2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★2

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-/8MR):2022/12/01(木) 18:45:54.12 ID:KLXabJA40.net
Vampire Survivors ライクなどと言われて明確に定義が定まってはいないものの、
おおよそそういった要素を有するゲーム全般を扱うスレッド

※ PC ゲーム板なので原則的にスマートフォンのゲームは扱わないものとする (多少の紹介や脱線はやむなし)
※ Vampire Survivors そのものの話題は専用スレッドで

【ローグライト】Vampire Survivors Thread +19【低価格】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655597430/
※前スレ
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656364722/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-jIAo):2023/01/17(火) 12:07:03.87 ID:Q8K8PN1m0.net
ネオンアビス体験版で銃が打てなくなるバグ発生した
体験版でこれじゃ製品版買う気になれない

280 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca76-CztN):2023/01/17(火) 17:28:18.77 ID:ZPJZSVu+0.net
体験版でこれじゃあって言っても、ネオンアビスは新しくもなくもともと売れてるわりと有名作品だしなあ
好みに合うなら買っていいと思う
バンドル入り頻度も高いのでそれ待つのも手かと

281 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-z6i2):2023/01/17(火) 18:29:57.61 ID:PVUuL5to0.net
bioくらい複雑だと日本語ないの不便だな
ruinくらいシンプルならいいんだが

282 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ade0-J2sr):2023/01/17(火) 19:58:10.11 ID:2BnK/PGk0.net
前にepicで配ってた気がするネオンアビス

283 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e9bb-f6s+):2023/01/17(火) 20:49:59.97 ID:RiMDorB70.net
Army of Ruinは絶妙に面白くない
別にクソゲーって感じでもないんだけど遊んでててとにかく何か楽しくない・・・

284 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/17(火) 21:05:21.54 ID:dBv6ZMRH0.net
Bio難しいって方に。
弾数の多いテンタクル→ヒット時発動→弾数多いテンタクル→3秒テンタクル(回転、兜、仮面)→倍率高いor発動早い背骨→近接武器
みたく左側で弾数を増やして最後で高威力ってのが基本でOKかと思います。
この時点で画面が埋まるほどの近接攻撃が乱舞するので楽しいですよ。

3秒テンタクルに高速肺を繋いで移動するトラウマや毒などdebuffを撒いて、別の脳でビーム発射なども良いかと思います。

285 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cd-9ird):2023/01/17(火) 21:36:11.11 ID:2NOlU8as0.net
攻略いらん

286 :名無しさんの野望 (ワッチョイW da7e-yyjO):2023/01/17(火) 21:48:18.07 ID:qziXFdHz0.net
宣伝したいならもう。外せよ
セット芸みたいに見えて真面目に読まなくなる

287 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-z6i2):2023/01/17(火) 21:50:49.58 ID:PVUuL5to0.net
>>284
ありがとう
参考にします!

288 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-Ts6n):2023/01/18(水) 02:25:56.08 ID:mXVtasPS0.net
最近インディの日本語訳需要が高まりすぎて仲介業者の需要突破して、modderやらYouTuberやら英語ちょっとでも
わかる人らが片っ端から声かけられて仕事請け負ってんのよ。んで売上連動報酬で仕事受けてる人らもいる
それでこんな場末でまで名前出したりされるわけ。経営ゲーのスレだと前からゴタゴタやってる

289 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5973-w88e):2023/01/18(水) 09:06:51.85 ID:2F2Dg/MU0.net
bioは昨日有名(?)ストリーマーに配信されたみたいで結構人増えたな

290 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1d-yyjO):2023/01/18(水) 09:10:33.41 ID:aO3U/ehZd.net
まあ宣伝に力入れてるんだろう
日本語対応して圧倒的好評になったら考えればいい

291 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d511-7DGa):2023/01/18(水) 11:31:47.85 ID:UuKF9w8n0.net
あんまりあからさまな宣伝されると逆に嫌いになるからな
テレビだのYoutubeだのでいいところで挟まってくる広告とかも地味に憎まれてる

292 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/18(水) 15:12:07.74 ID:S5Z11auRa.net
https://automaton-media.com/articles/videocontent/20230113-233617/
記事じゃなくて動画だった…

293 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/18(水) 15:34:29.78 ID:i66ohDtt0.net
https://store.steampowered.com/app/1956400/PISTOLA/
PISTOLAってゲームなんですが持ってる方いますか?
オススメ度合いなどを教えてもらいたく

294 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1d-yyjO):2023/01/18(水) 15:46:32.89 ID:AXwFT/fzd.net
6月に出てやや好評の時点で答え出てるんだよね

295 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/19(木) 20:26:03.39 ID:vFFJwLCm0.net
ゲーム名出したら営業とか言われるとゲーム探しや情報交換にも使えないじゃん
steamのレビューに無い感想や情報だってあると思うけどさ

296 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-ZNta):2023/01/19(木) 20:37:42.06 ID:XiC+YSKF0.net
明らかに同一人物の連投や配信の投下とかそこまでやんなきゃ大丈夫でしょ
情報提供ないと話にならんし

297 :名無しさんの野望 (ワッチョイW da7e-yyjO):2023/01/19(木) 21:01:26.26 ID:ReeDHZCZ0.net
誰も名前出すなとは言ってないよ、不自然に見えるって感想しか言ってない

298 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMb9-z6i2):2023/01/19(木) 23:16:30.44 ID:R4yLEHRsM.net
日本語需要だの連投だのユーザーに関係ねーよ

299 :名無しさんの野望 (バッミングク MM15-Ts6n):2023/01/20(金) 00:25:04.58 ID:6uH7+DukM.net
>>298
質の悪いマーケティングであふれてお前はハズレを買わされる可能性が上がる

300 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d673-w88e):2023/01/20(金) 01:11:18.21 ID:i4ePZiks0.net
アクティブ50人くらいのスレだぞ
ステマする意味がないから誰も寄り付かんだろ

てか面白さ絶対主義だから面白かったら何でもいい
このスレの気質的にとりあえずデモやるか安かったら買うし
クソゲーだったら悪評を死ぬほど言いまくるスラムの住人だからステマとかやるほうがリスクだぞ

301 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/20(金) 05:47:40.41 ID:OeKhW7e7a.net
ハグサバイバーはどうなんだろうな

302 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e9bb-f6s+):2023/01/20(金) 08:15:57.41 ID:fh/VUI900.net
スラムとは失礼だな
50人しか住めない高級住宅街と言ってくれ

303 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/20(金) 08:55:42.25 ID:zQfU62xi0.net
https://store.steampowered.com/app/2083900/FLERP/?l=japanese
安いから買ってみたけど、けっこうおもしろいと思う。
でもグラフィックは無いに等しいんで好みは分かれるかな。

304 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/20(金) 09:15:05.74 ID:RPLPl5Qea.net
これ系のグラは全然有り
子供にも勧めやすいしね

305 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86e3-f6s+):2023/01/20(金) 09:16:52.61 ID:ejRm0t2q0.net
>>303
これは SNKRX みたいに見えるけど変種のタワーディフェンス。

やっていくと分かるけど、インターフェイスとやらせたい事がかみ合ってない。
ポーズや速度調整といった概念が無い事から、リアルタイムでユニット売却 & 店リロード連打 →
狙いのコンボマークを有するユニット確保 → 即座にレベル上げという事をしなくてはならず、
結局の所は連打お祈りガチャゲーみたいになってしまっている。

SNK は ★5 の名作だと思うけど、FLERP は ★1 の駄作ってのが自分の結論。
落ち着いてユニット売買を行えるインターフェイスを有せば良いゲームになりそうなんだけども。

306 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-yyjO):2023/01/20(金) 09:20:42.06 ID:nFsBOEoOd.net
チャーシューつけたら1000円超えたから星1みたいな点数の付け方だな

307 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cfcd-knD5):2023/01/22(日) 18:05:14.79 ID:HCfzGD4W0.net
Soul Stalker
ネットニュースで出てきたけど2023年発売予定のこれ面白そうね
ペーパーマリオの影響受けてヴァンサバとStSのシステムを融合させましたって
https://store.steampowered.com/app/1714240/Soul_Stalker/

308 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe3-88l+):2023/01/23(月) 00:09:08.15 ID:fnbcMjDA0.net
>>306
いや、そのゲームは SNKRX と同様にオートチェス系なんだよ。
その肝である「ユニットの取捨選択」を戦闘中にリアルタイムでやらないといけない。

ユニットを売った瞬間は戦力が大幅に低下するから戦線を維持するのすら困難になる (実際、下手すると一瞬で崩壊する)
なので、急いで代替ユニットを購入しないといけないのだけど、このリロードがガチャになっているからリロードボタンを連打してユニットを出さないといけない。
後半になればなるほど求められる速度も上がる事も相まって、狙ったユニットを瞬時に出せるか否かといった運ゲーみたいになる。

チャーチューを付けたら 1,000 円を超えたというより、美味しいラーメンの筈なのに何故かゲテモノが入って台無しになってるみたいな感じ。

309 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe3-88l+):2023/01/23(月) 00:10:58.49 ID:fnbcMjDA0.net
FLERP は SNKRK みたいにステージ間にインターバルがあって、
そこで普通にユニット売買をできれば良いゲームになると思うんだよね。

310 :名無しさんの野望 (アウアウウー Saa7-KbnV):2023/01/23(月) 00:48:29.45 ID:MtJYdkEza.net
ワンタンメン否定派だったらしい

311 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f315-88l+):2023/01/23(月) 06:03:53.93 ID:hKsFtZzO0.net
Spellbook Demonslayersに値上げ予告来てるけど現状どんな感じ?

312 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/23(月) 06:43:55.89 ID:v798ED/D0.net
>>311
セール来てたんで買ってみるよ。

313 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/23(月) 07:34:15.60 ID:v798ED/D0.net
>>308
言いたいことはよく分かるけど念のために擁護しておく。
NGいくつか不明だけども高難易度になると、成長戦略はだいぶ変わるよ。

たとえばwindを中心にした最終ビルドを想定しているとして、
序盤にwarriorとchainを中心に組んで、最初のアイテムでchain増強が出来たらchainを伸ばしつつwind。
アイテムでchill増強だったらwind+frost、twinや自爆だったらwind+summonみたく変えていかないときつい。

あと商店レベルの上がる3分や6分から1分前くらいは更新しない。
捨て駒は捨てやすい(クリックしやすい)位置に配置する。

こういう駆け引きがこのゲームの楽しみだと思うよ。
まぁだからと言って超面白い!!とまではいかないんだけどさ。

314 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e0-JXhU):2023/01/23(月) 17:49:51.21 ID:yRpllEbJ0.net
>>311
特にどこがというわけでもなく普通に面白くない

315 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/23(月) 17:56:23.45 ID:v798ED/D0.net
>>311
まだ1時間くらいしかプレイしてないけど、今のところは結構好きかもしれない。
ただ攻撃にクセがあるのと照準合わせ・ダッシュはVS系としては面倒くさいかな。

でもSoulstoneSurvivorsも同じような感じだし、それよりはVSに近いとも思う。
240円なら十分な気もするけども、まぁこれからどうなるのかな。

316 :名無しさんの野望 (ワッチョイ f32d-fO7d):2023/01/24(火) 02:07:12.21 ID:pXgnlwKY0.net
Spellbookは今のところは好きじゃない
神殿起動に失敗してバフが不足して死亡っていうパターンばっかりでつまらん
アプグレ通貨稼ぎがゲームプレイを否定したリセマラ的行為が最適解になるのもおかしい
ただこの値段だと買っておいたほうがいいと思う

317 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f81-lpyJ):2023/01/24(火) 08:05:35.03 ID:udLxLth40.net
Bio Prototype
Androidでタダやんか

318 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e0-JXhU):2023/01/24(火) 08:23:46.20 ID:VdtI0n9J0.net
1、タイトル画面でtap to play→押すと強制動画広告
2、freeかpayかを選ぶpayを選んでもまだ有料ねんだわってfree選ばされる→また強制動画広告
3、タスクをこなしてゲームを初めてね→6回動画広告見させられる
4、6回見てもエラーで開始できずに1に戻る
なめとんのか

319 :名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-QO8t):2023/01/24(火) 08:53:08.56 ID:XbaY8yPRd.net
>>318
Bioとやらか?

320 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e0-JXhU):2023/01/24(火) 08:56:39.92 ID:VdtI0n9J0.net
>>319
うん
あとpayじゃなくてpaidだったわ

321 :名無しさんの野望 (スッップ Sd1f-QO8t):2023/01/24(火) 09:03:21.61 ID:XbaY8yPRd.net
steamでアーリーアクセス抜けしてないし予定されてるらしい言語対応もまだとスレで聞いたのに売り切り型が即スマホアプリ化してるのもなんか変だし
色々事情がありそう

322 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 63b1-lpyJ):2023/01/24(火) 10:46:48.28 ID:2pfHebSg0.net
>>318
ほんまか!
それはすまんかった
Steam版買うは

323 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/24(火) 12:10:25.26 ID:/5M9HJTV0.net
え?なんか怖くね?
広告だけ再生させて広告料もらうビジネスが可能にならない?
実在するゲーム名とゲーム会社の申請で通るとしたら成りすましもあり得るよね。

324 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cf62-EsK0):2023/01/26(木) 07:31:55.66 ID:C3d0P48A0.net
昨日vampiresurvivor買いました
10数年前にXBLIGで遊びまくったゾンビのツインスティックシューター思い出して数時間楽しめたよ
なんて名前だっけ?BGMが製作者のかなりパンクな曲だった気がする

325 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/26(木) 07:56:52.96 ID:MBXxukRj0.net
https://store.steampowered.com/app/2101250/Nebula/
たぶんVS系だと思うけど今日発売されたみたい。
誰かチャレンジしてくれる猛者おらん?w

326 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe3-88l+):2023/01/26(木) 09:37:12.00 ID:tuCZykAT0.net
>>325
最初のステージクリアまでやってみた。

やたら自機が大きいのが特徴。敵や敵弾との接触を避けるのが若干難しい。
自機のショットはデフォルトがマウスエイムだけど、大半の武器がオートエイムだからオートエイムでやった方が良いと思う。
わざわざ狙う必要性を感じない。

自機の武器はそこまで強力にはならず、道中で得られるバフや爆発アイテムを主力として進む感じ。
例の如くちまちま資金稼ぎをしての初期恒久パワーアップがあるので、その手のが面倒臭い人は避けておいた方が良いかもしれない。

先日 >>270 の EON Fighter の (実質的な) 全実績解除が終わったので、
これからやるっちゃやるけど今の所感としてはつまらなくもないけど面白くもないみたいな感じ。]

というか、有志を募る前にデモ版があるんだからやってみればとも思ったけどそこはまあw

327 :名無しさんの野望 :2023/01/26(木) 11:32:21.26 ID:lN0+L2dp0.net
>>325
デモだけやってみたけど普通だな
なんか今更買うかと言われると・・・

328 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/26(木) 12:30:38.20 ID:MBXxukRj0.net
>>326
>>327
デモがあったんだ。プレイレビューありがとう!
hero siegeみたくトレハン要素のあるVS系は難しいのかなぁ。

329 :名無しさんの野望 (ワッチョイ bfaf-6nN5):2023/01/27(金) 05:48:09.53 ID:aFUyOBiX0.net
https://store.steampowered.com/app/2237070/Deathtide_Survivors/
本日リリースされた新作みたいです。

330 :名無しさんの野望 (ワッチョイ cfe3-88l+):2023/01/27(金) 07:30:51.50 ID:sWrAfEz/0.net
もはや何が Vampire Survivors 系なのか分からないみたいになっているけど、一応やっている事そのものはそう。

全方向から来る敵を迎撃し続ける FPS タイプのゲーム。
ヒットスキャンの武器は無く、プロジェクタイルの武器のみなので結構あわあわする。
繰り返しプレイによるレベルアップ要素はあるので、FPS が苦手でもやっていればそこそこ進めるようになる筈。

Rogue Blaster
https://store.steampowered.com/app/2168880/
-30% 349 円

331 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b39c-88l+):2023/01/27(金) 08:26:58.94 ID:v6wnw10V0.net
自分でAIMして撃つのかと思って少し見てたら銃口がめっちゃ増えてて草。意外と面白いかもしれないな。

332 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 63e0-JXhU):2023/01/27(金) 14:04:00.86 ID:ZFKrnQlu0.net
Bio Prototypeの泥アプリ版評価1だらけになってたけど
今見たらストアから消えてた

333 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8715-+rQD):2023/01/29(日) 09:22:39.06 ID:54vOp5fk0.net
EON Fighterのアップデート99%で止まるんだけどバグってんのかな

334 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/29(日) 09:53:02.82 ID:ubOS91lC0.net
>>333
今朝方から二度アップデートがあって、なんか 99% で止まるよね。
待っていれば終わるんだけどやたらと時間がかかる。

335 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8715-+rQD):2023/01/29(日) 10:13:18.56 ID:54vOp5fk0.net
>>334
なんかダウンロード地域変更したら一瞬で終わったよ
国内と台湾は駄目だった

336 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/29(日) 10:19:25.50 ID:56aGaRCk0.net
ごめんなさい、これは個人の感想です。
VS系のゲームは結構好きなんですが、なんというか難易度が低いというか、いや違うかな?
たとえば20分制限のゲームがあるとして、3分や5分といった壁が低いって言えばいいでしょうか。

どうしても5分の壁が乗り越えられず、コツコツ挑戦を続けて100回目でやっと超えられた!みたいな。
そういう達成感が薄いように感じるんです。最近のゲーム全般なのかもしれないですが。
せっかくの作りこまれたゲームなのに、すぐ作業ゲーになってしまう現状が勿体なく感じています。

337 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-5qQz):2023/01/29(日) 10:25:26.59 ID:r/Jp1v4Gd.net
雑魚幽霊無強化縛り全ステージクリアとか挑戦してからお戻りください

338 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/29(日) 10:37:08.36 ID:ubOS91lC0.net
>>336
弾幕系にでもすればその実現は簡単そうだけどね。
多くのプレイヤーが求めているのはそういうのではないからどうなんだろうね。

ちなみに >>325 の NEBULA は 50 万体倒す実績だけ残して今やってる所だけど、
序盤でシールドを取れなかったら詰むという点であまり装備バランスが良くない。
なにせ敵を避けようがない (破壊しようもない) からどうしようもない。
それ故、このゲームで「シールドを取らない」という縛りを設けると >>337 氏の言うのと似たような状態になる。

それが面白いかどうかという点で、自分的には面白くはないんじゃないかと思うよ。

339 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd5a-WmUr):2023/01/29(日) 11:43:01.40 ID:tq4DIa06d.net
NEBULAはデモの2ステージ迄なら
発射レートup 弾数up 貫通だけ押えて残りは好みでok
レーザービルドなら弾丸サイズupも追加
マシンガンビルド≧レーザービルド≧ミサイル、後の武器は好みで
レベルアップ時はメイン武器強化を最優先にする、無理ならなるべく1つを集中強化
これで敵が近寄れないレベルで溶けてたな
製品版で難易度上がってたりしたらわからんあくまでデモ板やってる人向け

340 :名無しさんの野望 (ニククエW e3b1-AOX/):2023/01/29(日) 13:18:10.61 ID:FgDaSyR60NIKU.net
>>330
買ってみたけどVSというよりはタワーディフェンスって感じがする

341 :名無しさんの野望 :2023/01/30(月) 03:47:28.00 ID:ICf6BLae0.net
>>336
ホロキュアは結構むずいぞ

342 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/30(月) 09:38:08.34 ID:HX1z0XH10.net
>>340
そもそも、Vampire Survivors について「TD の亜種なんじゃないか?」と言っている人もいるね。
(そして自分もそうなんじゃないかとは思っている)

Rogue Blaster は 4 面になると全方向から敵が来るようになる。
武器も能力アイテムとの組合わせで進化するんだけど、現状としてはゲームオーバー時の TIPS でしかそれを知る術がない。

343 :名無しさんの野望 (ワッチョイW e3b1-AOX/):2023/01/30(月) 20:10:28.09 ID:qdl0aGY30.net
>>342
それはそうなんだけど、移動できないところと壁設置したりタレット置いたりするところが

344 :名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-fO7+):2023/01/30(月) 21:02:19.87 ID:m7c0nhJX0.net
Bio日本語きた

345 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Q87l):2023/01/30(月) 22:14:21.99 ID:OdbarFSo0.net
>>344
まじか!やったー久しぶりにやろう
これでよくわからんかった装備使えるかも

346 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/31(火) 06:48:36.64 ID:Dgajglas0.net
Bio Prototype は全実績解除しているのだけど、
Heart of the Luving Dead (生ける屍の心臓) の用法が未だに分からない。
死亡時に右側を有効にするやつだけど、死亡した時ってそれは既にゲームが終了してるのでは?みたいな。

347 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 07:45:56.38 ID:JKpYY2W30.net
>>346
卵が敵に踏まれると死亡扱いじゃなかったかな。

348 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/31(火) 08:33:54.86 ID:Dgajglas0.net
>>347
なるほど、自分の死を意味しているのではなく、あれが潰された時がトリガーになるやつなんだね。

349 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bb1-Q87l):2023/01/31(火) 14:33:11.09 ID:mPlgo/r/0.net
日本語化のおかげで蝸牛の使い方分かったわ

350 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 14:46:56.42 ID:JKpYY2W30.net
これは個人の妄想です。

敵陣を攻撃したり、侵入者を倒したりするネトゲってあるじゃないですか。
プレイヤーさんたちは剣や魔法で色々なビルドで育てて戦う訳ですが、
研究所で新しい生命体武器を生み出して、そのゲームに投入できたらどうでしょうか。
ボクたち研究員は、常にNPCやプレイヤーさんたちヒーローを撃退するための新しい生命体を生み出すだけなのです。

351 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-tPeO):2023/01/31(火) 15:15:45.92 ID:gGlKpu1Fa.net
アジトとかゆうなまとか巣作りドラゴンみたいな基地制作系ゲームから基地を抜いて生物育成に振った感じかな
なんかどこかで見たような

352 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/01/31(火) 16:15:52.78 ID:ZGp90cQo0.net
もはや何がVS系なのかわからなくなってきたな
でもなにか特徴が有るはず...難しいジャンルだw

353 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/01/31(火) 16:16:32.40 ID:ukgeYt/k0.net
>>349
貫耳で潰すんだよね

354 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/01/31(火) 16:43:47.31 ID:JKpYY2W30.net
https://store.steampowered.com/app/2192170/Whackerball/
今日発売されたローグライク、ローグライクアクションのタグが付いたゲーム。
試しに買ってみたんですが、アルカノイドとシューティングゲームを掛け合わせた感じで、超超難しい。
でもかなり面白いんで高難易度のシューティングゲーマーには450円オススメです。

玉を落下しないようにパドル左右移動で撃ち返しつつ、玉からは射撃で敵を打つ&玉の軌道修正(慣性)で敵を倒していく・・・。
マジでむずくて慣れるまでは1ステージ目(1-3)もクリアできないと思います。

355 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/01/31(火) 17:24:21.46 ID:Dgajglas0.net
>>354
取りあえず 2 ステージ目 (2-3) までやってみたけど、マルチタスクな頭の使い方を求められるので、
真面目にゲームをやりたいゲーマー向け実力勝負といった感じがする。
ゲームのジャンルは全く異なるも、Downwell なんかに挑める人には良いかもしれない。

斬新かつ面白いとは思うのだけど、さすがにどう考えてもこれは Vampire Survivors 系ではないw

356 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-AAxa):2023/01/31(火) 22:12:50.40 ID:Bx0aBUwSd.net
ローグライトアルカノイド面白そうだね買おうかな
個人的にはローグライト総合って事で面白そうなのを紹介してくれるのはたすかる

357 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/01(水) 11:18:38.11 ID:WuH6Sm1o0.net
プロローグなのでまだデモ版。これは割と良さそう。

インターフェイス的に結構こなれていて、ゲーム内から武器スロット毎に自動射撃と手動射撃を変更できたりする。
3 ライフ制で基本的に HP は回復できないものの、ステージクリアという明確な目標があるのでさほど問題にはならない。
また、キャラクターの性能的な個性が強く、1 キャラクター目と 2 キャラクター目では別ゲームという位に攻撃スタイルが変わる。

少し RPG 仕立てになっていて、集めた素材で村を修繕するという名目で初期パワーアップを行ったり、
新たに進むステージをどんどんアンロックしていく形になっている。

かなり遊びやすいのだけども、難易度が低めな事もあって若干それぞれのステージが冗長か?といった感じは受けた。
難易度が上がってくれば印象は変わるかもしれない。

Crafty Survivors - Prologue
https://store.steampowered.com/app/2206830/
> 配信予定日: 2023第1四半期

358 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b79c-+rQD):2023/02/01(水) 14:39:13.70 ID:xiKw5duH0.net
デモ動画見ただけだけど攻撃は自動でスキルは手動なのかな、確かに良さそう。

359 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4ee3-+rQD):2023/02/01(水) 16:16:04.37 ID:WuH6Sm1o0.net
>>357 のは 02/03 (日本だと 02/04) にデモ版がリリースされるみたいね。

>>358
どちらもゲーム中に任意で換えられる。
但し、自動にできるのは発射であってエイム自体は手動のみ。
今後追加されるキャラクターによっては自動エイムのキャラクターもいるかもしれない。

360 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 20:07:45.27 ID:jKfylqX80.net
Crafty Survivors - Prologueはボスを倒さないと一気に素材取得出来ないし、素材集めがわりと大変ですよね
そこでキャラは彫刻家を選択して、画面の左端(四隅ならどこでも可)に移動する
敵をおびき寄せ彫刻の破片で敵を倒しつつ、彫刻はドラゴンを取得し最優先で強化パワーアップは攻撃速度を幾つかと好みで攻撃の範囲アップ
後はその場から余り動かず破片とドラゴンのブレスで寄ってきた敵が自動で死ぬ
経験値は取りに動かず吸引技を取得し吸い込むと楽です、慣れてきたら月の引力技を取得し敵を吸うと効率が上がります
流れに慣れたら彫刻設置を幾つかマニュアルにすると安定するかも
とにかく大きく動かず敵を寄せてハメ殺し、これで自分は素材集めが楽になりました
赤い中ボスの動きだけ気を付けて下さい

361 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8aaf-NyPA):2023/02/01(水) 20:23:35.19 ID:GmGsc8L10.net
そんな攻略書かれたらやる気無くすんだよなぁ・・・。
レビューはいいけどネタバレなんかはマジで控えて欲しい。
誰かの質問に答えるならまだしもさぁ。

362 :名無しさんの野望 (ワッチョイW cecd-TXRt):2023/02/01(水) 20:41:57.74 ID:uGG7e/3I0.net
レビューで攻略書くバカいるよね
自己中なんだろうな

363 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 4e6e-tiXS):2023/02/01(水) 21:20:03.89 ID:bmWM+WSn0.net
>>360
お前の様なヤツは相当迷惑なんだけど、分かるか?

364 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 21:22:09.69 ID:jKfylqX80.net
ネタバレって程でもないと思うけど
実際にやってみました?

365 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 21:37:48.29 ID:jKfylqX80.net
大袈裟にハメって言葉使っちゃったのはマズかったかなあ
ちょっとでもプレイした人ならわかってる事なんだけど

366 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a758-uaVi):2023/02/01(水) 21:44:27.24 ID:idm9eXX40.net
作者に言ったほうがいいかな

367 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a83-fO7+):2023/02/01(水) 21:58:24.41 ID:ISiFkwO00.net
やる前のゲームの攻略情報なんてみたかあねえんだよくたばれ

368 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a76-AAxa):2023/02/01(水) 22:03:57.21 ID:jKfylqX80.net
>>366
ハメでもないですし彫刻家のプレイスタイルとしてコミュニティでも話されてる事ですけど
なにか開発にプラスにでもなるのならどうぞお願いします

369 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM63-8B5a):2023/02/01(水) 22:21:42.50 ID:BAsNR91jM.net
こんなん見せられたら興味自体失せる

370 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 83cd-Wppj):2023/02/01(水) 22:25:52.47 ID:y/NIXGXm0.net
個人的にはありがたい

371 :名無しさんの野望 (スッップ Sdba-9Mn4):2023/02/01(水) 22:31:16.60 ID:c/shZyevd.net
クラフティーサバイバーは前にやったらクソゲーだったしぶっちゃけどうでもいいw

372 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:05:40.42 ID:RH2CdLfW0.net
情報交換するスレで糞な俺ルール発動だけはやめろ
ていうかなにしにこのスレみてんだよ…

373 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:09:55.98 ID:j39THPKI0.net
ルインにアーリー延長と値上げの告知

374 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 01:17:08.82 ID:lHB5YVtP0.net
少しやって手触りが悪くてクソゲー判定出した人も攻略法見て試してみたら感想が変わるかも知れない
個人的には知らないゲームの攻略法がたまに転がってても問題は無い
何故なら持ってないゲームの攻略本を買って読むような少年期を過ごしたからである

375 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 03:39:51.97 ID:illwezMS00202.net
いやちげーよ。
デモ版が出たばかりのゲームでいきなり攻略情報載せるのはおかしいだろっての。
やってみて難易度が高すぎて糞ゲーって書き込みがあって、それに対しての攻略情報ならまだ理解も出来る。

DLすらしてないのにいきなり彫刻家とか言われても、ただ単に萎えるだけって分からんかな?
深刻なバグ技があるからおすすめしないってのとも違うだろ。
誰がこんな糞みたいな書き込みで面白そう!って思うんだよ、マジ糞。

376 :名無しさんの野望 (アタマイタイー Sdba-9Mn4):2023/02/02(木) 03:54:44.80 ID:GhZ4XFEwd0202.net
この板はどのスレもくだらねえ文句ばっか言ってんのなw
アーリーも始まってない様なゲームだろ そんな期待のゲームならインストールしてやってみたらいいのにwクソゲーだから俺はやらんが

377 :名無しさんの野望 :2023/02/02(木) 09:48:23.03 ID:SrovpfpO00202.net
自分はゲームを楽しむ (この系統なら自分で解放を探ったり効率化を目指したり) のが目的であって、
ゲームをクリアするのが目的ではないので、例え攻略情報とか書かれてもすぐに読んだり実践したりはしないかな。

一番好きではないのはバージョンアップされるのが明白なゲームで稼ぎとかやる事。
せこせこそういうのやっても、バージョンアップ後にもっと楽に稼げるステージとか実装されたりして、
「自分は何て無駄な単純作業をやってたんだ…」とかって気持ちになるから他のゲームに時間を使ってる。
そういう実装はされないかもしれないけど、それはそれで別に損する訳でもないしね。

しかしながら、5ch なんて何でも書きたい事を書いてたら良いと思うよ。
そういう何でもありなのが 5ch の良さだったりもするしね。

378 :名無しさんの野望 (アタマイタイー b36e-OEO/):2023/02/02(木) 16:46:37.24 ID:ZEJuiujs00202.net
上でもちょっと出てるがArmy of Ruin
3.99$→5.99$ 今後アーリー抜けるときまた上げる可能性ありとのこと
全部解除するまでやっといてなんだが今の時点で引っかかってない人がわざわざ買うもんでもないかな

379 :名無しさんの野望 (アタマイタイー Sd5a-5qQz):2023/02/02(木) 17:43:38.75 ID:LPlRKZcRd0202.net
値上げするなとは言わないけどタイミングがイミフなのは良くない
アーリー抜けの時も上げる予定なら尚更

総レス数 996
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200