2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【工場】Factorio【RTS】Part73

1 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 14:23:15.75 ID:Sn1TEipY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Factorioは資源を掘って機械をクラフトしてどんどん自動化・巨大化していくゲーム。
新しい技術や武器を開発して、原住生物の脅威に立ち向かうRTSです。
公式サイト・Steamから無料体験版がダウンロードできます。対応OS:64bit版のWindows, Mac, Linux

安定版(stable。安定したalpha版。デフォルトはこちら):Ver.1.0.0
テスト版(experimental。次期stableへの実験的リリース):Ver.1.0.0

公式サイト
ttps://www.factorio.com/
Steamストアページ
ttp://store.steampowered.com/app/427520/

公式サイトから無料体験版がダウンロードできます。
公式サイトでも購入可能。Steamキーも付与されます。

公式wiki: ttps://wiki.factorio.com/ 公式Forum: ttps://forums.factorio.com/
公式トレイラー: ttps://youtu.be/J8SBp4SyvLc プレイ: ttps://youtu.be/KVvXv1Z6EY8

■ゲームの内容について質問する前にぜひ読んで下さい
Factorio @JP wiki: ttp://wikiwiki.jp/factorio/

前スレ
【工場】Factorio【RTS】Part72
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1600670103/

次スレは>>950を踏んだ人が『宣言をして』建ててください。スレ立て時、
先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」書いてください。詳細は下記参照
テンプレ: ttp://wikiwiki.jp/factorio/?2ch%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 15:45:31.83 ID:gbY1kdZH0.net
スレタテ乙

3 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 20:21:07.11 ID:u+DDAAJWa.net
>>1



| |←乙←▲
| |←乙←▲
| |←乙←▲

4 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 21:32:23.01 ID:38T4SlBi0.net
いちょつ!
パート73まできたかー!

5 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 21:34:42.89 ID:38T4SlBi0.net
Factorioは資源を掘って機械をクラフトしてどんどん自動化・巨大化していくゲーム。
新しい技術や武器を開発して、原住生物の脅威に立ち向かうRTSです。
対応OS:64bit版のWindows, Mac, Linux
公式サイト・Steamから無料体験版がダウンロードできます。

安定版(stable。安定したalpha版。デフォルトはこちら):Ver.1.0.0
テスト版(experimental。次期stableへの実験的リリース):Ver.1.0.0

公式サイト
ttps://www.factorio.com/
Steamストアページ
ttps://store.steampowered.com/app/427520/
公式サイトでも購入可能。Steamキーも付与されます。

公式wiki: ttps://wiki.factorio.com/ 公式Forum: ttps://forums.factorio.com/
公式トレイラー:ttps://youtu.be/J8SBp4SyvLc ローンチ:ttps://youtu.be/BqaAjgpsoW8 プレイ:ttps://youtu.be/KVvXv1Z6EY8

Alternative Friday Factorio Fan Facts https://alt-f4.blog/

■ゲームの内容について質問する前にぜひ読んで下さい
Factorio @JP wiki: ttps://wikiwiki.jp/factorio/

前スレ
【工場】Factorio【RTS】Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1603603395/

次スレは>>970を踏んだ人が『宣言をして』建ててください。スレ立て時、
先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」書いてください。詳細は下記参照
テンプレ: ttps://wikiwiki.jp/factorio/?2ch%2F%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

6 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 21:35:56.46 ID:38T4SlBi0.net
5に前スレの3を今パート用で970にしてみたのを残す。
これを下敷きにまだ直しがあるならブラッシュアップすればええんかな?

7 :名無しさんの野望 :2020/10/25(日) 23:29:21.99 ID:65hjaM0nM.net
公式と非公式は分けたほうがいいと思う

8 :名無しさんの野望 :2020/10/26(月) 17:41:31.99 ID:814iUM/v0.net
>>5>>6

hありとなしはどういう基準なんだっけ?

9 :名無しさんの野望 :2020/10/27(火) 21:42:32.13 ID:F6n2/QIP0.net
昔の文化が残ってるだけ。主にリファラを隠す意図でh抜きしてた
今日日関係ないから全てhありでも構わない

10 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 00:27:56.19 ID:aUSsK+DT0.net


SEで初期惑星の平定がめんどくさくなってk2に手を出してみたけど、いきなり汚染問題に直面してる

11 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 00:30:30.84 ID:/wmiizXE0.net
K2の空気清浄機めっちゃ強いぞ
無汚染工場余裕で作れる

12 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 00:34:36.19 ID:a/Eqwedt0.net
Deep Spaceの着陸失敗が割と頻繁に起きて困ってるけどどうするのが一番なのかわからん
燃料もクッソ必要だし

13 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 08:55:36.03 ID:e8sVr4nm0.net
( 圭) 四肢を切断しろ

14 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 15:42:48.06 ID:y/u/jgB1r.net
燃料作っても原爆作っても弾作ってもウランが余ってしかたない

15 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 16:00:25.77 ID:6TCy5qeor.net
kova濃禁止縛り

16 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 16:09:21.58 ID:D4XiozKkC.net
kova濃縮禁止したらもっと大量のウラン238が余るだけじゃ・・・

17 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:08:27.79 ID:y/u/jgB1r.net
現実世界だとどうしてんのかな。

18 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:10:55.39 ID:/wmiizXE0.net
ウラン掘るのやめればいいじゃない

19 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:12:48.73 ID:/wmiizXE0.net
Darkstar Utilitiesってやってる人いる?
K2でもうやることなくて入れてみたら既存のレシピはほぼ変化せず鉱物の種類やら追加の建築物とか追加されていい感じ

20 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:15:52.11 ID:DBKks2wB0.net
レーダーを同じ場所に4つも5つもまとめて置くのって意味あるの?
索敵速度が4倍5倍になるかもしれないけど、索敵距離は変わらないでしょ?

21 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:18:23.16 ID:tR8tq8ltM.net
索敵距離は変わらないけど索敵速度が上がるぞ

22 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:35:31.97 ID:PTtXlNnyd.net
>>17
現実ではそもそもウラン238は235にならないから

23 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 17:36:10.19 ID:/1+momfxr.net
青パックあたりから資源たりねー問題が出てくるから早急に開拓したい人向けやな

24 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 18:06:07.86 ID:Y6+0MJgt0.net
>>22
U238が中性子と反応するとPu239になるんだけど(この反応は原発でも起こる)
Pu239がα崩壊(α放射線を出す事)するとU235になるよ?

リアルではPu239を核爆弾にするか、
U238と混ぜてMOX燃料(高速増殖炉やプルサーマル炉用)にした方が早いから
Pu239をU235にわざわざ変換したりはしないが。

25 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 19:23:38.41 ID:JGKij8l00.net
>>24
そう考えると、kova増殖の時点でかなりの熱が発生していて、発電に回せるくらいなんじゃね?実は

26 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 19:54:07.42 ID:OhI8NqGd0.net
意外と油井の向きと配管、ビーコン配置を自動でしくれるやつってないのね
np困難感あるし作りがいありそう

27 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 21:15:28.77 ID:ifvCIkPT0.net
>>26
あるよ
https://autotorio.com/oil

28 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 22:48:35.91 ID:OhI8NqGd0.net
>>27
それは与えられた向きのままビーコンおいてA*してるってやつで、また違うね

29 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 22:57:31.65 ID:OhI8NqGd0.net
githubみてみたけどやっぱりnp困難だから諦めてるのか

30 :名無しさんの野望 :2020/10/28(水) 23:05:06.23 ID:zEEcrXgZ0.net
>>25
これは私の勝手な推測だけど
Factorioチームはプロトニウムをゲームに出したくなかった
だから235+238から235が増えることにしたのかな?と
本当は熱量も出るとそれっぽいけどね

0.14だったかな?Nuclear MODを入れていたが
Pu239が廃棄燃料から分離出来て、MOX燃料の流れもあったよ
本当は増殖炉的展開もありなのかも知れないが
プロトニウムに嫌な記憶があるから?とも思った

31 :名無しさんの野望 :2020/10/29(木) 00:17:35.32 ID:YqaQrJ9a0.net
電力の消費量の施設ごとじゃなくて全合計のグラフって出せる?
要は一瞬でも出た総電力消費量の最大値が欲しい

32 :名無しさんの野望 :2020/10/29(木) 01:00:11.81 ID:jv0j23ra0.net
発電量じゃだめなの

33 :名無しさんの野望 :2020/10/29(木) 01:09:28.96 ID:v9CrMWaF0.net
電柱クリックしたときの統計グラフは時間あたりで平均取られてるよね
1tickででた最大消費電力は取れなさそう

34 :名無しさんの野望 :2020/10/29(木) 01:11:42.21 ID:+OHrC9ye0.net
Darkstar Utilitiesの上振れっぷりがすごいw
1枚で8GW発電するソーラーパネルw

35 :名無しさんの野望 :2020/10/29(木) 07:37:20.92 ID:dJT1RuUS0.net
>>30
ウラン(Uran)は天王星(Uranusu:ウラヌス)由来の名前。
(日本ではドイツ経由でこの元素名が入ったのでこう呼ばれる)
Puは冥王星(Pluto)由来だからプルトニウム(Plutonium)だぞ?
セーラームーンも遠くなったなあ…

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200