2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系) ★2

1 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1376-/8MR):2022/12/01(木) 18:45:54.12 ID:KLXabJA40.net
Vampire Survivors ライクなどと言われて明確に定義が定まってはいないものの、
おおよそそういった要素を有するゲーム全般を扱うスレッド

※ PC ゲーム板なので原則的にスマートフォンのゲームは扱わないものとする (多少の紹介や脱線はやむなし)
※ Vampire Survivors そのものの話題は専用スレッドで

【ローグライト】Vampire Survivors Thread +19【低価格】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655597430/
※前スレ
ローグライト全方位シューティング総合 (Vampire Survivors 系)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656364722/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

197 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 63b1-TwI4):2023/01/06(金) 01:56:50.20 ID:ODIa+3KL0.net
>>191
紹介サンクス
60円のほう気になるから買ったわ
それにしてもすんげーでかいスキルツリーだなw

198 :名無しさんの野望 :2023/01/07(土) 13:41:36.69 ID:FoEhCal30.net
そいや、何気にオートチェス要素のある Vampire Survivors 系って無いんだよね。
単純に上積みしていくだけじゃなくて、序盤で耐えれば耐えるほど後半は楽になる的なやつ。

>>191 の SNKRX は正にそのオートチェス要素が肝になっているゲームなんだけど、
Vampire Survivors 系かというとそうでもない気がして今まで話には出さなかった。
ちなみに自分が昨年プレイしたゲームの中で最も面白かったゲームが SNKRX だった。

1 ~ 2 周目辺りの無双感は Vampire Survivors を超えてるかもしれない。
一方、4 ~ 5 周目辺りは地獄みたいにカツカツのバランスになるけどそれも楽しい。

199 :名無しさんの野望 :2023/01/07(土) 14:50:59.88 ID:hWtQsDnC0.net
ああwごめんなさい
>>191はVS系じゃないですけども、って一文付け足そうかなとも思ったんですが
VS系に限らずって流れ的に不要かなって入れなかったんです
>>198さんが言う通り面白いのでオススメです

200 :名無しさんの野望 :2023/01/07(土) 20:22:32.06 ID:H0nzsujj0.net
だからジョジョで出せって。BGMはしょうがないけど、公式がやればキャラとスタンドは使えるんだし。
これ系のゲームとの相性は不思議のダンジョンで実証済みや。

201 :名無しさんの野望 :2023/01/07(土) 20:37:47.65 ID:paWOOWJA0.net
ほならね、自分で作れって話でして

202 :名無しさんの野望 :2023/01/07(土) 20:49:48.58 ID:at5e7lHe0.net
>>200
いいね、ジョジョ!
ドラゴンボールとかハンターでもいいけど、キャラゲーになったらヤッちゃう自信あるわ

203 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d34c-CQWg):2023/01/07(土) 22:05:19.50 ID:H0nzsujj0.net
ドラクエは現実味あるかな。界隈がもっと盛り上がれば。
クソガチャゲーになってまうやろけど。

204 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/08(日) 07:29:35.49 ID:9wEIbOtQ0.net
VSが人気なのは単純さもあるだろうけど、低価格での買取でストレスなくプレイできる点じゃないかな?
ガチャゲーや基本無料ゲーなんてやってられないでしょ。
スタミナでプレイ回数に制限あります、ガチャで課金してね!っていくら掛かるか分かったもんじゃない。

205 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 337e-QMjE):2023/01/08(日) 09:19:27.12 ID:kAWNPCrR0.net
企業がVSライクに乗り気になったところで何も期待できない理由がそこだよね
システムは分かってて作り方自体は他よりは楽だろうけど版権持ちがわざわざ安売りしないからまず課金ゲーにしかならない

206 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 11:06:47.38 ID:Cy1ZsNAmp.net
ホロライブみたいにファンが同人ゲームとして出すって形が関の山って感じする

207 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 11:20:42.01 ID:nME2KiQw0.net
ジョジョの据え置きのゲームでもDLC地獄だったからなあ
何が出てもキャラゲーならDLC地獄なんだろう

208 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 12:17:57.15 ID:C0ENOQtB0.net
バンナムは何を出してもDLCとかで金を出させる印象だわ

209 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bcd-GlIB):2023/01/08(日) 13:21:11.32 ID:gjF1HWK90.net
でもドラクエで出たらちょっと面白そうだよね。出てもフルプライスだろうけどw

ついでに自分がこれから出るウィッシュリスト入りしてるやつを
Deathtide Survivors
https://store.steampowered.com/app/2237070/Deathtide_Survivors/
通神演義
https://store.steampowered.com/app/1737340/_/
Kaiju Catastrophe
https://store.steampowered.com/app/1975380/Kaiju_Catastrophe/

210 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/08(日) 18:02:43.83 ID:9wEIbOtQ0.net
co-opは処理の問題で大変だと思うけど、アイテムトレードやオークションハウス的なネットを使ったやり取りがあればなぁ。
となるとやはりハクスラになってしまうのか・・・。

211 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 9111-DSRP):2023/01/08(日) 19:24:48.41 ID:nME2KiQw0.net
求められてるのは簡易ハクスラな気がしてる

212 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/08(日) 19:27:26.33 ID:9wEIbOtQ0.net
もしディアブロシリーズの攻撃がフルオートで、移動に特化できるようにバランス調整出来たら間違いなく面白いと思う。

213 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 20:57:01.58 ID:pS0TE+QW0.net
ガチャ無しハクスラRPGのラストイデアがサクッとサ終したのはタイミングのせいかな?

214 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 21:29:02.52 ID:C0ENOQtB0.net
>>213
プレイに必要なスタミナ周りが渋過ぎたとは聞くね
後、ソシャゲユーザーにはガチャが無い事がデメリットになるのよ

ソシャゲはいつから始めてもその時開催されてるガチャに金を掛けたら
手早く上位に食い込める様なデザインのものが好まれやすいみたぃなのよ
パズドラとかモンストなんかは正にこのパターン

215 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 21:42:14.83 ID:9wEIbOtQ0.net
そうか、そもそもソシャゲを好む人はそうした傾向があるのかもしれないね。
昔からのPCゲーマーって1本のゲームを長期間やり込む事も多いよね。
俺もウィザードリィ1を11年、ディアブロ2を8年プレイしたし。

216 :名無しさんの野望 :2023/01/08(日) 21:45:07.89 ID:3jwkc4ac0.net
ご老体

217 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d34c-CQWg):2023/01/09(月) 00:25:39.48 ID:5AqMK5bl0.net
わかった。ダイの大冒険だな。割と安請け負いしてるキャラもので、メドローアとかギガ何ちゃらとか合成要素もある。

218 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/09(月) 06:56:07.36 ID:0wJUfRCg0.net
あれ?アクティビジョン(ブリザード)って今はマイクロソフトだっけか。
スタクラ版権、ウォークラ版権、ディアブロ版権、マイクラ版権・・・と色々出来そうじゃんね。

マクライダンジョンをベースに、ポクセルでVS系*トレハン要素でも追加すりゃ良さそうじゃねー?

219 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b383-DWwd):2023/01/09(月) 08:13:00.33 ID:Jusol/ti0.net
ボクセルの魅力さっぱりわからないからボクセルは嫌

220 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8111-DSRP):2023/01/09(月) 13:29:29.77 ID:7e9RNz8k0.net
ボクセルでやるならマイクラ&マイクラダンジョン限定で、マイクラサバイバーでも作ってほしい

むしろディアブロベースにして、BlizzardSurvivors作って、キャラの一人にスティーブ出したり、
マイクラモチーフのダンジョンにマイクラのモンスター出す形にしてくれた方が嬉しい

221 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b1b1-Or7w):2023/01/09(月) 15:15:26.16 ID:E7vLSTeL0.net
ペンタグラムって、ジェムが消えるときと消えないときがあるけど、
使い分けとかってできるの?

なんか紋章見たいなのが違うときがある

222 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-AX2X):2023/01/09(月) 16:01:19.44 ID:aKP4YYGua.net
>>221
進化前かな?書いてる事から想像すると
ペンタグラムはレベルを上げていくと、確率でアイテム&ジェムを消さないのよ
進化させたらビックリするぞ〜、ジェムを消すどころか回収してくれる様になるからな

223 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be3-DWwd):2023/01/09(月) 16:20:19.82 ID:0v8rqQzu0.net
正直、キャラクターなんて●でも@でも良いかな。
逆に言ったら綺麗だったり可愛かったりアニメキャラクターでも全然良いけどね。

224 :名無しさんの野望 :2023/01/09(月) 19:50:52.69 ID:0wJUfRCg0.net
>>223
変にグラフィックに拘ってカクカクになったり爽快感減るのは残念だよね。

225 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 616e-DWwd):2023/01/10(火) 01:46:28.77 ID:UU5+B4J90.net
Legacy Of The Pact \ 350
https://store.steampowered.com/app/2228040/

Return to abyss 重返深渊 \ 580 → -24% \ 440
https://store.steampowered.com/app/2185780/

226 :名無しさんの野望 (ワッチョイW b1b1-rWG/):2023/01/10(火) 03:52:22.94 ID:PctmwPeK0.net
brotatoむずい
難易度4で詰まってるおすすめ構成教えてくれ

227 :名無しさんの野望 :2023/01/10(火) 06:07:13.39 ID:F3LJpol30.net
>>225
紹介ありがと。
abyssの方が見た目楽しそうだけど、なんか成長システムに問題アリ的なレビューがあったね。
なのでPactって方を買って試してみます。

228 :名無しさんの野望 :2023/01/10(火) 12:21:34.83 ID:F3LJpol30.net
PactやったけどぜんぜんVS系じゃなかったよ。
面白いのかもしれないけど、とにかく処理が重い&初期設定が全てepicだったんでクラッシュしてしまった。

229 :名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM5d-7opT):2023/01/10(火) 16:57:01.66 ID:lTQLbl1iM.net
>>226
個人的にはキャラLuckyでステもluck最優先で育てて武器は木の棒×6が雑に強い
最終的にluck500くらいと自動回収や回収、撃破時にダメージ与える系アイテム確保していけば適当に避けてるだけで敵が溶けてく

230 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 7973-DWwd):2023/01/10(火) 21:32:57.47 ID:/nnLRFVm0.net
Nordic Ashes どんな感じ?

231 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 2bcd-66dC):2023/01/11(水) 17:46:11.17 ID:YSYnloO+0.net
ドラクエシリーズの新作スマホゲーが近日公開
ってニュース出てたので少しドキドキ

232 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 535e-ytX4):2023/01/11(水) 18:00:01.03 ID:jg7WeozY0.net
ドラクエサバイバーが来たら熱いな

233 :名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-QMjE):2023/01/11(水) 18:29:51.61 ID:HnB/752Od.net
ソシャゲで出すよりはまだDLC地獄のが金的にはマシなんだよな

234 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be3-Or7w):2023/01/11(水) 19:24:15.26 ID:dlJ/qluk0.net
大手がやるのってどうせこういう事になる予感しかしない。
これは片道勇者の権利を得て Spike Chunsoft がリリースしたものだけど、
見た目だけ綺麗になって肝心のゲーム性はゴミになったというやつ。

不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ
https://store.steampowered.com/app/409000/

235 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/11(水) 19:30:01.30 ID:OvB89L5W0.net
なんか一周回ってゲームクリエイターも芸術家じゃなくてサラリーマン稼業になっちまった気がする。
スタデューみたく個人でも億単位を売り上げるソフトなんて、大手じゃ出なかっただろうなーって。

236 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d33a-MPCd):2023/01/11(水) 19:57:04.95 ID:wV7Tb9bv0.net
企業やチーム次第だがどっちも存在する
多くの法人は利益を生み出さなければならないので作品が保守的になりやすい
それだけ

237 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 8111-DSRP):2023/01/12(木) 00:17:06.24 ID:psqgWyp70.net
ゲームクリエイターなんて昔から大半がサラリーマンでしょ
こういうゲームが作りたい!って出すんじゃなくて、ユーザーの意見をリサーチしてマーケティングして出すんだから芸術作品じゃなくプロダクト
前者の作り方でめちゃくちゃ尖ったゲームを出してくるのがインディーズだが、バランス取りやアプデの面で難があることも
それでもきっちりやってるゲームは順当に評価されてると思うわ、VSとかね

238 :名無しさんの野望 (アウアウエー Sa23-VTl9):2023/01/12(木) 00:30:57.34 ID:etIDrvZEa.net
そもそも企業は悪魔城ドラキュラパロディのゲーム作れないからな

239 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 337e-QMjE):2023/01/12(木) 08:47:50.69 ID:rVeLNOl60.net
この話の場合パロディのが重要じゃないだろ

240 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 93e3-CfSx):2023/01/12(木) 08:51:11.93 ID:nKsDth4O0.net
>>238
関係なくない?

241 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/12(木) 11:35:32.71 ID:c6psb6h00.net
>>238
むしろドラキュラ伝説なんて海外のもんでは・・・。

242 :名無しさんの野望 (ワッチョイW abbb-ql3u):2023/01/12(木) 11:36:56.66 ID:BJqPiahW0.net
>>238
ゼルダのパロディでファイナルソード作ったメーカーも許されたし平気でしょ

243 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-MPCd):2023/01/12(木) 11:51:07.59 ID:udxPaydva.net
>>241
このゲームにおいて悪魔城ドラキュラパロディってのは敵キャラやアイテムのドット絵が一致してたりっていうことよ
月下の夜想曲とかGBA3部作とか移植されてるからやってみるといい
個人的にはサウザンドエッジで笑った

244 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/12(木) 12:25:24.57 ID:c6psb6h00.net
>>243
んー確かに、十字架がブーメランみたく戻ってくるとか、武器にムチがあるあたりは似てるのかな?とも思う。
けど悪魔上のパロならムチがレベルアップしたら鎖になっていくんじゃないかなぁと。
パクリやパロってのは若干無理があると思うのだが・・・。

特にオリジナルとも思わないけど、一般的な吸血鬼や死神のイメージじゃない?

245 :名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp4d-66dC):2023/01/12(木) 12:39:02.24 ID:lKjy3gPtp.net
>>244
あれを悪魔城ドラキュラと関連するのは無理があると思う人がいるのが驚き

246 :名無しさんの野望 (ワッチョイ db73-Or7w):2023/01/12(木) 12:51:00.47 ID:QJ2Z5lIS0.net
>>242
ファイナルソードが問題になったのはBGMがパクリだったせいだっけ
内容的には全然問題なかったみたいだよね

>>244
作者が悪魔城からのインスパイヤって明言してるんだけど…
初期キャラのほとんどが悪魔城的なアセット使ってるし

247 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 1111-CQWg):2023/01/12(木) 12:54:27.58 ID:fDYSsgDI0.net
月下の夜想曲、スマホ版出てるんか。デュアルショックも繋げられるみたいだしやってみようかな。当時凄い好きだったゲームだわ。

248 :名無しさんの野望 (スッップ Sdb3-QMjE):2023/01/12(木) 12:59:09.92 ID:sTf/ZJPyd.net
VSが悪魔城のパロなのは作者が認めてるし
ゲームの作りはパロだけではないし企業は企業で版権キャラ使えばいいって話だから悪魔城をパロれるかどうかとはまるで関係ない

249 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 936e-DWwd):2023/01/12(木) 14:10:44.17 ID:yMZXa9Et0.net
悪魔城パロじゃないって奴が今更出現することが驚き
プレイヤー層広いんだな

250 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa85-MPCd):2023/01/12(木) 14:29:06.78 ID:IG6ChkPta.net
\シャーロット!/\ジョナサン!/

_人人 人人 人人_
> サウザンドエッジ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

251 :名無しさんの野望 (ワッチョイ b3af-AZu3):2023/01/12(木) 14:52:11.12 ID:c6psb6h00.net
そうかVS作者がパロって認めてるならパロなんだろうね。
ただドラキュラシリーズはそれほど好きじゃないんでないかな。
やっぱりドラキュラの鞭といえば革→イバラ→鎖で進化させたいなー。

あ、別にVSがパクってないとかそんなのじゃないよ。
ゾンビ物やドラキュラ物なんて数が多すぎて、いちいちパクリって意識がなかっただけなんで。

252 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 2be3-Or7w):2023/01/12(木) 18:42:13.03 ID:TBgIRA/C0.net
Vampire Survivors を見てドラキュラ味を感じられる人って幸せなのかなって思う。
たかが絵やらちょろっとそれだってだけで、ゲーム的には全くの別物だから何もそういうのは感じない。
もっともそんなのでも売れるから、ガワだけアニメキャラクターとかにしたゴミゲーが無くならないんだろうけどね。

253 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 9956-6spc):2023/01/12(木) 19:15:34.49 ID:TuIhn/140.net
急にどうした、生理か?

254 :名無しさんの野望 (ワッチョイW d33a-MPCd):2023/01/13(金) 00:32:26.62 ID:gYytiBnJ0.net
電波だな

255 :名無しさんの野望 :2023/01/13(金) 06:18:34.67 ID:gYytiBnJ0.net
見下ろし一騎当千ローグライト『Gatekeeper: Eclipse』1月18日無料配信へ。『Vampire Survivors』と『Risk of Rain 2』の融合掲げる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230112-233461/

256 :名無しさんの野望 :2023/01/13(金) 11:29:20.23 ID:4R72nPaUd.net
>>255
製品版¥1500↑コースかなこれは
作り込むのは別にいいんだけど、だんだんVSのお手軽感とは離れてくんだろうなあ

257 :名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp4d-66dC):2023/01/13(金) 14:24:33.73 ID:2RF+CuTHp.net
いっき団結2/15に発売決定
たぶんマルチに人いなきゃ絶対つまらんよな?みんな買うのかい?
俺500円くらいだったら買うけど…

258 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdf3-77Dx):2023/01/13(金) 15:24:46.25 ID:I1RBbnhkd.net
いっきはマルチの面白さみたいなのをどう落とし込んでくるのだろう
これマルチじゃなくていいじゃん、とならなきゃいいけどね

259 :名無しさんの野望 (ワッチョイW abbb-ql3u):2023/01/13(金) 16:38:18.31 ID:sinXtZL/0.net
>>257
あと半年早く発売してりゃ時流に乗れただろうにいろいろ遅いんだよなぁ

260 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca76-CztN):2023/01/14(土) 14:43:31.65 ID:hkvxp6Hu0.net
新作も大分落ち着いてきた感あるけど
絵面は違えどどれも代わり映えしないのばっかになってるね
シンプルさお手軽さをちょっと捨ててもいいからビルドや育成、収集にちょい振りしたの出してほしい
かと言って本格ハクスラみたいにモリモリ大盛りだと本末転倒だからちょうどよいシンプルかつライトなのをお願いします

261 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86e3-f6s+):2023/01/14(土) 15:07:00.79 ID:m+hZio4Z0.net
>>260
だから Bio Prototype なんだって。
今のところアップデートも頻繁に行われてるし。

262 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/14(土) 22:02:42.72 ID:XDspXjnF0.net
>>261
試しに買ってみたんだけど、こんな凄いゲームは世に出してよかったんだろうか。
350円とかあり得んですマジで。
古き良きPoEのカオスさを思い出しました。
CoCビルドがまさかVSで再現されるとは激熱です。

動作も軽いし操作は方向だけ、ビルドは無限と、まぁ冗談抜きでこれ一本でVS系は完結で良いかと思います。
これ以上のVS系はもう無理でしょう。

263 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6e-w88e):2023/01/14(土) 22:23:44.86 ID:4KeRoUJL0.net
Bio Prototypeって永続強化みたいなのある?
しんどいのはもうやりたくないんだわ

264 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 86e3-f6s+):2023/01/14(土) 22:35:59.84 ID:m+hZio4Z0.net
>>263
永続強化みたいなものはない。
使えるキャラクター自体のアンロックはあるけど、有利になるというよりは (趣味で遊ぶ為に?) 使いづらいキャラクターが増えていく感じ。

265 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 4a6e-w88e):2023/01/14(土) 22:50:15.31 ID:4KeRoUJL0.net
ありがとう

266 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e9bb-f6s+):2023/01/15(日) 03:15:11.40 ID:MLOLW3te0.net
Bio Prototypeは日本語ないのがなあって思ってたら

休暇から戻った後、さらに多くの言語が追加される予定です! ! ! !
現在、ドイツ語、日本語、フランス語、スペイン語などの翻訳が急ピッチで進んでおり、春節明けから順次参加する予定です!
正式版は2月末から3月初めくらいにリリースされる予定です! !

マジかよ

267 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cd-9ird):2023/01/15(日) 10:18:32.66 ID:dr/VflW+0.net
>>266
おー日本語ありがたいな
EA抜けでどうせ値上げするだろうし買っとくわ

268 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/16(月) 10:12:51.98 ID:OsfbhHs70.net
やべぇ・・・Bioクソ面白いな。
超弱い毒をバラ撒いてから強ビーム複数で繋ぐと画面中にビームが出る・・・。

269 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/16(月) 13:50:23.40 ID:OsfbhHs70.net
マジかぁブーメラン→肺→毒袋で繋ぐとブーメランが毒ゾーンで覆われて移動してくるじゃないか。
凄まじい毒のばら撒き具合だ・・・ほんとこのゲーム凄いね。

270 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca76-CztN):2023/01/16(月) 15:51:21.88 ID:BeQoGJnm0.net
>>261
BioPrototypeこないだのセールで買い逃しちゃってたんすよね、定価に戻っちゃいましたが元々安価だしって事でさっきポチりました
遅くなりましたがありがとでした


EON Fighter -10% ¥279
https://store.steampowered.com/app/2146720/EON_Fighter/
ついでにこれも買っちゃった
SF宇宙もの好きなんだけどVS系だと頭抜けてるようなのがまだないですね
もしかしたらこれVS系とは少し違うかもしれんがちょっと期待

271 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-yyjO):2023/01/16(月) 17:26:06.36 ID:GLGC0lkkd.net
いきなりBio言い始めた奴がもれなく。付いてるのは何かの法則でもあるのか
別にステマ認定とかはしないけど

272 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/16(月) 17:45:11.66 ID:OsfbhHs70.net
俺はこのスレで紹介されてるのを見て、なんとなくBio買っただけだよ。
VSみたいな気軽さは無いから万人受けしないと思うけどさ。

273 :名無しさんの野望 :2023/01/16(月) 18:41:30.88 ID:gqdtmwm/0.net
>>270
EON Fighter、取りあえずセクター 1 をクリアしてみたけどそこそこ面白いね。

目的が二つある地味なトップダウンシューターという感じ。
自機の移動に癖があるけど Nova Drift ほどじゃない。
レベルアップによるパワーアップは地味だけど、ステージクリア毎のパワーアップは強い。。

274 :名無しさんの野望 :2023/01/16(月) 23:29:31.37 ID:J2FAc71V0.net
bio面白いけどわけわかんねーわw

275 :名無しさんの野望 (ブーイモ MMde-nqLq):2023/01/17(火) 08:37:02.96 ID:9LBE+Kl2M.net
>>268
>>269
件のゲームの事はさておきここでノーガード自演やりだした動機が気になる

276 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-FBfL):2023/01/17(火) 11:12:59.51 ID:43vQ/vTV0.net
TinyRogueいつの間にか評価2000越えしてたんだね
個人的にはそこまでか?と思うけど
評価集まるのと集まらないのの差が相変わらずよく分からないな
>>275
そんなのただの連投でないの
オモヤススレといいステマとか中韓とか変な決めつけする人も増えてるんだな
彼らは一体何と戦ってるんだ

277 :名無しさんの野望 (スプッッ Sdca-yyjO):2023/01/17(火) 11:38:53.16 ID:PnZihHCNd.net
双方にある言論の自由だよ

278 :名無しさんの野望 (ワッチョイ edb1-f6s+):2023/01/17(火) 11:48:34.41 ID:I1QWLPad0.net
ヴァンサバ系は圧倒的好評だけ買っておけば間違いない
それ以外の凡作は何かしら問題があるってこった

279 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-jIAo):2023/01/17(火) 12:07:03.87 ID:Q8K8PN1m0.net
ネオンアビス体験版で銃が打てなくなるバグ発生した
体験版でこれじゃ製品版買う気になれない

280 :名無しさんの野望 (ワッチョイW ca76-CztN):2023/01/17(火) 17:28:18.77 ID:ZPJZSVu+0.net
体験版でこれじゃあって言っても、ネオンアビスは新しくもなくもともと売れてるわりと有名作品だしなあ
好みに合うなら買っていいと思う
バンドル入り頻度も高いのでそれ待つのも手かと

281 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-z6i2):2023/01/17(火) 18:29:57.61 ID:PVUuL5to0.net
bioくらい複雑だと日本語ないの不便だな
ruinくらいシンプルならいいんだが

282 :名無しさんの野望 (ワッチョイ ade0-J2sr):2023/01/17(火) 19:58:10.11 ID:2BnK/PGk0.net
前にepicで配ってた気がするネオンアビス

283 :名無しさんの野望 (ワッチョイ e9bb-f6s+):2023/01/17(火) 20:49:59.97 ID:RiMDorB70.net
Army of Ruinは絶妙に面白くない
別にクソゲーって感じでもないんだけど遊んでててとにかく何か楽しくない・・・

284 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/17(火) 21:05:21.54 ID:dBv6ZMRH0.net
Bio難しいって方に。
弾数の多いテンタクル→ヒット時発動→弾数多いテンタクル→3秒テンタクル(回転、兜、仮面)→倍率高いor発動早い背骨→近接武器
みたく左側で弾数を増やして最後で高威力ってのが基本でOKかと思います。
この時点で画面が埋まるほどの近接攻撃が乱舞するので楽しいですよ。

3秒テンタクルに高速肺を繋いで移動するトラウマや毒などdebuffを撒いて、別の脳でビーム発射なども良いかと思います。

285 :名無しさんの野望 (ワッチョイW 06cd-9ird):2023/01/17(火) 21:36:11.11 ID:2NOlU8as0.net
攻略いらん

286 :名無しさんの野望 (ワッチョイW da7e-yyjO):2023/01/17(火) 21:48:18.07 ID:qziXFdHz0.net
宣伝したいならもう。外せよ
セット芸みたいに見えて真面目に読まなくなる

287 :名無しさんの野望 (ワッチョイW a5b1-z6i2):2023/01/17(火) 21:50:49.58 ID:PVUuL5to0.net
>>284
ありがとう
参考にします!

288 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd58-Ts6n):2023/01/18(水) 02:25:56.08 ID:mXVtasPS0.net
最近インディの日本語訳需要が高まりすぎて仲介業者の需要突破して、modderやらYouTuberやら英語ちょっとでも
わかる人らが片っ端から声かけられて仕事請け負ってんのよ。んで売上連動報酬で仕事受けてる人らもいる
それでこんな場末でまで名前出したりされるわけ。経営ゲーのスレだと前からゴタゴタやってる

289 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 5973-w88e):2023/01/18(水) 09:06:51.85 ID:2F2Dg/MU0.net
bioは昨日有名(?)ストリーマーに配信されたみたいで結構人増えたな

290 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1d-yyjO):2023/01/18(水) 09:10:33.41 ID:aO3U/ehZd.net
まあ宣伝に力入れてるんだろう
日本語対応して圧倒的好評になったら考えればいい

291 :名無しさんの野望 (ワッチョイ d511-7DGa):2023/01/18(水) 11:31:47.85 ID:UuKF9w8n0.net
あんまりあからさまな宣伝されると逆に嫌いになるからな
テレビだのYoutubeだのでいいところで挟まってくる広告とかも地味に憎まれてる

292 :名無しさんの野望 (アウアウウー Sa91-B0aj):2023/01/18(水) 15:12:07.74 ID:S5Z11auRa.net
https://automaton-media.com/articles/videocontent/20230113-233617/
記事じゃなくて動画だった…

293 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/18(水) 15:34:29.78 ID:i66ohDtt0.net
https://store.steampowered.com/app/1956400/PISTOLA/
PISTOLAってゲームなんですが持ってる方いますか?
オススメ度合いなどを教えてもらいたく

294 :名無しさんの野望 (スプッッ Sd1d-yyjO):2023/01/18(水) 15:46:32.89 ID:AXwFT/fzd.net
6月に出てやや好評の時点で答え出てるんだよね

295 :名無しさんの野望 (ワッチョイ 1aaf-nV21):2023/01/19(木) 20:26:03.39 ID:vFFJwLCm0.net
ゲーム名出したら営業とか言われるとゲーム探しや情報交換にも使えないじゃん
steamのレビューに無い感想や情報だってあると思うけどさ

296 :名無しさんの野望 (ワッチョイW dd6e-ZNta):2023/01/19(木) 20:37:42.06 ID:XiC+YSKF0.net
明らかに同一人物の連投や配信の投下とかそこまでやんなきゃ大丈夫でしょ
情報提供ないと話にならんし

297 :名無しさんの野望 (ワッチョイW da7e-yyjO):2023/01/19(木) 21:01:26.26 ID:ReeDHZCZ0.net
誰も名前出すなとは言ってないよ、不自然に見えるって感想しか言ってない

総レス数 996
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200