してないんだよ。

385 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-EHkI):2023/02/03(金) 09:00:49.29 ID:1u1ejK40a.net
そらスレのレビューの大半書いてるようなのは
ライトでカジュアルで最終的には脳死放置で済むようなゲーム嫌うだろうけど
一般層の可処分時間で遊ぶならそれこそVSに勝てないよ

386 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca7e-5qQz):2023/02/03(金) 09:21:15.12 ID:g5nlp2Ty0.net
VSそのものにブチギレ低評価しながらVS発祥スレにいる人もいるんだからそらスレにいる人の感性なんか相互には合わんわな

387 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-9Mn4):2023/02/03(金) 12:34:44.71 ID:M0Xfz4ebd.net
>>383>>384は同じ奴かなw

388 :名無しさんの野望 :2023/02/03(金) 13:43:35.45 ID:IFh//ksg0.net
句点使う者は激レアだからなぁ

389 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/02/03(金) 15:35:11.27 ID:x83ornzX0.net
そうなんか?
キーボードだと普通だけど、たしかにスマホだったら句読点は面倒かもなー。
それだけPCユーザーが少ないって事かもしれないね、でもSteamだからPCユーザーもそれなりにいるのかな。

390 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-5qQz):2023/02/03(金) 17:36:02.45 ID:/9e1z4yId.net
スマホPC関係なく2ちゃんの時代からスレで句点付ける奴はやべー奴か不慣れな奴だけ
このスレにいるのは突っ込まれても頑なにやめないからやべー奴の方

391 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Q87l):2023/02/03(金) 19:03:28.98 ID:YY3J6UGD0.net
漫画のネタバレされて切れる人みたいだな

392 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/02/03(金) 20:02:15.78 ID:pqHUOZhR0.net
>>391
漫画のネタバレも最低やろ

393 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/02/03(金) 22:17:15.25 ID:pqHUOZhR0.net
いっき団結高い!

394 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp3b-TXRt):2023/02/03(金) 22:35:14.96 ID:KbOcytPcp.net
いっき団結1480円は買わないなぁ
2/15〜22まではリリースセール888円みたいだけど…どうすっかな

395 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/03(金) 22:46:21.02 ID:SFrZZy400.net
888 円なら買うけど、一緒にやる人の分も買わないといけないのが少々面倒。
ソロで野良に入っても良いけど、それだとなんかね。

396 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b36e-+rQD):2023/02/03(金) 23:14:13.10 ID:C6PshjhS0.net
サンソフトのお布施がてらに買うわ

397 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-fO7+):2023/02/03(金) 23:19:06.94 ID:HMCMuFol0.net
アルバートオデッセイだしてくれ

398 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/04(土) 00:32:24.15 ID:FNlMAQjY0.net
>>390
そうなんか?
俺2chは23年前から使ってるんだが初めて聞いたぞ。

399 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-6Jka):2023/02/04(土) 07:12:22.97 ID:wKKPUFT5a.net
>>398
うん、そうだよ
知らなかったのか

400 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sabf-zDfN):2023/02/04(土) 07:32:21.00 ID:D44HHPkqa.net
句点って書いてるのに句読点と広げてるのは話が通じないタイプだな

401 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-iLoQ):2023/02/04(土) 14:10:39.50 ID:9BSHvdWd0.net
ruinアプデ来てました

402 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f3a-dI6W):2023/02/04(土) 16:44:56.61 ID:jec8aLS10.net
雑談スレ系のローカルルールじゃねーかな
ゲーム系のスレだとほとんど指摘する奴いなかったぞ

403 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe0-P0Ny):2023/02/04(土) 17:00:40.16 ID:uljL7v7f0.net
3.99ドル410円から
5.99ドル700円にアップ!

404 :名無しさんの野望 (スプッッ Sddf-3OuI):2023/02/04(土) 17:07:27.78 ID:nt2JFSgyd.net
ローカルルールなのはそらそうだろとしか言いようがない

405 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-gmIc):2023/02/04(土) 17:49:44.41 ID:SLpOt60T0.net
>>394
人数必要なゲーム性で同ジャンルゲームより高価格な時点で過疎が目に見えてるから買う価値なし
しょぼい企業だから同ジャンルで当たり前の高頻度アプデも出来ないだろうしゴミとしか言えない

406 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6e-4osW):2023/02/04(土) 20:33:33.26 ID:QAeTt7Oq0.net
いっき団結 クローズドベータでは序盤の動き方で成功・失敗がほぼ決まってしまうのがなぁ
ソロモードとかあればいいのだけども

407 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/04(土) 20:39:40.94 ID:UiOVOdp90.net
ソロモードを実装してない限り、売り方からして最初の 1 週間だけのゲームになるよ。
最初の 1 週間 1,480 円が 888 円なんじゃなくて、元々 888 円のゲームを 1,480 円という事にしてるというか。
こればっかりはセール待ちとかしても意味がないので、リリース直後に買ってお祭り騒ぎに参加して終わりって感じになるはず。

408 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-TsiN):2023/02/04(土) 20:49:57.14 ID:0yUyN361a.net
独自のゲーム遊べるイベント、ウィークリー参加チケット900円ってことか
そう考えたらちょうど良いくらいの価格だな

409 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-tRhD):2023/02/04(土) 21:07:23.60 ID:ttttvNrZa.net
いっきのベータやったけど買ってまでプレイするほどの魅力を感じなかったな
2回目のベータ後に何か変わってるかもしれんけど現状だと見送りで買わんだろうな
それにしてもこれ系で1000円こえてくるのはなかなか強気だ

410 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f3a-dI6W):2023/02/04(土) 22:18:47.35 ID:jec8aLS10.net
Soulstone「それほどでもない」

411 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/04(土) 23:05:15.25 ID:UiOVOdp90.net
>>409
値段は国産のゲームだし的なので諦め。
実際自分もテストには参加した上でゲーム内容的にも高めと思うけど、お祭り騒ぎ代と思えばありって感じに思ってる。

412 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-2jit):2023/02/05(日) 08:18:38.04 ID:B+PL8hF/0.net
ヴァンサバのスレが落ちてる…

413 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f76-2jit):2023/02/05(日) 08:21:55.20 ID:B+PL8hF/0.net
すまんあったわ

414 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/05(日) 10:11:10.86 ID:tc2IaM0G0.net
https://store.steampowered.com/app/1677360/satryn_deluxe/
セール中で40%OFFですた

415 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-6Jka):2023/02/05(日) 11:05:57.24 ID:0gngoDVRa.net
>>381のALIENのみたいなキャラがポップじゃない硬派系のでおすすめありますか?

416 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-iLoQ):2023/02/05(日) 12:23:36.03 ID:ZbAmdxFL0.net
>>414
グラがすげえいいな
fcみたいで

417 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/05(日) 12:37:32.61 ID:uK7E4EDf0.net
>>414 のは恒久的なパワーップなどは一切なく、残機 3 機 (エクステンド有り)でストイックにどこまで進めるかを競うタイプのゲームだね。
左スティックで移動、右スティックで攻撃方向指定みたいなやつ。
操作面で言えば、古くは下記のゲームなんかと同じタイプ。

Iron Fisticle
https://store.steampowered.com/app/306700/
-90% 89 円

418 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbb-4osW):2023/02/05(日) 19:40:46.92 ID:D6W7HOpi0.net
Bio Prototype面白いけど疲れるな
武器ツリー作るので脳みそがしんどい

419 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-F1up):2023/02/05(日) 19:50:23.32 ID:MKyu7fQr0.net
脳みそ増やすとこっちの脳がバグる

420 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/05(日) 21:03:12.55 ID:tc2IaM0G0.net
接続できる部位がランダムになるステージ4.5は面白さよりも辛さがくる

421 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbb-4osW):2023/02/06(月) 12:24:10.35 ID:FVulhN2w0.net
Bio Prototypeで羽って地面に羽マークの魔法陣みたいなの出るけど、そこに自分が乗らないと効果出ない?
もしくは敵が乗らないとダメ?

422 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/06(月) 12:38:07.77 ID:6dDRTPMd0.net
>>421
腸に繋いだ羽根は地面に置かれて踏んでる時だけ効果
肺に繋いだ羽根は自分の周囲
その他(kill数で発動など)は自分自身に付くと思われ

羽根に何かを繋げたときの挙動は結構モノによって変わるかも

423 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbb-4osW):2023/02/06(月) 12:44:15.96 ID:FVulhN2w0.net
>>422
ほーなるほどありがとう
接続器官で挙動変わるとかもあるんだな

424 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/06(月) 17:34:16.22 ID:vhxxo9WU0.net
久しぶりに Bio Prototype をやってみたら、攻撃エフェクトを半透明にできるようになったのは大きな改善点だね。
攻撃エフェクトで敵が見えなくなるおかげで、「強いけれど組めないビルド」みたいなのが存在していたから。

これはどうでもいいけど、ずっと英語でやっていたせいで日本語にすると却って訳が分からないw

425 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fdc-4osW):2023/02/09(木) 08:18:43.84 ID:iPV6whJu0.net
本家が時間泥棒すぎるからもう少し一戦10分くらいにまとまってて可愛い女の子使えるのありませんか?!

426 :名無しさんの野望 (ササクッテロラ Sp63-NDM1):2023/02/09(木) 08:37:57.15 ID:awxDesIdp.net
よくわからんけど
Sexy Mystic Survivorsですね
わかります

427 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-dI6W):2023/02/09(木) 11:32:12.72 ID:AjPb5VPsa.net
それこそ20 minutes till dawnの10 minutesモードでいいんじゃないかね

428 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/09(木) 13:09:31.83 ID:+o5oli9y0.net
spellbookは主人公女の子だった気がするけど。
クロック増幅すりゃ20分制限も10分くらいにならんかったかな。

429 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbb-4osW):2023/02/09(木) 14:06:26.55 ID:IBmjm+G20.net
https://i.imgur.com/uHDVATN.jpg
Bio Prototypeは僕のかんがえた最強のビルドみたいになるの面白いな
プレイ中に順番あれこれ入れ替えたらどんどん違うスタイルに変化するし

430 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 3faf-JvQO):2023/02/09(木) 15:17:45.21 ID:+o5oli9y0.net
>>429
じゃあ次は毒をビームで繋いで処理落ちクラッシュするビルドを目指そうぜ

431 :名無しさんの野望 (スプッッ Sddf-/CEN):2023/02/09(木) 17:21:52.63 ID:k7Jg278Bd.net
X Invader
https://store.steampowered.com/app/2090760/X_Invader/
デモ版やった感じ良さそう、ポップな世界観で強化システムは20Minutes Till Dawnみたいかな

Star Surviver
https://store.steampowered.com/app/2060750/Star_Survivor/
シナジーの効かせ方、考え方はSoulstone Survivorsっぽいかなと感じた
FTLっぽいステージ構成とカードデッキビルド要素が煮詰まれば良くなりそう

どちらもまだデモのみです

432 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/09(木) 21:14:49.43 ID:w+PPuXZf0.net
Bio Prototype にアップデートがきて、ライブラリの方のタイトル表記がバイオプロトタイプに変わっているね。
ここで言う事でもないけど、このライブラリのタイトルをエイリアスで勝手に命名できるようにして欲しい。
内容的には新しい攻撃パターンが実装されてるみたいだね。

>>430
修正されたかも?
> Adjusted the maximum number of projectiles a tentacle could control to 100

>>431
後でやってみるね。

433 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/10(金) 09:37:26.42 ID:/K7wtpFE0.net
・X Invader: Prologue
操作感とかは良い。ボス戦は完全にアクションゲームになるので攻撃パターン覚え必須。
アップグレードで長所短所が生じるという点では Brotato に近い。
Vampire Survivors 系の中でもアクションゲーム寄りなので、そういう系統が好きな人にはお勧めできると思う。

・Star Survivor
キャンペーンを 2 度ほどクリアしてみた。中々面白い。
装備がはまれば何もしなくてもある程度は敵が勝手に死んでいくようになる。
恐らくカードをアンロックしてデッキを作り、そのデッキからレベルアップ時の選択肢が決まるのだろうけど、
現状ではその部分がゲーム内に反映されているのかどうかが分からなかった。

434 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW):2023/02/10(金) 13:53:36.16 ID:/K7wtpFE0.net
どうやら Star Survivor のデッキはエンドレスモードでのみ有効になるっぽい。

435 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMc3-96HF):2023/02/10(金) 15:13:01.57 ID:4GASE2v4M.net
【ローグライト】Bio Prototype 1匹目【ヴァンサバ系】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1676007684/

436 :名無しさんの野望 (中止 Spa3-CsKO):2023/02/14(火) 10:39:41.58 ID:AOaU1Ff3pSt.V.net
気付けばいっき団結明日だなぁ

437 :名無しさんの野望 (中止 3fbb-D0vN):2023/02/14(火) 14:45:30.14 ID:js1dnFc10St.V.net
Project Lazarusに大型アプデきてんな

438 :名無しさんの野望 (中止W 9ecd-d3U3):2023/02/14(火) 20:13:46.81 ID:E9RggChy0St.V.net
通神演義
https://store.steampowered.com/app/1737340/_/

439 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ee3-D0vN):2023/02/15(水) 16:24:02.65 ID:4egv8CoU0.net
いっき団結はこれ、サーバーとの通信を同期型にしてるでしょ。
おかげで常時とんでもないラグが発生していて移動すらままならない。
テストの時はこんなではなかったと思うんだけども。

440 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/15(水) 17:03:30.09 ID:0hIHtee4a.net
製品版買ってないけどテストの時からたまにクソラグいことはあったぞ

441 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ee3-D0vN):2023/02/15(水) 17:42:38.14 ID:4egv8CoU0.net
https://i.imgur.com/1xCfoBs.png
https://i.imgur.com/L8aW4nl.png

PING が 8 万とか 15 万とか駄目すぎ。
150 ですらオンラインゲームをプレイするのには怪しいという値なのに。

442 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ea3a-l8wI):2023/02/15(水) 17:53:30.81 ID:I6nDqMED0.net
パケット1往復に85秒…ってコト?!

443 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1ee3-D0vN):2023/02/15(水) 19:31:54.55 ID:4egv8CoU0.net
これはどうなんだろうね。
某ブログで Vampire Survivors 系として紹介されていて、ゲーム的にはまあ面白そうではあるんだけども、
Vampire Survivors 系には見えないというか何というか。

Path to purge
https://store.steampowered.com/app/2144460/
520 円

444 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-9eT0):2023/02/15(水) 19:34:44.55 ID:Axy7klKQa.net
このレベルのラグはやばいな
テストの時も時々4桁msぐらいあった気がするけどそんなの目じゃないな

445 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9ecd-CsKO):2023/02/15(水) 19:38:29.10 ID:HCjaVfR/0.net
>>443
どうみたらヴァンサバなんだ?

446 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ff56-+5YY):2023/02/15(水) 19:43:53.29 ID:xZYYyfSs0.net
某とかきっしょ
晒す気がないなら黙っとけや

447 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e6e-Brdb):2023/02/15(水) 20:40:04.73 ID:dkUYZZsT0.net
>>445
レビューの方でもヴァンサバ風と書いてる人が居るけど、俺も>>443と同じくヴァンサバ系とは見る事が出来ないな
コンセプトとしては面白そうな気はするけど

総レス数 996
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200