2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【惑星開拓】Satisfactory part18【工場】

1 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 02:15:04.38 ID:7buIIfZe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行以上にしてスレ立て

Satisfactory 資源を獲得し、新たな技術を開発し、工場を拡充しましょう
Epic Games Storeでアーリーアクセス販売中 \3,180
Steamでもアーリーアクセス販売中 \3,180

公式サイト
ttps://www.satisfactorygame.com/
Epic Games Store
ttps://www.epicgames.com/store/ja/product/satisfactory/home
Steam
ttps://store.steampowered.com/app/526870/Satisfactory/?l=japanese
公式Wiki(英語版)
https://satisfactory.fandom.com/wiki/Satisfactory_Wiki
非公式Wiki(日本語版)
https://wikiwiki.jp/sf-jp/

※前スレ
【惑星開拓】Satisfactory part17【工場】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1615335497/

次スレは>>950が立てること。
立てられない人が>>950踏まないこと。

次スレを立てるときは冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を1行加えてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 07:45:25.58 ID:0Tktf8ax0.net
ほしゅう

3 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 08:07:19.55 ID:2cgwLUxq0.net


4 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 08:29:49.73 ID:P5py34+j0.net
>>1

5 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 09:22:35.61 ID:p448Y3Ahd.net
1おつ

6 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 13:54:27.40 ID:CXcII0PcM.net
1乙

7 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 14:47:30.64 ID:R1iG2Dv50.net
今週も7連勤となりそうでつらい...

8 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 14:48:42.07 ID:H5Om1r56M.net
毎日工場拡張してるからもう何百連勤かわからんね

9 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 15:06:52.84 ID:R1iG2Dv50.net
よく考えたら軌道エレベーターに突っ込んだ商品しか出荷してないな。何の為に工場つくっているんだ?

10 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 15:28:13.35 ID:H8lJr1kM0.net
まだ教育訓練なんだろう

11 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 18:03:30.30 ID:xkODd2xX0.net
前スレの黄色い箱のやつ
俺は好きだぜ
ポンピドゥーセンター思い出した全然違うけど

12 :名無しさんの野望 :2021/04/12(月) 19:01:05.49 ID:57oYFIzYd.net
よりによって明日から中期出張…
オイごら!俺orz

13 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 05:59:50.31 ID:n0Zw4Bgh0.net
EXアプデが来てる
EAアプデは今日予定のはずなんだけどほんとに来るのか?

14 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 06:22:40.11 ID:4mKP6vy50.net
wikiにもグリニッジ標準時の13日の予定と書いてある
9時にくるなら今から寝るか起きておくか迷うところ
早く変更されたレシピで阿鼻叫喚になりたい

15 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 07:55:18.29 ID:dtfyt+vR0.net
精製装置と充填機の配置間違えた。発電所半分作り直し……

16 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 11:42:29.51 ID:BWc9o6QNM.net
ワールドの1/4分の設置スペースはできた
さあこいアプデ、帰ったら作るわよ~

17 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 13:31:30.48 ID:CeufV2N+0.net
steamの接続状況が良くないのでアプデが来てるんだか来てないんだか分からない
何時ごろ来るん?

18 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 14:08:41.17 ID:30DBo+Aq0.net
>>17
夜、もしくは深夜だから今は気にしなくても大丈夫よ
夜9時〜2時ぐらいまでを考えていればOK

19 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 15:09:42.38 ID:d/GJgmxS0.net
自分はWindowsUpdateとかNvidiaドライバ、ノートンの更新を全部やって再起動したらSteamに繋がった

20 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 19:49:42.66 ID:s+whLfcD0.net
YouTube見る限り0時確定かな

21 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:10:46.84 ID:MeRMs6qf0.net
6pm CESTだから1時じゃね
exでやってるからそんなにワクワクしないけど
カウントダウンやるほど盛り上がるんかな

22 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:21:00.07 ID:imPhzxpH0.net
大体はリリース時から12時間ぐらいまで後ぐらいって思えばいい

23 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:40:09.03 ID:VHzLcgON0.net
アプデきたらEAに帰るか

24 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:47:58.34 ID:4fHUJh1xa.net
exでやってないから結構ワクワクしてるけど
カウントダウンやるほど盛り上がるんかな?

25 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 20:57:12.53 ID:CYDiFry8a.net
ttps://www.reddit.com/r/SatisfactoryGame/comments/mpmeki/patch_notes_early_access_experimental_v04012/

Patch Notes: Early Access (EXPERIMENTAL) - v0.4.0.12 Build 150216
バグの修正

・マイナーがアップグレード/ダウングレードできない問題を修正しました。今回はreal™用です。
・ライトメッシュをオフにすると発光するバグを修正しました。
・セッション間でロードするときのクラッシュを修正しました。
・コンベヤーベルトで奇妙に見える葉を修正する別の試み。
・煙LODメッシュでの衝突を修正しました

ローカリゼーション
・クレジットのコミュニティ翻訳者を更新しました。
・クレジットのコミュニティ翻訳者のビジュアルを更新しました。言語が強調表示され、長い翻訳者リストが数行に分割されて全員が表示されるようになりました。
・すべての言語を最新の翻訳で更新しました。
・メニューの言語選択に表示されている言語完了率を更新しました。

@Google翻訳
クレジットも修正入ったしもうそろそろだね

26 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 21:33:46.41 ID:qhvcdbATM.net
やっと希釈ターボ燃料発電施設出来た
これでアプデまで安泰だな

27 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 21:34:52.06 ID:eHEIxypB0.net
最近LOD周りの改善がたくさん上がってたけど、かなり効果あるぽい

EAだと20fpsぐらいしか出ないインゴット工場(20000インゴット/分ぐらい)で、今のEX版だと60fps近く出る
これは極端な例だけど、いろんな場所で明らかに軽い
ネガティブなのは日陰の画面暗くなるのだけだな

28 :名無しさんの野望 :2021/04/13(火) 23:06:33.20 ID:30DBo+Aq0.net
ほんと負荷軽減頑張ってくれるのは頭が下がるよね

29 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 00:09:23.25 ID:5nKZouFLa.net
ブロードキャスト見てるが
海外の凄い工場はだーめだってこれ
発想の次元が違うから
対抗心とかが塵になるからぁ

30 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 00:43:47.32 ID:1uhsMfiW0.net
なんか玉転がしやってるな

31 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 00:44:52.50 ID:PSkO0sN40.net
今操作してる工場長もこうやって選んだのかもしれない

32 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 01:05:21.93 ID:jntp5htR0.net
きたああああああああああ

33 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 01:27:09.55 ID:mM7JPH140.net
予定通りEarlyAccess版にもUpdate4来ました
EX最新版と同じバージョンみたい

34 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 01:40:00.94 ID:ottHv9GH0.net
真っ先に設定を確認することをお忘れなく

35 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 01:47:51.31 ID:DHqpf4zL0.net
設定をどうすればいいんだぜ?

36 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 01:58:22.92 ID:WhkrrRs70.net
いろいろ初期値に戻ってる

37 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:01:33.59 ID:/+Js+Z8v0.net
蜘蛛恐怖症モード必須な人は要チェックや

38 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:12:54.35 ID:DHqpf4zL0.net
なるほど、さすが先輩工場長だぜ
起動したら画面眩しい

39 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:22:25.88 ID:5E9WaLtq0.net
ん?自分の環境だけなのか?EarlyAccess版のUPDATE4もMOD動かないバージョンになってる?

40 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:24:12.86 ID:1uhsMfiW0.net
MOD動かないから工場死んだわ

41 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:28:40.29 ID:DHqpf4zL0.net
ModManager再インスコして、使いたいMODも一度無効化してからもう一回入れなおすんだぜ

42 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 02:54:36.10 ID:MfyaFHFD0.net
modはまだ対応してないっぽいなあ
最新のmodmanagerいれたら
Loaderだけは認識しているみたいだけど
まだ対応していないと思われる個々のmod入れると
Loaderのバージョンが下げられて
Loader自体が認識しなくなる

週末あたりにでも動いてくれたらいいかなあ

43 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 03:15:35.83 ID:nZFHa/Du0.net
こういうときに困るからなるべくMOD入れたくないんだよね

44 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 04:27:23.69 ID:CZxTSptI0.net
アルミ関係の調整めんどくせーww(歓喜)
大幅に足りなくなるか他が落ち着いたら解体して組み直すか

45 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 07:00:18.06 ID:OiEzBG2J0.net
まだまだやり込んでないし工場立て直しに忙しいわ
って思ってMOD入れてないんだけど
そろそろプレイ1000時間になりそうになってて草

46 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 08:42:01.94 ID:Q+pQPk850.net
SMM対応したでぇ

47 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 09:14:24.50 ID:/Kl0kMuTM.net
大型アップデートなんて年1回か2回
そのためにMOD入れずに時間喰うとか
効率わりーなw

48 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 09:48:11.41 ID:n8WFOvNMM.net
なぜMOD勢はマウント取ろうとするのか

49 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:03:09.84 ID:lqZBPBT+a.net
マウント取りたがるMOD勢が一部いるということで…
ただ、サティスファクトリーは入れるのめっちゃ簡単だから勘違いしちゃうけどmodって基本的にセーブデータ壊れるようなヤバイ行為ってことを覚えて置いて

50 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:03:38.41 ID:rXAu1lNk0.net
47がアホなだけなのでMOD勢でまとめんとってつかあさい

51 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:34:10.72 ID:yW9d4hmg0.net
レシピ変更で工場が機能してないのが思いの外ショックでちらっと更新部分見た後そっと閉じてしまった

52 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:43:54.23 ID:wBDvUMEda.net
アップデート来たと聞いて帰ってきたけど、
ログインしたら電源落ちたってログ出て
どこがどうなってるのかわからんから
砂漠で最初からやるわ

53 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 10:52:14.69 ID:T8RKNDOj0.net
Smart対応したら本気出す

54 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 11:26:07.90 ID:X+Zphs8x0.net
Satisfactoryが重かったからグラボ買い換えてUpdate4待ってたけど軽くなってるのか、、、
嬉しいような悲しいような

55 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 11:27:46.26 ID:e44IQF130.net
wikiが最低限揃ってMODも対応し始めたら呼んでくれ〜

56 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 11:33:09.73 ID:NDpdLGS00.net
木が!木があああぁぁぁ!
一生懸命伐採し尽くした木がはえてるうううぅぅぅ…

57 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 11:33:18.62 ID:cGunNsf2a.net
>>52
スタック量変わって停止してた工場が一斉稼働で落ちた可能性もある
レシピ関連ではアルミスクラップのレシピが通常と代替レシピ入れ替わってるのが気になった

58 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 11:48:56.65 ID:/Kl0kMuTM.net
MODでやばいことなるのは俺なのに
なんでテメーらが怒るかというと
図星で悔しかったからだな

59 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 12:00:30.94 ID:2AVVto3OM.net
俺もチート使い始めた頃こんな感じだったからなんか恥ずかしい

60 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 12:18:13.83 ID:OZBmaAKCd.net
>>54
軽くなったのは大規模工場でのCPU負荷
GPU側はそんなに変わってないと思う。

61 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 12:22:59.00 ID:y+Anchiu0.net
なぜ他人様が作ったMODでいばれるのかそこがわからん

62 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 12:50:19.12 ID:vie6MkSOa.net
ゲームで時間食うのの何が問題なんだ?
本人が楽しんでるなら時間食うってむしろ本望だろ

お前まさかゲームを仕事にしてんの?

63 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 13:19:06.70 ID:lwl1+TSY0.net
前スレでURL手打ちしてたみたいだけどそんなのでもMOD入れてるってだけでイキれるのね
URLも自動で打ってくれるMODあればいいね

64 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 13:29:22.59 ID:IzE7X5PE0.net
どんな環境でも黙々とライン整備するのが工場長の務め。

65 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 13:37:21.73 ID:/Kl0kMuTM.net
俺威張ってはないんだが
捏造するな虚言くそチョン餓鬼が
人の話はちゃんと聞けや

66 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:00:50.23 ID:rXAu1lNk0.net
威張ってるってのは他人の評価だから捏造云々てはなしではないな
そういうつもりがないのなら自分が誤解を解くべきだけどむしろ強調してる

67 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:22:30.48 ID:X6al29c10.net
核廃棄物がシンクに流せるようになったらしいから原子力始めようと思うんだけど、
希釈&ターボ燃料とどっちの方が効率いいの?

68 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:27:44.31 ID:Q+pQPk850.net
そもそもシンクってのは納品っていう解釈じゃなかったっけ
核廃棄物を納品するならポイントマイナスが筋じゃないのかと

69 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:34:05.78 ID:2cbyzU4J0.net
>>67
核廃棄物を沈めるにはプルトニウム燃料棒までの加工が必要
混合機でターボ燃料が製造ラインも楽で電力的には十分
原子力はプルトニウム燃料棒を沈めることで電力を作りつつおまけのポイント(129,620)が稼げるくらいかな

70 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:44:43.38 ID:Bk2+M/I4M.net
【威張る】
威勢を張って偉そうにする。

工場建設に熱中し過ぎてたら確定申告ギリギリになってしまった、反省

71 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:46:54.41 ID:PSkO0sN40.net
混合機で作るターボ燃料良いよね、石炭を使わず硫黄の消費も少ない

72 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:46:59.92 ID:3AiGT+yDa.net
>>56
心配すんな。
何度伐採しようが生えてくる奴もいる。

73 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:50:19.36 ID:3AiGT+yDa.net
そういや、硫黄の採掘出来る場所に熱水噴出口も無ければ火口もないよね。
どこから湧いたんだろう。

74 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 14:56:58.09 ID:/Kl0kMuTM.net
威張ってないんだわ
嘲笑ってんだわ

75 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:03:43.41 ID:X6al29c10.net
>>69
ありがとう
効率考えるならターボ、ロマンなら原子力みたいな感じなのね
ちょっと飽きてきたな?ってあたりで原子力に挑戦してみようかな

76 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:04:52.96 ID:N4OU5lBd0.net
20m四方ぐらいの小さいポイントから空を覆えるぐらいの資源がとれる
不思議惑星の四次元スポットなんだから気にするだけ無駄だぞ
地球の地表をウランで埋め尽くすぐらいやってもまだ採れそう

77 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 15:48:35.69 ID:q8COTAEr0.net
今回の大型アプデでどのレシピが変わったんだい?動かなくなったやつとかある?

78 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 16:23:43.93 ID:so35vNb3a.net
まだup4にしてない人に忠告だ
採鉱機mark3を立てられるだけ立てておけ
特にポーキサイト類にたてまくっといた方がいい

79 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 16:36:36.59 ID:OlTKaveI0.net
飛行MODで自由気ままに新しく始めてて
いざ飛べなくなったらHUBに戻れなくて草

80 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 16:47:27.02 ID:PSkO0sN40.net
>>77
既存の施設だと
ボーキサイト関連のレシピ変更
原発の核廃棄物排出量増加

81 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 16:54:55.71 ID:zWRTCKj+M.net
>>79
もう飛べるmod出とるで

82 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:15:29.97 ID:ottHv9GH0.net
希釈燃料のライン、駆け出しだった自分はキッチリ配置を追求し充填機にバルブを噛ませるスペースなど考えもしていなかった
フル稼働になって発電量が戻らず涙目

83 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:22:03.56 ID:Ajy5lIgua.net
神ゲーにアプデがきて本当にうれしい
satisfactoryのためなら睡眠時間なんてシンクに流し込んでもいい

84 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:46:48.57 ID:OlTKaveI0.net
>>81
まじか
justfly使ってたけど違うやつあるんかな

85 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:50:14.81 ID:4b30ALQu0.net
>>78
まああれはドローンなり鉄道なり使えって事だろう。うちはドローンである程度まとまった数作ってから
本体工場で大量生産の手はず整えた。旧仕様のバッテリーを在庫してたから。

86 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 17:57:31.12 ID:zWRTCKj+M.net
>>84
出先で自分自身ためしてないから申し訳ないんだけど、EasyCheatってやつ

87 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 18:24:07.45 ID:1uhsMfiW0.net
大規模工場の基盤だけ作ってアプデを楽しみに待っていたが、なんか1から初めたくなってきたな

88 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 18:27:52.77 ID:MilCePFiM.net
Easy Cheatってのを試してみようと思ったんだがエラーでインストール出来ないな、Mod自体は14日にアップデートされてるので使えそうな感じなんだがおま環かな

89 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 18:53:47.65 ID:GPlhMkOXM.net
>>80
これじゃない?
Only work if you set FactoryGame/Configs/SML.cfg (Using Notepad) to --> "enableCheatConsoleCommands": true <--

90 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 19:36:23.98 ID:8NebHYMw0.net
アプデが来たから最初からやるわ

91 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:09:42.64 ID:b+HzcqDp0.net
アルミのスクラップ副産物の水処理が追い付かなくて生産止まるんだがいい方法ない?

92 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:11:43.70 ID:5SZhhKNF0.net
>>68
いや、あの形と動きで納品はないでしょ

93 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:14:01.67 ID:IzE7X5PE0.net
本社は知らない工場長が商品をクーポン券に交換していることを…

94 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:15:50.88 ID:KMvzfpa70.net
すいませんコーヒーカップが欲しかっただけなんです

95 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:15:59.00 ID:V7exUx0Ma.net
>>91
何台運用してるか知らんけど、バルブつけて揚水機側のラインを絞ったら

96 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:35:42.79 ID:hcPU7B9y0.net
コーヒーのラインとかほしいよね…。

97 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:37:12.94 ID:2cbyzU4J0.net
>>91
入出力優先度やオーバーフローのついたスマート分岐パイプがほしすぎるんだよな
原油に近い所で作ってるから燃料のラインの水パイプに流したりパッキングやコンクリにして沈めたりしてるわ

98 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:43:51.12 ID:fgWJxOa30.net
>>91
ここまでで「多い分にはかまわへんやろ」っていうプレイヤーを悶絶させるために
わざと流体はああいう使用なんだと思うわ
ここで初めて生産数とか意識せざるを得なくなるからね

なお正解はパッキングしてシンク行きという力業の模様

99 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:45:01.39 ID:V1sT51J/0.net
ナッツと水でコーヒーを作ってシンクに流し込む

100 :名無しさんの野望 :2021/04/14(水) 20:56:15.31 ID:QVToOeuT0.net
水は高さに差をつけて合流させれば優先して消費される。
アルミのラインはそれで解決できるはず。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200